ペンチ/プライヤ/ニッパー :「4mm」の検索結果

ペンチ/プライヤ/ニッパーは、細い針金などを掴んだり切ったりする時に使う作業工具です。電気工事、機械整備、電子機器を扱う作業などの精密な作業に用いられています。太い物はペンチ、細い物はラジオペンチで挟み、細い針金などを切る時にはニッパーを使うのが一般的です。プライヤはねじやナットなどの小さな部品を掴む時に便利。製品によって切断能力が異なっており、用途に合わせて製品選びをする必要があります。切れ味や耐久性で選ぶなら、JIS規格級の製品がおすすめです。
関連キーワード
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
シリーズ初のバネ付きタイプ/「締める」「切る」二つの作業をこれ一本で結束完結/バネ付き、計量コンパクトで連続作業も疲れにくい
用途結束バンドの切断に 全長(mm)114 質量(g)65 硬度42~50HRC(全体)/56~62HRC(刃部) 材質機械構造用炭素鋼 タイプ無酸化全体焼入れ、刃部高周波焼入れ 表面処理錆防止油使用 被覆材塩化ビニール(柄) 切断能力(Φmm)結束バンド:4、プラスチック:2.0、真鍮線:1.0、より線2.0
1個
3,298 税込3,628
当日出荷

LINDSTROM(リンドストローム)電子斜めニッパー
静電気帯電防止仕様です。 アクセサリーなど細かな作業に最適です。
用途電子系の作業に、細かい作業に、精密な作業に
1丁
5,898 税込6,488
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (34種類の商品があります)

種類グリッププライヤ 最大口開き(mm)24 全長(mm)100 エスコ品番EA533AA-4
1個
1,780 税込1,958
翌日出荷

あらゆる材質に対応する硬質の切刃。つや消しバニッシュ仕上げ、赤色のグリップ。開口バネ
用途ケーブルカッター / プライヤは、電気技術者を念頭に設計された工具ですが、信頼性の高いケーブルカッターのセットを常に手元に置いておく必要があります。これらのツールは、あらゆる形状やサイズのワイヤを切断したり、剥いたりするのに最適です。ワイヤカッターは人間工学に基づいて設計され、快適で信頼性が高く、安全に使用できます。ケーブルカッターの主な用途は次の通りです。電気技師、ガスエンジニア、電気通信技術者、自動車整備士、DIY愛好家 仕様最大切断能力:1O 9654、DIN ISO 9564、NF ISO 9654準拠 全長(mm)110 タイプ斜め 切断能力(Φmm)1.4
1個
11,300 税込12,430
7日以内出荷

TSUNODA(ツノダ)プチプラ100mm
エコ商品
緻密で繊細な作業に最適です。プラスチックや軟銅線向けの薄刃です。手の平で包むように握る事で指先感覚の作業が行えます。作業性が向上し仕上りに違いを生みます
用途プラモデルのゲートやデグス、より線の切断に。 トラスコ品番405-4578 材質機械構造用炭素鋼、グリップ:塩化ビニール、本体焼入れ:無酸化全体焼入れ42~50HRC、刃部焼入れ:高周波焼入れ58~64HRC 形状刃表面:セミフラッシュ 全長(mm)102 切断能力(mm)軟銅線Φ1.6 バネ付き 切断能力(mm2)銅より線:2 RoHS指令(10物質対応)対応 切断能力(mm)ABS樹脂Φ4.0
1丁
1,398 税込1,538
当日出荷