- 工具の通販モノタロウ
 - メカニカル部品/機構部品
 - メカニカル部品
 - 伝導部品
 - ギヤ、ラック
 - 39ページ目
 
39ページ目: ギヤ、ラック
商品豆知識
モジュール6
歯数19
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)90
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)126
基準円直径C(Φmm)114
ねじ穴位置J(mm)14
モジュール6
歯数18
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)80
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)120
基準円直径C(Φmm)108
ねじ穴位置J(mm)14
モジュール6
歯数17
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)78
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)114
基準円直径C(Φmm)102
ねじ穴位置J(mm)14
モジュール6
歯数16
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)75
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)108
基準円直径C(Φmm)96
ねじ穴位置J(mm)14
モジュール6
歯数15
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)70
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)102
基準円直径C(Φmm)90
キー溝深さ3.3
ねじ穴位置J(mm)14
モジュール6
歯数14
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)60
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)96
基準円直径C(Φmm)84
キー溝深さ3.3
ねじ穴位置J(mm)14
モジュール6
歯数12
仕様追加工:可能
形状S1K
質量(kg)2.08
表面処理黒染
穴径A(Φmm)25
圧力角(°)20
材料S45C
取付ねじ穴サイズM6
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.22、上限:0.48
歯幅E(mm)60
ボス径B(Φmm)55
ボス長F(mm)28
全長G(mm)88
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)84
キー溝幅(mm)8
基準円直径C(Φmm)72
キー溝深さ3.3
ねじ穴位置J(mm)14
1個
¥12,980
税込¥14,278
11日以内出荷
モジュール5
歯数60
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)130
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)250
歯先円直径D(Φmm)310
基準円直径C(Φmm)300
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数58
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)130
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)240
歯先円直径D(Φmm)300
基準円直径C(Φmm)290
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数56
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)130
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)240
歯先円直径D(Φmm)290
基準円直径C(Φmm)280
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数54
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)130
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)230
歯先円直径D(Φmm)280
基準円直径C(Φmm)270
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数52
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)130
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)220
歯先円直径D(Φmm)270
基準円直径C(Φmm)260
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数50
仕様追加工:可能
形状S4K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)-16
リム径I(Φmm)-212
歯先円直径D(Φmm)260
基準円直径C(Φmm)250
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数48
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)200
歯先円直径D(Φmm)250
基準円直径C(Φmm)240
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数46
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)30
リム径I(Φmm)185
歯先円直径D(Φmm)240
基準円直径C(Φmm)230
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数45
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)36
リム径I(Φmm)185
歯先円直径D(Φmm)235
基準円直径C(Φmm)225
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数44
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)36
リム径I(Φmm)175
歯先円直径D(Φmm)230
基準円直径C(Φmm)220
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数42
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.28、上限:0.58
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)36
リム径I(Φmm)170
歯先円直径D(Φmm)220
基準円直径C(Φmm)210
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数40
仕様追加工:可能
形状S2K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
ウェブ厚H(mm)36
リム径I(Φmm)160
歯先円直径D(Φmm)210
基準円直径C(Φmm)200
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数38
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)200
基準円直径C(Φmm)190
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数36
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)190
基準円直径C(Φmm)180
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数35
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)185
基準円直径C(Φmm)175
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数34
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)180
基準円直径C(Φmm)170
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数32
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)21
全長G(mm)71
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)170
基準円直径C(Φmm)160
ねじ穴位置J(mm)10.5
モジュール5
歯数30
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)120
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)160
基準円直径C(Φmm)150
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数29
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)115
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)155
基準円直径C(Φmm)145
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数28
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)110
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)150
基準円直径C(Φmm)140
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数27
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)110
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)145
基準円直径C(Φmm)135
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数26
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)110
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)140
基準円直径C(Φmm)130
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数25
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)105
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)135
基準円直径C(Φmm)125
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数24
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)100
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)130
基準円直径C(Φmm)120
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数23
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)100
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)125
基準円直径C(Φmm)115
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数22
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)95
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)120
基準円直径C(Φmm)110
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数21
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.24、上限:0.5
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)90
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)115
基準円直径C(Φmm)105
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数20
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.2、上限:0.44
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)82
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)110
基準円直径C(Φmm)100
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数19
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.2、上限:0.44
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)76
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)105
基準円直径C(Φmm)95
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数18
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.2、上限:0.44
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)70
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)100
基準円直径C(Φmm)90
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数17
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.2、上限:0.44
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)68
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)95
基準円直径C(Φmm)85
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数16
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.2、上限:0.44
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)65
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)90
基準円直径C(Φmm)80
ねじ穴位置J(mm)12.5
モジュール5
歯数15
仕様追加工:可能
形状S1K
表面処理黒染
圧力角(°)20
材料S45C
熱処理なし
歯形並歯
精度等級JIS B 1702-1 N8 級
歯面硬度(194HB以下)
歯面仕上げ切削
バックラッシ(mm)下限:0.2、上限:0.44
歯幅E(mm)50
ボス径B(Φmm)60
ボス長F(mm)25
全長G(mm)75
歯切基準面穴(H7)
歯先円直径D(Φmm)85
基準円直径C(Φmm)75
ねじ穴位置J(mm)12.5
ギヤ、ラック の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。