トルクレンチ/トルクドライバー :「六角棒」の検索結果

トルクレンチ/トルクドライバーとは、ボルトやナットなどのねじを締め付ける際のトルクを測定したり、定められたトルク値でねじを締める時使われる作業工具を指します。車両整備や機械の整備などの際に使用されます。あらかじめ設定しておいたトルク値に達すると、シグナル音や振動で締め付け完了のお知らせがあるのでわかりやすいところが特徴です。ラチェットレバーを切り換えて締め戻しができるものや、より精密で正確なトルク設定が可能なファインスケールという機能がついたものがあります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
東日製作所全自動エアトルク本体
エコ商品
自動変速機構の採用によって高速仮締め、低速締付けを行うため安定した締付けができます。 トルク制御はメカ構造になっているため、締付けトルクはエア圧の変動による影響を受けません。 トルクの変更は目盛によって容易に行えます。 設定トルクに達すると残留トルク解除機構によって本体が弱反転するためソケットの着脱が簡単に行えます。 反力アームによって反力を吸収するため作業姿勢の悪い場所でも安全に使用できます。 反力アームはフリーなため本体で位置を合わせる必要がありません。 締付け完了信号を取り出せるポカヨケ製品も製作可能です。(特殊仕様ですのでお問い合わせ下さい) 2017年3月にAPシリーズがAP2シリーズになり耐久性が大幅に向上しました。
用途建設機械などの大型ボルト締付け RoHS指令(10物質対応)対応
1個ほか
399,800 税込439,780
6日以内出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)