LLC(クーラント)とは、Long Life Coolantの略で年間通して使用できる不凍液の一種で主に自動車のエンジンを冷却する液体のことを指します。夏場はオーバーヒートを抑制し、冬場はエンジンが凍りついてしまうことを防止するために使われます。JIS規格として標準化されており、LLCとは一年間通して使用可能という意味を持っています。濃縮タイプで販売されているものもあり、希釈は水道水で行うことが可能です。ものによっては一定期間ごとに交換する必要がありますが、スーパーLLCという通常のものよりも交換期間が長いLLCも存在します。
ラジエーターやエンジンの材質を問わずに強力な防錆効果を長期間発揮する長寿命タイプのクーラントです。希釈せずに原液で使用する長寿命タイプです。凍結温度-40℃、日本全国でオールシーズン使用可能です。全量交換で5年・10万kmまで対応可能です。高品質なエチレングリコールと、耐熱・耐久性の良い有機酸系防錆剤をバランス良く配合しております。また、その他各種の防錆剤も配合しておりますので、長寿命クーラント使用車はもとより従来車にも使用できます。
用途エンジン冷却液・LLCに。
危険物の類別非危険物
『自動車用オイル・ケミカル』には他にこんなカテゴリがあります
- エンジンオイル
- ブレーキフルード
- パワーステアリングフルード
- ATF/CVTF
- ギアオイル
- LLC(クーラント)
- 自動車用フラッシングオイル
- 添加剤
- オイル機器
- 防錆・潤滑・クリーナー
- 補修剤
- 自動車用塗料
- 冷媒関連
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。