鈑金作業の引き出し用溶植ワッシャーです。
全長が95mmあり、せまい間隔で溶植をすることができます。(従来の丸型ワッシャーでは不可能でした。)
フック穴は楕円形で26.5mmあり、ワイドです。これは、高低差のある凹みに対して溶植した複数のワッシャーに、引き出し用のフックが同時に引っ掛けられるように設計しています。何回にも分けず一度に引くことができます。
全長(mm)95
危険物の類別非危険物
穴径(mm)26.5
1袋(50枚)
¥3,398
税込¥3,738
4日以内出荷
ライン引き出し用。
5連の引き出し爪(フック)がどの位置でも1列に並び作業性抜群です。
溶着させたウェーブワイヤーを、手引き又はスライドハンマーに依って引きだしが出来る。
引きだし用のフックが一列に揃うので、脱着が素早く出来る。
フックの作動角度も90°~0°~8°(ストッパー付)で使いやすい。
用途ハンド用
危険物の類別非危険物
1個
¥15,980
税込¥17,578
翌々日出荷
多連溶着ワイヤーへの脱着が早く簡単にでき、作業も軽いので楽である。
多連引きにより、パネルを一度に引き出せるので、ラインはきれいに出る。
3ヶ所のマルチフックで左右・中央どこからでも自由に引き出し作業ができる。
用途11連用
材質(本体)硬質アルミ材
危険物の類別非危険物
1個
¥16,980
税込¥18,678
当日出荷
1袋(50本)
¥3,998
税込¥4,398
3日以内出荷
PWN-10402、PWA-10452用の補給部品
タイプ溶接タックウェーブ形L
危険物の類別非危険物
関連資料(1.8MB)
グリーン購入法適合
1箱(100個)
¥5,998
税込¥6,598
3日以内出荷
PWN-10402、PWA-10452用の補給部品
タイプ溶接タックウェーブ形S
危険物の類別非危険物
関連資料(1.8MB)
グリーン購入法適合
1箱(100個)
¥4,998
税込¥5,498
3日以内出荷
ABS用の丸形溶接ストリップです。
危険物の類別非危険物
関連資料(1.8MB)
グリーン購入法適合
1箱(50本)
¥12,980
税込¥14,278
3日以内出荷
ABS用の丸形溶接ストリップです。
危険物の類別非危険物
関連資料(1.8MB)
グリーン購入法適合
1箱(50本)
¥12,980
税込¥14,278
3日以内出荷
PWN-10402、PWA-10452用の補給部品
タイプ溶接タックアングル形
危険物の類別非危険物
関連資料(1.8MB)
グリーン購入法適合
1箱(100個)
¥4,998
税込¥5,498
3日以内出荷
BMW/TOYOTA(EU)車体補修プログラムに採用。小型・軽量でLEDライトを搭載した溶接トーチにより作業性向上。国産車など薄い母材に適応した加熱システム。自動スリープ機能付トーチホルダー採用。タック専用トーチ付です。樹脂デントの作業も可能です。豊富な作業ツールを標準装備しております。
その他【エア流量調整】20~100%
付属品エアー式本体ユニット、タッカー、平形溶接ストリップ、樹脂溶接専用バイス、タック3種類
消費電力(W)290
温度範囲(℃)【調整出力】50~480
長さ(cm)【加熱トーチ】131
コード長さ(m)【タッカー】1.75【入力コード】1.45
方式【温度検知・温度制御】熱電対・無段階デジタル表示 温度/風量制御
本体質量(kg)5.5
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)330×300×200(ハンドル含む)
定格容量【タッカー】5VA
機能【内部ヒーター保護】ヒーターOFF後、自動で余熱冷却、100℃以下で自動停止
使用周囲温度(℃)5~45
ポンプ【空気圧力発生エアポンプ】内蔵ダイアフラムポンプ
ヒューズ【保護ヒューズ(A)】本体:8(予備1本)、タッカー:10(本体内蔵)※マイクロヒューズ
流量調整範囲(L/min)0.3~24.0
危険物の類別非危険物
太さ(sq)【入力コード】1.25
各種認証PSE
関連資料(1.8MB)
グリーン購入法適合
入力電源(V)単相AC100±5%(50/60Hz)
相対湿度(%RH)70以下(結露無きこと)
動作電流(A)2.9
1セット
¥269,800
税込¥296,780
3日以内出荷
多連溶着ワイヤーへの脱着が早く簡単にでき、作業も軽いので楽である。
多連引きにより、パネルを一度に引き出せるので、ラインはきれいに出る。
3ヶ所のマルチフックで左右・中央どこからでも自由に引き出し作業ができる。
用途17連用
材質(本体)硬質アルミ材
危険物の類別非危険物
1個
¥24,980
税込¥27,478
5日以内出荷
『自動車用品』には他にこんなカテゴリがあります
鈑金・塗装 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。