電装品に配線を接続するためには、端子が接続された配線が必要で、配線に圧着して接続する端子が圧着端子。被覆配線の先端をむき出し、端子部分に圧着ペンチで押し付け取り付けます。ハーネス用に使われる端子の1つが、ギボシ端子です。ギボシ端子は2.0SQサイズのケーブルまで接続が可能で、端子のオス側をメス側に押し入れるように取り付けます。ギボシ端子を2手に分けるときに使うものが分離型です。端子の絶縁を図るためのスリーブとオス・メス端子を1セットとした便利なものもあります。そのほか、自動車用電装品に使用する端子が、平型圧着端子・丸形圧着端子などです。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
コンパクトで圧着がより丈夫に。
用途配線の確実な接続に。 材質黄銅 適合電線サイズ(sq)2.5~5.5
1袋
899 税込989
5日以内出荷

補修用
用途LED等電装品の中継に。 材質黄銅 適合電線サイズ(sq)0.2~0.3
1袋
899 税込989
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)