ガソリン専用のエンジンオイルとは、その名の通り、エンジンオイルの一種でガソリン車専用で使えるオイルのことです。1缶単位で売られ内容量は?(リットル)で表します。エンジンが動作するためには必須であり、多くの効用があるアイテム。金属同士の摩擦を減らすための潤滑油、エンジンが熱くなりすぎないように冷却、シリンダーとピストンの気密性を維持するためにも使われます。また、エンジンが稼働するとその過程によりさまざまな汚れが発生しエンジンオイルに取り込まれるため、一定期間ごとに交換が必要です。ガソリン専用の中にも4ストローク車・2ストローク車・ディーゼル車と種類が分かれているため車種によって適切なものを選びましょう。
「SAE」から絞り込む
5W-30(1)
10W-30(1)
10W-40(2)
20W-50(1)
高温下での過酷な状況でも特殊成分がエンジンパーツを磨耗・摩擦から保護します。
サビ・スラッジの発生を抑制し、エンジンをクリーンに保ちます。
特殊清浄剤が燃焼室のデポジットを最小限に抑え、パワーを維持します。
ZDDP添加剤がエンジンを劣化・損傷から強力に守ります。
泡立ちを抑え、安定した性能を発揮します。
SAE20W-50
内容量(mL)946
基油鉱物油
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.946L
APISN/CF
ベースオイル鉱物油
危険物の性状非水溶性
1個(946mL)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
高品質ベースオイルと最先端の添加剤テクノロジーにより、油膜保持性、熱安定性に優れ、過酷な運転状況下でもエンジンを保護します。
ガソリンエンジンの乗用車、ターボ車、高出力車の要求規格を満たしています。
ユニークな清浄分散添加剤により、デポジットを最小限に抑制して、エンジンをクリーンに保ちます。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量0.946L
APISM
ベースオイル鉱物油
危険物の性状非水溶性
ILSAC GF-5規格の高品質な部分合成油。
環境性能の維持と長期化を図った省エネタイプのオイルです。
優れた耐摩耗性を有し、エンジン内部のスラッジやデポジットの堆積を減らし、高温時の粘度低下を防止します。
SAE5W-30
APISN
ベースオイル部分合成
引火点(℃)216
流動点(℃)-39
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数158
ILSACGF-5
RoHS指令(10物質対応)対応
動粘度(cSt)(40℃)65.4、(100℃)10.9
危険物の性状非水溶性
コストパフォーマンスの高いエンジンオイル。
摩擦防止性能が高く、錆や腐食を防止します。
優れた耐久性によりターボ車等の高出力エンジンにも対応できます。
引火点(℃)227
流動点(℃)<-39
粘度指数150
APISN
SAE10W-40
動粘度(cSt)(40℃)106、(100℃)15.4
ベースオイル鉱物油
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
オールラウンドな省エネタイプの部分合成油。
高温時での性能維持、低温時での始動性を大幅に改善したオールラウンドな省エネタイプのオイルです。
高温暗転性、耐摩耗性、スラッジ発生防止等に優れており、過酷な条件下でもエンジンの性能を引き出します。
SAE10W-30
APISN
ベースオイル部分合成
引火点(℃)229
流動点(℃)-39
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数148
ILSACGF-5
RoHS指令(10物質対応)対応
動粘度(cSt)(40℃)65.1、(100℃)10.4
危険物の性状非水溶性
『エンジンオイル』には他にこんなカテゴリがあります
- ガソリン/ディーゼル用
- ガソリン専用
- ディーゼル専用
- LPG用
- 建機用
自動車用オイル・ケミカル の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。