封着剤(ネジ止/ガスケット等)とは、ネジやボトルなどの金属向け接着剤。高強度や気密性、液密性を強化するために使用されます。嫌気性強力固着剤タイプの製品が主流で、接着の際は空気の遮断しないと凝固が発生しないので注意が必要。脱オキシム型の製品は凝固のために、空気中にある水分と反応して常温で硬化するので、必ず製品の凝固条件を確認しながら使用してください。耐油性・耐薬品性・耐熱性などさまざまな効果を期待できる製品が数多くあるので、用途に合わせて適切な商品を選択できます。
RTVシリコーン(脱オキシム型)の液状ガスケットです。耐油性・耐薬品性・耐震動性・耐寒・耐熱性(-50~250℃)、耐候性・耐衝撃性・耐水性及び耐久性に優れます。
臭いも少なく脱オキシム型の中では肉盛り性に優れており、クリアランスの大きい接合面に有効です。液状ガスケットをはじめ弾性接着剤、コーキング剤として幅広い分野で使用できます。
色半透明
危険物の類別非危険物
1本(100g)
¥2,880
税込¥3,168
当日出荷
自動車補修用液体ガスケットシールです。半硬化タイプですので均一にキレイに塗れます。耐水・耐油性に優れ、不燃性です。エンジンブロック・シリンダーの組み立て時にご使用下さい。※ガスケットとの併用タイプです。
付属品ヘラ
色赤茶
硬化速度組立作業待ち時間/4~5分(20℃ 0.2mm厚)硬化(溶剤揮発)時間/6~7時間(20℃)
耐熱温度(℃)150
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量54.4mL
危険物の性状非水溶性
1本(60g)
¥889
税込¥978
当日出荷
脱オキシムタイプの一液型RTVゴムです。空気中の水分と反応して常温で硬化するゴム状のシール剤です。耐熱・耐寒性(-40~240℃)、耐油性、耐水性、電気絶縁性に優れています。
用途自動車のエンジンブロック部のシール。(シリンダーブロックとシリンダーヘッドの合わせ面、タイミングカバーの合わせ面、オイルパンの合わせ面。)
使用温度範囲(℃)-40~240
硬化速度20分、(ゴム状硬化)15~16時間、(完全硬化)3日
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
ネジ頭部がツブれてしまって回せなくなったネジの溝に特殊粒子が働いて、ネジを回す事が出来ます。ツブれの防止にも役立ちます。※頭が完全にツブれているネジは回せません。
質量(g)15
危険物の類別非危険物
1本(15g)
¥459
税込¥505
当日出荷
適合車種スズキ:ワゴンR[代表純正番号:11197-58J51]、ニッサン:モコ[代表純正番号:13276-4A00B]、マツダ:キャロル[代表純正番号:1A00-10-232A]
危険物の類別非危険物
1個
¥169
税込¥186
3日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
高強度耐熱用で一般工具にて取り外しが不可です。
プラスチック材質には使用できません。
用途カムシャフトスプロケト及びクランクシャフトボルト・アイドラベアリング・トランスミッション入出力シャフトねじ・リングギヤ・ショックボルト、組み立て前に塗布する
使用方法1.ブレーキパーツクリーナー等で組付けネジを洗浄し乾燥させてください。2.ご使用の前にネジゆるみ止め剤のボトルを充分に振り、液が沈殿していないか確認してください。3.ボトルのキャップを外しノズル先端をはさみで切り取ります。4.ネジゆるみ止め剤をネジ溝の部分に塗り、ネジを組み付けてください。完全硬化は24時間です。
液色赤
推奨ねじ径10~38mm
最高使用温度(℃)232
強度区分高強度
適合締付トルク(N・m)180
ねじり破断トルク(N・m)270
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状水溶性
1個(10mL)
¥2,690
税込¥2,959
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
耐油面接着性にも優れステンレス素材にも使用が可能です。
高強度一般工具にて取り外しが可能です。
プラスチック材質には使用できません。
含有物メタクリレートモノマー(CAS25852-47-5)、ポリエステルレジン(CAS39382-25-7)、サッカリン(CAS81-07-2)、ジメチルベンゼン過酸化水素(CAS80-15-9)
用途高強度・ねじロック、潤滑性を有する永久固定用
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色赤
強度区分高強度
推奨ねじ径10~25mm
硬化時間(分)20(初期)
硬化時間(時間)24(完全)
使用温度範囲(℃)-55~150
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(10mL)
¥2,290
税込¥2,519
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
後浸透性なので位置調整後に部品組み立て後に使用可能。
中強度で一般工具にて取り外し可能です。
プラスチック材質には使用できません。
用途組み立て済のボルト類・計器類のねじ・電気回路コネクター、組み立て前に塗布する
使用方法1.ブレーキパーツクリーナー等で組付けネジを洗浄し乾燥させてください。2.ご使用の前にネジゆるみ止め剤のボトルを充分に振り、液が沈殿していないか確認してください。3.ボトルのキャップを外しノズル先端をはさみで切り取ります。4.ネジゆるみ止め剤をネジ溝の部分に塗り、ネジを組み付けてください。完全硬化は24時間です。
液色緑
強度区分後浸透・低粘度
推奨ねじ径2.2~12mm
適合締付トルク(N・m)310
ねじり破断トルク(N・m)90
最高使用温度(℃)150
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状水溶性
1個(6mL)
¥1,590
税込¥1,749
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
耐油面接着性にも優れステンレス素材にも使用が可能です。
中強度で一般工具にて取り外しが可能です。
プラスチック材質には使用できません。
用途万能中強度・ねじロック、ロッカースタッド、ロッカー調整ボルト、バルブ及びカムカバー、オイルパン、ディスクブレーキキャリパー用ボルト、及びインテーク、オルタネーター、プーリー等組み付け(耐油性)、不活性材質の接着とシール、耐油、メッキ用一般ネジ部品のロック、取り外し可能
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色青
強度区分中強度・油面接着用
推奨ねじ径6~20mm
硬化時間(分)20(初期)
硬化時間(時間)4(完全)
使用温度範囲(℃)-55~150
ねじり破断トルク(N・m)180
適合締付トルク(N・m)62
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(10mL)
¥2,290
税込¥2,519
7日以内出荷
低温度下や硬化速度を早める際に使用。
ネジ固定前に部品や表面を洗浄。
大きな隙間を速やかに硬化。
用途ねじゆるみ止め剤
使用方法1.接着面の油分等を取り除いた後、硬化促進剤を片面に塗布してください。2.良く換気された場所で硬化促進剤を十分に揮発させてください。3.接着剤を部品に塗布したら直ちに部品を組み付けてください。4.固定するまでの間、動かさずにしっかりと部品を固定してください。
液色透明
成分ヘプタン、プロパン、イソブタン等
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状水溶性
1個(127g)
¥3,390
税込¥3,729
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
耐油面接着性にも優れステンレス素材にも使用が可能です。
中強度で一般工具にて取り外しが可能です。
プラスチック材質には使用できません。
用途ねじロック油面接着用、ロッカースタッド、ロッカー調整ボルト、バルブ及びカムカバー、オイルパン、ディスクブレーキキャリパー用ボルト、及びインテーク、オルタネーター、プーリー等組み付け(耐油性)、不活性材質の接着とシール、耐油、メッキ用一般ネジ部品のロック、取り外し可能
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色青
強度区分中強度・油面接着用
推奨ねじ径6~20mm
硬化時間(分)20(初期)
硬化時間(時間)4(完全)
使用温度範囲(℃)-55~150
ねじり破断トルク(N・m)180
適合締付トルク(N・m)62
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(6mL)
¥1,590
税込¥1,749
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
高強度耐熱用で一般工具にて取り外しが不可です。
プラスチック材質には使用できません。
用途カムシャフトスプロケト及びクランクシャフトボルト・アイドラベアリング・トランスミッション入出力シャフトねじ・リングギヤ・ショックボルト、組み立て前に塗布する
使用方法1.ブレーキパーツクリーナー等で組付けネジを洗浄し乾燥させてください。2.ご使用の前にネジゆるみ止め剤のボトルを充分に振り、液が沈殿していないか確認してください。3.ボトルのキャップを外しノズル先端をはさみで切り取ります。4.ネジゆるみ止め剤をネジ溝の部分に塗り、ネジを組み付けてください。完全硬化は24時間です。
液色赤
推奨ねじ径10~38mm
最高使用温度(℃)232
強度区分高強度
適合締付トルク(N・m)180
ねじり破断トルク(N・m)270
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状水溶性
1個(6mL)
¥1,590
税込¥1,749
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
低強度で一般工具にて取り外しが可能です。
プラスチック材質には使用できません。
用途セット用ねじ・校正用ねじ・調整ネジメーター及びゲージ類、組み立て前に塗布する
使用方法1.ブレーキパーツクリーナー等で組付けネジを洗浄し乾燥させてください。2.ご使用の前にネジゆるみ止め剤のボトルを充分に振り、液が沈殿していないか確認してください。3.ボトルのキャップを外しノズル先端をはさみで切り取ります。4.ネジゆるみ止め剤をネジ溝の部分に塗り、ネジを組み付けてください。完全硬化は24時間です。注意)ネジゆるみ止め用は金属製部品に対して効果があります。硬化後はみ出した液は硬化しないのでウエス等で拭き取ってください(拭き取らなくても問題ありません)。使用後の液を元のボトルに移す事はやめてください。製品の効果を保証する事はできません。
液色紫
推奨ねじ径2.2~6mm
最高使用温度(℃)150
強度区分低強度
適合締付トルク(N・m)27
ねじり破断トルク(N・m)62
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状水溶性
1個(6mL)
¥1,590
税込¥1,749
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
高強度一般工具にて取り外しが不可です。
プラスチック材質には使用できません。
含有物メタクリレートモノマー(CAS25852-47-5)、ポリエステルレジン(CAS39382-25-7)、サッカリン(CAS81-07-2)、ジメチルベンゼン過酸化水素(CAS80-15-9)
用途潤滑性を有する永久固定用
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色赤
硬化時間(分)1(初期)
強度区分高強度
推奨ねじ径10~25mm
使用温度範囲(℃)-55~150
硬化時間(時間)24(完全)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(50mL)
¥7,390
税込¥8,129
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
高強度永久固定用一般工具にて取り外しが不可です。
プラスチック材質には使用できません。
用途超高強度・ねじロック、カムシャフト、スプロケットボルト、リングギアボルト
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色赤
推奨ねじ径10~25mm
使用温度範囲(℃)-55~150
硬化時間(分)20(初期)
硬化時間(時間)24(完全)
強度区分高強度・永久固定用
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(6mL)
¥1,590
税込¥1,749
7日以内出荷
新開発の垂れ落ちないので使いやすいジェル状ネジロック。
容器下のダイヤルで使いたい量が簡単に調整可能。
多すぎた時は反対にダイヤルを回せば元に戻すこともできます。
高強度で一般工具にて取り外し不可です。
プラスチック材質には使用できません。
完全硬化時間24時間。
※一般に室温(20℃~25℃)にて5~15分で固着し、1~3時間以内に実用強度に達します。
用途高強度・ねじロック、金属ねじ用
使用方法1.ネジに付着している部分、汚れを予め乾かします。ネジロックの保護キャップを取り外します。2.容器底のダイヤルを右に回し、ノズルの先端からジェルを1~2mm出します(初めて使用する時は、ジェルがノズル先端から出るまでダイヤルを5~6回回します)。3.オスネジの5~6山にジェルを塗布します。その際ノズル先端の金属に触れないようにしてください。4.規定のトルクで締め付けます。組み付け部からはみ出した余分なジェルをウエス等で拭き取ります。24時間で完全に硬化します。もし、ノズル先端が金属に触れた時は、先端に残るジェルを容器の中に戻さずウエス等で拭き取ってください。
液色赤
強度区分高強度
使用温度範囲(℃)-54~150
推奨ねじ径10~25mm
成分変性メタクリレート他
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(10g)
¥4,990
税込¥5,489
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
中強度で一般工具にて取り外しが可能です。
プラスチック材質には使用できません。
用途中強度・ねじロック、一般金属ネジ部品のロック、工具にて取り外し可能
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色青
強度区分中強度
推奨ねじ径6~20mm
硬化時間(分)20(初期)
硬化時間(時間)4(完全)
使用温度範囲(℃)-55~150
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(50mL)
¥7,390
税込¥8,129
7日以内出荷
新開発の垂れ落ちないので使いやすいジェル状ネジロック。
容器下のダイヤルで使いたい量が簡単に調整可能。
多すぎた時は反対にダイヤルを回せば元に戻すこともできます。
中強度で一般工具にて取り外し可能です。
プラスチック材質には使用できません。
完全硬化時間""24時間※一般に室温(20℃~25℃)にて5~15分で固着し、1~3時間以内に実用強度に達します。
用途ねじロック、
使用方法1.ネジに付着している部分、汚れを予め乾かします。ネジロックの保護キャップを取り外します。2.容器底のダイヤルを右に回し、ノズルの先端からジェルを1~2mm出します(初めて使用する時は、ジェルがノズル先端から出るまでダイヤルを5~6回回します)。3.オスネジの5~6山にジェルを塗布します。その際ノズル先端の金属に触れないようにしてください。4.既定のトルクで締め付けます。組み付け部分からはみ出した余分なジェルをウエス等で拭き取ります。24時間で完全に硬化します。もし、ノズル先端が金属に触れた時は、先端に残るジェルを容器の中に戻さず、ウエス等で拭き取ってください。
液色青
強度区分中強度
推奨ねじ径6~25mm
使用温度範囲(℃)-54~150
成分変性メタクリレート
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(10g)
¥4,990
税込¥5,489
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
耐油面接着性にも優れステンレス素材にも使用が可能です。
中強度一般工具にて取り外しが可能です。
プラスチック材質には使用できません。
用途ネジゆるみ止め、ロッカースタッド、ロッカー調整ボルト、バルブ及びカムカバー、オイルパン、ディスクブレーキキャリパー用ボルト、及びインテーク、オルタネーター、プーリー等組み付け(耐油性)、不活性材質の接着とシール、耐油、メッキ用一般ネジ部品のロック、取り外し可能
使用方法1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトのネジ部側面の先端側に適量のネジゆるみ止め剤を塗布します。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。
液色青
強度区分中強度・油面接着用
推奨ねじ径6~20mm
硬化時間(分)20(初期)
ねじり破断トルク(N・m)180
適合締付トルク(N・m)62
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(50mL)
¥7,390
税込¥8,129
7日以内出荷
金属部品専用のネジゆるみ止め用嫌気性接着剤です。
締結後はネジの腐食を防止します。
高強度永久固定用一般工具にて取り外しが不可です。
プラスチック材質には使用できません。
用途金属ネジ専用ゆるみ止め剤、カムシャフト、スプロケットボルト、リングギアボルト
使用方法【貫通穴の場合】1.ネジ部(ボルト・ナット)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.組み付け部品の貫通穴にボルトを差し込みます。ナットを締めるボルトの位置にネジゆるみ止め剤を塗布し締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【袋穴の場合】1.ネジ部(ボルト・袋穴部)の汚れを落とし乾燥させます。2.適正強度のネジゆるみ止め剤を選定します。3.ボルトに適量のネジゆるみ止め剤を塗布し、また袋穴部にも数滴液をたらし締め付けます。4.締め付け後、はみ出した余分な液をウエス等で拭き取ります。【使用上の注意】・皮膚や眼に付着しないよう保護具を着用すること。・子供の手の届かない所に置くこと。・誤って飲み込んだ場合は、無理に吐かずに医師の診察を受けること。・眼に入った場合は、15分間以上洗眼し、その後医師の診察を受けること。・皮膚に付着した場合は、石鹸と水でよく洗い流すこと。・接着用以外には使用しないこと。・換気の良い所で使用すること。・熱可塑性プラスチック(アクリル、ABS等)には使用しないこと。・純酸素や酸素システムには使用しないこと。・一度受け皿等に移した液は原容器に戻さないこと。・他の物質との混合はしないこと。・保管の際は、良く密栓してから原容器のまま冷暗所に保管すること。
液色赤
強度区分高強度・永久固定用
推奨ねじ径10~25mm
使用温度範囲(℃)-55~150
硬化時間(分)20(初期)
硬化時間(時間)24(完全)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
1個(10mL)
¥2,290
税込¥2,519
7日以内出荷
各種のねじ、接合部の固定とシールを行います。
常温で反応硬化し、硬化後は耐薬品性、耐震銅製、耐候性に優れ、接合面をシールすることにより腐食・摩耗を防止します。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
シール液の配合と様々な大きさのガスケットシール微粒子を含み、裂け目と割れ目から漏れを簡単に永久に止める。
ヘッドガスケット、シリンダーヘッド、インテークガスケット、ひびの入ったブロックそして凍結プラグを含む補修が可能。
従来型の緑or青(シリケートをベースとして)とエキステンド・ライフ赤/オレンジor黄色(OAT/HOAT)不凍液を含むあらゆる不凍液種類に使用可能。
使用量3.75~5.5Lまでの冷却性能に1/2本(340mL)、5.6~15Lまでの冷却性能に1本、大きなシステムに対しては、15Lにつき1本
取扱い終了
耐熱・耐薬品・耐溶剤性能が高いファスナーの固定・シーリング剤。300℃まで加熱することで初めて緩める事が可能。
用途分解されない箇所のファスナー固定に
耐熱温度(℃)-55~+150
トルク(N・m)(初期緩め)30
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
硬化時間(初期)10~20分、(実用)1~3時間、(完全)5~10時間
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
耐熱・耐薬品・耐溶剤性能が高いファスナーの固定・シーリング剤。
用途分解が想定される箇所のファスナー固定に
耐熱温度(℃)-55~+150
トルク(N・m)(初期緩め)21、(持続緩め)10
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
硬化時間(初期)5~15分、(実用)0.5~1時間、(完全)1~3時間
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
高温耐久性に優れ、耐ガソリン・オイル・クーラント性にも優れる。他のガスケットとの併用も可能。低粘度で非常に薄い被膜を形成。長期使用後も容易に分解可能。ロールスロイスの工場を始め、イギリスの自動車修理工場では定番のガスケットです。
使用温度範囲(℃)-50~260
取扱い終了
固形パッキンと併用した時、トルクダウンが少ない為、後刻多くの増し締めが不要です。
乾燥が速いので、併用パッキンへの溶剤の吸収が少なく、パッキンの強度が落ちません。
固形分濃度が高いので、容積収縮が少なく、耐圧性良好で、組立後の漏れがありません。
熱により皮膜強度が向上するので、増し締めによりパッキン穴の破れる事はありません。
強力な密着性皮膜を形成し、併用パッキンの強度も増大します。
美しいアルミ地金色(銀色)をしているので組み付け品の汚染が目立ちません。
ジョイントシートパッキンとの併用は、耐圧効果をはじめ多くの点で特に優れています。
用途耐油、耐水、耐熱、耐圧性を要するあらゆる接合フランジ面のシールに適合しています。
使用方法接合場所をウエスで清浄し、均一に塗布して約1分後に、接合締め付けをして下さい。コルクパッキンとの併用時は、塗って直ぐ締め付けず乾いてから締め付けをして下さい。含有溶剤が塗装面を浸食する場合がある為、不必要面に迄はみ出さぬようにして下さい。
色銀
タイプ乾性
使用温度範囲(℃)150まで
取扱い終了
ネジのゆるみを防止する便利アイテムです。固定したネジを後で取り外す事も可能です。
液色透明
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量20mL
危険物の性状非水溶性
取扱い終了
優れた電気絶縁性。接着はせず、高密着する特殊なシール性。
振動や衝撃を吸収可能な軟質素材。優れた耐久性。除去(取り外し)が容易。
用途電気配管部の絶縁。結露防止、腐蝕、酸化の防止。
端子ボックスや端子板を塩害、湿気、粉塵から守る。
電蝕防止の為のシール材。
適合金属全般、コンクリート、木材、石材
比重ASTM_D792:0.94
可使時間(分/25℃)30
引張強度(MPa)0.126
硬化時間(時間)12
誘電率(1kHz)2.6
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
取扱い終了
液状高分子物質からなる嫌気性強力固着剤です。空気を遮断すると固まり、強く結合します。
ねじ径8mm以上のねじに使用します。
タイプ中固着タイプ
危険物の類別非危険物
取扱い終了