SRクラッチは簡単なレバー操作により、連続回転している外輪(駆動側)から内輪(負荷側)へ、1回転または整数回転を与えるクラッチです。内外輪ががみ合う機構により、摩擦機構、ラチェット機構、ピンキー機構などのクラッチでは成し得ない、信頼性の高い、正確なタイミング動作を可能にします。外輪(駆動側)の内輪は真円筒ですから、レバーによりONOFF指令を与えると瞬時に内外輪ががみ合い、または外れる、応答性抜群の機構です。外輪と内輪の間でローラがくさび状になってかみ合うため、スリップが全くありません。OFF(かみ外れ)位置が常に一定ですから、停止位置の誤差が累積しません。多数のローラでトルを受持ち、部品間に摩耗部が少なく、さらに高精度な仕上げにより長い寿命が期待できます。SRシリーズ(間接式):幅広い使用条件に適応できる機種です。SRDシリーズ(直接式):小形パワープレスのようにフライホイール効果のある負荷に適した経済的な機種です。
タイプ間接式
モータータイプクラッチ
ハイポイドモートルTAシリーズは特に高さ寸法を重視し、極めて低いコンパクトな減速機としました。ウォームギヤに比べ滑りが少なく高効率です。同一出力であれば消費電力が少なくてすみ、経済的なドライブです。ギヤモートルで磨き上げた加工技術を生かし、低騒音と高い信頼性をお約束します。グリース封入済みですから、そのままご使用になれます。取付方向も自由で制限がありません。出力軸端には標準でタップ加工をしています。
ブレーキブレーキ無
極数4
保護構造全閉外扇形(IP44)
定格連続
モータータイプギヤードモーター
塗装色マンセル 2.5G6/3
使用周囲温度(℃)-20~40
使用周囲湿度85%以下(結露のないこと)
設置場所屋内(塵埃が少なく水のかからない場所)
標高(m)1000以下
雰囲気腐食性ガス・爆発性ガス・蒸気などがないこと
メカニカル部品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。