4ページ目: 分析・環境・測定器具
※証明書に記載する宛名をご連絡ください。直読式ですので個人差が少ないです。ガス別、用途別に様々な種類の検知管をご用意しています。※ガスの種類により校正ができない場合がありますのでご注意ください。※測定回数は使用検知管毎に異なります。ご注意ください。
仕様測定ガス名1:二酸化炭素(炭酸ガス)●測定範囲:100~4000ppm●測定ガス名2:二酸化炭素●測定範囲:100~4000ppm●校正証明書(内訳:校正証明書・試験成績書・トレーサビリテイ体系図)
使用検知管名126SF 二酸化炭素
測定回数10回(1箱あたり)
アズワン品番61-9738-26
校正証明書一般校正
1式
¥20,980
税込¥23,078
22日以内出荷
透過面がわずかに奥まっており、傷がつきにくい形状です。
材質PMMA(アクリル樹脂)
サイズ12.5×12.5×45mm
光路長(mm)10
アスベストサンプラーAS-100型のオープンフェイスタイプΦ47mmサンプリングホルダーです。
仕様ろ紙クリップ1組付
適合Φ47mm用
1個
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
ミニポンプ-ΣNⅡ用のクイックチャージャーです。
仕様クイックチャージャー MP-Σ30N・300N・500N用
アズワン品番1-5703-15
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
1個
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
エチルアルコールと水の混合液における15℃のエチルアルコールの含有体積百分率を直接測定できるように目盛されたもので、15℃で測定したときに正しい値を示す。
全長(mm)180
最小目盛1
作業環境などに係る浮遊粒子状物質の測定には、メーカーのデジタル粉じん計が数多く使用されており、光散乱方式による相対濃度計として、ろ過捕集法に比べ短時間でデータが得られ、急な濃度変化も把握できるなどの利点があります。一方、得られた相対濃度は、特性上、ろ過捕集法を基準として、質量濃度変換係数を求め、質量濃度に補正する必要があります。質量濃度変換係数(K値)を入力することにより、計数値を簡単に質量濃度換算することができます。
LD-5R型は測定結果を多様な様式で表示できる光散乱方式の相対濃度計です。
測定範囲0.001~10.000mg/m3( 標準粒子に対して)
電源単3乾電池×6本
出力電圧(V)0~1000CPMに対して0~1、0~10000CPMに対して0~1
光源レーザーダイオード
測定感度1CPM=0.001mg/m3(標準粒子に対して)
電源(AC V)アダプター:100(50/60Hz)
測定原理光散乱方式
パルス出力無電圧:オープンコレクター 耐電圧12Vmax
測定精度(%)±10(標準粒子に対して)
測定モードタイマー測定、ロギング測定、スパンチェック、BGキャンセル
動作時間使用:約10(アルカリ)
吸引量(L/min)1.7
1台
¥339,800
税込¥373,780
3日以内出荷
試験ダクトの上流側と下流側にデジタル粉じん計を配置したフィルター性能試験装置です。データ処理システムの採用により、捕集効率や負荷試験等の性能試験をパソコンでデータ管理することができます。
用途データ処理システムを採用することにより、フィルターの各種試験項目が測定可能となります。JIS B9908では光散乱積算法は中性能フィルターの効率試験法に適用されています。比色法と比較すると測定が簡便で再現性が高まります。ダストフィダーのターンテーブルは試験濃度によりお選びください。高性能フィルターの試験粒子にはDOP粒子発生装置が使用できます。シーケンス制御も可能です。
UV領域における蛋白質、ssDNA、dsDNA、RNA、オリゴペプチドの光度定量に適しています.
10mmの標準光路長です。
耐薬品性に優れています。
TGK品番814-22-35-11
種別可視光線用
材質UV-Polymer
寸法(mm)12.5×12.5×45
容量(mL)2.5~4.5
摘要標準型
測定範囲(nm)220~900
標準偏差(nm)240<±0.007、300<±0.005
窓寸法(縦×横)(mm)(透過窓)10×35
光路幅(mm)10
1箱(100個)
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
アメリカNIOSHアスベスト測定法(METHOD7400)の適合品です。サンプリングホルダーの中にはメンブレンフィルター(ポアサイズ0.8μm)とバックアップフィルターがセットされています。各種サンプラーにて使用可能です。
用途アスベスト用
寸法(mm)約Φ29×80
ゴム止外径(Φmm)O.D 7.65
粗大粒子を捕集板上に捕集させ、再飛散させないために塗る推奨のグリスです。
用途NW-354型用
1個
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
作業環境測定基準を参考に製作しています。
型式G-1型
容量(mL)30
関連資料製品カタログ(2.71MB)
取扱説明書インピンジャー(0.15MB)
吸光光度計の測定用ガラスセルです。
HI 96、HI 95シリーズ用です。
適合HI96、HI95シリーズ
直径(Φmm)24
RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(4個)
¥5,498
税込¥6,048
当日出荷
他のバッグでは透過しやすい無機ガス及びメタン・PVCモノマー・ホルムアルデヒドなどのガスに対し、ほとんど透過がありません。
5層構造で肉厚も120μmありますので機械的強度に優れています。
遮光性に優れているので光によるサンプル分解が不要です。
材質アルミラミネート型5層構造
スリーブタイプ片側PTFE(フッ素樹脂)製コック付
におい袋の生命線である無臭性に優れたポリエステルフィルムを使用しています。
No.1~3までの識別用レッテルを貼っています。
材質ポリエステルフィルム
寸法(mm)250×250
容量(L)3(No.1~3までの識別用レッテル付き)
・デジタル粉じん計 LD-5用 オプション品です。
。ミニポンプ MP-ΣN シリーズ/MP-ΣNⅡシリーズ用 オプション品です。
仕様ブランクマッチングマッチング誤差:1%以内(220nmで)
材質ES石英ガラス
容量(mL)3.5
光路長(mm)10
光路幅(mm)10
材質石英ガラス
光路長(mm)10
外寸法(mm)12.5×12.5×45
光路幅(mm)30005/10、30007/4、30006/2
紫外線領域(200~400nm)の微弱な光を可視光に変換することができます。
高効率に紫外光を可視光へ変更するため弱い光でも発光します。
長時間、紫外線を照射しても劣化がほとんどありません。
光学ガラスの工程を経て製造していますので、内部品質と分解能に優れています。
材質蛍光ガラス(蛍光活性イオン含有)
分光光度計用のガラスセルです。二面透明。
外形寸法(幅W×高さH)(mm)12.5×45
光路幅(mm)10
材質白板ガラス
D2ランプは紫外連続スペクトル光源として、分光光度計や高速クロマトグラフ(HPLC)、原子吸光光度計(バックグラウンド補正)等の分析機器に広く使われています。
出力変動(ランプ点灯30分後)ドリフト(光出力の経時変化量):±0.5%/hフラツキ(光出力の短時間内の変動の最大値):0.1%P-P
平均寿命(時間)2000
●極性化合物などに吸着力が強いシリカゲルをガラス管に封入したガス捕集管です。●スタンダードはシリカゲルを520mgと260mgの2層に充填しているので、破過の恐れがある場合に最適です。●スモールはシリカゲルを150mgと75mgの2層に充填した小型タイプです。●アミン類の測定(NIOSH)などで規定されているものです。●ガラス管は、カットしやすいようにプリカッティング加工が施されています。
用途有機ガス捕集
充填材20~40メッシュ シリカゲル
『科学研究・開発用品』には他にこんなカテゴリがあります
分析・環境・測定器具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。