1台で油面の上下限制御が可能。制御幅を自由に設定することが可能。
自己保持機能付き。電磁弁などの大容量の負荷を直接駆動することが可能。
用途油圧ユニットやボイラー用燃料サービスタンクなどに最適。
材質(端子ボックス)PF、(カバー)PP、(フランジ・フロート・ロッド棒)SUS304、(べローズ)クロロプレンゴム
寸法(mm)(フロート)Φ84×H10、(ロッド棒)Φ6
質量(kg)約1
内径(Φmm)(フロート)10.5
フランジJIS 5K 50A相当
構造IP42
使用温度(℃)0~80
使用範囲開放タンク
動作特性(測定可能液比重)0.85以上(制御巾)60-850mm*L=1000mmの場合
適合電線径G3/4相当
測定流体液体
比重測定範囲0.85以上
耐衝撃(m/s2)100
吃水(mm)51
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/2S-CAT.No318B.pdf
【新機能一覧】。目印版の位置が調節できます。 。防波菅が市販の塩ビ接手やパイプで簡単に設置が可能です。 。警報器の設置が任意の位置に固定できる構造になりました。 。黄色のパイプが液面と共に上下し、先端の表示板で液面を確認可能。液体がある場合は青色LEDが点灯し、渇水になると赤色LEDが点滅します。(警報機CL-802-KSを使用)。タンクに合わせて現場で液面調整が可能。(H760mm以下のタンク)。Oリングは強アルカリ用のEPDM製と強酸用のバイトン製の2種類が選択できるため、さまざまな液体に対応。攪拌機作動時の誤作動を防止する、防波管もオプションでご用意。目視のみのエコノミータイプもあります。
用途液体の液面管理
周囲温度(℃)0~40
小型、簡単取付。
タンク内の温度、湿度、ガスなどの影響を受けにくい。
シンプルで堅牢な構造。
材質(ケース・カバー)アルミダイカスト、(ナット)ステンレス、(検出羽根)ステンレスt1.5mm、(検出シャフト)ステンレスΦ8.0mm
取付方式ナット締付方式(取付部板厚:最大7mm)
周波数(Hz)50/60
回転数(min-1[r.p.m])1(60Hz)
動作方式モータによる検出羽根の回転方式
防塵・防滴IP66(ただし、取付ナットから検出部側を除く)
許容電圧変動定格電圧の±15%以内
周囲温度(℃)0~55
リード線5芯キャブタイヤコード2m
トルク値N・m(kgf・cm)検出/0.049(0.5)以上(固定)
接点容量3A 250V AC(抵抗負荷)
下水・工場排水・粘着性の高い液体に最適。
材質(フロート)ABS、(ケーブル)耐熱PVC被覆、(ウエイト)FC<黒色塗装>、(ロープ)ガラス芯入PP(Φ6)
使用温度(℃)-20~+70
ケーブルΦ8.1(2×0.75mm2)
耐衝撃(m/s2)500
耐圧力(kPa)200
RoHS指令(10物質対応)対応
浮力(N)1.21
1個
¥15,980
税込¥17,578
当日出荷
1個
¥1,998
税込¥2,198
10日以内出荷
最もポピュラーなステンレス製で、耐熱性、耐腐食性が高く、強度面に優れた汎用性スイッチです。
各種洗浄機などに最適です。 汎用品のため広範囲の液体に使用可能。
接点構成下向きON
耐熱温度(℃)100
接触抵抗(mΩ)100以下(初期)
耐圧力(MPa)3
最大開閉容量AC50VA DC50W
開閉容量(A)AC0.5 DC0.5
定格使用電圧(AC V)AC300/DC300
接点間耐電圧(V)DC400(1分間)
最大液比重0.8以上
1個
¥4,398
税込¥4,838
当日出荷
小型量産機器組込みタイプ、あらゆる液面検出に最適。
材質SUS316、(フロート)SUS316L
質量(g)140
外形寸法(mm)Φ17×L70
使用温度(℃)-10~+120
取付寸法R1/2
比重測定範囲0.6以上
耐圧力(MPa)1
耐衝撃(m/s2)100
動作(上昇時ONの場合)-5mm
リード線PE被覆(UL3266、AWG22)
RoHS指令(10物質対応)対応
可動範囲(mm)(フロート)+15~-72
モータの寿命を延ばし、水槽清掃時、ポンプ故障時には片方運転で緊急対応可能。ラチェットリレー形G4Qと同様の動作を行う電子リレー。形G4Qに比べ、電源印加時間が短く、取りつけ方向に制限なし。
用途2台のポンプの交互運転
端子種別ねじ締め式
質量(g)約215
種類交互運転リレー コンパクトタイプ
耐電圧AC2000V 50/60Hz 1min(接点回路一括と電源回路間)
応答時間動作時25ms以下、復帰時30ms以下(最小パルス印加時間)40ms以上(最小休止時間)200ms以上
絶縁抵抗(MΩ)10以上(DC500Vメガにて)(接点回路一括と電源回路間)
使用周囲温度(℃)-10~+55
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1mm
耐衝撃(耐久)98m/s2
使用周囲湿度45~85%RH
電気的寿命(定格負荷)10万回以上
機械的寿命100万回以上(開閉ひん度1800回/時)
関連資料セレクションガイド(2.5MB)
あらゆる粉粒体のレベル制御が可能。
機械的構造により、安定検出&低コスト機種の決定版。
モーター保護の為のスリップ機構付き。
全機種RoHS対応済み。
用途原料工場内のタンクやホッパ等のレベル制御にご活用下さい。
材質シャフト・ハネ/SUS304フランジ・ケース/アルミ鋳物シール/ニトリルゴム
取付フランジ式/JIS5K65A相当(アルミ)
寸法L(mm)150
消費電力(W)2.5
回転数(min-1[r.p.m])1
保護等級IP65
羽寸法(mm)W-1(80×80)
出力接点1C接点 AC250V6A(抵抗負荷)
最高使用温度(℃)タンク内/70、タンク外/55
使用圧力範囲(kPa)タンク内/0~196
RoHS指令(10物質対応)対応
トルク値(N・cm)検出/約9.8スリップ/約24.5~29.4
小型・低価格・豊富な機種。
タンク内の圧力や温度の影響なし。
高い信頼と安全性。
バツグンの現場対応性。
仕様逆動作可能
材質本体/黄銅(ニッケルメッキ)、フロート/発泡NBR+フェノール、ストッパ/SUS316、取付ナット/黄銅(ニッケルメッキ)、ユニオン/黄銅(ニッケルメッキ)
高さ(mm)フロート/25
質量(g)約40
内径(Φmm)フロート/9
外径(Φmm)フロート/25
使用温度(℃)-10~90
粘度5P以下
比重測定範囲0.6以上
引張強度(N)リード線/20 Max.
耐圧力(MPa)1 Max.(静圧)
耐衝撃(m/s2)100 Max.
リード線長さ(mm)300
リード線耐熱PVC被覆 UL1430 AWG22(黒色)
応差スイッチ/1.5±1mm
クリアランス(mm)フロート・ステム/1.4
取付ねじサイズG1/8
RoHS指令(10物質対応)対応
吃水(mm)14
1台
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
1点制御・2点制御・自己保持制御が可能で、パワーリレーも内蔵
用途KSV-9Nタイプ用電源
材質ABS
質量(g)300
形式パワーリレーユニット
構造IP40
使用温度(℃)-10~40
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)50×84×109
電源(AC V)100/110/200/220V AC±10% 50/60Hz
測定流体液体・紛体
動作表示警報出力表示(赤色発光ダイオード)
設置方法プラグインタイプ
関連資料(0.5MB)
使用湿度(%RH)45~85
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
Wi-Fiのある所、どこからでもリレー操作OK!「基板間で接続(要2枚)」「Wi-Fi機能を持った端末に接続」「既存のWi-Fi回線に接続」3パターンの接続方法で基板上のリレー接点出力とPWM出力を制御ができます。
適合(ケース)タカチ プラスチックケースSW-85
出力オープンコレクタ出力(PWM出力):1系統
入力タクトスイッチ2系統、ボリウム1系統
電源電圧(V)DC4.8~6.0
出力接点1系統
動作電流(mA)最大450
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)72.4×50.0×24.0(突起部含まず)
Wi-Fi使用モジュールESP-WROOM-02 [TELEC認証済]、周波数:2.4GHz~2.5GHz、送信出力:約+20dbm(802.11b時)、受信感度:約-91dbm(802.11b時)、プロトコル:802.11b/g/n、Wi-Fiモード:2種、A.P(アクセスポイントモード)、STA(ステーションモード)、セキュリティ:WPA/WPA2
1台
¥3,698
税込¥4,068
欠品中
入力された音の大きさを測り、一定レベルに達したときにリレーをONにする「音圧レベルリレー」です。音声をきっかけとした外部機器の制御が行えます。音圧レベル表示LEDを10点搭載し、レベルメータとしても使えます。音声入力は2系統で、基板実装の内蔵マイクと、外付けのダイナミックマイク(別売)からの入力切り替えが可能です。シリアル信号での外部操作にも対応しています。
仕様ピークホールド表示時間:0~約9.9秒で設定可、リレー出力:1回路2接点(定格DC24V 1A、AC125V 0.5A)
適合シリアルケーブル:KP-232R-3V3(6ピン3.3V品)
表示(音圧レベル)LED10点
電源電圧(V)5(4.5~6)
タイマー設定全32種[オフ・タイマー30種(約0.5~600秒)・ホールド]
動作電流(mA)(無音時)8、(最大)60
音声入力2系統
基板寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)70×55×12
1台
¥4,598
税込¥5,058
欠品中
1個
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
仕様●代表組合せホルダ:NHC-882●内部液注出方式:加圧式
適合洗浄器:UHC、JHC
材質比較電極シール:FPM
種類ガラス膜:標準膜
使用温度範囲(℃)-5~70
外径(Φmm)液絡部:15
測定範囲(pH)0~14
構成G+R+T
耐熱温度(℃)-10~105
寸法(Φ)ジャンクションセラミック:12(Cタイプ)
リード線耐熱PVC
1個
¥33,980
税込¥37,378
当日出荷
仕様検出タイプ = フロート式実装タイプ = 水平取り付けスイッチ出力 = NO本体材質 = ナイロンケーブル長 = 1.5mシリーズ = PTF
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥3,298
税込¥3,628
7日以内出荷
PVS-ET/PVS-VT/PVS-TT共通部品
用途PVS型用交換部品(ET,VT,TT共通)
材質PVC
サイズPT1/4
質量(g)5
1個
¥499
税込¥549
当日出荷
粉粒体専用の小型タイプ。羽根・シャフトが本体と分離可能の為、取付が簡単。
用途原料工場内の小型タンクや小型ホッパ等のレベル制御。
射出成型機及び押出成形機への材料を供給する装置(混合機/乾燥機/原料サイロ等)のレベル制御。
レベルスイッチ単品購入の際に
仕様リード線500mm付/屋内仕様
羽寸法(mm)W-35×80
取付サイズG3/4"
関連資料樹脂成型企業様への耳寄り情報(0.2MB)
商品は標準仕様(250mm)になります。
用途液体・粉体・塊体などあらゆる測定物に対応。
材質(端子ボックス)ADC12アクリル塗装、(取付部)SUS304、(絶縁物)PE、(電極)SUS304、(Oリング)FKM
寸法L(mm)250
使用環境(温度)検出部:‐20~60、ハウジング部:‐25~65、(湿度)85%RH MAX
測定流体液体・紛体
形式標準タイプ
感度(比誘電率)約1.以上、(電極間容量値)約1.0pF以上
警報出力リレー接点出力(SPTD)/検出時:リレー励磁/リレー非励磁(切替可能)
適合電線径G1/2相当
構造(検出部)IP68、(ハウジング部)IP65
消費電力(VA)約6
接点250V 3A AC(抵抗負荷)、30V 3A DC(抵抗負荷)
絶縁抵抗(MΩ)100以上、500V DC
耐圧力(MPa)静圧にて1(取付部除く)
耐振動(m/s2)10~150Hz、19.6(L=250mmの場合、X・Y・Z各方向2時間)
電源(V)AC100~240±10%(50/60Hz)
用途浸漬/投込み用付属溶存酸素電極リード長3m
測定範囲0~20.00mg/L(※0~50.0mg/L)、0~200%(※0~500%)、0~50℃(表示範囲-5~110.0℃)
電源電源:単3アルカリ電池/ニッケル水素電池2個または専用ACアダプター(別売)
測定方法隔膜式ガルバニ電池法
1個
¥64,980
税込¥71,478
当日出荷
最もポピュラーなステンレス製で、耐熱性、耐腐食性が高く、強度面に優れた汎用性スイッチです。
ステンレス製では国内最小サイズ。
耐圧力が1.2MPa、油にも浮く比重0.6を実現!
耐熱温度(℃)120
接触抵抗(mΩ)100以下(初期)
耐圧力(MPa)1.2
最大開閉容量AC10VA DC10W
開閉容量(A)AC0.5 DC0.5
定格使用電圧(AC V)AC100/DC100
接点間耐電圧(V)DC150(1分間)
最大液比重0.6以上
※追加寸法必要時は別途電極棒購入をお願いします。(注文コード:71144019、71144028、7144037)
用途水処理プラントや大形液槽の液面制御に最適。
構造IP45相当
使用温度(℃)‐20~50
測定流体液体
フラットな振動板を採用。抜群の耐久性。感度調整が可能。小形で軽量。
用途粉粒体専用、小形機器組込みにも最適。
材質(振動板)SUS316、(電線引出口)PC、(本体)SUS304、(ケーブル)軟質PVC
質量(g)約220
構造IP55相当
表示(電源・動作表示灯)通電・非検出表示時:緑色点灯、通電・検出表示時:赤色点灯、通電・復帰遅延時:橙色点灯
電源電圧(V)24DC(18~30DC)
取付ねじG3/4
制御出力NPNオープンコレクタ出力(検出時動作)
消費電流(mA)20以下(24V DC)
測定流体紛体、粒体(Φ5以下が検出できる目安)
使用環境(温度)‐10~60(結露なきこと)、(湿度)95%RH
比重測定範囲見掛比重0.2以上
取付け方法ねじ取付
耐振動性能10~55Hz、復振幅1.5mm
耐圧力(kPa)500(取付部除く)
開閉容量(A)100mAMax.(残留電圧1V以下)
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/vp11.pdf
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
粘着性・腐食性の高い液体に最適。
材質(本体)ADC12、(カバー)ADC12、(チャンバー)ADC12、(ダイヤフラム)クロロプレンゴム<CR>
質量(kg)0.8
スイッチ(動作点)80±10mm、(復帰点)60±15mm
構造IP23
使用温度(℃)0~+70
使用範囲開放タンク(水深5m以下)
適合電線径G3/4相当
取付ねじG1、(検出パイプ)Rc1/2
耐衝撃(m/s2)100
耐圧力(kPa)0~100
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥22,980
税込¥25,278
当日出荷
本体部分はライトン(PPS樹脂)を採用、耐熱性、耐薬品性に優れています。ガラス電極(HGS-300)はプラグイン方式、比較電極が本体部、液絡部(JC-300)はチップ交換式、交換は、ワンタッチ。比較電極内部液はKCLゲルを充填。投げ込み可能
用途一般用
仕様●ATC電極:白金素子●内部電極:ガラス電極:比較電極共 Ag/AgCL●比較電極内部液:飽和KCLゲル●計量法型式承認:第S-894(ガラス電極 HGS-300)
材質接液部:ガラス、PPS、FPM、セラミック、チタン、エポキシ樹脂
使用温度範囲(℃)-50~+80
測定範囲(pH)0~14
適合保持器HEI-202,HEI-203,HES-201/202/203、HEF-201/202,HEF-203
1個
¥46,980
税込¥51,678
欠品中
内部液のKCLがPTFE製のジャンクションの中に密閉されていますので、補充の必要がないことに加えて、外圧の影響を受けにくい特長があるため、投げ込み用として便利です。(水深50mまで可)。指示計との接続については、5910型は一般のpH電極と同様使用できます。
仕様●ジャンクション:多孔性テフロン●代表組合せホルダ:HC-N76,N82,N86●内部電極:銀・塩化銀
種類ガラス膜:一般用
使用温度範囲(℃)-5~+50
測定範囲(pH)2~12
構成G+R+T
耐熱温度(℃)-5~+70
リード線PVC
1個
¥49,980
税込¥54,978
3日以内出荷
『圧力・流量測定』には他にこんなカテゴリがあります
- 圧力計
- 流量計
- 差圧計
- 液面計/レベル計
- 圧力・流量測定その他関連用品
圧力・流量測定 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。