足回りとは、バイクのタイヤ周りをメンテナンスするための工具や部品です。タイヤの着脱に使用するのはタイヤレバー。長さや先端の薄さや幅によって使い勝手が異なります。使用するタイヤのサイズや種類に応じて選択することが必要です。リングスパナはサスペンションやシャフト部などのリングナット用のスパナ。リムガードはタイヤ交換のときに使用するタイヤレバーでリムに傷がつかないように保護するために使用します。パンクの修理やタイヤ、チューブ交換時に使用するのがタイヤバルブレンチ。ニップル交換時にはニップルレンチが便利です。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
タイヤ交換時、タイヤレバーでの傷付きや塗装剥がれからリムを守ります。
材質TPEE 寸法(幅W×長さL)(mm)約15×約145
1セット(2個)
859 税込945
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

軸用穴兼用のスナップリングプライヤーです。 直爪の他に曲爪で45°と90°の替爪を付属していますので、爪の取り替えにより6種類の使い方ができます。又、使用範囲は軸用・穴用共3~20mmです。
適合汎用 適合範囲(mm)3~20(軸用・穴用共)
1個
1,898 税込2,088
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

これ1本でほとんどの車種のスポークニップルの調節ができます。
全長(mm)105 質量(g)95 対辺(mm)6.5/6/5.7/5.5/5/4.4
1セット
859 税込945
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)