液状ガスケット・シリコンガスケットとは、オイルフィルターカバーやラジエーターカバーなど気密性が必要な個所に使用する、液状、シリコンのガスケット剤です。速乾性のあるガスケット剤では、約1分で硬化し、塗ってすぐに必要な耐圧性を得ることができます。適用温度範囲も製品によって異なり、マフラー回りなど高温部には350℃以上の適用温度をもつシリコンガスケット。アルミ部に使用する際は、オキシムタイプ(非酢酸系)です。分解頻度の高い箇所には、薄付けでき、はがしやすいものを使用します。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
「使用温度範囲(℃)」から絞り込む
-54~204(1)
-54~260(2)
-54~371(1)
使用する箇所の温度、振動、接合面のクリアランスなどによって最も適切な物を選択できるように様々なガスケット剤をご用意しています。ゴムを侵す特性があるため薄いOリング等がある接合面には適しません。
使用温度範囲(℃)-54~371
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
シリコン系ガスケット剤とは。耐オイル、耐クーラント性に優れた液状シール剤です。使用する箇所の温度、振動、接合面のクリアランスなどによって最も適切な物を選択できるように様々なガスケット剤をご用意しています。溶剤系ガスケット剤とは。耐オイル、耐クーラント性に加え、耐ガソリン性に優れた液状ガスケットシール剤です。一方でゴムを侵す特性があるため薄いOリング等がある接合面には適しません。
適合温度(℃)-54℃~204℃
硬化速度(完全硬化)24時間
●バルブカバー、オイルパン、ウォーターポンプ等のシール及び高ボルト密度(ボルトの小さい隙間)での振動性の高い環境での使用に最適。
使用温度範囲(℃)-54~260
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
金属パーツの洗浄に欠かせない脱脂&洗浄ケミカル。汚れの種類や状態によって使い分けることをおススメします。
使用温度範囲(℃)-54~260
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
『オイル・ケミカル・補修』には他にこんなカテゴリがあります
バイク用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。