荷台用ゴムバンド :「ゴムロープ」の検索結果
ゴムバンドとは、確実で安全な運搬作業をサポートする運搬用品のひとつです。トラックの積み荷をしっかりと固定させるために、トラックの幌止めに使われるほか、資材の固定や束ね、養生シート張りの用途などに使用されます。タイヤチューブを再生してつくられたものが多いことが特長。フリーカットのドラム巻きタイプ、輪状のリングタイプ、リール巻きタイプなどがあります。厚さは1.5~3mmのものが多く、幅は15mm~20mmです。
関連キーワード
商品豆知識
「幅(mm)」から絞り込む
8(1)
10(2)
19(5)
20(10)
25(1)
30(4)
50(1)
-(3)
片側にフック金具の付いたゴムバンド。未使用の新しいタイヤチューブを再利用しており耐候性・耐久性に優れ、亀裂が生じにくい。
用途トラック等のシート止め用に。
フック付なので荷台の荷物をしっかり固定する事が出来ます。
用途自転車やバイクの資材の固定など様々なシーンでご使用できます。
材質再利用タイヤチューブ
幅(mm)20
厚さ(mm)1.3~2.6
長さ(m)2
金具スチール
1本
¥239
税込¥263
当日出荷
両端に着脱可能なフックがあり、伸縮性があり簡単に荷物の固定が出来ます。
用途各種荷押さえやシート張りなど
仕様広口フック
色ブラック
高さ(mm)30
包装形態ヘッダー袋入
縦(mm)280
横(mm)90
RoHS指令(10物質対応)対応
軽トラックなどのシートを固定に使用できるゴムバンドです。トラックシートのハトメ穴に金具部分をひっかけて、トラックのフック部分にゴム部をひっかけて使用します。
用途軽トラックシート固定やホロ車シートの固定。
材質ゴム,金属
フック片側コの字金具
ホロ用片側フック付のゴムバンドです。未使用のタイヤチューブを再利用したものです。耐久性・耐候性に優れ、亀裂が生じにくいです。
用途シート止等・荷物の固定。
仕様金具付
片側:線送りフック。片側:輪加工(大きさ調整可)。インチパイプに引っ掛け可能で位置も自在に移動可能
用途シート張りや幌掛け、2輪の荷台や結束用に。
幅(mm)30
伸縮性があり簡単に荷物の固定が出来ます。
用途カーゴ車用荷押さえ。
仕様線送りフック+1本線送り金具
色ブラック
包装形態裸
縦(mm)350
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

丸ゴムロープ フック付
モノタロウ
¥63~
税込¥69~
両端にフックの付いた丸ゴムです。フック取りつけなので、簡単でさまざまな場所にお使いいただけます。
1本の丸いゴムで荷押さえに安定感があります。
用途荷物の簡易結束。ブルーシートの固定など
幅(mm)約10
フック口開き(mm)約21
材質(フック)スチール
材質(ゴム)天然ゴム、ポリプロピレン
材質ポリプロピレン・天然ゴム・鉄
両端フック付きの広幅フラットゴムロープです。50mm幅平ゴム。
用途荷物の固定、長尺品(脚立など)の転倒防止補助などに。
色グリーン(黒)
フック口開き(mm)約25
適合パイプ径(Φmm)24以下(目安)
フック先端仕様(本):2(本線)
材質(フック)スチール
フック線径(Φmm)約6.5
ワンタッチバックル付きのゴムベルトです。長さ調整も可能です。
用途荷物の固定、長尺品(脚立など)の転倒防止補助などに。
色黒
両端フック付きのフラットゴムロープです。19mm幅平ゴム。
用途荷物の固定、長尺品(脚立など)の転倒防止補助などに。
色トラ柄(黄/黒)
フック口開き(mm)約21
適合パイプ径(Φmm)20以下(目安)
フック先端仕様(本):1(本線)
材質(フック)スチール
フック線径(Φmm)約5
既存のフラットゴムのフック幅より広い、19mm幅のタイプです。フックが二重構造となり、幅広タイプなので強度と安全性が高いです。荷台などの固定用に使うフック付きのゴムになります。耐久性に優れ,丈夫で長持ち!!
用途トラックや台車など荷物の固定に。アウトドアで荷物を束ねるときなど。
材質PP、天然ゴム、鉄
幅(mm)19
厚さ(mm)約4
両端フック付きのフラットゴムロープです。19mm幅平ゴム。
用途荷物の固定、長尺品(脚立など)の転倒防止補助などに。
色迷彩柄
フック口開き(mm)約21
適合パイプ径(Φmm)20以下(目安)
フック先端仕様(本):1(本線)
材質(フック)スチール
フック線径(Φmm)約5
『トラック輸送・運送用品』には他にこんなカテゴリがあります
トラック輸送・運送用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。