1個
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
ハンドルを押し下げ、持ち上げるだけで播種・鎮圧・(施薬)・覆土作業が一工程、約1秒で完了します。
大根専用の繰り出しロール(平均2~3粒ねらい)を標準装備しています。
ハンドル上下によって播種できますので立ったままの姿勢で作業できます。
小型軽量コンパクトで楽に作業ができます。
調節ロール付なので普通の野菜播種機としても使用できます。
用途穴あきマルチの播種に最適。
ケース容量(L)0.35
仕様(能率)約1秒/株
付属品標準操出ロール、大根ロール、丸ポンチ
適合白菜、カブ、人参、レタス、大根、ゴボウ、ホウレン草
質量(kg)1.6
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)300×90×720
1個
¥21,980
税込¥24,178
8日以内出荷
硬く、錆びにくく、切れ味のよい特殊裏目仕上げ。錆を嫌う野菜の収穫に。
刃長(mm)170
柄長さ(mm)210
全長(mm)300
仕様大
トラスコ品番836-0081
材質(刃)金2号ステンレス鋼
1丁
¥1,498
税込¥1,648
翌日出荷
野菜の簡易収穫機。立った姿勢で長時間らくらく作業。
軽量・アルミフレームで畝たて・平畝どちらでもらくらく。
ソリがガイドになって、根切りの深さが安定します。刃の深さが10mmの浅切りタイプ。
用途ホウレンソウ・小松菜・マナ等・柔らかい野菜
質量(kg)1.1
寸法(幅W×長さL)(mm)(本体)285×1315、(刃物)30×200
圃場条件は畑で整地された場所。
年配や女性の型にも機体重量が軽く扱いやすい。
播種間隔や播種量はベルト(別売)の交換で行うのみで簡単に調節できます。
溝切コーレター型
セルトレイの表面を滑らせるだけで誰でもコート種子1粒ずつを各苗室(穴)に播種できます。
種子の繰り出しは自動的に行われますので、スピーディーに播種できます。
1箱当たり30秒~1分で播種できますので能率的です。
標準で4種類のコート種子(3S ・S ・L ・2L )用ロールが付属しています。
軽量コンパクトで楽に作業ができます。
コート種子を最後の1粒まで確実に播種できますので経済的です。
用途セルトレイ用簡易播種機
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)186×100×37
質量(g)176
容量(mL)(ホッパー)180
圃場条件は畑で整地された場所。
HS-300タイプよりも、前輪が大きいため押しやすい。
年配や女性の型にも機体重量が軽く扱いやすい。
播種間隔や播種量はベルト(別売)の交換で行うのみで簡単に調節できます。
種が少なくても安心な少量ホッパーが標準装備。
条数1
溝切コーレター型
前輪(mm)Φ230×100
後輪(mm)Φ180×120
ベト病に抵抗性があり、ほかの病害にも強い秋から早春まきの耐寒性のある品種です。草姿は極めて濃緑の極立性で、作りやすく収穫しやすいほうれん草です。
種別作りやすい ほうれん草
容量(mL)13
まきどき通年
1袋
¥199
税込¥219
当日出荷
「アーリージャイアントリーフ」という名の通り、生育期間が比較的短く、早く収穫できる早生タイプ。そして、大きな葉っぱが特徴のほうれん草です。ほうれん草は、寒さに強く、むしろ寒さにさらされることでおいしく育ちます。比較的育てやすいので菜園ビギナーさんにもおススメです。また、生育までに1~2回間引きますが、間引き菜もベビーリーフとしておいしくいただけます。やわらかいベビーリーフと、大葉のダイナミックな味の両方が楽しめる野菜です。【効能】。”ポパイ”という漫画でポパイが食べるとグンと力が出る場面でも有名なほうれん草。栄養たっぷりな野菜です。ビタミン、鉄、カルシウムなどは、野菜の中でもトップクラス。強い抗酸化作用のあるカロテン、貧血予防に役立つ鉄分、美肌効果が期待できるビタミンCなどが豊富に含まれています。【楽しみ方】。卵とじ、おひたし、バターソテー、グラタンなど。【栽培方法】。種まき:筋播きでタネを播いたら、土を1cm程度やさしくかぶせ、タネが流れていかないよう注意しながらたっぷり水やりします。播種適期:2~4月、9~10月。場所:発芽してすぐは折れやすいので、雨にあてないよう注意しましょう。発芽温度と生育適温は、15~20℃で、冷涼な気候を好みます。。日当たりのよい場所を好みますが、日差しが強すぎると葉が黄色く焼けることがありますので、注意しましょう。株間:種まきから3~4日で発芽します。。葉が2~3枚になったら、株間5~8cm程度になるよう間引きします。条間は15cm程度を確保します。 肥料:植え付けの1週間前に元肥を施しておきます。最初の間引きが終わったら、追肥を行い、育ちが悪くなったら適宜与える程度でよいでしょう。水やり:適度に与えます。乾燥しすぎ、与え過ぎに気を付けましょう。収穫:種まきから30~50日が収穫開始の目安です。株もとから引き抜いて収穫しましょう。病害虫:アブラムシ類、ヤガ、メイガ、べと病。栽培アドバイス:種まきの前日に、種を一昼夜水につけておくことで、発芽率がアップします。ほうれん草は、暑さに弱いので、あまり種まき時期を早めないように注意しましょう。酸性土には弱いので苦土石灰等で中和して育てるとよいでしょう。【ヨーロッパ有機認証取得のオーガニックシード(有機種子)】。 この種子は、世界の有機基準でも厳しいとされるヨーロッパ有機認証1を取得しています。種子を育成、生産する過程においても、農薬や化学肥料を使用せず、環境への負荷をできる限り低減して生産されています。農薬・化学肥料を使用していません。採取後の種に消毒していません。遺伝子組換を行っていません。1:「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」。2:種の育成(生産)期間中。3:一部の農薬を製剤化した微生物農薬等は生物的防除手段として使用が認められています。
間引きいらずの高能率野菜専用播種機。専用L1Rベルト(別売)で、ほうれん草、小松菜、カブなどの1粒播種が可能です。野菜播種機として細部にこだわった逸品です。
適合作物蔬菜類
容量(L)0.4
条数1
適合ベルトL1Rベルト
仕様播種間隔ギヤ調整8段階
質量(kg)8.4
溝切ダブルディスク型
前輪(mm)Φ230×110
後輪(mm)Φ180×120
1台
¥59,980
税込¥65,978
翌々日出荷
自社工場により農場管理された原料を使用し、手収穫後すぐに凍結加工しているので鮮度そのままで加工されています。自然解凍で食べられる品質基準を満たしているので、お浸しなどの調理にも使用しやすいです。加熱調理の際も短時間の加熱でお召し上がり頂けます。
用途冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。
国産(九州産)ほうれん草を使用。 一般的に国産ほうれん草は中国産ほうれん草より甘いと言われています。主に宮崎県えびの高原の農場で収穫しています。 えびの市は日照時間が長く、高地にあるため朝夕の寒暖の差が大きい地域。この寒暖の差がほうれん草の養分と甘みを育みます。
用途-18℃以下で保存 (要冷凍)
1箱(200g×12個)
¥3,898
税込¥4,210
4日以内出荷
宮崎県えびの高原の農場で主に収穫しています。えびの市は日照時間が長く、高地にあるため朝・夕の寒暖の差が大きい地域。この寒暖の差がほうれん草の養分と甘みを育みます。高原育ちのほうれん草は甘みが強いのが特徴です。丹精こめて育んだ新鮮な九州産ほうれん草を使いやすいサイズにカットしました。
用途冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。
タネポン(R)は、指でつまみにくい小さな種まきのために作られた器具です。
種の落ちる穴の大きさが2ミリあります。
2ミリより小さくて1.6ミリぐらいまでの球形の種まき用の器具です。
用途白菜、キャベツ、菜種、小松菜、カブ、チンゲンサイ、ブロッコリー、カリフラワー用
1セット
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
受け台がスライドし、切る長さの調整ができます。(12cm~32cm)
刃、受刃がステンレス製で錆びにくい!
用途アスパラガス、ほうれん草、ねぎ、ブロッコリー等野菜の根切りに。
刃渡り(mm)190
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)320×460×160
タイヤからの駆動による回転式の散布量調節ロールが付いているので、散布量の調節が簡単にできます。また、タイヤからの駆動を簡単に切り離せ、散布をストップできます。
散布量調節ロールには四角い溝が付いているので、均等な量の散布ができます。
ホッパーの下部に振り子式のかき混ぜバーが付いているので、肥料や石灰などの詰まりや、ブリッジによる空洞化を防ぎ、スムーズに散布できます。
種類散粒機・散布機・散粉機
最大積載量(kg)20
質量(kg)21
全高(cm)67
全長(cm)118
全幅(cm)65
1台
¥119,800
税込¥131,780
翌々日出荷
「ほうれん草」の仲間ですが暑さに強く、夏にも収穫できる便利な野菜です。独特の風味があり、油炒めや和え物に利用します。
種別やわらかふだん草
容量(mL)30
まきどき通年
1袋
¥149
税込¥164
取扱い終了
サビに強い裏目付鋸鎌です。刃は全身焼入れされ、鋭い切味と耐久性を伴ってます。 裏目に鋸目が付いてますので大変研ぎ易く、メンテナンスが簡単です。 滑り止め付柄ですので手袋付けた状態でも滑りません。草刈り、野菜の収穫に大変便利です。 また、サビを嫌うレタス・ほうれん草などの収穫に特にお勧めです。
用途収穫鎌
刃長(mm)180
グリーン購入法適合
筒の内径はΦ50で、様々な土付苗に適応できます。
重さは1.3kgと軽く、片手で作業できます。
ハンドルの高さは作業、体に合わせて2段階に調節できます。
苗の投入口は葉を傷つけないよう安全カバー付き。
質量(kg)1.3
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)155×192×756/851(2段階調節)
深さ(mm)移植/70~160(10mm間隔で9段階)
開口寸法(mm)(爪先部)15~60
1個
¥17,980
税込¥19,778
当日出荷
水田利用などの圃場条件の悪い場合などに適しています。大型ディスク溝きりで稲株なども引っかかることなく溝きりが行え、車輪も大きく少々の凹凸でも安定した作業が可能です。
条数1
仕様播種間隔ギヤ調整4段階
質量(kg)12.4
容量(L)4
溝切Φ180ディスク型
前輪(mm)Φ280×104
後輪(mm)Φ280×104
コップ1杯(180ml)で”トマト3個分のリコピン”(※)が摂取できる野菜汁100%のトマトミックスジュースです。
トマトのほか、にんじん、セロリ、モロヘイヤなど、旬の時期に収穫・搾汁した合計15種類の野菜を使用しています。
「環境に配慮したECOボトル」を採用しています。
(※)トマト1個当たり90gとし、トマト1個分のリコピン量を4.41mgとして換算(JAS規格より)
容量(mL)730
原材料トマトジュース(濃縮トマト還元)、野菜ジュース[ にんじん(濃縮還元)、セロリ(濃縮還元)、セロリ、大根(濃縮還元)、モロヘイヤ(濃縮還元)、レタス、パセリ、クレソン、メキャベツの葉(濃縮還元)、ごぼう、グリーンピース、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉 ]、レモン果汁、香辛料
栄養成分エネルギー31kcal、タンパク質1.3g、脂質0g、炭水化物6.8g、糖質5.9g、糖類4.3g、食物繊維0.6~2.0g、食塩相当量0~0.20g、カリウム221~574mg、カルシウム7~31mg、ビタミンE0.5~2.6mg、ビタミンK1~13μg、リコピン13~31mg、GABA50mg
容器ペットボトル
本数15
1箱(730g×15本)
¥3,898
税込¥4,210
4日以内出荷
ホウレンソウに似た香りが楽しめる、濃い赤色が特徴のベビーリーフ。
【育て方】 播種適期:周年
直播し、日当たりの良い場所で、乾燥させすぎないように育てます。
プランターなら、表土全体に均等にまき、うすく覆土します。
混み合った部分は適度に間引いていきます。
収穫開始期の目安は種まきから約40日です。(冬場は暖かい室内で日のあたる場所で育てます。)
【楽しみ方】
ホウレンソウの風味がある葉野菜で、サラダに混ぜる等して、彩りを加えたい時に便利なベビーリーフです。湯通ししてもおいしくいただけます。
種別レッドオラッシュ/ヤマホウレンソウ赤
仕様A570
各種アミノ酸、特に植物の生育に必要なたんぱく質を作るグルタミン酸を豊富に含む葉面散布材です。植物の生育促進、曇天・低温など光合成能力が低下したとき、ストレス状況下で生育をサポートします。含まれているアミノ酸は植物の細胞壁より速やかに吸収されます。【こんな時にお使いください】。根からの養分吸収が弱いと感じた。農薬と混用で効率的な葉面散布をしたい。暑熱期に苗質を維持したい。曇りの日が続き作物の生育が悪い。生育を早めたい。低温で作物の生育が悪い。収穫物の実入りを良くしたい
用途植物の生育促進
その他遊離アミノ酸類約12%
成分【保証成分】窒素全量6.0%内アンモニア性窒素3.0%
使用方法葉面散布、灌水散布
関連資料(4.89MB)
適合作物様々な作物で幅広くご使用いただけます(馬鈴薯、玉ねぎ、ビート、小麦、トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、イチゴ、アスパラガス、ほうれん草、レタス、果樹)
葉は大株で柔らかく、大変おいしく栽培しやすい。
種別ほうれん草
タイプ種
まきどき2~6月、9~11月
収穫時期4~6月、10~12月
1袋(40mL)
¥149
税込¥164
当日出荷
関連キーワード