19件中 1~19件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
定性濾紙のなかでは、厚く、濾過速度の速い濾紙です。沈殿物をよく保持し、精密さを必要とする定性分析において一般的に用いられる濾紙です。JIS P 3081〔ろ紙(化学分析用)〕に規定される2種に相当します。αセルロース(重合度の高い純粋なセルロース)を原料としています。 定性濾紙は、本来、分析試料中に存在する物質の検出に使われますが、安価で寸法も豊富にあり、研究室や生産現場で、幅広い目的に利用されています。 適合ロートは目安です。
用途一般定性分析、理化学実験、析出結晶分別、硫黄分析(石炭・コークス・木炭など) 厚さ(mm)0.26 JIS規格JIS P 3801 2種 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)125 使用pH範囲0~12 ろ水時間(s)80 吸水度(cm)8 破裂強さ(kPa)122 灰分0.10% 仕様1包装:100枚入り 粒子保持能(μm)5
1箱(100枚)
559 税込615
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

定性濾紙のなかでは濾過速度の速い濾紙です。 水酸化鉄のような粗大沈殿物の濾過に適します。 JIS P 3801[ろ紙(化学分析用)]に規定される1種に相当します。 αセルロース(重合度の高い純粋なセルロース)を原料としています。 定性濾紙は、本来、分析試料中に存在する物質の検出に使われますが、安価で寸法も豊富にあり、研究室や生産現場で、幅広い目的に利用されています。 適合ロートは目安です。
用途染色試験、粘稠液の濾過(油・果汁など) 厚さ(mm)0.2 JIS規格JIS P 3801 1種 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)90 使用pH範囲0~12 ろ水時間(s)45 吸水度(cm)9 破裂強さ(kPa)79 灰分0.10% 仕様1包装:100枚入り 粒子保持能(μm)6
1箱(100枚)
499 税込549
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

微細な沈殿物のろ過に適しています。JIS P 3801〔ろ紙(化学分析用)〕に規定される5種Cに相当します。αセルロース(重合度の高い純粋なセルロース)を原料としています。塩酸とフッ化水素酸による処理を行い、灰分の含有率を0.01%程度の低レベルにしているため、制度のよい定量分析ができます。定性濾紙は、本来、分析試料中に存在する物質の検出に使われますが、安価で寸法も豊富にあり、研究室や生産現場で、幅広い目的に利用されています。 適合ロートは目安です。
用途微細な沈殿物(硫酸ストロンチウム、硫酸バリウム、クロム酸水銀など)のろ過。細菌試験のろ過 厚さ(mm)0.22 JIS規格JIS P 3801 5C種 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)118 使用pH範囲0~12 ろ水時間(s)570 吸水度(cm)6 破裂強さ(kPa)92 灰分0.01% 仕様1包装:100枚入り 粒子保持能(μm)1
1箱(100枚)
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

定量ろ紙の中では、最もろ過速度が速く、粗大な沈殿物のろ過が適しています。JIS P 3801〔ろ紙(化学分析用)〕に規定される5種Aに相当します。αセルロース(重合度の高い純粋なセルロース)を原料としています。塩酸とフッ化水素酸による処理を行い、灰分の含有率を0.01%程度の低レベルにしているため、精度のよい定量分析ができます。 適合ロートは目安です。
用途粗大な沈殿物(水酸化鉄、水酸化アルミニウム、酸化ケイ素など)のろ過。鋼中ケイ素の定量分析。電解分析、比色分析、光学器械試験の溶液ろ過 厚さ(mm)0.22 JIS規格JIS P 3801 5A種 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)97 使用pH範囲0~12 ろ水時間(s)60 吸水度(cm)9.5 破裂強さ(kPa)61 灰分0.01% 仕様1包装:100枚入り 粒子保持能(μm)7
1箱(100枚)
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

定量濾紙として、一般的に使用される濾紙です。沈でん保持性はNo.5Bより優れています。α-セルロース〔繊維素(セルロース)の中で、重合度の高い純粋なセルロース〕99%以上のセルロース繊維のみを原料としています。純粋なセルロース繊維を塩酸とフッ素水素酸による複酸処理を行い、灰分の含有量を0.01%程度の低レベルにしているため、精度のよい定量分析ができます。
用途研究・開発・品質管理・水質分析 厚さ(mm)0.20 ろ水時間(s)300 保留粒子径(μm)3 吸水度(cm)6.0 破裂強さ(kPa)12 最高使用温度(℃)120 使用pH範囲0~12 JIS規格6種相当 仕様1包装:100枚入り
1箱(100枚)
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

ろ過速度・沈でん保持性は中位。最も広範囲な沈でん物ろ過用。
保留粒子径(μm)4 厚さ(mm)0.21 JIS規格JIS P3801 5種B 質量(g/m2)108 ろ水時間(s)195 最高使用温度(℃)120 使用pH範囲0~12 灰分0.01% 仕様1包装:100枚入り
1箱(100枚)
1,398 税込1,538
当日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

紙質は硬く、強度あり。減圧、加圧にも使用できるろ紙です。No.2よりさらに細かい沈でん物(硫酸バリウムなど)用。
質量(g/m2)140 仕様1包装:100枚入り 厚さ(mm)0.25 ろ水時間(s)240
1箱(100枚)
899 税込989
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

定量ろ紙の中では、比較的ろ過速度が速く、粗大な沈殿物のろ過に適しています。αセルロース(重合度の高い純粋なセルロース)を原料としています。塩酸とフッ化水素酸による処理を行い、灰分の含有率を0.01%程度の低レベルにしているため、制度のよい定量分析ができます。定性濾紙は、本来、分析試料中に存在する物質の検出に使われますが、安価で寸法も豊富にあり、研究室や生産現場で、幅広い目的に利用されています。 適合ロートは目安です。
用途土壌試験、セメント試験、肥料試験、鉱物試験 厚さ(mm)0.23 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)113 使用pH範囲0~12 ろ水時間(s)130 吸水度(cm)7.5 破裂強さ(kPa)49 灰分0.01% 仕様1包装:100枚入り 粒子保持能(μm)5 JIS規格-
1箱(100枚)
1,098 税込1,208
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

特に精密な分析用として使用されています。 厚さは定量濾紙のなかでは最も薄く、紙層も均一です。 α-セルロース〔繊維素(セルロース)の中で、重合度の高い純粋なセルロース〕99%以上のセルロース繊維のみを原料としています。 純粋なセルロース繊維を塩酸とフッ化水素酸による複酸処理を行い、 灰分の含有量を0.01%程度の低レベルにしているため、精度のよい定量分析ができます。
用途研究・開発・品質管理/水質分析 仕様1包装:100枚入り 厚さ(mm)0.18 粒子保持能(μm)4 JIS規格JIS P 3801 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)87 使用pH範囲0~12 ろ水時間(s)200 吸水度(cm)7 破裂強さ(kPa)39 灰分0.0001
1箱(100枚)
1,398 税込1,538
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

極微細な硼珪酸塩ガラス繊維に有機バインダー(アクリル樹脂)処理し、強度を高め、取り扱いやすくしました。 吸湿性が小さく、乾燥により恒量になりやすく、寸法安定性にも優れています。 孔径は約1μm。 β線式大気粉塵連続測定装置のテープサンプラーとして用いられます。
材質硼珪酸塩ガラス繊維 ろ水時間(s)15 捕集効率(%)99.9(0.3μmDOP%) 保留粒子径(μm)0.6 最高使用温度(℃)120 坪量(g/m2)70 圧力損失(kPa)0.32 厚さ(mm)0.21
1箱(100枚)ほか
2,788 税込3,067
当日出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

ガラス濾紙のなかで濾過速度が速く、糖液など、粘性の高い液体の濾過に適しています。
材質硼珪酸塩ガラス繊維 厚さ(mm)0.44 粒子保持能(μm)1 最高使用温度(℃)500 坪量(g/m2)110 ろ水時間(s)11 捕集効率(%)96(0.3μmDOP) 圧力損失(kPa)0.2
1箱(100枚)ほか
1,898 税込2,088
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

セルロース濾紙に比べ、濾過速度が速く、沈殿物保持性に優れているため、短時間に高効率の濾過が可能です。 最高使用温度が高く、バインダーを含まないものは、500℃までの高温に耐えることができます。 強酸、強アルカリ以外の薬品に対して、優れた耐性を発揮します。 吸湿性が小さく、乾燥により恒量になりやすく、寸法安定性にも優れています。 生化学的液体に対し、不活性であり、オートクレープ滅菌も可能です。 ガラス濾紙のなかで、厚さが薄く、高い粒子捕捉性能を持つ製品です。 一般に液体清澄用に用いられます。 大気中の浮遊粒子状物質の捕集用(ハイボリウム/ロウボリウムエアサンプラー)にも用いられます。
保留粒子径(μm)0.6 捕集効率(%)99.9(0.3μmDOP) 厚さ(mm)0.21 最高使用温度(℃)500 質量(g/m2)55 圧力損失(kPa)0.33 ろ水時間(s)23 仕様バインダーナシ
1箱(100枚)ほか
1,398 税込1,538
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

厚さは0.74mmで、沈殿物保持能力が高く、多量の沈殿物を含む液体の濾過に適しています。 濾過速度が速く、粘性の高い液体の濾過に適しています。
材質硼珪酸塩ガラス繊維 粒子保持能(μm)0.8 最高使用温度(℃)500 坪量(g/m2)175 捕集効率(%)99.9(0.3μmDOP%) 圧力損失(kPa)0.35 ろ水時間(s)15 厚さ(mm)0.74
1箱(50枚)ほか
1,488 税込1,637
当日出荷から41日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

極微細な硼珪酸塩ガラス繊維のみから作られ、濾過速度が速く、沈殿物保持性に優れているため、短時間に高効率の濾過が可能です。500℃までの高温に耐えることができます。 強酸、強アルカリ以外の薬品に対して、優れた耐性を発揮します。 吸湿性が小さく、乾燥により恒量になりやすく、寸法安定性にも優れています。 。生化学的液体に対し不活性であり、オートクレーブ滅菌も可能です。 。ガラス濾紙のなかで厚さは最も薄く、高い粒子捕捉性能を持つ製品です。
用途研究・開発・品質管理、水質分析 ろ紙番号GC-50 厚さ(mm)0.19 ろ水時間(s)28 保留粒子径(μm)0.5 圧力損失(kPa)0.52 捕集効率(%)99.99(0.3μmDOP) タイプバインダーなし 最高使用温度(℃)500
1箱(100枚)ほか
2,898 税込3,188
当日出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

性質はNo.1に近く、紙面の凹凸をつけたクレープ状のろ紙。粘稠液のろ過や迅速ろ過用。
厚さ(mm)0.21 質量(g/m2)80 ろ水時間(s)50 保水量(g/cm2)0.026
1箱(100枚)
639 税込703
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

有機バインダー処理された中で最も高い捕集効率。極微細な硼珪酸塩ガラス繊維のみから作られたものと、さらに有機バインダー処理により、強度を高め、取り扱いやすくしたものの2種類があります。2種類ともセルロース濾紙に比べ、次の特長を持っています。濾過速度が速く、沈殿物保持性に優れているため、短時間に高効率の濾過が可能です。最大許容温度が高く、バインダーを含まないものは500℃までの高温に耐えることができます。強酸、強アルカリ以外の薬品に対して、優れた耐性を発揮します。吸湿性が小さく、乾燥により恒量になりやすく、寸法安定性にも優れています。
保留粒子径(μm)0.5 厚さ(mm)0.3 タイプバインダーあり 質量(g/m2)100 捕集効率(%)99.99 圧力損失(kPa)0.42 ろ水時間(s)20 最高使用温度(℃)120
1箱(100枚)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から43日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

1箱(100枚)ほか
4,798 税込5,278
当日出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

セルロース濾紙に比べ、濾過速度が速く、沈殿物保持性に優れているため、短時間に高効率の濾過が可能です。 最高使用温度が高く、高温に耐えることができます。 強酸、強アルカリ以外の薬品に対して、優れた耐性を発揮します。 吸湿性が小さく、乾燥により恒量になりやすく、寸法安定性にも優れています。 生化学的液体に対し、不活性であり、オートクレープ滅菌も可能です。 有機バインダー(アクリル樹脂)処理を施した製品です。 ガラス濾紙バインダー処理品のなかで、厚さは最も厚く、沈殿物保持性に優れています。 蛋白質や高濃度の物質の濾過に適しています。 メンブレンフィルターのプレフィルターに用いられます。
保留粒子径(μm)0.6 厚さ(mm)0.52 最高使用温度(℃)120 質量(g/m2)170 圧力損失(kPa)0.52 ろ水時間(s)20 仕様バインダーあり
1箱(50枚)ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1箱(100枚)
460 税込506
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)