臭いが少なく、扱いやすい水性塗料です。
乾くと硬い塗膜ができるので、実用的なものにも使えます。
食品衛生法に適合しているので、お子様の木のおもちゃにもお勧めです。
(完全に乾いていることが条件になります。完成後、7~10日ほど乾燥期間を取ってください)
用途木工作品、組立家具、屋内の木部(床・手すり・窓わくなど)
乾燥時間(分)約90(20℃)
危険物の類別非危険物
耐候性に優れています。光沢のある透明な塗膜を形成し、木材を日光・風雨から護ります。
一液性で作業に優れています。
用途屋内外木部のクリヤー仕上げ及びカラーステイン仕上げのつやだし、木製ドア、羽目板、戸袋、木製フェンス、窓枠、面格子、軒天など住宅の木部
色とうめい
成分合成樹脂(ウレタン)
主な用途屋内外木部
使用場所屋内外兼用
特性耐候
タイプ油性ニス
指触乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約360(20℃)、約720(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアルキドウレタン
強靭なウレタン塗膜を形成しますから耐久性にすぐれ、木部をしっかりまもります。肉持ち感のある美しい仕上がりが得られます。水性ですから、取扱いが簡単で安全です。速乾性でVOC量は少ないですから、においも気になりません。
用途屋内木部、木工品、建具、組立家具、手すり、扉、廻り縁、巾木、床など(高級家具、楽器、美術品には適しません。)
仕様透明、ツヤあり
タイプ木製品着色仕上げ剤水性ウレタンエマルション塗料
分類非危険物
主成分ウレタン
主な用途屋内木部・木製品
希釈剤水
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/4~6
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0(通常不要)
特性耐久、速乾
塗り重ね可能時間(時間)4以上(20℃)
木目を生かし、美しく仕上がります。
飴色(ハチミツ色)の塗膜が、年数が経ったような深みを生み出します。
紫外線吸収剤(日焼け防止剤)を配合しています。
用途屋外木部、木製ドア、木製遊具、木製ガーデニング用品など(乾燥に時間はかかりますが、屋内木部にも使用できます)
色半つやクリヤー
主な用途屋内外木部
使用場所屋内外兼用
仕様うすめ液/ペイントうすめ液、または難燃性ペイントうすめ液
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)約3~4(20℃)、約5~6(冬季)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性紫外線吸収
危険物の性状非水溶性
水性で臭気が少なく、環境対応型の塗料です。
耐熱性・耐磨耗性・耐溶剤性・耐薬品性に優れた塗料です。
テーブル天面での耐熱性やフローリング等の床面の傷つき防止に優れた効果があります。
黄変することがなく、美しいツヤに仕上がります。
用途木質フロア(一般住宅などの)・木質テーブルの天面。
屋内外のドア・テーブル・家具などの木製品。
主な用途木質フロア、屋内外の木部・木製品
使用場所屋内外兼用
特性耐薬品、耐溶剤、耐熱、耐摩耗
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
乾燥時間30分~1時間
摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた高性能ウレタン樹脂塗料です。
においが少なく、安全で塗りやすい水性塗料です。乾くと硬い塗膜ができ、実用的なものにも使えます。
着色とニス塗りが同時にでき、木目を生かした美しいつやに仕上がります。
用途家具やドア・木製品・日曜大工・工作品に。
屋内で使用する木製家具や工作品に。
主な用途屋内木部・木製品
使用場所屋内用
特性耐摩耗、耐久
希釈剤水(0~5%以内)
乾燥時間(時間)約1(20℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
着色と美しいツヤだしが同時にでき、木目をいかしたきれいなツヤに仕上がります。
塗膜は肉持ち感が良く、耐久性に優れています。
臭いが少なく、塗りやすい水性タイプです。
用途手作り家具・建具・木製品・工作品などの屋内木部(高級家具を除く)、無垢木材床(フローリングを除く)
主成分アクリル
主な用途屋内木部、木製品
使用場所屋内用
特性研磨、速乾
仕上半透明
標準重ね塗り回数(回)2
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り重ね可能時間(時間)夏期:2以上、冬期:6以上
乾燥時間夏期:30分~1時間、冬期:2~3時間
塗料タイプ合成樹脂(アクリル)
色とうめい
成分合成樹脂(ウレタン)
使用場所屋内外兼用
タイプ油性ニス
塗り面積(m2)約0.7~1.3(2回塗り)
主な用途屋内外木部
指触乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.16L
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約360(20℃)、約720(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアルキドウレタン
1本(400mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
■[木目を活かした仕上げ] 木目を生かした着色とニス仕上げが同時にできます。 ■[下塗と仕上げが一度にできる!]
高耐久一液型ウレタン樹脂が、摩耗・衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成。 木部を長期間保護します。 ■[スプレーについては] スプレータイプなので刷毛跡がつかず、滑らかに仕上がります。
用途屋内の木部・木製品 ■[木製品] 木工品 / 工作 / 木製品 / 家具 / 建具 など 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[吸い込まない素材] プリント合板 / デコラ板 など ■[特殊な塗装面] UV塗装 / セラミック塗装 など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具 ■[捨てる場合は] やむを得ず塗料を捨てる時は、火気のない屋外で、新聞紙などに塗り広げて、完全に乾かしてから一般ごみとして捨てて下さい。 ■[保管について] 子供の手が届かない所に保管し、誤飲、誤食をしないよう注意してください。 残った塗料は蓋をし、破裂防止の為、容器のサビやすい所、温度の高くなる自動車内、暖房器具付近や直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。 ※天地無用で保管して下さい。 ※火気の近くで保管しないで下さい。
特性耐摩耗、耐久
主な用途屋内木部
希釈剤ペイントうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期)
使用場所屋内
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)6以上(20℃)、10以上(冬期)
着色とニス塗りが同時にできます。
木目を生かし、美しく仕上がります。
飴色(ハチミツ色)の塗膜が、年数が経ったような深みを生み出します。
ひさしがある屋外なら使用できるので、玄関ドアなどにも使えます。
塗膜が硬いので、工作品はもちろん、実用的な家具や、床にもご利用いただけます。
用途屋内木部、木工作品、実用家具、ひさしのある屋外木部(ドアなど)。
主な用途屋内外木部
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)約3~4(20℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
耐候性がよく、変色が少ないニスです。
着色とニス塗りが同時にでき、木目を生かした美しいつやに仕上がります。
摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた高性能ウレタン樹脂塗料です。
用途家具やドア・木製品・日曜大工・工作品に。
屋内で使用する木製家具や工作品に。
窓枠・間仕切り・ひさしのある屋外木部。
床にもご利用いただけます。
使用場所屋内外兼用
特性耐摩耗、耐久、耐候
主成分高性能ウレタン樹脂
希釈剤ペイントうすめ液(0~5%以内)
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)約3(20℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
臭いが少なく、扱いやすい水性塗料です。屋内の木部や実用家具、工作品に適しています。臭いが少なく、扱いやすい水性塗料です。乾くと硬い塗膜ができるので、実用的なものにも使えます。カラーバリエーションとして、色付きのつや消しシリーズが追加されました。また、お子様のおもちゃや食卓にもお勧めです。(完全に乾いていることが条件になります。完成後、7~10日ほど乾燥期間を取ってください)。食品衛生法 厚生省告示第370号 合成樹脂一般規格適合。【食品衛生法について】メーカー製品にある「食品衛生法適合」の表記は、水温60℃・試験時間30分の条件で、溶出する指定有害物質が規定量以下であることを意味しています。作品を常温で使用することを想定しておりますので、塗装容器を煮沸するなど、想定を超える使い方をすると適合数値を外れる場合があります。
用途木工作品、組立家具、屋内の木部(床、手すり、窓わくなど)。食品衛生法に適合しているので、菓子皿や箸などの食器にも使用できます。
質量(kg)4.3
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)107×193×264
主な用途屋内の木部
内容量(kg)4
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
[使いやすいニス] 臭いが少なく、塗りやすい水性ニスです。 [下塗と仕上げが一度にできる!] 木目を生かす着色と美しいツヤのニス仕上げが同時にできます。 [建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] シックハウスに対応したF☆☆☆☆のニスです。 [食品衛生法に適合] 食品衛生法に適合した、安全性の高いニスです。
用途屋内の木部・木製品 [木製品] 木工品 / 工作 / 木製品 / 家具 / 建具 など 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 [吸い込まない素材] プリント合板 / デコラ板 など [特殊な塗装面]
UV塗装 / セラミック塗装 など [常に水がかかる所] 浴室 など [その他] 高級家具 など
特性耐摩耗、耐久、速乾
主な用途屋内木部
希釈剤水(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
乾燥時間(時間)約1.5(20℃)、約3(冬期)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃)、6以上(冬期)
■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] シックハウスに対応したF☆☆☆☆のニスです。 ■[耐久性&摩擦に強い] 高級ウレタン樹脂配合の最高級ニスで耐久性・耐摩耗性を発揮し、傷つきやすい床面やテーブルの天面に最適です。 ■[滑りにくい] 塗装面はフローリング床面において、最適な滑り具合に設定していますので階段などにも安心して使用いただけます。 ■[木目が生きる仕上り] 屋内の木部、木製品の木目を生かしたニス仕上げができます。 ■[使いやすいニス] 乾きが速く、使いやすい水性の床・テーブル用ニスです。 ■[汚れにも強い] 高品質なウレタン仕上げで、湯水・油に強く、汚れや磨耗から床を守ります。
用途■屋内の木部・木製品用 木製フローリング / 階段 / 廊下 / テーブルの天面 / 工作品 / 家具 など 【塗れないもの】 表示の用途以外には使用しないでください。 ■[特殊な加工の床材] UV塗装面 / セラミック塗装面 など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具 など
色とうめい
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
手軽に塗れる水性塗料で、着色とニス塗りが同時にできます。
乾きが速く、密着性に優れ、ほとんど色あせしません。
乾いた後も塗膜がやわらかい性質を持つため、床・テーブル・棚板などの実用的なものには不向きです。
用途木工作品 屋内木部(ただし床、食卓テーブル、家具など実用的な木製品を除く)
主な用途木工作品 屋内木部
使用場所屋内用
特性速乾
仕様うすめ液/水(原液のままでも使用できます)
乾燥時間(時間)約1(20℃)
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
耐候性がよく、変色が少ないニスです。
着色とニス塗りが同時にでき、木目を生かした美しいつやに仕上がります。
摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた高性能ウレタン樹脂塗料です。
用途家具やドア・木製品・日曜大工・工作品に。
屋内で使用する木製家具や工作品に。
窓枠・間仕切り・ひさしのある屋外木部。
床にもご利用いただけます。
主な用途屋内外木部
使用場所屋内外兼用
特性耐摩耗、耐久、耐候
主成分高性能ウレタン樹脂
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)約3(20℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
塗り面積(2回塗り)(m2)約1.5
危険物の性状非水溶性
臭いが少なく、扱いやすい水性塗料です。乾くと硬い塗膜ができるので、実用的なものにも使えます。食品衛生法に適合しているので、菓子皿や箸などの食器にも使用できます。また、お子様のおもちゃや食卓にもお勧めです。(完全に乾いていることが条件になります。完成後、7~10日ほど乾燥期間を取ってください)
用途木工作品、組立家具、屋内の木部(床・手すり・窓わくなど)
乾燥時間(分)90(20℃)
塗り面積(m2)18
主成分水性ウレタン系エマルション
主な用途木工作品、組立家具、屋内の木部(床・手すり・窓わくなど)
希釈剤水(原液のままでも使用できます)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗回数2回
[耐久性に優れた塗膜] 高耐久ウレタン樹脂が、摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成します。 [ワックスがけ不要] すべりにくく、耐久性に優れ、ワックスがけの必要がありません。
用途表示の用途以外には使用しないでください。 [屋内の木部・木製品] 木の床 / フローリング / 廊下 / 階段 / 木製家具 / 建具 など 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 [吸い込まない素材]
プリント合板 / デコラ板 など [特殊な塗装面] UV塗装 / セラミック塗装 など [常に水がかかる所]
浴室 など [その他] 高級家具 など
主成分高耐久一液型ウレタン樹脂
主な用途木床
希釈剤ペイントうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
使用場所屋内
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性油性
特性耐摩耗、耐久
塗り重ね可能時間(時間)6以上(20℃)、10以上(冬期)
乾燥時間約2時間(20℃)、約4時間(冬期)
油性1液特殊変性ポリウレタン塗料ですので、耐久性・耐摩耗性に優れた床用ワニス(ニス)です。
体育館・公民館・公共施設の木質床のニス仕上げや一般戸建ての木質パネルフロアや階段・廊下のニス塗りにお奨めです。
塗膜は肉厚で美しい上質なツヤがあり、汚れや傷から保護しますので、ワックスがけの必要もありません。
また、ワックスに比べ滑りにくいため幼稚園・保育園・介護施設の木質床に最適です。
フローリングはUV・セラミックス加工、その他特殊加工されたものには付着しませんのでご注意ください。
用途木の床、廊下、階段、柱、木工品、建具など
色クリヤー
主な用途屋内木部全般
希釈剤テレピン油またはペイントうすめ液で塗料に対し5%程度で希釈
危険等級Ⅲ
使用場所屋内用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
指触乾燥時間(時間)夏期/約3、冬期/約6
危険物の性状非水溶性
■[木目を活かした仕上げ] 木目を生かした着色とニス仕上げが同時にできます。 ■[下塗と仕上げが一度にできる!]
高耐久一液型ウレタン樹脂が、摩耗・衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成。 木部を長期間保護します。 ■[スプレーについては] スプレータイプなので刷毛跡がつかず、滑らかに仕上がります。
用途0
特性耐摩耗、耐久
主な用途屋内木部
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期)
使用場所屋内
使用後の手入方法用具の後始末はラッカーうすめ液をお使いください。
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)4以上(20℃)、8以上(冬期)
塗り面積(2回塗り)(m2)0.5~0.7
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)約0.4枚分
危険物の性状非水溶性
ウレタン樹脂使用で耐久性、耐水性にすぐれています。
ウレタン床用ワニスは、衝撃や摩耗に強く、耐熱湯性にすぐれています。また、しょうゆ、ソースや調味料などをこぼしてもあとが付かず、ワックスがけ不要です。
用途各種木部用。
特性耐水、耐熱、耐摩耗、耐久
主な用途木部、床
希釈剤ペイントうすめ液
塗り重ね可能時間(分)16以上(20℃)
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)(夏期)3~6、(冬期)9~18
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)0~5
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
■[使いやすいニス] 臭いが少なく、塗りやすい水性ニスです。 ■[耐久性に優れた塗膜] 高耐久ウレタン樹脂が、摩耗や衝撃に強く、耐久性に優れた塗膜を形成します。 ■[ワックスがけ不要] すべりにくく、耐久性に優れ、ワックスがけの必要がありません。 ■[建築基準法対応塗料F☆☆☆☆] シックハウスに対応したF☆☆☆☆のニスです。 ■[食品衛生法に適合] 食品衛生法に適合した、安全性の高いニスです。
用途■[屋内の木部・木製品] 木の床 / フローリング / 廊下 / 階段 / 木製家具 / 建具 など 【塗れないもの】 表示の用途以外には使用しないでください。■[吸い込まない素材] プリント合板 / デコラ板 など ■[特殊な塗装面] UV塗装 / セラミック塗装 など ■[常に水がかかる所] 浴室 など ■[その他] 高級家具
特性耐摩耗、耐久、速乾
主成分高耐久ウレタン樹脂
主な用途木床
希釈剤水(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃)、6以上(冬期)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間約1.5時間(20℃)、約3時間(冬期)
木材のヤニ止め、クギの頭のさび止め、着色剤のにじみ出し防止に使用できます。
上塗りには、WOODLOVE(「水性ウレタンニス」、「油性ウレタンニス」、「屋外用ニス」、「ラッカークリヤー」、「つや出しニス」、「つや消しニス」)が使用できます。
用途木製家具・屋内木部の下塗りに
色クリヤー
主な用途木製家具・屋内木部
使用場所屋内用
特性さび止め
希釈剤ラッカーうすめ液(0~5%以内)
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)約1(20℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
危険物の性状非水溶性
マット調に仕上がる高性能なトップコート。低臭で屋内でも使いやすい水性ウレタンニスです。食品衛生法に適合しています。木の表面をコーティングして守ります。しっかり色づき、落ち着いたマット調に仕上がります。工作品はもちろん、実用家具にもお勧めです。
用途屋内木部の保護・着色に。
主な用途屋内木部
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性艶消し
こんなお得な商品も!

ペイントうすめ液 油性
モノタロウ
¥889
税込¥978
油性塗料のうすめ液に 油性塗料使用後の刷毛・ローラーなどの塗装用具類の洗浄・後始末に。 塗る面のシミ・油分の汚れやワックスを拭き取るのに。 ※除去、拭き取の際は素材を傷める場合がございますので、隅や目立たない所でご確認ください。
用途[各種のうすめ液・塗装後の用具の洗浄に] 油性トタン用/ 油性ウレタンニス / 速乾さび止め など 各種油性塗料のうすめ液に。 ※ラッカー系塗料などは専用シンナーが必要。 【使えないもの】記載用途以外には使用しないで下さい。 水性塗料のうすめ液としては使わないで下さい。 ラッカー系塗料のうすめ液としては使わないで下さい。
色とうめい
主な用途床、トタン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性速乾、さび止
危険物の性状非水溶性
水性系ニスで上質の仕上げを目指すときに。高い平滑性を求めるときに使う水性の下塗り塗料です。肉持ち感 (塗膜の厚み感) がつきにくい水性系ニスで仕上げる際に、下塗りとして使用することで肉持ち感と平滑性をよくします。導管部への流れ込み性と研磨性に優れているため、表面を平滑にしやすく、上塗りをした際の仕上がりを向上させます。上塗りに適したニス:水性ニス、水性ウレタンニス。上塗りに適さないニス:油性系ニス、ラッカー系ニス、水溶性ニス
用途屋内木部に水性系ニスを塗る場合の下塗り用、鏡面仕上げなど、ワンランク上の仕上がりを目指すときに。
質量(kg)4.3
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)107×193×264
使用場所屋内木部
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥8,998
税込¥9,898
3日以内出荷
光沢がよく、長時間ツヤを失いません。
キズがつきにくい。
ワックスがけの必要がありません。
廊下などに塗っても滑りません。
用途屋内木部の着色透明仕上げ。
床、廊下、階段、手すり、家具、テーブル、建具、木工品など。
成分水性ウレタン樹脂
使用場所屋内用
タイプ床用ニス
主な用途木床
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)約1(冬期:約2)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約2(冬期:約4)(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプ水性ポリウレタン
着色とニス塗りが同時にでき、木目を生かした美しい仕上がりが得られます。水性ですから塗りやすく、取扱いがとても簡単、引火の心配もありません。
用途木工品、木製家具、調度品、建具などの木部。(床を除く)
仕様透明、ツヤあり
タイプ木製品着色仕上げ剤アクリルエマルション塗料
分類非危険物
主な用途屋内木部・木製品
希釈剤水
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)0(通常不要)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
白毛特製ニス刷毛は、ウレタン防水トップコート等、ウレタン系塗料の細部塗布に最適です。
形状筋違
主な用途塗装用
毛色白
一液型ウレタン樹脂塗料(ニス)。
着色と美しい艶出しが同時にでき、木目を活かした美しい艶に仕上がります。
摩擦、衝撃に強く、耐久性にも優れています。
ガス抜きキャップ付。
用途木工品、木製品、建物の木部等に
色ウォルナット
エスコ品番EA942CH-44
主な用途木
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.21L
指触乾燥時間(時間)夏期:1~2、冬期:3~6
特性耐久、艶出し
塗り面積(2回塗り)(m2)0.7~1.1
危険物の性状非水溶性
1個
¥2,270
税込¥2,497
翌々日出荷
一液型ウレタン樹脂塗料(ニス)。
着色と美しい艶出しが同時にでき、木目を活かした美しい艶に仕上がります。
摩擦、衝撃に強く、耐久性にも優れています。
ガス抜きキャップ付。
用途木工品、木製品、建物の木部等に
色クリアー
エスコ品番EA942CH-41
主な用途木
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.21L
指触乾燥時間(時間)夏期:1~2、冬期:3~6
特性耐久、艶出し
塗り面積(2回塗り)(m2)0.7~1.1
危険物の性状非水溶性
1個
¥2,270
税込¥2,497
翌々日出荷
一液型ウレタン樹脂塗料(ニス)。
着色と美しい艶出しが同時にでき、木目を活かした美しい艶に仕上がります。
摩擦、衝撃に強く、耐久性にも優れています。
ガス抜きキャップ付。
用途木工品、木製品、建物の木部等に
色ライトオーク
エスコ品番EA942CH-46
主な用途木
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.21L
指触乾燥時間(時間)夏期:1~2、冬期:3~6
特性耐久、艶出し
塗り面積(2回塗り)(m2)0.7~1.1
危険物の性状非水溶性
1個
¥2,270
税込¥2,497
翌々日出荷
コーナーや細部の塗装に最適な刷毛。水性・油性ペンキ・ニスに使用可能(※強溶剤のラッカーウレタンペンキやシンナーにも使用できます。)
材質(毛)PBT
材質(柄部)木
RoHS指令(10物質対応)対応
水性塗料、ステイン、ペンキ、絵の具などに適したスポンジ刷毛。刷毛跡が残らず均一な塗装が可能です。先端が尖った形状なので、木工品の隅にも塗料を届けやすくなっています。毛の刷毛に比べて、ペンキ刷毛目が残らず、ステインはムラなく塗ることができます。また毛が抜けて残る心配もありません。幅2インチ(50mm)と幅3インチ(75mm)の2種類からお選びください。輸入品につき入荷ロットにより仕様が異なる場合があります。
用途【用途】水性のペンキ、ステイン、ウレタン、ワニスなどの塗装にお使いください。【適用塗料】。◎水性ステイン。◎水性ペンキ。△水性ニス。×ワックス。×オイルステイン。×油性ペンキ。×油性ニス
仕様【使用不可塗料】ワックス、オイルステイン、油性ペンキ、油性ウレタン
種類水性塗料用スポンジ刷毛
適合塗料水性ステイン、水性ペンキ
主な用途水性塗料、ステイン、ペンキ、絵の具などに
ブライワックスの下塗りにもおすすめの水性ステインです。家具・壁・床などの無塗装木製品の着色にお使いください。カラーバリエーション全13色。あらゆる木材に使用可能です。ライトな感触で素早く染まる水性の着色剤(ステイン)です。木材本来の質感や風合いを損ねることなく、木目を際立たせることができます。水性なので扱いやすく、初心者の方でも簡単に木の染色ができます。また水で薄めることができ、微妙な濃淡を出すことも可能です。他の色同士を混ぜてオリジナル色も作れるので、出せる色の範囲が広がります。上塗りにブライワックスを使用することにより半透明の塗膜が重なることで、仕上りに味わい深い奥行きが生まれます。色確認用に無塗装の「ホワイト・パイン」と「レッド・オーク」に塗装した画像を準備してあります。ご使用の木材により色の違いが出てきますので色選びの参考にしてください。[使用方法]。1.木目に沿ってサンディングをしてください。表面の汚れを取り、サンディングのごみを除去してください。2.蓋がしっかり閉まっていることを確認し、使用前によく振ってください。スポンジや刷毛等で木目に沿って塗装してください。 。刷毛で塗装する場合は、ウエスで素早く上澄みを取るとムラが出にくくなります。3.塗装後、約30分で乾燥します。(気温や湿度により変わります。)さらに色を濃くしたい場合は2度塗するか、別の濃い色を重ね塗りしてください。塗っている最中は色が濃く感じます。4.塗装後は「ブライワックス・オリジナルワックス」「ブライワックス・トルエンフリー」、ニスやウレタンなど何らかの塗料を上から塗装し、木材を保護してください。
用途◆あらゆる木材に使用可能です。◆使用場所:屋内 。◆用途:無垢の木製品の染色・着色。家具・木製玩具・壁・床など無塗装木製品の着色。
主な用途屋内木部
塗布方法スポンジ、刷毛、ウエス
標準重ね塗り回数(回)1~2
使用場所屋内
希釈水道水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性ステイン
洗浄道具洗い/洗い液:水道水
■[建築基準法対応塗料:F☆☆☆☆] シックハウスに対応したF☆☆☆☆のニスです。 ■[最高級品のシーラー] 高級ウレタン樹脂配合肉持ち感、光沢感を向上させる最高級品質のシーラー ■[キレイな仕上り] 乾燥性、研磨性に優れ、平滑な下地面を形成します。
用途■屋内の木製品 木製フローリング / 階段 / 廊下 / テーブルの天面 など 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。 ■[処理について] やむを得ず塗料を捨てる時は、新聞紙などで塗り広げ、乾いてから一度水に浸してから一般ごみとして処分するか、 メーカーの「残塗料処理剤」を使用します。 ※使用したウエス類は水に浸してから処分すること。 ■[保管時は] 子供の手が届かない所に保管し、誤飲、誤食をしないよう注意すること。 使用後は完全に蓋をし、容器のサビやすい所、直射日光や-5℃以下の場所を避けて冷暗所に保管する事 ※水で薄めた塗料は長期間保存不可 ※一度凍った塗料は使用不可 ■[乾燥時間・塗り面積について] 乾燥後、塗り面積の表示は気象条件、塗る素材、形状、塗り方、うすめ方などによって多少異なります。
色とうめい
特性耐摩耗、耐久
主な用途木床
希釈剤水(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
乾燥時間(時間)約1(20℃)、約2(冬期)
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)、4以上(冬期)
鉄扉にも使える仕上げ重視の中短毛。仕上がりと作業性が抜群。 長時間作業もラクラク”スマート”サイズも展開しております。タイホウの虎シリーズローラーは独自の品質に基づき他社のマイクロファイバーと比べて毛抜けが少ない!
用途内装、天井、店舗、仕上げ用
毛丈(mm)10
適合塗料水性クリヤー・ニス、水性反応硬化型エマルション、低VOCエマルション、エポキシプライマー、弱溶剤型シリコン、弱溶剤ウレタン、弱溶剤型アクリル、錆止め、ステイン、防水用トップコート等
生地の種類マイクロファイバー
スベらず、美しい光沢を生み出します。床暖房フローリングにもおすすめ。木質系床材から一般的なフローリングやニス塗り木床まで幅広く効果を発揮します。短時間で硬化し床材をしっかり保護します。ウレタン樹脂配合で高い光沢と耐久性を実現します。効果持続期間:約2年(2回塗り)。約30畳分
成分合成樹脂(アクリル樹脂)、水
容量(mL)500
RoHS指令(10物質対応)対応
1個(500mL)
¥2,898
税込¥3,188
7日以内出荷
短毛とは思えない作業性。泡立ち、飛散を抑え鏡面仕上げを実現。タイホウの虎シリーズローラーは独自の品質に基づき他社のマイクロファイバーと比べて毛抜けが少ない!
用途木部、鉄部、内装、仕上げ用
毛丈(mm)4
適合塗料水性クリヤー・ニス、水性反応硬化型エマルション、低VOCエマルション、エポキシプライマー、弱溶剤型シリコン、弱溶剤ウレタン、弱溶剤型アクリル等
生地の種類マイクロファイバー
スベらず、美しい光沢を生み出します。床暖房フローリングにもおすすめ。木質系床材から一般的なフローリングやニス塗り木床まで幅広く効果を発揮します。短時間で硬化し床材をしっかり保護します。ウレタン樹脂配合で高い光沢と耐久性を実現します。効果持続期間:約2年(2回塗り)。約60畳分
成分合成樹脂(アクリル樹脂)、水
容量(mL)1000
RoHS指令(10物質対応)対応
1個(1L)
¥5,498
税込¥6,048
8日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ