銅からステンレス鋼、アルミまで加工できる汎用エンドミルです。溝加工に適しています。
材質コバルトハイス(高速度鋼)HSSCo
刃数3
表面処理ノンコート
ねじれ角標準
公差(mm)0~-20
銅からステンレス鋼、アルミまで加工できる汎用コーティングエンドミルです。溝加工に適しています。
材質コバルトハイス(高速度鋼)HSSCo
刃数3
表面処理G(TiN)コーティング
ねじれ角標準
公差(mm)0~-0.02
刃先破損防止形状
Z送り時切り粉処理良好
切り粉排出性の高い鏡面仕上げ
切削性の高い50°ネジレ
3枚スモールギャッシュで仕上げ重視
3枚刃ながら低価格
ノンコート・TBコート・ロング(AUEL)
材質600Nano
刃数3
寸法Z(mm)3
コーティングノンコート
ねじれ角(°)50
RoHS指令(10物質対応)対応
HV3200が高速加工と長寿命を保証。3枚刃が奇数刃で切削抵抗少なく、高速高送りで加工時間短縮に寄与・溝加工では効果絶大(他社は2・4枚刃中心)。45°ネジレ(他社は30°中心)が切粉の排出製を良くし、良好な面精度が得られる。ハニタは3枚刃でも2枚刃並みの価格です。
用途HRC45以下の中仕上加工用。溝加工に最適。ステンレス・インコネル等。
刃数3
材質超硬合金
ねじれ角45°
生材のウェット加工から高硬度材の高速ドライ加工まで対応
高い抗折力と耐熱衝撃性に優れた微粒超硬合金の採用により生材のウェット加工での信頼性を向上
耐磨耗性、耐熱性を高めた新GSXコートの採用により幅広い被削材での長寿命化と信頼性を向上
材質超硬コーティング
刃数3
表面処理GSXコート(AICrN)
刃先形状ギャッシュランド
ねじれ角(°)30
シャンク径公差(mm)h6
TiAlNコーティングは耐熱性に優れたコーティングで、合金鋼、オーステナイト鋼等の中・高速切削及び、鋳物や非鉄金属の加工に適しています。
刃先がシャープで加工精度がよく、精密仕上げに向いています。
材質超硬合金
刃数2
ねじれ角(°)30
刃径公差(mm)0~-0.03
タイプ刃先ピンカドタイプ
最大穴あけ能力3D
用途側面加工、肩削り、溝加工
材質超硬
刃数3
表面処理ノンコート
ねじれ角(°)45
適合被削材種アルミ:◎
エンドミルを鏡面に仕上げており、切屑の排出性に優れ、刃先への溶着を軽減します。良質な超硬素材を厳選し、国内メーカーの最新CNC工具研削盤で加工しております。
材質SMG(超微粒子超硬合金)
刃数3枚刃
被削材アルミニウム合金
ねじれ角(°)50
表面処理ノンコート
アルミ加工用。下穴なし、ノンステップで突込みからの溝への連続可能が可能。
用途用途
材質超硬合金
刃数3
表面処理ノンコート
ねじれ角(°)45
アルミ加工用。下穴なし・ノンステップで突込みから溝への連続加工が可能。
用途用途
材質超硬合金
刃数3
表面処理ノンコート
ねじれ角(°)45
さまざまな被削材において、各種加工に汎用的に使用可能。一般的な切削条件にてさまざまな被削材に使用でき高いコスト効率性
用途鉄系、ステンレス系、鋳鉄系、非鉄金属、難削材向け;産業領域:一般部品加工
材質エンドミル加工向け汎用材種 WJ30ED
刃数3
全長(mm)57
表面処理AlCrNコーティング
コーナー形状スクエア形状
コーナー半径(mm)0
ねじれ角(°)35
テーパ半角公差刃部:0
シャンク径(mm)4
さまざまな被削材において、各種加工に汎用的に使用可能。一般的な切削条件にてさまざまな被削材に使用でき高いコスト効率性
用途鉄系、ステンレス系、鋳鉄系、非鉄金属、難削材向け;産業領域:一般部品加工
材質エンドミル加工向け汎用材種 WJ30ED
刃数3
表面処理AlCrNコーティング
コーナー形状スクエア形状
コーナー半径(mm)0
ねじれ角(°)35
テーパ半角公差刃部:0
独自の3枚刃形状と不等分割の採用でビビリの少ない高能率加工が可能です。
刃数3
材質超微粒子超硬合金
表面処理無限コーティング
加工可能硬度~55HRCまで加工可能
ねじれ角(°)45
高硬度材・焼き入れ鋼の直彫り加工。4枚刃によるさらなる高能率加工が可能。
用途アルミ合金の加工
材質超硬(SMG)
刃数3枚刃
表面処理DLCコーティング
ドリリングもできる高能率アルミ加工用
用途アルミ加工用
材質超微粒子超硬合金(スーパーMG)
刃数3
3枚刃タイプのボールエンドミル。不等分割の採用で、高送り時のびびりを抑制
用途用途
材質超微粒子超硬合金
刃数3
表面処理無限コーティング
首角γ(°)12°
ねじれ角(°)45
良質なドイツ母材のスクエアエンドミルです。
ポケットが大きく、切り粉排出がスムーズです。
鋭いデザイン刃で加工能率がUPします。
用途アルミ用。
材質超硬合金(ドイツ母材)
刃数3
被削材HRC50以下、アルミ系統
公差(mm)(刃先)d≦120~-0.02・12<d0~-0.03
ねじれ角(°)40
材質超硬コーティング
刃数4
タイプハイヘリックスエンドミル
勾配角0
表面処理OKコート
コーナーR(mm)0
刃先R(mm)0
材質超微粒子超硬
刃数3
シャンク径(Φmm)6
表面処理無限コーティングプレミアム
アルミ専用の3枚刃エンドミルです。
用途アルミ、アルミニウム合金用。
良質なドイツ母材のエンドミルです。
ポケットが大きく、切り粉排出がスムーズです。
鋭いデザイン刃で加工能率がUPします。
用途アルミ用。
材質超硬合金(ドイツ母材)
刃数3
被削材HRC50以下 アルミ系統
公差(mm)(刃先)d≦120~-0.02・12<d0~-0.03
ねじれ角(°)41
仕様●すくい角:ポジティブ(正)●工具の長さ:標準/エキストラロング
刃数3枚刃
被削材高硬度材/鋼/ステンレス鋼/鋳鉄/耐熱合金/チタン合金/非鉄金属/プラスチック・複合材
先端形状ボール
ねじれ角右ねじれ
コーティング-
シャンク形状ストレート
仕様●工具の長さ:標準、エキストラロング●すくい角:ポジティブ(正)
刃数3
被削材鋼、ステンレス鋼、鋳鉄、耐熱合金、チタン合金、高硬度材、非鉄金属、プラスチック・複合材
先端形状スクエア
シャンク形状ストレート
アルミ合金向けにノンコートの工具をラインナップ。アルミ加工専用の刃先設計により抜群の切れ味を実現。樹脂等の材料にも効率的な切削加工が可能。工具材には超々微粒子合金を採用し優れた耐摩耗性、高寿命化を実現。
用途被削材:アルミ合金用。適応加工形状:側面加工、溝加工、平面加工用。
刃数3
表面処理ノンコート
ねじれ角(°)45
シャンク径公差(mm)0~-0.005
生材から調質材まで幅広い被削材に対応します。強ネジレで切れ味の良い低切削抵抗の3枚刃エンドミルです。
用途一般鋼、快削鋼、ステンレス、鋳鉄、アルミ用。
非鉄金属、アルミニウム、アルミニウム合金、銅(HRC < 20)を切断するために適しています。
CrNコーティングは、銅電極と高Si(> 12%)含有アルミニウム合金のためのオプションです。
ハイヘリックスは、高速で優れた安定した仕上げ面を提供しています。
優れた切屑の排出と研磨により、切断面と送り速度を向上させます。
材質超硬
刃数3
3枚刃、45度ねじれ、ピン角仕様のエンドミル
ノンコートタイプで、アルミを始めとする非鉄金属加工用
刃長が2.5D程度のミディアム刃
シャープな刃先で切れ味良好、きれいな仕上げ面が期待できる
刃数3枚刃
刃先形状ピンカド
ねじれ角45°
シャンク径公差h6
圧倒的コストパフォーマンスを実現
ノンコーティング・ピン角仕様で切れ味重視
切削バランスに優れた3枚刃を採用
刃先はダイヤモンド粒度1000番で研磨しており、より上質な仕上げ面を実現
高剛性のショート刃長で高能率加工
材質超微粒子超硬(MG)
刃数3
ねじれ角(°)45
加工内容溝加工、側面加工
高熱衝撃安定性と平滑性に非常に優れたTiAlN+SHコーティングを採用。防振効果と曲げ剛性を高める独自の二重コアを採用し、特にステンレス鋼、チタン合金、耐熱合金等の難削材に威力を発揮します。
用途ステンレス鋼・チタン合金・耐熱合金
材質超々微粒子
刃数3
表面処理TiAlN+SHコート
ねじれ角48゜
鍛造型(40-52HRC)の深彫り荒加工や中荒加工に最適です。高剛性・強ねじれにより、高送りと高切込みの高能率加工が可能です。
用途鍛造型(40-52HRC)の深彫り荒加工や中荒加工に最適
材質超極微粒子超硬
刃数3
コーティングMS Plusコーティング(MS+)
ねじれ角(°)45
RoHS指令(10物質対応)対応
小型自動盤にこだわった耐欠損性とバリの低減。刃先を酷使する加工においても欠けの無い安定した加工を実現。高靭性母材の採用:靭性の高い超硬母材を採用することで、耐欠損性が向上し、安定した加工を実現します。切れ刃形状の最適化:すくい角の最適化を行うことで、バリの抑制を実現します。刃先処理の改善:Φ6mm以上に微小ギャッシュランドを採用し、刃先の耐欠損性が向上しました。工具刃長・全長の最適化:小型自動旋盤刃物台での突出しを考慮した刃長、全長を採用しました。炭素鋼からステンレス鋼まで、幅広い被削材に適したコーティング MS plus。メーカー独自のコーティング技術により,(Al,Ti)N と(Al,Cr)N を積層化。幅広い被削材に対応可能なコーティングです。
用途自動盤での炭素鋼、合金鋼、鋳鉄、合金鋼、工具鋼、プリハードン鋼、ステンレス鋼、チタン合金、高硬度鋼の切削加工
材質極超微粒子超硬
刃数3
全長(mm)50
表面処理MS plus
シャンク径公差h6
ねじれ角(°)30
刃径公差(mm)-0.03~0.01
関連キーワード
1
2
3
次へ