安定検出&低コスト機種の決定版。
業界No.1の実績数。
コンパクト設計で、小型タンク・ホッパに最適!
全機種RoHS対応済み。
用途原料工場内の小型タンクや小型ホッパ等のレベル制御。
射出成型機及び押出成形機への材料を供給する装置(混合機/乾燥機/原料サイロ等)のレベル制御。
レベルスイッチ単品購入の際に
仕様接点出力:1C接点AC250V 5A(抵抗負荷)
材質ハネ:SUS304
取付ねじ込み式 G 3/4”
消費電力(W)1.5
回転数(min-1[r.p.m])1
材質(シール)ニトリルゴム・シリコンゴム(耐熱型)
材質(ケース)亜鉛ダイキャスト
羽寸法(mm)W-35×80
出力接点1C接点、AC250V6A(抵抗負荷)
塗装色マンセル 7.5BG4/1.5
最高使用温度(℃)タンク内/60、タンク外/55
リード線長さ(mm)500
材質(フランジ)亜鉛ダイキャスト
リード線VCT、0.75sq
材質(シャフト)SUS304
使用圧力範囲(kPa)タンク内:0~30
RoHS指令(10物質対応)対応
トルク値(N・cm)検出/約4.9、スリップ/12~17
関連資料樹脂成型企業様への耳寄り情報(0.2MB)
使用圧力(kPa)タンク内 0~30
リード線芯数5
温度計測,圧力計測が1台で測定が可能です。
用途主にボイラーや貯湯槽管理に使用されます。
大きさ(Φ)100
温度(℃)120
接続R1/2
感温部(mm)100
小型、簡単取付。
タンク内の温度、湿度、ガスなどの影響を受けにくい。
シンプルで堅牢な構造。
材質(ケース・カバー)アルミダイカスト、(ナット)ステンレス、(検出羽根)ステンレスt1.5mm、(検出シャフト)ステンレスΦ8.0mm
取付方式ナット締付方式(取付部板厚:最大7mm)
周波数(Hz)50/60
回転数(min-1[r.p.m])1(60Hz)
動作方式モータによる検出羽根の回転方式
防塵・防滴IP66(ただし、取付ナットから検出部側を除く)
許容電圧変動定格電圧の±15%以内
周囲温度(℃)0~55
リード線5芯キャブタイヤコード2m
トルク値N・m(kgf・cm)検出/0.049(0.5)以上(固定)
接点容量3A 250V AC(抵抗負荷)
フラットな振動板を採用。抜群の耐久性。感度調整が可能。小形で軽量。
用途粉粒体専用、小形機器組込みにも最適。
材質(振動板)SUS316、(電線引出口)PC、(本体)SUS304、(ケーブル)軟質PVC
質量(g)約220
構造IP55相当
表示(電源・動作表示灯)通電・非検出表示時:緑色点灯、通電・検出表示時:赤色点灯、通電・復帰遅延時:橙色点灯
電源電圧(V)24DC(18~30DC)
取付ねじG3/4
制御出力NPNオープンコレクタ出力(検出時動作)
消費電流(mA)20以下(24V DC)
測定流体紛体、粒体(Φ5以下が検出できる目安)
使用環境(温度)‐10~60(結露なきこと)、(湿度)95%RH
比重測定範囲見掛比重0.2以上
取付け方法ねじ取付
耐振動性能10~55Hz、復振幅1.5mm
耐圧力(kPa)500(取付部除く)
開閉容量(A)100mAMax.(残留電圧1V以下)
関連資料https://www.nohken.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/vp11.pdf
1個
¥21,980
税込¥24,178
当日出荷
1個
¥90,980
税込¥100,078
11日以内出荷
オールフッ素樹脂製の液面計です。耐薬品性・耐熱性に優れています。パイプはPFAパイプを使用している為、目視可能です。ガラス管のように割れる心配はございません。
古くからあるタイプのオイルゲージをメーカーが改良し、耐熱性、耐薬品性を向上させ、油面を見やすくしたものです。RoHS適合品。
形状長形
耐熱温度(℃)135
耐熱改良型のアクリル樹脂を使用したオイルゲージです。
透明度が非常に高く、機械の高級感を引き立てます。
側面からも油面を読み取ることができます。
取付ピッチを自由に決めることができます。
耐熱温度(℃)90
形状長形
あらゆる粉粒体のレベル制御が可能。
機械的構造により、安定検出&低コスト機種の決定版。
モーター保護の為のスリップ機構付き。
全機種RoHS対応済み。
用途原料工場内のタンクやホッパ等のレベル制御にご活用下さい。
材質シャフト・ハネ/SUS304フランジ・ケース/アルミ鋳物シール/ニトリルゴム
取付フランジ式/JIS5K65A相当(アルミ)
消費電力(W)2.5
回転数(min-1[r.p.m])1
保護等級IP65
羽寸法(mm)W-1(80×80)
出力接点1C接点 AC250V6A(抵抗負荷)
最高使用温度(℃)タンク内/70、タンク外/55
使用圧力範囲(kPa)タンク内/0~196
RoHS指令(10物質対応)対応
トルク値(N・cm)検出/約9.8スリップ/約24.5~29.4
切り替えによる4つの表示画面
用途タンク等の液体・粉体のレベル管理
湖・沼・河川の水位レベル計測
仕様データ更新周期:0.5秒
材質PP
質量(g)350
電圧(V)DC12~24±10%
消費電力(W)3
出力4~20mA電流出力、分解能:12bit(最大負荷抵抗 500Ω 24V)
ケーブル長(m)配線:10
構造IP65相当(フタ開け時:IP20相当)
表示サイズ(mm)LCD:50×25
精度±0.25%F.S.(±2.5cm)
表示グラフィック液晶
周波数(kHz)50
チャンネル数1CH
測定対象液体・粉体
寸法(Φ×mm)外形寸法:Φ93×110
分解能(mm)1
使用周囲温度(℃)-20~70
測定範囲(m)距離:0.3~10
指向角(°)センサ:14(-6dB)/10(-3dB)
警報出力上下各1点 NPNオープンコレクタ
インターフェイスRS-485(伝送距離:1200m以内)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥74,980
税込¥82,478
8日以内出荷
あらゆる粉粒体のレベル制御が可能。
機械的構造により、安定検出&低コスト機種の決定版。
モーター保護の為のスリップ機構付き。
全機種RoHS対応済み。
用途原料工場内のタンクやホッパ等のレベル制御にご活用下さい。
材質シャフト・ハネ/SUS304フランジ・ケース/アルミ鋳物シール/ニトリルゴム
取付フランジ式/JIS5K65A相当(アルミ)
寸法L(mm)150
消費電力(W)2.5
回転数(min-1[r.p.m])1
保護等級IP65
羽寸法(mm)W-1(80×80)
出力接点1C接点 AC250V6A(抵抗負荷)
最高使用温度(℃)タンク内/70、タンク外/55
使用圧力範囲(kPa)タンク内/0~196
RoHS指令(10物質対応)対応
トルク値(N・cm)検出/約9.8スリップ/約24.5~29.4
オールフッ素樹脂製の液面計です。耐薬品性・耐熱性に優れています。パイプはPFAパイプを使用している為、目視可能です。ガラス管のように割れる心配はございません。ドレンコックを取付られるように下部にメネジを切り、スットッププラグを装着しております(ネジ規格Rc1/4)。
チェックボール内蔵によりチューブ破損時の漏洩も防止できます。
付属品チューブ接続用グランドパッキン
商品は標準仕様(250mm)になります。
用途液体・粉体・塊体などあらゆる測定物に対応。
材質(端子ボックス)ADC12アクリル塗装、(取付部)SUS304、(絶縁物)PE、(電極)SUS304、(Oリング)FKM
寸法L(mm)250
使用環境(温度)検出部:‐20~60、ハウジング部:‐25~65、(湿度)85%RH MAX
測定流体液体・紛体
形式標準タイプ
感度(比誘電率)約1.以上、(電極間容量値)約1.0pF以上
警報出力リレー接点出力(SPTD)/検出時:リレー励磁/リレー非励磁(切替可能)
適合電線径G1/2相当
構造(検出部)IP68、(ハウジング部)IP65
消費電力(VA)約6
接点250V 3A AC(抵抗負荷)、30V 3A DC(抵抗負荷)
絶縁抵抗(MΩ)100以上、500V DC
耐圧力(MPa)静圧にて1(取付部除く)
耐振動(m/s2)10~150Hz、19.6(L=250mmの場合、X・Y・Z各方向2時間)
電源(V)AC100~240±10%(50/60Hz)
関連キーワード