有効成分のヒドロキシプロピルデンプンは、様々な食品に使用されている加工でんぷんの1種です。そのため、作業者や人畜への安全性はきわめて高いといえます。
本剤の作用性は物理的効果です。そのため、すでに抵抗性のついた害虫にも有効です。また、本剤散布による抵抗性の発達のおそれもほとんどありません。
本剤は散布後、10分から20分(露地条件)の短時間で散布薬液が乾きます。薬液の十分かかった害虫はかわくまでにすでに死亡しています。
本剤はごく小型の節足動物に直接かかってはじめて効果を発揮するため、天敵類やミツバチなどの有益な昆虫への影響は、非常に小さいといえます。また、有効成分が食品であることから、その他環境への負荷も小さい環境保全型の薬剤です。
有効成分ヒドロキシプロピルデンプン5.0%
性状類白色水溶性粘稠液体
農林水産省登録第(号)20388
適合病害虫ミカンハダニ、アブラムシ類、ハダニ類、コナジラミ類、カンザワハダニ
毒劇区分普通物
剤形液剤
溶けやすくダマになりにくいのでご家庭で初めて使う方でも簡単にお使いいただけます。
冷たい食品にも温かい食品にもご使用いただけます。
食品本来の「味・色・香り」をそこなわず、おいしくお召し上がりいただけます。風味をそこなわないので料理のソースなどにもご利用いただけます。
お茶・牛乳・栄養食・オレンジジュースなど、色々な食品になめらかなトロミが付けられます。
原材料デキストリン、増粘多糖類、pH調整剤
賞味期限製造後2年
名称カルボキシメチルセルロースナトリウム
等級化学用 CP
化学式C6H9O5・CH2COONa)n
濃度(%)80以上
アズワン品番89-0063-63
危険物の類別非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
CAS登録番号9004-32-4
別称CMC
1本(500g)
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
一定範囲内の温度における1000~50000(mPa・S)粘度の水溶液を作ることができます。
生分解性に優れ、温度が変わる場合でも添加濃度が計算できます。
用途潤滑油等の石油製品の粘度調整などに。
土木分野の泥水等の調整剤などに。
アズワン品番5-3281-01
形状白色粉末
温度範囲(℃)15~35
粘度範囲(mPa・s)1000~50000
pH中性
濃度(%)0.69~2.22wt
主成分CMC(カルボキシメチルセルローズ)
危険物の類別非危険物
1本(250g)
¥4,490
税込¥4,939
当日出荷
天然成分(ヤシ油)由来の有効成分使用。ハーブや野菜類のハダニ、アブラムシ、コナジラミ、うどんこ病の同時防除に。
用途野菜のハダニ・病気に。
成分脂肪酸グリセリド
容量(mL)100
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)45×45×120
農林水産省登録第(号)21767
毒劇区分普通物
1本(100mL)
¥889
税込¥978
当日出荷
1袋(5kg)
¥9,898
税込¥10,888
当日出荷
名称可溶性デンプン
等級一級
仕様JIS(旧JIS)収載品目で試薬1級規格に適合するもの
その他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品
化学式(C6H10O5)n
化学組成(C6H10O5)n
アズワン品番2-3647-68
危険物の類別非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
CAS登録番号9005-84-9
1本(500g)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
「飲み込みやすい」つるりとしたトロミに仕上がります。
唾液中の分解酵素による影響を受けず、時間が経ってもトロミの状態は変わりません。
透明感のある仕上がりが、食品本来の色調を活かします。
無味無臭なので、飲み物や料理本来の味をそこないません。
良好な分散性、ダマになりにくく、サッと溶けます。
温かいものにも冷たいものにもトロミをつけられます。
原材料デキストリン、キサンタンガム、乳酸カルシウム、クエン酸三ナトリウム
野菜、果樹、花に多彩な使用方法がある殺虫剤。
植物体内に浸透移行して速やかに降下を発揮。
野菜のコナジラミ類、果樹のコナカイガラムシ、カメムシ類に高い効果をしまします。
有効成分ジノテフラン20.0%
農林水産省登録第(号)20961
毒劇区分普通物
剤形水溶剤
食品に加えるだけで、適度なとろみがつけられます。溶解性に優れ、食品本来の風味を損ないませんので、手軽に様々な食品にお使いいただけます。
原材料デキストリン、増粘多糖類、クエン酸Na、乳酸Ca
野菜のうどんこ病、ハダニ類、コナジラミ類、アブラムシ類をまとめて防除します。
薬剤耐性うどんこ病菌、薬剤抵抗性ハダニ類やアブラムシにも有効です。
有効成分は食用油脂で収穫前日まで使用できます。
ミツバチに対する安全性が高く、天敵の活動にも影響が少ないです。
適合作物野菜類
有効成分脂肪酸グリセリド90.0%
性状淡黄色澄明可乳化油状液体
適合病害虫アブラムシ類、コナジラミ類、ハダニ類、うどんこ病、チャノホコリダニ、トマトサビダニ、ミカンキジラミ
毒劇区分普通物
農林水産省登録第(号)20316
剤形乳剤
1本(500mL)
¥3,798
税込¥4,178
当日出荷
ダマになりにくくなりました。
30秒で簡単にトロミがつきます。透明で無味無臭だから、飲み物におすすめです。
時間が経っても安定したトロミが維持できます。
原材料デキストリン、増粘剤(増粘多糖類、CMC)、グルコン酸Na、塩化Mg
ハダニの各生育段階で作用して効きめが持続します。殺ダニの輪番使用に使えます。
成分ブフェナゼート
容量(mL)20
質量(g)44
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)42×100×42
農林水産省登録第(号)21968
毒劇区分普通物
1本(20mL)
¥999
税込¥1,099
当日出荷
微生物から生まれた殺ダニ剤で、有機栽培でも使えます。
減農薬栽培では、農薬としてカウントされません(一部の県を除く)。
即効性に優れ、ダニの卵~成虫まで効果があります。
用途雑草に合わせ原液を規定量に希釈し茎葉に散布。
成分ミルベメクチン1.0%有機溶剤・界面活性剤等99.0%
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)41×101×41
農林水産省登録第(号)18406
毒劇区分普通物
剤形乳剤
1本(30mL)
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
株元や植穴にばらまくだけで、広範囲の害虫に防除効果が持続する浸透移行性の殺虫剤。野菜・花・観葉植物に
用途ばらまくだけで広範囲の害虫に効果が持続
成分アセフェート
農林水産省登録第(号)21789
毒劇区分普通物
剤形粒剤
主成分カルシウム、ナトリウム、アルミニウム、ケイ素、鉄、マグネシウム、炭、その他化合物
タイプ粉末
分類無機有機ハイブリット凝集剤
pH値中性
危険物の類別非危険物
クリアなので接着剤の塗り忘れを一目で確認できます。
配管内の流体が確認できます。
パイプの接続は専用の接着剤で容易に接合でき、漏水の心配がありません。
軽量なので、配管作業、運搬等取扱いが極めて楽です。
用途排水用継手、下水用継手
材質硬質ポリ塩化ビニル(PVC)
形状エルボ
タイプVU
使用流体排水
物理的に作用する剤であり、抵抗性が発達する恐れが殆どないので連続散布が可能です。
既存の薬剤に対して抵抗性の発達したハダニ類およびコナジラミ類にも効果を発揮します。
殺卵活性も認められ、ハダニ類およびコナジラミ類の全発育ステージに対して有効です。
天敵や訪花昆虫に対する影響が小さく、IPM(総合的病害虫管理)に適しています。
有効成分は食用の植物油なので安全性が高く、収穫前日まで散布可能です。
用途殺虫剤・ダニ剤
使用方法散布
有効期限(年)3
希釈倍率(ハダニ類)300~500、(チャノホコリダニ・コナジラミ類)300
有効成分調合油(サフラワー油および綿実油の合量として)97.0%
適合害虫ハダニ類、チャノホコリダニ・コナジラミ類
対象野菜類
性状淡黄色澄明可乳化油状液体
使用期間収穫前日まで
農林水産省登録第(号)22801
毒劇区分普通物
使用量(10aあたり)100~500L
剤形乳剤
1本(1L)
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
関連キーワード