精密内面研削用に特別に製作していますので振れなど寸法精度が優れています。ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。
用途インターナル研削用。合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の内研及びジグ研削に
適合材合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼
最高級ボラゾン砥粒を酸化ケイ素粉末で焼成した砥石で強固で耐久性に優れています。湿式及び乾式での使用が可能でドレッシングも出来ます。
用途インターナル研削用。炭素工具鋼、高速度工具鋼、合金工具鋼、等の焼入鋼の内研、及びジグ研削に
粒度#170
適合材炭素工具鋼、高速度工具鋼、合金工具鋼、等の焼入鋼
ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。厳密な検査により振れを押え寸法精度に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の研削及び研磨
粒度#150
適合材合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼
ボラゾン砥粒をフェノール樹脂で固着した砥石でフェノール樹脂独特のなめらかさにより仕上面が良好です。研削性に優れ高精度です。
用途インターナル研削用。合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の内研及び、ジグ研削に
粒度#170
適合材合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼
粒度140~1200
砥粒CBN
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
バックテーパーY(あり)、N(なし)
MT-10M、MT-10RX用研磨ホイールです。
素材にCBNボラゾンを採用しているので、従来のグラインダーやベルトのように力をいれなくても研磨できます。
力をいれて研磨すると、ボラゾンの寿命は著しく低下いたしますのでご注意下さい。
外径(Φmm)60
主研磨剤の種類ボラゾン
RoHS指令(10物質対応)対応
ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。厳密な検査により振れを押え寸法精度に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の研削及び研磨
粒度#120
適合材合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼
最高級ボラゾン砥粒を金属粉末と酸化ケイ素で焼成した砥石でメタルボンドとビトリファイドボンドのそれぞれの利点を合わせもった砥石です。耐熱性・耐久性に優れハンドグラインダーによる自由研削用です。
用途ハイドグラインダー用。焼入炭素鋼、ダイス鋼、ハイス鋼、ステンレス鋼の研削及び研磨に
粒度#100
最高使用回転数(min-1[r.p.m])70000
適合材焼入炭素鋼、ダイス鋼、ハイス鋼、ステンレス鋼
非常に切味の良いCBNレジンホイールです。砥粒の保持力が高いため、安定した切味が得られます。高弾性率ボンドの採用により、砥粒の沈み込みが少なく切味が優れています。切味重視スペックと角持ち重視スペックがあり、用途に応じたホイール選定が可能です。粉末ステンレス鋼など難削材の研削も可能です。
用途金型焼入部品・プレートの平面研削、円筒研削
対応材質ハイス鋼など
粒度#170
砥材CBC
集中度75
14A1タイプ
粒度140~1200
砥粒CBN
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
バックテーパーY(あり)、N(なし)
サービス分類オーダー・加工
ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。厳密な検査により振れを抑え、寸法精度に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の研削、研磨
適合材合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼
穴径(Φmm)25.4~32
粒度140~325
砥粒CBN
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
サービス分類オーダー・加工
CBNの電着軸付ホイールは、それぞれ内面研削での精密研削に最適です。
乾式、湿式どちらにも使用できます。
用途金型などの内面研削、成形研削
砥材CBN
被削材焼き入れ金型材、工具鋼
精密内面研削用に特別に製作していますので振れなど寸法精度が優れています。ダイヤモンド工具で加工しにくい、鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の内研、冶具研削
適合材合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼
ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の研削、研磨に。
軸径(Φmm)3
粒度(#)150
適合材鉄
RoHS指令(10物質対応)対応
ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。厳密な検査により振れを抑え寸法精度に優れています。多種類の形状を揃えましたので、用途に合わせてお選び下さい。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス、炭素鋼等の焼入鋼の研削及び、研磨
軸径(Φmm)3
長さ(mm)100
適合材鉄
入数(本)1
ダイヤモンド工具で加工しにくい鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の研削、研磨に。
軸径(Φmm)3
粒度150(#)
全長(mm)45
RoHS指令(10物質対応)対応
精密内面研削用に特別に製作していますので振れなど寸法精度がすぐれています。ダイヤモンド工具で加工しにくい、鉄系鋼材に最適です。厳選した最高級ボラゾン砥粒を使用しているため、切れ味が抜群で耐久性に優れています。
用途合金鋼、工具鋼、ステンレス鋼、炭素鋼等の焼入鋼の内研、冶具研削に。
軸径(Φmm)3
粒度(#)120
全長(mm)50
刃長(mm)6
適合材鉄
RoHS指令(10物質対応)対応
穴径(Φmm)25.4~32
粒度140~325
砥粒ダイヤモンド
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
サービス分類オーダー・加工
1A1タイプ
粒度140~1200
砥粒ダイヤモンド
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
バックテーパーY(あり)、N(なし)
こんなお得な商品も!

電着ダイヤモンドバー
モノタロウ
¥409~
税込¥450~
砥粒の突き出し量が多い為、研削力に優れています。
粗加工、小径の穴加工、金型・冶具の研削仕上げ加工に適しています。
用途超硬・セラミック・石材・ガラス・ゴム・シリコン・プラスチック・FRP・焼入鋼などの非鉄金属や非金属加工に最適です。
形状C-TYPE (トンガリ)
最高使用回転数(min-1[r.p.m])60000
適合材超硬・セラミック・石材・ガラス・ゴム・シリコン・プラスチック・FRP・焼入鋼など
ヌープ硬度 約4700(ダイヤに次ぐ硬い物質)でCBN(ボラゾン)もダイヤモンドと同様に殆どの被削材に使用可能ですが、特に研削加工時に発熱が多く、炭素を含む金属類の被削材に最も適しています。
軸径(Φmm)3.0
被削材炭素鋼、合金工具鋼、高速度鋼具鋼、軸受鋼、肌焼鋼、焼入れ鋼
適合工具(トラスコ)マイクログラインダー(ミニター)ミニモ(ナカニシ)エレクターGX(UHT)マイクロハンドソールシリーズ(日東工器)エアソニック(浦和工業)ロータリーハンドピース(付属品で対応)(ベッセル)エアーマイクログラインダ Φ3mm(日本精密機械工作)リューター(ムラキ)ゼムニューモーター Φ3mm、ニューモーター Φ3mm、マッハモーター Φ3mm
粒度140~1200
砥粒CBN
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
バックテーパーY(あり)、N(なし)
サービス分類オーダー・加工
鋸刃の曲がりとハンドルの曲がりの連携プレーにより、鋸刃を枝の上に置いて軽く引くだけで、鋸刃が自然の木の中に吸い込まれていきますから、大変良く切れて疲れは半減します。
鋸目はボラゾン砥石で板を削って鋸目を形成しているので、目の小さい青砥石で刃を研いだように仕上げてあります。そのために切断面はナイフで削ったように滑らかで美しく、樹木の健康を守ります。
刃先にはハードインパルス(衝撃焼入)を施しておりますので、非常に硬く(HV950)HRC67°~68°の硬度があり、普通刃の約8倍の長時間、快適な切味を発揮します。
折り込めばコンパクトになり持ち運びにも便利で、あらゆる用途にお使いいただけますので、一家に一丁は置いておきたい鋸です。
本体は、硬いABS樹脂で成型し、手で握る部分を手触りの良いエラストマー樹脂で包んでありますので、大変握りやすく、また、滑り止め効果も発揮し、ハンドル最後部には木を切る時にハンドルを握る力を入れなくても、鋸が手から抜け落ちないように突起を設けています。
ハンドル全体をカーブさせることにより、鋸を引く時に下に押える必要が全くなく、鋸刃を木の上に置いて軽く引くだけで、従来の約半分の力で数倍の切味を発揮しますので、長時間の作業でも疲労を大幅に軽減します。
用途造園剪定、果樹剪定、アウトドア、仮枠、乾燥木材。
種別アサリなし
タイプ曲刃
ピッチ(mm)4.0
目の粗さ荒目
直刃鋸目の角度とハンドルの曲がりの連携プレーにより、鋸刃を枝の上に置いて軽く引くだけで、鋸刃が自然に木の中に吸い込まれていきますから、大変良く切れて疲れは半減します。
鋸目はボラゾン砥石で板を削って鋸目を形成しているので、目の小さい青砥石で刃を研いだように仕上げてあります。そのために切断面はナイフで削ったように滑らかで美しく、樹木の健康を守ります。
刃先にはハードインパルス(衝撃焼入)を施しておりますので、非常に硬く(HV950)HRC67°~68°の硬度があり、普通刃の約8倍の長時間、快適な切味を発揮します。
本体は、硬いABS樹脂で成型し、手で握る部分を手触り良いエラストマー樹脂で指に合った凹凸を造り、木を切る時にハンドルを軽く握るだけで全ての指と手のひらがハンドルに馴染みます。
最後部には少し大きい突起を設けることで、手の滑りを防ぎます。また、ハンドルを鋸の直刃に合わせて、少し湾曲に造っていますので、鋸を引く時に下に押える必要が全くなく、目の上に鋸刃を置いて引くだけで、従来の鋸の約半分の力で数倍の切味を発揮し、長時間の作業でも疲労を大幅に軽減します。
用途森林業、造園剪定、果樹剪定、乾燥木材、仮枠。
種別アサリなし
タイプ直刃
ピッチ(mm)4.0
目の粗さ荒目
粒度140~1200
砥粒ダイヤモンド
結合剤BW(湿式)、BD(乾式)
結合度L(軟)、N(中)、P(硬)
バックテーパーY(あり)、N(なし)
サービス分類オーダー・加工
関連キーワード