マルチプレーヤーシリーズ(TS/TCD/TCE)の交換用レコード針3組セット。交換目安は回転数などの使用状況や環境によりますが、大体100時間です。
用途レコード用交換針として。レコードプレーヤー/レコード/レコード針/交換
質量(g)1
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)1×1.8×0.4
1セット(3個)
¥2,998
税込¥3,298
5日以内出荷
1個
¥1,198
税込¥1,318
5日以内出荷
ウインテックレコードプレーヤー「KRP-206S」「KRP-308MS」「KRP-109V」に対応した交換用針2本セット。対応機種をご確認の上、ご購入ください。
対応機種KRP-206S/KRP-310MS/KRP-308MS/KRP-109V
1台
¥2,198
税込¥2,418
7日以内出荷
レコードプレーヤー「TN-100」専用交換針(ダイヤモンド)針
レコード針の針先が摩耗すると、音質が劣化するだけではなくレコード盤を傷める原因となります。再生時間500 時間を目安に交換針をお取替えください。
※TN-100本体に付属する針とは色が異なります。
1個
¥4,698
税込¥5,168
7日以内出荷
スタートボタンを押すだけでレコードの再生・停止を行う、33/45回転に対応可能なフルオート式のターンテーブル。
プラッターにアルミニウム合金ダイキャストを採用し、クリアな音を再生。
専用のトーンアームベース/ヘッドシェルにより、トラッキング性能の向上と不要振動を抑制。
メーカー製VM型ステレオカートリッジを付属。フォノイコライザーを内蔵し、PHONO/LINE出力を選択可能。
アズワン品番64-9347-76
1個
¥18,000
税込¥19,800
4日以内出荷
VM型SPレコード用カートリッジ交換針
AT-VM95SPの交換針
1個
¥8,998
税込¥9,898
7日以内出荷
思い出の名盤が蘇る
多機能レーコードプレイヤー
レトロな外観でも、機能は充実
気軽に聴けるので、レコードデビューにピッタリ
レーコードプレイヤーに迷ったらこれで決まり!
レトロなトランクケース型
まさかなレーコードプレイヤーとは思わない!?
部屋の隅においても、オシャレな雰囲気に。
使わないときはフタを閉めておけば、埃も入りません。
トランクを開けるだけでレーコードが聴けちゃいます。
持ち運び簡単 部屋の移動も楽々
雰囲気のあるレトロデザイン
カフェなどでインテリアとしても
針先のホコリや汚れをクリーニング。
レコードに優しい速乾性タイプ。
便利なブラシ付きキャップ。
主成分水、エタノール、イソプロピルアルコール、n-プロピルアルコール
1個
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
接合丸針を搭載したVMカートリッジのエントリーモデル
アルミニウムパイプカンチレバー採用
4.0mVの高出力
狙った位置に針を落としやすい、針先視認性の高いデザイン
仕様チャンネルセパレーション:18dB(1kHz)、スタチックコンプライアンス:17×10-6cm/dyne、ダイナミックコンプライアンス:6.5×10-6cm/dyne(100Hz)、スタイラス:接合丸針
付属品ワッシャー×2、カートリッジ取り付けビス(M2.6)11mm/8mm 各×2
型式VM型
質量(g)6.1
出力バランス:2.5dB(1kHz)
圧力針圧:1.8~2.2g(2.0g標準)
角度(°)垂直トラッキング角:23
直流抵抗485Ω
出力電圧(V)4.0m(1kHz、5cm/sec.)
材質(レバー部)カンチ:アルミニウムパイプ
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)17.2×18.9×28.3
負荷抵抗47kΩ
再生周波数(Hz)20~20000
曲率半径先端:0.6mil
インピーダンス(Ω)コイル:3.3k(1kHz)
容量(pF)負荷:100~200
インダクタンス(mH)コイル:550(1kHz)
1個
¥7,200
税込¥7,920
7日以内出荷
自動車用のエンジン補機駆動用リブベルトです。
山数4
ベルト形PK
Bluetooth対応のスピーカーやヘッドホンにレコードの音をワイヤレス伝送。
高音質・低遅延のaptXコーデックに対応。
スタートボタンを押すだけでレコードの再生・停止を行う、33/45回転に対応可能なフルオート式のターンテーブル。
プラッターにアルミニウム合金ダイキャストを採用し、クリアな音を再生。
専用のトーンアームベース/ヘッドシェルにより、トラッキング性能の向上と不要振動を抑制。
フォノイコライザーを内蔵し、PHONO/LINE出力を選択可能。
駆動方式ベルトドライブ方式
モーター駆動:DCサーボモーター
回転数33-1/3または45回転/分
材質ターンテーブルプラッター:アルミニウム製
S/N比> 50dB
カートリッジ形式VM型ステレオカートリッジ
出力レベルPHONO:標準値2.5mV(1kHz、5cm/秒)、LINE:標準値150mV(1kHz、5cm/秒)
付属品ダストカバー、プラッター、フェルトマット、EPアダプター、ACアダプター、オーディオケーブル
質量(kg)2.6
電源100-240V(50Hz/60Hz)
消費電力(W)1.5
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)97.5×359.5×373.3
仕様PHONOプリアンプゲイン:標準値36dB、RIAA
通信方式Bluetooth標準規格Ver.5.0準拠
通信距離見通しの良い状態で10m以内
プロファイル対応Bluetooth:A2DP
アズワン品番64-9347-78
1台
¥26,000
税込¥28,600
7日以内出荷
木製キャビネット仕様。プログラムCD再生可能。レコード・カセット・CD・ラジオからUSB・SDカードにダイレクト録音可能。
用途レコードプレーヤー、マルチプレーヤーとして。
付属品リモコン、EPアダプター、交換用レコード針1本、取扱説明書
質量(kg)6.8
備考カセット:再生機能のみ(録音機能なし)、USBメモリ:再生・録音機能、SDカード:再生・録音機能
電源(V)AC100 (50/60Hz) 0.2A
消費電力(W)21
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)445×335×235
電源コード(m)1.5
保証期間お買い上げ日より1年
スピーカー最大2.5W×2
対応フォーマット再生フォーマット:CDDA、MP3、対応レコード盤:LP、EP、SP、回転速度:33 1/3・45・78回転(3スピード対応)
受信周波数FM:76MHz-95MHz、AM:522KHz-1629KHz
アンテナ2m
リモコン単4形乾電池×2本使用(別売り)
入出力端子AUX入力(3.5mm ステレオミニジャック)、LINE出力(RCA)、ヘッドフォン出力(3.5mm ステレオミニジャック)
1台
¥22,980
税込¥25,278
当日出荷
レコードをクリーニングし、トレース性能を向上。
静電気を抑えるクリーニング液付き。
ベルベット面を適度な湿り気に保つ特殊スポンジ構造。
レコードをひと拭きできる便利なワイドタイプ。
持ちやすくクリーニングしやすい形状。
主成分水、防腐剤、界面活性剤
1個
¥1,898
税込¥2,088
当日出荷
日本ドライブレコーダー協議会加盟の国内メーカーOEM商品。
3.0型液晶モニター。
100万画素の高解像度CMOSセンサー搭載。
約115度のワイドレンズ。
WDR(ワイドダイナミックレンジ)搭載。
G(加速度)センサー機能搭載。
スーパーキャパシタ搭載。
DC12/24V対応。
地デジ、テレビ、ナビ等への干渉低減。
全国LED信号機対応。
ドライブレコーダー専用のマイクロSDカード付き。
用途車の走行状況の記録に。あおり運転等、後方の映像記録用に。
仕様Gセンサー、スーパーキャパシタ、WDR機能
付属品フロントカメラ用取付けステー×1、フロントカメラステー用両面テープ×1、リアカメラ(ケーブル長:約0.5m)×1、リアカメラ接続ケーブル(ケーブル長:約5.4m)、リアカメラ用両面テープ×1、カー電源コード(コード長:約3.5m)×1、microSDHCカード(8GB)×1、取扱説明書(保証書付)×1
寸法(mm)【フロントカメラ】:約 85×50×16、【リアカメラ】:約 57×24×27 (突起部除く)
質量(g)【フロントカメラ】:約 58、【リアカメラ】:約23 (接続コード含まず)
取付方式分離型
電源DC5V (12/24V用変換アダプタ付属 )
センサーG:有り(オフ、低、中、高)3段階調整
記録方式常時録画/イベント録画(Gセンサー、手動)
記録媒体microSDHC(8GB付属)/ 4~32GB対応(Class10以上)
解像度【記録】フロントカメラ(動画):1280×720(HD)26fps、リアカメラ(動画):640×480(VGA)26fps
言語表示日本語、英語
画素数100万画素
映像圧縮方式動画 AVI(MJPG)
取扱説明書(3.9MB)
音声ON/OFF可能
画角レンズ】フロントカメラ・水平:約91度|垂直60度(125度対角)、リアカメラ・水平:約70度|垂直57度(86度対角)
動作温度範囲(℃)0~+60
録画方式ファイル構成:3分
モニターサイズ3.0インチ
1台
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
針飛びや音質劣化の原因となる針先の汚れを取り除く特殊洗浄液です。
アズワン品番64-4371-36
1本
¥700
税込¥770
当日出荷
こんなお得な商品も!

オイルフィルター
モノタロウ
¥369~
税込¥406~
自動車用カートリッジエレメントです。
曲率半径3.0milの接合丸針を採用した78 回転のSPレコード専用モデル
出力電圧やダイナミックレンジ、周波数特性などを向上したVMカートリッジ。
アルミニウムパイプカンチレバー採用。
高剛性樹脂ハウジング。
インサートナット構造を採用し、シェル一体型トーンアームへの取り付けが容易。
狙った位置に針を落としやすい、針先視認性の高いデザイン。
AT-VM95シリーズの針先互換性により、お好みの針に交換可能。
※本シリーズは、貫通穴タイプのヘッドシェル(AT-HS10、AT-HS6、AT-LH13H,15H,18H)へのみ取り付けができます。
仕様スタチックコンプライアンス:12×10-6cm/dyne、ダイナミックコンプライアンス:2.0×10-6cm/dyne(100Hz)、スタイラス:接合丸針
付属品ワッシャー×2、カートリッジ取り付けビス(M2.6)11mm/8mm 各×2
型式VM型
質量(g)6.1
出力バランス:1.5dB(1kHz)
圧力針圧:4.5~5.5g(5.0g標準)
角度(°)垂直トラッキング角:23
直流抵抗485Ω
出力電圧(V)2.7m(1kHz、5cm/sec.)
材質(レバー部)カンチ:アルミニウムパイプ
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)17.2×18.9×28.3
負荷抵抗47kΩ
再生周波数(Hz)20~20000
曲率半径先端:0.3mil
インピーダンス(Ω)コイル:3.3k(1kHz)
容量(pF)負荷:100~200
インダクタンス(mH)コイル:550(1kHz)
1個
¥11,980
税込¥13,178
7日以内出荷
US-R01用のレコード交換針3本セット
仕様●材質:ルビー、ABS●中国製
アズワン品番67-9276-05
1個(3個)
¥4,798
税込¥5,278
7日以内出荷
レコード針の摩擦抵抗を減らし、音溝を保護します
帯電防止効果が高く、静電気の発生を防ぎます
スプレー後、乾式のレコードクリーナーで全面を拭いてください
アズワン品番64-4371-39
1本
¥2,000
税込¥2,200
8日以内出荷
このセットがあればレコード盤から針先までメンテナンスすることが可能!
好評発売中のレコードクリーニングセット「CLSET1」に針先の汚れを取り除く特殊洗浄液「ハイクリーンAM801/2」を新たに加えたお得な3点セット。
本製品はメーカーの販売するレコードクリーニングブラシ「アルジャント」と、レコードクリーニングスプレー「クリアトーン558」、針先の汚れを取り除く特殊洗浄液「ハイクリーンAM801/2」の3点セットです。
レコードは盤面に静電気やチリなどが付く事で、再生時にプチプチといったスクラッチノイズが発生する原因となり、また針先に焼き付いたチリやホコリは針先・レコード盤を痛めてしまう可能性が有ります。
本製品はそのようなノイズの原因となる、レコード盤の静電気とチリの除去、針先のクリーニングに効果的です。
質量(g)【パッケージ】約253
パッケージサイズ(mm)150×135×65
1個
¥2,545
税込¥2,800
8日以内出荷
これ1台でレコード(LP/EP)、CD、カセットテープ、USBメモリ、ラジオに対応。高級オーディオ製品に採用されているドーナツ状のコアに均等にコイルを巻いた磁束密度が高く、磁束漏れが少ない小型のトロイダルトランスを採用することで、ノイズを抑えた高音質と小型で高出力を両立。高出力でもリップルを抑える大容量の電解コンデンサを採用。20Wの大出力、9cmフルレンジコーン型スピーカー 2基を搭載し、低域~高域をカバー。また大容量スピーカーボックスを採用し、独立したボックス内で程よく音が反響することに加え、背面ダクトから音を抜いて小森間の少ない臨場感のある豊かな音質を実現。オーディオテクニカ社製のカートリッジ&針を採用、レコードの信号を正確に読み取りレコード本来の魅力的なアナログの音を表現。
仕様●CD部:機能:再生のみ、再生可能ディスク:音楽CD,CD-R,CD-RW●USB部:機能:再生・録音、再生可能データ形式:MP3,WMA(データ作成方法により再生されない場合があります)※SDXC未対応●ams-500_manual.pdf:1●カセット部:機能:再生・録音●ラジオ受信周波数:ワイドFM対応 FM76.0~108MHz/AM522~1620kHz●レコードプレーヤー部:2スピードプレーヤー 33 1/3rpm、45rpm、カートリッジ オーディオテクニカ社製 AT-3600LA、使用針 オーディオテクニカ社製 ATN-3600L、駆動方式 ベルトドライブ駆動方式、ターンテーブル 27cm
付属品ドーナツ盤アダプター、電源コード、リモコン(電池別売り・単4乾電池×2)、FM室内アンテナ、取扱説明書
質量(kg)8.6
消費電力(W)30(待機時2.8)
定格AC100V50/60Hz
最大出力(W)実用:18(右チャンネル)、18(左チャンネル)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)480×401×243(突起部含む)
1台
¥49,890
税込¥54,879
7日以内出荷
世界初となるMP型モノラルカートリッジ。モノラルの魅力が再評価されており、過去の名盤の復刻も相次いでおります。モノラル盤の持つ音の迫力や、音像表現を最大限に引き出すためにモノラル再生専用のカートリッジで聴くことを推奨いたします。現在発売されている多くのモノラルカートリッジは現代のレコードカッティングに合わせ針先サイズ0.6~0.7milのスタイラスチップが主流になっております。「MP-MONO」は0.7milのスタイラスチップを標準搭載し、モノラル盤の持つ音の輪郭やリアル感を引き出し、解像度の高いモノラル再生を目指し開発いたしました。1milの交換針は厚みのある中低音でパワフルな音が再現可能なスタイラスチップになります。モノラル盤が当たり前だった時代(1940年半ば~50年半ば)には、1milのスタイラスチップでのレコード再生が主流でした。当時の音場、空気感にこだわり、より本来のモノラル体験が得られるようチューニングしております。
1台
¥42,980
税込¥47,278
12日以内出荷
LP/EPレコードが再生可能なスピーカー一体型レコードプレーヤー。ボタン操作一つでアームが作動し再生/停止/リピート再生が可能。レコードの送り/戻しもレバー操作で安心。耐久性に優れたダイヤモンド針を採用。5W×2の一体型スピーカーで豊かな再生音を楽しめる。Bluetooth3.0の送信機能でレコードの音をワイヤレスに楽しめる。Bluetooth受信機能でスマホの音楽も再生可能。3.5mmステレオイヤホン端子・RCA外部出力端子※要オーディオアンプ接続
用途レコードプレーヤー フルオート ターンテーブルユニット レコード EP盤 LP盤 ワイヤレス Bluetooth シンプル
仕様Bluetooth3.0 送受信可能範囲(m):約10
付属品取扱説明書(保証書付)、ACアダプター、EPドーナツ盤アダプター
適合レコード:45rpm(EPドーナツ盤)、33 1/3(LP盤)対応
質量(kg)2.9
色ブラック
出力(W)スピーカー:5×2
消費電力(W)13.5
電源ACアダプター (50/60Hz)
定格電圧(V)9
定格電流(A)1.5
機能再生/停止/リピート:フルオート機構、送り/戻し/上下:レバー、ボタン操作によるセミオート機構
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)32.3×35×14(ダストカバー解放時高さ:約33.5)
1台
¥18,980
税込¥20,878
6日以内出荷
完全差動入出力回路
偏差±0.05dB以下の高精度RIAA EQ回路
モノラルLPやOLD EQでカッティングされたLP用にDECCA、COLUMBIA用EQ回路を搭載
MCカートリッジのバランス入力に対応
MC負荷インピーダンス測定、およびインピーダンス切り替え
MM負荷容量切り替え(0、100、220、330pF)
MM/MCゲイン切り替え機能(High/Low)
Subsonic検知機能、およびSubsonicフィルター機能
左右チャンネルを合成してモノラルとして出力するMONO機能
帯磁したカートリッジを消磁するDEMAG(消磁)機能
3点支持ピンポイントフット
『PE-505』は、MCカートリッジのバランス入力に対応した、デュアルモノ―ラル・完全バランス入出力回路構成のフォノイコライザーアンプです。
ありのままを録音し、ありのままに再生する。記録と再生にこだわるティアックのオーディオ技術の粋を集めて開発されたPE-505は、レコード製作者の意図を正確に再現するために、レコード針の微小な信号を、音質を損なうこと無く増幅し、正確なRIAAフォノイコライザーにより、盤面に刻まれる前の原音にいかに近づけるかを追求した製品です。
高精度のRIAA補正回路の他、DECCA、COLUMBIAの各EQカーブにも対応。また、MCカートリッジの負荷抵抗に加え、MMカートリッジの負荷容量切り替えも備えており、レコードやカートリッジに合わせたセッティングが可能です。
フルバランス回路設計
ヘッドアンプ、EQ(RIAA)アンプ、最終出力段のバッファーアンプに至るまで、全段でバランス入出力回路構成とし、カートリッジから出力された微小な信号のピュアリティを保ったまま増幅およびイコライジングします。RCA(アンバランス)入力も入力直後から差動伝送に変換します。
高精度RIAA EQ回路
新たに開発したNF型EQアンプ回路により、RIAA偏差(20~20kHz)±0.05dB以下を達成しています。
高S/N比
RCA入力(MM)で106dB、XLR入力(MC)で86dBのS/N比に加え、残留雑音電圧はMMで10μV、MC(XLR)で85μVという高スペックを実現しました。
高精度OLD EQカーブ
PE-505ではRIAAの他にモノラルレコード再生時にDECCAとCOLUMBIAの2種類のOLD EQカーブにも対応。RIAA、DECCA、Columbiaにそれぞれに独立したEQ回路を設けています。
多彩なセッティング項目とユニークな測定機能
MMカートリッジには負荷容量切り替え、MCカートリッジには負荷抵抗切り替えを装備。更に、MCカートリッジには負荷抵抗測定機能を搭載し、MEASUREキーを押すことで、ケーブルも含めたカートリッジの負荷抵抗値がメーターに表示されるので、適切な負荷抵抗を自分で選択することができます。また、6Hz以下のサブソニックの成分を検出してメーターで知らせるサブソニックメーター機能と、不要な可聴範囲外の低音をカットするサブソニックフィルター(17Hz、、-24dB/oct)も搭載しています。
1個
¥219,800
税込¥241,780
7日以内出荷
完全差動入出力回路
偏差±0.05dB以下の高精度RIAA EQ回路
モノラルLPやOLD EQでカッティングされたLP用にDECCA、COLUMBIA用EQ回路を搭載
MCカートリッジのバランス入力に対応
MC負荷インピーダンス測定、およびインピーダンス切り替え
MM負荷容量切り替え(0、100、220、330pF)
MM/MCゲイン切り替え機能(High/Low)
Subsonic検知機能、およびSubsonicフィルター機能
左右チャンネルを合成してモノラルとして出力するMONO機能
帯磁したカートリッジを消磁するDEMAG(消磁)機能
3点支持ピンポイントフット
『PE-505』は、MCカートリッジのバランス入力に対応した、デュアルモノ―ラル・完全バランス入出力回路構成のフォノイコライザーアンプです。
ありのままを録音し、ありのままに再生する。記録と再生にこだわるティアックのオーディオ技術の粋を集めて開発されたPE-505は、レコード製作者の意図を正確に再現するために、レコード針の微小な信号を、音質を損なうこと無く増幅し、正確なRIAAフォノイコライザーにより、盤面に刻まれる前の原音にいかに近づけるかを追求した製品です。
高精度のRIAA補正回路の他、DECCA、COLUMBIAの各EQカーブにも対応。また、MCカートリッジの負荷抵抗に加え、MMカートリッジの負荷容量切り替えも備えており、レコードやカートリッジに合わせたセッティングが可能です。
フルバランス回路設計
ヘッドアンプ、EQ(RIAA)アンプ、最終出力段のバッファーアンプに至るまで、全段でバランス入出力回路構成とし、カートリッジから出力された微小な信号のピュアリティを保ったまま増幅およびイコライジングします。RCA(アンバランス)入力も入力直後から差動伝送に変換します。
高精度RIAA EQ回路
新たに開発したNF型EQアンプ回路により、RIAA偏差(20~20kHz)±0.05dB以下を達成しています。
高S/N比
RCA入力(MM)で106dB、XLR入力(MC)で86dBのS/N比に加え、残留雑音電圧はMMで10μV、MC(XLR)で85μVという高スペックを実現しました。
高精度OLD EQカーブ
PE-505ではRIAAの他にモノラルレコード再生時にDECCAとCOLUMBIAの2種類のOLD EQカーブにも対応。RIAA、DECCA、Columbiaにそれぞれに独立したEQ回路を設けています。
多彩なセッティング項目とユニークな測定機能
MMカートリッジには負荷容量切り替え、MCカートリッジには負荷抵抗切り替えを装備。更に、MCカートリッジには負荷抵抗測定機能を搭載し、MEASUREキーを押すことで、ケーブルも含めたカートリッジの負荷抵抗値がメーターに表示されるので、適切な負荷抵抗を自分で選択することができます。また、6Hz以下のサブソニックの成分を検出してメーターで知らせるサブソニックメーター機能と、不要な可聴範囲外の低音をカットするサブソニックフィルター(17Hz、24dB/oct)も搭載しています。
1個
¥219,800
税込¥241,780
7日以内出荷
LP/EPレコードが再生可能なスピーカー一体型縦型ターンテーブル。ボタン操作一つでアームが作動し再生/停止/リピート再生が可能。3.5mmステレオイヤホン端子・RCA外部出力端子※要オーディオアンプ接続。レコードの送り/戻しもレバー操作で安心。耐久性に優れたダイヤモンド針を採用。5W×2の一体型スピーカーで豊かな再生音を楽しめる。Bluetooth3.0の送信機能でレコードの音をワイヤレスに楽しめる。Bluetooth受信機能でスマホの音楽も再生可能
用途フルオート 縦型 フルオート リピートターンテーブル ターンテーブルユニットレコード EP盤 LP盤 ワイヤレス Bluetooth
仕様Bluetooth3.0 送受信可能範囲(m):約10
付属品付属品取扱説明書(保証書付)、ACアダプター、レコード固定用アダプター(EP盤対応)
適合レコード:45rpm(EPドーナツ盤)、33 1/3(LP盤)対応
質量(kg)2.2
色シルバー
出力(W)スピーカー:5×2
消費電力(W)13.5
電源ACアダプター (50/60Hz)
定格電圧(V)9
定格電流(A)1.5
機能再生/停止/リピート:フルオート機構、送り/戻し/上下:レバー、ボタン操作によるセミオート機構
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)38×21×31
待機電力(W)0.1
1台
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
STIR IT UP LUXは、サステナブルな素材とパフォーマンスに拘って入念に設計されました。シンプルで機能的なデザインは使いやすく、音質とトレース能力の向上によって、よりレコードを何度でも楽しめるオーディオビジュアル体験を提供します。主なフィーチャー。頑丈でサステナブルな竹製台座。無限にリサイクル可能なガラス製プラッター。両面コルクスリップマット、ゾートロープ側付き (ゾートロープは 33RPM、11 Hz または 11 FPSで最適に機能)。ワイヤレスペアリングのための Bluetooth® v5.3 機能。45 および 33 RPM 速度。ベルトドライブによるオートスタート・ストップ。切り替え可能な内蔵プリアンプ。 3.5mm AUX 出力および RCA (フォノ/ライン) 出力。交換可能なオーディオテクニカ針 (AT-95E) と調整可能なカウンターウェイト。細部に至るまでサステナビリティを徹底。サステナビリティに徹底的にこだわった Stir It Up Lux ターンテーブルは、竹、アルミニウム、ガラス、コルクなど、厳選した素材の力を活かして丁寧に作られ、洗練されたコンパクトなデザインが実現されています。主要な素材である竹は、世界で最も成長が速い植物の 1 つで、わずか 24 時間で高さ 1 メートルまで成長するため、究極の再生可能な資源と言えます。アルミニウムとガラスはいずれも無限にリサイクル可能な素材ですが、コルクは木を伐採せずに剥ぎ取られた樹皮から作られています。また、リバーシブルなスリップマットの片面はコルクの自然な美しさを引き立たせたデザインが施されており、裏面はポップなカラーと斬新なアニメーションを取り入れたゾートロープデザインが採用され、アナログ体験を一層向上させています。緻密な設計、シンプルなサウンド。交換可能な AT-95E スタイラスは、その細い外形と広い接触面積により、音質とトラッキングの向上を実現しています。この狭いプロファイルにより、レコードの溝をより深く掘り下げて、お気に入りのアルバムの細部まで忠実に再現します。さらに、軽量なアルミニウム製ヘッドシェルとトーンアームが連携して、ターンテーブルのトラッキング能力を次のレベルに引き上げます。この軽量化されたトーンアームはレコードの輪郭にスムーズに追従し、トラッキングが向上し歪みが軽減されます。再設計されたヘッドシェルも軽量化され、スタイラスが適切にレコードに接触するために必要な針圧を軽減します。針とレコードの磨耗が少なくなり、両方の寿命が長くなります。パーフェクトマッチ。Bluetooth® 対応デバイスにシンプルかつ簡単に接続できるので、いつでもどこでも必要なときに音楽を再生できます。Stir It Up Lux ターンテーブルを Get Together Duo と組み合わせれば、最高のホームサウンドシステムを実現できます。お気に入りのアナログレコードが回転する中で、Get Together Duo のフルレンジウェイスピーカーから流れるクリアでスムーズなサウンドを楽しむことができます。プロフェッショナルサウンド。頑丈な竹の台座によって作られた Stir It Up Lux ターンテーブルは、より高密度で重量感があり、モーターやベアリングのノイズ、外部ソースからの振動を効果的に吸収し、クリーンで正確なオーディオ体験を提供します。ガラス製のプラッターは追加された質量と慣性により、一定の回転速度を維持し、シャープでクリアな音質を実現します。この設計によって、原音に忠実なリスニング体験を心ゆくまでお楽しみいただけます。
1台
¥45,980
税込¥50,578
9日以内出荷
ずっといい音で聴きたいから、DSDで録る。「ハイレゾ」という言葉が当たり前になり、USB DACなどのハードウェアが溢れる一方、そのハードで聴くための音楽ソースの不足について、どこも解決策を見いだせないでいます。ブームのずっと前からDSDと共に高音質を追求してきたコルグは今、新たな提案をします。厳しいプロの現場でも活躍するDSDレコーダー「MRシリーズ」や、ハイレゾ再生の定番ソフト「AudioGate」の開発で長年培った技術により、USB DACにプロ・クオリティのADコンバータを搭載し、DSDレコーディング・システムを実現。フォノ入力に対応し、アナログ・レコードのアーカイブにも最適です。聴きたいソースがないのなら、自分で録ればいい。1BIT USB-DAC / ADC、DS-DAC-10R。「DS-DAC-10R」と「AudioGate 4」だけで、DSDレコーディングを実現。PCと本体をUSBケーブルで接続するだけ。DS-DACシリーズでおなじみ、最もシンプルな高音質再生システムに、新たに高音質録音機能が加わりました。録音 / 再生ともに、DSDなら5.6MHz、2.8MHz、PCMなら最大192kHz/24bitのフォーマットに対応。これからは配信サイトからのリリースを待つだけでなく、お手持ちのソースをDSD録音し、いつでも好きなときにいい音で聴くことができます。レコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子を装備。近年、デジタル音源にはない音の良さや、音楽を純粋に楽しむスタイルが見直され、アナログ・レコードが再び脚光を浴びています。一方で、そのレコード・コレクションを音楽データとして整理し、手軽に楽しみたいという要望も多く聞かれます。DS-DAC-10Rには、お手持ちのレコード・プレーヤーを直接接続できるフォノ入力端子とグランド端子を装備。レコードをDSDによる高音質でそのままハイレゾ・データ化し、AudioGate上で曲を管理することも簡単。入力端子はカセット・デッキなどのLINEレベル入力にも対応しており、大切なコレクションのアーカイブに最適なシステムとなっています。掛け録り / 後掛けが選択できるDSDフォノ・イコライザー(※1)。DS-DAC-10Rは、イコライジング処理時の原音への影響を最小限に抑え、レコードのカッティング時に押し込まれたサウンドを余すところなく引き出す、DSDフォノ・イコライザーを付属のソフトウェア「AudioGate 4」に内蔵。一般的なRIAA以外にも5種類のカーブ(※2)への対応を可能にし、録音時に掛け録りするだけでなく、そのまま入力 / 録音したレコード盤の原音に後掛けすることもできます。これまでは高級オーディオ機器でさえもなかなか引き出せなかったアナログ・レコードの真の実力に、最新の技術で迫ります。※1. アナログ・レコードのカッティング・マシンは、音の周波数が低くなるにつれ溝の幅を広く刻むため、そのままだと針が正確にトレースできない、収録時間が減るなどの問題点があります。そのため、カッティングされたレコードは低域を減衰、高域を強調して記録されており、再生時に逆特性のカーブで補正します。この補正を行なうものが「フォノ・イコライザー」です。また、レコード・プレーヤーは出力レベルが一般的なオーディオ機器に比べて低いため、入力信号を増幅する必要があり、フォノ・イコライザーでその役割を兼ねている機器も多いですが、DS-DAC-10Rでは増幅はアナログ回路、イコライジングは(AudioGate 4による)デジタル信号処理へと振り分けています。※2. RIAAはアメリカレコード協会(Recording Industry Association of America)が定めたレコードの録音・再生カーブの規格。1954年に規格化されましたが、それ以前のものはレコード・レーベルごとに統一性のないものが用いられています。レコードにはカーブの記載がないため、実際にどのカーブを使って録音されたかはわからないのですが、RIAAとその他5種のカーブでほぼ全てをカバーできると言われています。AudioGate 4で色々なカーブを選んで、音の違いをお楽しみください。最高の音質を実現するため厳選されたパーツを使用。ADコンバータには、1-BIT STUDIOレコーダーMR-2000Sと同じPCM4202(TI製)を採用。プロの現場でも多数使用させているレコーダーと同じクオリティにこだわりました。フォノ アンプのプリ段回路にはOPA1662(TI製)、薄膜高分子積層コンデンサ(PMLCAP®/Rubycon製)などの高性能パーツを使用し、フォノ・カートリッジの性能をフルに活かします。また、DAコンバータは、MR-2000SやDS-DACシリーズと同じCS4398(Cirrus Logic製)をセレクト。DS-DAC-10Rも「音に色をつけず、原音を忠実に再現する」ことをモットーとする、コルグの音を継承するものとなっています。2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルの「DSDネイティブ再生」に対応。コルグはDSDの音質の高さ / 良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。そのため、大手音楽配信サイトからDSDコンテンツの多くは、MRシリーズでDSD化されたものです。そのDSDデータが持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」によって、DS-DAC-10Rが配信DSDコンテンツを「最も忠実に再現する」と言っても過言ではないでしょう。シンプルでスタイリッシュなデザイン。DS-DAC-10Rはお手持ちのオーディオ・システムに加えて頂くことをイメージし、高級感のあるダイキャスト・ボディに、表面はヘッドホン・ボリューム / 端子だけのシンプルなデザイン。ボリューム・ノブ部に光るLEDは、再生フォーマット表示や録音中を示すインジケーターとして機能します。また、金メッキの端子など、内部だけでなく目に見える部分にもこだわった高品質設計となっています。
1台
¥64,980
税込¥71,478
7日以内出荷
コンパクトだけど高音質、ワイヤレスでも有線でも聞けるレコードプレーヤーです。SN比60dB以上の高音質を実現。重厚なダイキャストアルミ合金製ターンテーブルがワウ・フラッターを0.2%以下に抑えて回転ムラを低減します。レコードを手軽にお楽しみいただけるよう使いやすさにこだわりました。Bluetooth対応でお手持ちのワイヤレススピーカーやヘッドホンに簡単に接続。もちろん有線接続にも対応しており、幅広いデバイスとの接続が可能です。簡単に針を上げ下げできるアームリフターや無駄なバッテリーの消費と針の摩擦を防ぐオートストップ機能を搭載。大容量リチウムイオンバッテリーを搭載しBluetooth再生で約10時間お楽しみいただけます。
その他(カードジッリ)形式:MM型(VM型と同等)、針圧:3.5g±0.5g
付属品USBケーブル、EPレコードアダプター、収納バッグ、操作ガイド
適合(ターンテーブル)駆動方式:ベルトドライブ、モーター:DCモーター、回転数:33 1/3rpm・45rpm、ターンテーブル:直径109mmダイキャストアルミ合金、ワウ・フラッター:0.2%以下、SN比:60db以上(JIS-A)
寸法(mm)幅160×高さ71×奥行300(突起部含まず)
質量(kg)約1.2
形式トーンアーム:スタティックバランスタイプ
電源内蔵リチウムイオン電池2000mAh
充電時間(時間)満:約3.5
使用時間(時間)最大:約10(使用環境により短くなることがあります)
Bluetoothバージョン:5.4、対応プロファイル:A2DP/AVRCP、対応コーデック:SBC/LC3、見通し距離:約10m
1台
¥17,980
税込¥19,778
6日以内出荷
自動トーンアーム搭載により、ワンキーで再生・リピートが可能。レコードにはじめて触れる方にもフレンドリーなアナログレコードプレーヤーです。高級感のあるアルミニウム合金パネルを採用し、7種類の切り替え可能なライトエフェクトを備えています。また、Bluetooth送信は、aptX/aptX LL/aptX HDなど高音質コーデックに対応し、お手持ちのイヤホンやスピーカーでの再生もお楽しみいただけます。
仕様●THD+N:≦3.5%●トーンアーム動作:再生停止フルオート●ノイズフロア:<150μV(A-weighted)●ハードウェア:オペアンプ:JRC5532×2、Bluetoothチップ:QCC3040●ライト:紫/赤/橙/青/シアン/緑/白/オフの切り替え●ワウフラッター:≦0.15% WRMS(33 1/3RPM)、3kHz●対応レコードサイズ:7インチ、12インチ(背面スイッチにて切り替え)●物理ボタン:電源/回転速度切換え/Bluetoothペアリング/再生停止/リピート/トーンアーム上げ下げ
付属品鋳造アルミニウム製ターンテーブル、ターンテーブルマット、電源ケーブル、RCAオーディオケーブル(グラウンド線付き)、赤外線リモコン、7インチレコード用アダプター(45 RPM対応)、クイックスタートガイド
材質トーンアーム:真鍮(吹付塗装)
寸法(mm)約450×350×114
色シルバー
質量(g)約3850
電源AC 100-240V~50/60Hz、DC 12V±1A、※DC電源使用時はAC電源を抜く必要があります
出力電圧800mV
モーター専用低騒音モーター
回転速度(min-1[r.p.m])33 1/3、45
入力端子DC電源:Φ6.2mm DCソケット
S/N比≧75dB(A-weighted)
アース端子RCA(黒)
出力端子RCA(赤白)
リモコン赤外線リモコン対応(付属リモコンのみ対応)
カートリッジAT3600LA※カートリッジ内蔵のレコード針は保証の対象外となります。
BluetoothBluetooth5.2、対応コーデック:SBC/aptX/aptX LL/aptX HD
1台
¥49,980
税込¥54,978
6日以内出荷
レコードやカセットテープ、ラジオ、外部入力の音をCDに簡単録音
わかりやすい日本語表示
音楽鑑賞に最適な3.5W+3.5Wアンプ、バスレフ方式ステレオスピーカー
オートリターン機能付き3スピード対応アナログターンテーブル
ハイポジションにも対応したカセットテープ・プレーヤー部
便利なアナログ入出力端子
PLLシンセサイザー方式AM/FMチューナーを搭載
ワイドFM(FM補完放送)対応FMチューナー搭載
レコードにあわせた交換針をご用意 (別売)
仕様【アンプ部】出力:3.5W + 3.5W、周波数特性:50Hz~20kHz、入力感度(AUX):500mV/20kΩ、【CDレコーダー部】再生可能ディスク:CD-DA、CD-R、CD-RW、録音可能ディスク:音楽用CD-R、音楽用CD-RW、録音サンプリング周波数:44.1kHz、周波数特性:20Hz~20kHz(+/-3dB)、S/N比:再生/85dB以上、録音/75dB以上、【カセットプレーヤー部】トラック形式:4トラック2チャンネル・ステレオ、ヘッド構成:再生ヘッド×1、使用テープ:C-90以下のカセットテープ、テープ速度:4.8cm/s、ワウ・フラッター:0.3%、周波数特性:125Hz~10kHz、S/N比:45dB、【レコードプレーヤー部】モータ:DCサーボモーター、ドライブ方式:ベルトドライブ、ターンテーブル速度:33 1/3、45、78rpm、ワウフラッター:0.3%以下、S/N比:50dB以上、カートリッジ:セラミックステレオタイプ、※専用カートリッジの為、他のカートリッジを使うことはできません。レコード針:STL-103(サファイヤ)、EP/LP盤用、交換針(別売):STL-103(サファイヤ)、EP/LP盤用、SPL-102(ダイヤモンド)、SP盤用
付属品LP・EP盤用レコード針(本体トーンアームに装着済み)、EP盤用アダプター、RCAオーディオケーブル、ダストカバー、ヒンジ×2、AMアンテナ、FMアンテナ、 リモコン(RC-1259)、単3形電池×2、簡単録音ガイド、取扱説明書(保証書付)
質量(kg)約11
電源(V)AC100(50/60Hz)
消費電力(W)25
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)470×230×390(突起物を含む)
入力端子アナログ(RCA)×1
スピーカーエンクロージャー形式:バスレフ(リア)
スピーカーユニット76mm×2
受信周波数FM:76MHz~108MHz(ワイドFM対応)、AM:522kHz~1,629kHz
動作温度(℃)5~35
出力端子アナログ(RCA)×1
ヘッドフォン端子3.5mmステレオミニジャック×1
スピーカー部インピーダンス(Ω)4
1台
¥61,980
税込¥68,178
4日以内出荷
関連キーワード