100V/200V小型溶接機など低電圧でも安定したアーク溶接が可能です。
低電圧軟鋼用被覆アーク溶接棒です。
外観を重視する薄板や軽構造物の溶接に適している高酸化チタン系溶接棒です。
JIS規格JISZ3211E4313
下向および水平すみ肉溶接において良好な作業性を有する高酸化チタン系溶接棒で、アークは安定し、スパッタも少なく、スラグの剥離性が良好です。
用途薄板、軽構造物の溶接。低電圧溶接機用溶接棒(100V対応)。軟鋼を用いる一般機械、車輌、軽量鉄骨、軽構造物などの溶接。溶込みが浅く、光沢のある美しいビードが得られますので、薄鋼板の溶接に適しています。
仕様神鋼 B-33相当品
色(棒端)白色
JIS規格JIS Z3211D4313規格品
低電圧ステンレス用被覆アーク溶接棒です。
適合SUS304/306/308
棒長(mm)230
JIS規格D308-16
低電圧鋳物用被覆アーク溶接棒です。
下向および水平すみ肉溶接において特に良好な作業性を有する高酸化チタン系溶接棒で、アークは安定し、スパッタも少なく、スラグのはく離性が良好です。低電圧溶接機用溶接棒なので家庭用100V電源で使用できます。線径2.6mm以上の溶接棒は200V電源を推奨します。溶け込みが浅く、光沢のある美しいビードが得られます。
用途薄板から厚板の溶接に。
棒長(mm)400
トラスコ品番115-3903
色(棒端)赤
適合板厚(mm)6~20
棒径(Φmm)4
本数(目安)8本
電流範囲(A)(立向上進・上向)110~170
電流範囲(A)下向140~200
1箱(500g)
¥1,398
税込¥1,538
翌々日出荷
100V電源の溶接機で使用出来ます。
低電圧軟鋼被覆アーク溶接棒です。
軟鋼素材の溶接に使用します。
外観を重視する薄板や軽構造物の溶接に適しています。
小型低電圧溶接機を使用する場合は、この種類の溶接棒を使用して下さい。
200Vにも使用可能です。
用途100V溶接機で軟鋼溶接を行なう為の溶接棒。
棒径(Φmm)1.4
棒長(mm)230
材質高酸化チタン系
溶接電流(A)30~60
JIS規格JIS/D4313相当
溶接板厚(mm)1.2~3.0
1箱(1kg)
¥3,298
税込¥3,628
当日出荷
軟鋼用、ステンレス用溶接棒のセットです。
棒径(Φmm)(B-1)1.4、1.6、2.0、2.6、(S-1)1.6、2.0
セット内容低電圧軟鋼用/(B-1)1.4Φ・2.0Φ×各5本、1.6Φ×10本、2.6Φ×3本低電圧ステンレス用/(S-1)1.6Φ・2.0Φ×各3本
1パック(29本)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
溶接時に発生するヒューム量を同タイプ溶接棒に比べ約30%低減したライムチタニヤ系溶接棒です。
再アーク性・ビードの伸びも良く、スラグ剥離にも大変良く優れた溶接棒です。
被覆の可とう性が良好ですから曲げて使用できます。
難吸湿タイプなので、通常の保管状態では乾燥を省略できます。(過度に吸湿すると作業性劣化のほかピットが発生することがありますので、70~100℃で30~60分の乾燥を行って下さい)
用途軟鋼を用いる車両、軽量鉄骨、建築などの一般建造物の溶接
タイプ軟鋼薄・中板用低ヒュームタイプ
JIS規格Z3211 E4303 (旧Z3211 D4303)
被覆系ライムチタニヤ系
AWS規格A5.1 E6013該当
ライムチタニヤ系溶接棒で、再アーク、ビードの伸びも良く、全姿勢(立向、上向、下向)が可能で、作業効率も抜群です。
用途車輌。橋梁、軽量鉄骨、建築など一般構造物の溶接
JIS規格Z3211 D4303相当品
被覆系ライムチタニヤ系
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
便利な溶接棒保温携帯用ケース入で、誰でも簡単に溶接でき、低電流でもスパッタの付着が少なく美しいビードが得られ、特に隅肉溶接のスラグの剥離性は良好で作業能率向上となる。
用途薄板や一般金物、建築現場や一般構造物、各種配管工事、各種電気工事、自転車および自動車板金修理、フェンス、鉄柵、物干スタンド、各種機械修理、農機具修理など。
JIS規格JIS規格外 E4313(旧D4313)相当
RoHS指令(10物質対応)対応
棒径(Φmm)1.4
エスコ品番EA318AB-1.4
1個
¥2,100
税込¥2,310
翌日出荷
100V電源の溶接機で使用出来ます。
低電圧ステンレス用被覆アーク溶接棒です。
ステンレス鋼(SUS304など)の溶接に使用します。
溶接のままで耐熱、耐食性及び機械的性質に優れています。
小型低電圧溶接機を使用する場合は、この種類の溶接棒を使用して下さい。
200Vにも使用可能です。
用途ステンレス溶接(SUS304)を行なう為の溶接棒。
棒長(mm)230
日亜溶接棒(ニッコー熔材工業株式会社)を小口販売用に再梱包した商品です。
JIS規格Z3211 E4313 (旧Z3211 D4313)
被覆系高酸化チタン系
100V/200V兼用、持ち運びに便利な小型軽量タイプです。
低電圧溶接機だから消費電力が少なく経済的です。
使用率オーバー防止機機能付きなのでトランス焼損がありません。
家庭用コンセント100V15Aで板厚3mmまで溶接が可能で、溶接棒は低電圧溶接棒を使用してください。
100V・200Vの切替えはプレートの移動で、2次側コード取り外しをしなくても変換ができます。
用途100V15Aで板厚3mmまでの溶接。
適合溶接棒(mm)1.4~3.2(低電圧用)
セット内容遮光面フィルター、カバープレート付100V用ゴムプラグ
質量(kg)16.5
適合板厚(mm)1.2~6.0
使用率(%)10
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)170×365×270
適合材鉄、ステンレス、鋳物
定格一次電圧(V)単相100/200
定格一次入力(kVA)5
棒径(Φmm)2.6
エスコ品番EA318AB-2.6
1個
¥1,690
税込¥1,859
翌日出荷
1個
¥1,750
税込¥1,925
翌日出荷
棒径(Φmm)3.2
エスコ品番EA318AB-3.2
1個
¥1,400
税込¥1,540
翌日出荷
棒径(Φmm)1.6
エスコ品番EA318AB-1.6
1個
¥2,100
税込¥2,310
翌日出荷
SUS309S及び耐熱鋳鋼の溶接やその他SUS309ステンレス鋼と軟鋼の接合に適しています。ステンレスクラッド鋼の6層目の溶接または軟鋼上の耐食肉盛に使用できます。
タイプ異種金属溶接用
アークがソフトで、スパッタが少なくなっています。再アークがきわめて良好です。
溶接時のヒューム発生量が少なく、溶接現場の作業環境が改善されます。
溶接電流幅が広く、また棒曲げ性もよいので、全姿勢での作業性にすぐれています。
スラグの流動性、はく離性がよく、美しいビードが得られます。
難吸湿タイプですから、通常の保管状態では再乾燥が省略できます。
用途軽量鉄骨、車両、機械、パイプなど、一般構造物の溶接。
仕様神鋼 ZERODE-44相当品
タイプ軟鋼用
JIS規格Z3211E4303
被覆系ライムチタニヤ系
RoHS指令(10物質対応)対応
低ヒューム、難吸湿タイプ一般構造物用です。
同タイプの溶接棒と比較し、溶接中のヒューム量を約20%低減させています。
再アーク性が優れており、二次側無負荷電圧の低い小型溶接機、エンジンウエルダーでもスムーズな仮付け溶接ができます。
JIS規格Z3211E4303U (旧Z3211D4303)(Z-44相当品)
仕様神鋼 ZERODE-44相当品
軽量コンパクトな小型低電圧溶接機。ホルダー、アース、電源ケーブルが付属していています。使用率オーバー防止機能付き
入力電圧(V)100
出力電流(A)40
適合溶接棒(mm)低電圧用Φ1.4、Φ1.6(軟鋼 B-1、ステンレス S-1)
付属品手持遮光面(カバー・フィルタープレート付)、サンプル溶接棒(鉄用Φ1.6×3本)
質量(kg)6
電源コード(m)1.8(直付)
外形寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)220×120×220
定格使用率(%)20
使用率(%)20
定格入力電流(A)15
小型溶接機専用で、100V溶接機でも安定したアークが可能です。
長さ(mm)350
質量(g)2000
タイプ軟鋼低電圧用
棒径(Φmm)2.6
1箱
¥6,198
税込¥6,818
3日以内出荷
特長:電源100Vコンセントで溶接棒1,6mmまで使用可能。低電流・低電圧用溶接棒を必ずご使用ください。軟鋼用溶接棒(低電圧用)をご使用下さい。アーク溶接機の電源ケーブル先端は端子になっておりますので、用途に応じた電源にお繋ぎ下さい。(アースは必ず接続して下さい)。使用率とは:溶接機における10分間の内に使用できる割合を表します。例えば、使用率40%であれば、10分間の中で4分間使用可能を意味し、4分間使った後は6分間休ませる必要がある溶接機ということです。
仕様●型番:IS-H40BF●入力電圧:AC100V●出力電圧:40A●定格入力:1.35kW●定格負荷電圧:22V●無負荷電圧:35V●使用溶接棒径:Φ1.4~1.6mm●本体サイズ:130(W)×225(D)×190(H)mm●重量:8.0kg●ケーブル長:ホルダー付ケーブル16mm2×2m、アースクリップ付ケーブル16mm2×1m、電源2mm2×1.9m●使用率:10%●標準付属品:ホルダー付きケーブル2m・アースクリップ付きケーブル1m・溶接面・溶接棒数本●溶接棒5本付き(Φ1.6×250mm)
アズワン品番65-5669-14
1個
¥41,800
税込¥45,980
翌日出荷
小型・軽量なのに大容量!。サッシ、シャッター、軽天などの溶接現場で活躍します。801.9Wh大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載。長時間での使用が可能です。高い安全性を確保し、長寿命で充電サイクルは約2000回です。液晶画面で充放電状態、バッテリー残量、充放電サイクル等の情報確認ができます。点付モード、電撃防止モードを搭載しています。高温保護、低温保護、過充電保護、過負荷保護、短絡保護、低電圧保護、過電圧保護、過電流保護機能を備えています。
用途サッシ・シャッター・軽天などの溶接現場に
付属品電源ケーブル・太陽光充電ケーブル・JA300変換ケーブル
寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)434×214×366
定格電流(A)(溶接)160
本体質量(kg)17
入力電圧(V)AC100~240(50/60Hz)
定格容量バッテリー:801.9(Wh)
機能電撃防止(VRD):オン/オフ機能、点付溶接:オン/オフ機能
バッテリーLifePO4(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)
適合溶接棒(mm)1.6~4.0(Φ)
使用環境温度(℃)-10~60、(充電)0~50
定格使用率(%)80
電流調整範囲(A)(出力)20~160
充電時間(時間)(AC)1.5~2
無負荷電圧(V)49.5
定格出力電圧(V)26.4
溶接方法被覆アーク溶接
充電方式定電流定電圧充電方式
充電可能回数約2000
充電定格入力(V/A)(AC)54/10
1台
¥359,800
税込¥395,780
4日以内出荷
ビード外観・スラグ剥離性も良好、またX線性能及び機械的性質にも優れた溶接棒です。
用途軟鋼および490N/mm2級高張力鋼を使用する造船、橋梁、建築、圧力容器などの溶接
タイプ490N/mm2級高張力鋼用
JIS規格Z3211 E4916 U (旧Z3212 D5016)
AWS規格A5.1 E7016該当
色棒端色:青白色、二次着色:白色
備考船級認定:NK、ABS、LR、DNV、GL、BV、CR
手棒溶接機を初めて使用される方に必要なアイテムをそろえたスタート用パッケージです。
適合機種SIM-60、SIM-120、SSy-120R、SKH-40NP
セット内容低電圧溶接棒(1.4×0.2kg、1.6×0.2kg)、保護具(皮手袋、前掛け)、マグホールド×2個、チップ付ワイヤブラシ、練習用鋼材(厚さ3.0mm×6枚)、溶接HOWTO冊子
質量(kg)2.655
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)300×250×80
1セット
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
バッテリーのみで溶接可能です。
充電併用で溶接可能本数UP
最大出力170Aです。
本体質量18.2kgです。
約1時間で満充電できます。
ホットスタート機能内蔵(ON/OFF切替付)
定電流低電圧充電方式+BMS搭載しています。
過放電検知機能を搭載しています。
多彩なエラーコード表示
ショルダーベルト標準付属しています。
ピンロック式ジョイントが直接接続可能です。
仕様ホットスタート:出力設定電流に対し10~20%UP
質量(kg)18.2(入力コード・ショルダーベルト含む)
溶接電流(A)出力:直流170
外形寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)440×215×375
冷却方式強制空冷
バッテリーリチウムイオンバッテリー
適合溶接棒(mm)Φ1.0~4.0
バッテリー電圧(V)DC52.8
定格使用率(%)40
定格出力容量(VA)直流56.8/最大10
電流調整範囲(A)直流10~170
定格負荷電圧(V)直流32
充電時間(時間)約1
無負荷電圧(V)52.8
溶接【可能本数】Φ2.6:バッテリーのみ18本/充電併用40%:23/20%:58本・Φ3.2:バッテリーのみ10本/充電併用40%:15本/20%:20・Φ4.0:バッテリーのみ5本/充電併用40%:8/20%:11本
充電方式定電流定電圧
定格入力600W/630VA
バッテリー容量(Wh)792
1台
¥499,800
税込¥549,780
9日以内出荷
溶接品質向上につながる機能搭載の小型軽量溶接機です。静電気雷電圧変動他の機械からの電気的ノイズを受けにくく、誤作動や故障から本体を保護するEMS対策商品です。インバーター制御直流出力により安定した溶接が可能です。低消費電力を実現します。電撃防止機能搭載で無負荷時に電圧を低減し安全性を高めます。フロントパネルでON(黄色点火)、OFF(消灯)の切替が可能です。アークスタート(A)機能搭載で溶接開始時の出力電流を短時間上げ、アークスタート性を向上させます。0~100Aまで設定可能です。ダウンスロープ(S)機能搭載でアークスタート電流から溶接電流までの時間を設定できます。溶接時の電流を15~200Aまで設定可能です。アークフォース(A)機能搭載でアーク溶接棒の溶着およびアーク切れを低減させ、アークの安定性を高めます。0~50Aまで設定可能です。ブレーカースイッチ採用でロッカースイッチに比べ、耐久性、安全性を高めます。冷却方式に二層構造を採用することで電磁部品等が搭載されている精密エリアには粉塵が入りにくくなり、耐久性が向上しました。内部部品を上下で二層構造にすることで、メンテナンス性が向上し、修理やメンテナンスにかかる時間を短縮します。
付属品入力ケーブル(3芯)3.5mm2 ー3m、出力端子用絶縁カバー
質量(kg)9.5
出力調整範囲:15~200A
定格入力電圧(V)単相200
外形寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)160×430×326
定格入力電流(A)60
定格使用率(%)30
定格負荷電圧(V)28.5
無負荷電圧(V)(電撃防止機能ON)13、(電撃防止機能OFF)80
定格入力12kVA/6.5kW
1台
¥109,800
税込¥120,780
翌々日出荷
関連キーワード