素材を保護し、サビの発生を防ぎます。
素材の色を生かしたツヤありのクリヤ(透明)に仕上がります。
今まで密着しなかった非鉄金属への塗装ができます。
プライマーとしても、トップコートとしても使えます。
用途鉄製品の扉、門扉、フェンス、自転車、ガーデン製品。
銅・真鍮(屋外での使用を除く)・アルミ・ステンレス・メッキなどの非鉄金属や鉄製品。
色クリヤ(透明)
主な用途鉄部、銅・真鍮、アルミ、ステンレス、メッキ
使用場所屋内用
特性防サビ
乾燥時間(分)夏期:15~30、冬期:30~60
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(2回塗り)(m2)0.9~1.2
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)0.5~0.7
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
使用方法クリヤー主剤(4):硬化剤(1)+AutoウレタンシンナーECO(0~30%)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
硬化剤比率4:1
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアクリル・ウレタン樹脂系塗料主剤
1缶(16kg)
¥28,980
税込¥31,878
翌々日出荷
高耐候性蛍光顔料に高級一般有機顔料を組み合わせ、特殊なイソシアネートとポリオールを使用したウレタン塗料ですから長期の屋外暴露にも黄変、チョーキング等の欠点が無く光沢性(オーバーレイ塗装)に優れ、しかも速乾性に優れた蛍光塗料です。同一塗料の塗り重ねはWet on Wetによる塗り重ねにより、より短時間で可能です。(吹付け塗装のみ)。超高層ビル(高さ45m以上)に設置されるヘリコプターの屋上緊急離発着場等に適した蛍光塗料です。ハイグレード蛍光顔料を使用しているので、従来の蛍光塗料を大幅にグレードアップ(メーカー比2~3倍)いたしました。一回塗りの膜厚が大きく、塗装効率がよい。ラッカーと同等の速乾性を持っている。又、常温乾燥、焼付乾燥共可能。肉持感がよく、タレにくい。塗膜が硬く傷がつきにくく、耐汚染性に優れている。耐アルカリ性、耐酸性、耐ガソリン性、耐油性等の耐化学薬品性に優れる。専用クリヤー(ルミノVトップ オーバーレイ)をオーバーコートする事により光沢を出し、さらに耐候性をよくします。
用途車両関係の塗装、プラスチック塗装、軽・重金属塗装、弱電・重電機器関係の塗装、船舶関係の塗装、安全防災関係のマーキング塗装
特性耐油、耐アルカリ、耐酸、耐薬品、速乾、耐候、蛍光
危険等級Ⅲ
有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤含有物
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
素材を保護し、サビの発生を防ぎます。
素材の色を生かしたツヤありのクリヤ(透明)に仕上がります。
今まで密着しなかった非鉄金属への塗装ができます。
プライマーとしても、トップコートとしても使えます
用途鉄製品の扉、門扉、フェンス、自転車、ガーデン製品。
銅・真鍮(屋外での使用を除く)・アルミ・ステンレス・メッキなどの非鉄金属や鉄製品。
色クリヤ(透明)
主な用途鉄部、銅・真鍮、アルミ、ステンレス、メッキ
使用場所屋内用
特性防サビ
乾燥時間(分)夏期:20~30、冬期:40~60
希釈剤うすめずにそのままお使いください
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
非黄変型ポリウレタン樹脂高級蛍光塗料。特殊なイソシアネートとポリオールを使用したウレタン塗料ですから長期間の屋外暴露にも黄変、チョーキング等の欠点がなく光沢性に優れ(オーバーレイ塗装)、しかも速乾性に優れた塗料です。同一塗料の塗り重ねはWet on Wetによる塗り重ねにより、より短時間で可能です。(吹付け塗装のみ)。一回塗りの膜厚が大きく、塗装効率がよい。ラッカーと同等の速乾性を持っている。又、常温乾燥、焼付乾燥共可能。肉持感がよく、タレにくい。塗膜が硬く傷がつきにくく、耐汚性に優れている。耐アルカリ性、耐酸性、耐ガソリン性、耐油性等の耐化学薬品性に優れている。専用クリヤー「ルミノVトップ オーバーレイ」をオーバーコートする事により光沢を出し、さらに耐候性を良くします。
用途車両関係の塗装、プラスチック塗装、軽・重金属塗装、弱電、重電機器関係の塗装、船舶関係の塗装、安全防災関係のマーキング塗装
成分展色材(主剤/アクリルポリオール樹脂、硬化剤/イソシアネート樹脂)
主な用途車両、プラスチック、軽・重金属、弱電・重電機器、船舶、安全防災関係のマーキング
特性耐油、耐アルカリ、耐酸、耐薬品、速乾、耐候、蛍光
液性二液性
標準塗布量0.26~0.30kg/m2(2回塗)
危険等級Ⅲ
有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤含有物
塗膜厚(μm)80~90(2回塗)
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比主剤:硬化剤=80:20(重量比)
上塗塗装可能時間最短/(20℃)12時間、最高/(20℃)48時間
RoHS指令(10物質対応)対応
可使時間(時間)6時間(20℃)
乾燥時間20℃/指触(10~20分)半硬化(3~4時間)完全硬化(24時間)
危険物の性状非水溶性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
色番41LG
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
¥28,980
税込¥31,878
3日以内出荷
微粒子酸化チタン、UVA(紫外線吸収剤)、HALS(紫外線劣化防止剤)の効果で木材の風合いを残したまま、木材の変色を抑えることができます。
水性で塗り易く垂れにくい、低臭タイプの木材変色防止用塗料です。
防カビ剤、防藻剤、防腐剤配合で木材を劣化から守ります。
用途ドア・板べい・ガーデン用品・家具・木工品・工作品など屋内外の未塗装木部や木製品
未塗装のウッドデッキや床面(但し、屋内の床面には適しません。)
色つや消しクリア
主な用途屋内木部/屋外木部
使用場所屋内・屋外
特性ツヤ消し/防カビ/耐食・防腐
標準塗布量150ml/m2
標準重ね塗り回数(回)2回塗り
乾燥時間(時間)夏期/2時間 冬期/4時間 (塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/4時間以上)
使用後の手入方法使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
下地処理(1)ゴミ、ホコリを充分に拭き取ります。泥、サビ、カビ、苔、藻などの汚れはナイロンブラシ、ナイロンタワシなどで水洗いし、よく乾かします。(2)ヤニや油分が多い場合は、ラッカーうすめ液で拭き取り、よく乾かします。(3)木材表面が劣化している場合は、ナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗いし、できるだけ表面層を除去して、よく乾かします。(4)他の塗料が塗装されている場合は、旧塗膜をサンドペーパー、電動サンダーなどで充分に取りのぞきます。(5)木材表面が硬く、塗料が浸透しにくい木材の場合は、サンドペーパーなどで目荒らしをおこなうと塗料の付きが良くなります。(6)木材表面がザラザラしているときは、サンドペーパー(#280~#320)を木目に沿ってかけておくと、滑らかに仕上がります。
特殊フッ素樹脂、シリコン架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。サビドメ剤、カビドメ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。カラーベスト・ストレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。コンクリート・ブロック・各種サイディングなど外壁やへい。ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具、木工品の木製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1冬期/2~3
建築基準法F☆☆☆☆
種別架橋反応型水性シリコンアクリル樹脂塗料
水、油、ガソリン、溶剤、薬品、紫外線、酸性雨(雪)、塩害に強く、汚れにくく磨耗しにくい強靭な塗膜。従来のスプレーには無い抜群の光沢が長期間持続。(つや消しは落ち着いたツヤに仕上がります)
用途(鉄・軽金属製品)物置、建具、農機具、スチール家具、アルミサッシ、トタン屋根など。(木製品)テーブル、イス、玩具、ボード類など。(プラスチック)FRP製品、硬質塩ビ、ABS材など。(無機基材)スレート瓦、コンクリート、モルタル壁、床、窯業系サイディングなど。(その他)自動車、オートバイ、ラジコンなど。
成分合成樹脂(アクリルポリオール、ポリイソシアネート)
タイプスプレー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.16L
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.9~1.4
指触乾燥時間(時間)約15分(冬期:約30分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約72時間以上
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプウレタン
本品を塗料に混入することにより、ピンホールの塗装障害をなくし完全な塗装ができます。
塗料の伸びを良くし、塗装面の光沢が増します。
約1%量の添加で2液型ウレタンやフッ素変性のクリヤーコート、ベースコートのハジキ防止やレベリング剤として使用してください。
カラークリアー、耐スリ傷クリヤーにも効果があります。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.25L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(250mL)
¥2,698
税込¥2,968
当日出荷
密着性に優れた強靭な塗膜で、石や砂利などによる傷、塩害や雪などによるサビから車の下回りを護ります。容器を逆さにした状態でも塗装できますので、車の下回りでも手軽に塗装出来ます。
用途タイヤハウスやシャーシーなどの車の下回りの保護及び防錆。
色クリヤー
タイプ油性
乾燥時間(分)約25(20℃:表面乾燥)約45(冬期:表面乾燥)
成分合成樹脂(アクリル)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.16L
標準塗り面積(1回塗り)(m2)約0.6~1.2
指触乾燥時間(時間)約15分(冬期:約30分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約30分(冬期:約60分)(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ硝化綿ラッカー
1缶(400mL)
¥969
税込¥1,066
当日出荷
●スプレーガンヘッド内部をエアーの流れがさらにスムーズになる構造に変更。塗装する際、さらに安定した空気量を確保できます。
●ベースコートでは、キメの細かいメタリック粒子が新車のシルキーな肌を再現。
●クリヤコートでは、ムラの無い微粒子で、柚肌からラウンド形状まで、楽にキレイに作れます。
●流行のカラークリヤコートでは、ムラの出にくい安定した微粒子で楽に均一に、重ね塗りが出来ます。
●ガン接液部(塗料回路)はステンレス製。水性、溶剤系の塗料を選ばず使用できます。
取付ねじG1/4
ルミノVトップ・スーパールミノVトップ専用クリヤー。トップコートとして使用する事により光沢を出し、さらに耐候性を良くします。
用途車両関係の塗装、プラスチック塗装、軽・重金属塗装、弱電、重電機器関係の塗装、船舶関係の塗装、安全防災関係のマーキング塗装
色クリヤー
成分展色材(主剤/アクリルポリオール樹脂、硬化剤/イソシアネート樹脂)
主な用途車両、プラスチック、軽・重金属、弱電・重電機器、船舶、安全防災関係のマーキング
特性耐候
液性二液性
危険等級Ⅲ
有機溶剤中毒予防規則第二種有機溶剤含有物
塗膜厚(μm)25~30(1回塗)
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比主剤:硬化剤=80:20(重量比)
上塗塗装可能時間最短/(20℃)12時間、最高/(20℃)48時間
RoHS指令(10物質対応)対応
可使時間(時間)6時間(20℃)
乾燥時間20℃/指触(10~20分)半硬化(3~4時間)完全硬化(24時間)
危険物の性状非水溶性
特化則対応。エアゾールタイプの高防錆チッピングコート剤。ゴム弾性を有し、耐チッピング性に優れます。アンダーコートとしても使用可。付属ボタンの付け替えにより、凹凸パターンを変えることができます。環境対応チッピングコート。特価則対応。防錆力×耐チッピング。塩水噴霧試験1000時間クリア。防音/防振/防水。
用途フェンダー、ドア下部、サイドステップ、ロッカーパネル等のボディ外板株の保護
走行中の飛び石等による傷や腐食防止
塩に強い錆プロテクト597-10Bの補修
使用方法【1】塗装面の油、汚れを洗浄除去し乾燥してください。【2】使用する前に缶をよく振ってください。【3】ボタンを選択します。(赤色ボタン:小タイプの凹凸模様☆白色ボタン:大タイプの凹凸模様)。【4】マスキングを行ない、30~40cm離して均一に2~3回重ね塗りしてください。【5】冬期(10℃以下)塗布性が悪い場合はぬるま湯等で温めてご使用ください。【6】使用後はボタンの詰まりを防ぐため缶を逆さにして1~2秒空吹きしてください。
臭気溶剤臭
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
FC(ファンデーションコート)は、打放しコンクリートの半透明カラー塗装工事において、下地補修後の色斑調整材として用います。
コンクリート面のムラをなくし、美しい仕上がりにします。
補修部分が目立つ箇所、ムラの多い箇所などに、より自然な打放しにすることができます。
無機質塗料なので、コンクリートはもちろん、ランデックスコートWS疎水剤の上にも付着する特殊な塗料です。
主な用途コンクリート
pH9.0±0.5
粘度3000±1000
固形分56±3%
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
比重(g/mL)1.35±0.1
FC(ファンデーションコート)は、打放しコンクリートの半透明カラー塗装工事において、下地補修後の色斑調整材として用います。
コンクリート面のムラをなくし、美しい仕上がりにします。
補修部分が目立つ箇所、ムラの多い箇所などに、より自然な打放しにすることができます。
無機質塗料なので、コンクリートはもちろん、ランデックスコートWS疎水剤の上にも付着する特殊な塗料です。
主な用途コンクリート
pH9.0±0.5
粘度3000±1000
固形分56±3%
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料施工要領書(0.42MB)
比重(g/mL)1.35±0.1
ルミノエコカラースーパー専用クリヤー。F☆☆☆☆。トップコートとして使用する事により光沢を出し、さらに耐候性を良くします。
用途先端障壁の危険表示マーキング、地下駐車場内の車止め、支柱コーナー部への危険表示マーキング、又、入出路部の側壁への視線誘導ライン表示。
色クリヤー
成分合成樹脂
特性耐候
型式・種類水系
液性一液性
粘度80KU(25℃)
主な用途マーキング
膜厚(μm)30
希釈剤水道水
使用場所屋内
原材料樹脂系(シリコン樹脂系)
危険物の類別非危険物
希釈率(%)5~10(刷毛ローラー)、10~20(エアスプレー)
上塗塗装可能時間2時間(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間指触(20分)半硬化(1時間)
標準使用量(kg/m2/回)0.11
太陽光を効果的に反射し、被塗物の温度上昇を抑制
環境に優しい水系塗料でありながら、溶剤系塗料に引けを取らない高耐候性を実現(※プライマーは弱溶剤タイプの錆止め塗料になります)
一液タイプで扱いやすく、主剤と硬化剤を混ぜる等の手間がかからない
塗料が良く伸び、初心者でも塗りやすく垂れにくい
汚れ防止剤により水系塗料特有の初期汚染を大幅に軽減
用途金属製品(ガルバリウム鋼板、カラー鋼板、その他鉄部)
セット内容ミラクールバリアBプライマー(薄いグレー)16.0kg/缶、ミラクール絶対遮熱王EZ(トップコート・白)16.0kg/缶、ミラクールAQクリア(汚れ防止剤・透明)3.0kg/缶(塗装時は青ですが塗装後10日前後で透明になります)
塗り面積(m2)1セットあたり70~80
危険等級Ⅲ
乾燥時間(時間)塗り重ね乾燥時間(共に23℃環境下):プライマー/16、トップコート/4
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量35L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1セット
¥69,980
税込¥76,978
3日以内出荷
関連キーワード