こんなお得な商品も!
紙ウエス 徳用 4枚重ね パルプ 竹繊維 茶
モノタロウ
¥209~
税込¥230~
ウエスがわりに最適なローコストワイパー。
多量な水・油などの汚れを素早く確実に吸収します。
製造・加工・整備・塗装などの各種工場ではもちろん、食品工場でもお使いいただけます。
ピンエンボス加工で、水や油をすばやく吸収します。
色茶(未ざらし)
仕様4枚重ね
材質パルプ100%
シリーズキムタオル
丈夫で非常の耐湿性の高い拭き取りクロスであり、滑らかで繊細な表面の清掃に適しています(塗装の前の最終清掃など)。特殊な折り方になり、切り離して取り出し可能。極めて破りにくく、湿気に強い。無溶媒。糸屑が出ない。非常に高い吸収性。洗って絞り、再利用が可能。変色せず、滲まない。耐久性。上部から取り出す机上型の場合、外出時や作業台に直接置くのに最適。下部からクロスを取り出す壁掛け型として。クロスを収納して、ほこりや水はねから保護。
用途適用領域。再利用可能なクレープクリーニングクロスであり、湿ったおよび乾いた拭き取り処理に適しています。柔らかい素材で構成されていることから、塗装の前の最終清掃など、滑らかで繊細な表面の清掃に最適です。また、印刷や電子機器にも最適です。説明書。上部から取り出す机上型。外出時や作業台に直接置くのに最適。壁ブラケット付きの壁掛け型の場合、下部からクロスを取り出し。クロスを収納して、ほこりや水はねから保護。
色ターコイズブルー
質量(g)69(m2当たり
タイプ折りたたみ
容器ディスポーザブルディスペンサー
材料56%木材パルプ、44%ポリエステル
シート幅(cm)27
シート長さ(cm)38
1個(150枚)
¥11,980
税込¥13,178
6日以内出荷
吸水性抜群!引張強度は国内メーカーに比べ3倍でやぶれにくい![縦方向時]
小さいケースで現場に置きやすく、紙塵も少ないローリントペーパーです。
毛羽立ちも少なく、強度もありアルコールでの拭き取り作業にも使用できます。
用途pH計の電極や吸光光度計のセルの拭き取りに。
ピペットの先端や試験管、ビーカーなどの拭き取りに。
生産現場、検査室などに。
色ホワイト
材質パルプ
質量(g)約130
1枚の寸法(mm)約110×約200
寸法(1箱あたり)(幅W×高さH×奥行D)(mm)約120×約120×約56
引張強度(N)(乾燥時)17.06/縦、2.93/横(湿潤時)6.12/縦、0.76/横
吸水量6倍
試験方法(引張強度)JIS S3104-1999 7.4、(吸水量)生理処理用品自主基準
塗装前に塗装面のゴミやホコリを取る為に使用する、特殊精製ワニスが含浸されているクロスです。ホコリやゴミ、リントなどを確実に拭き取ります。
1枚の寸法(mm)457.2×914.4
仕様ソフトタイプ
型式♯2002W 白
1箱(12枚)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
こんなお得な商品も!
ペーパーウエス 工業用ロールタイプ
モノタロウ
¥259~
税込¥285~
丈夫でしかも吸水(油)性に優れ、厚手でしかも柔らかな、布のような機能を持つ、繊維が残らない、多目的使用が可能なペーパータオルです。
均一サイズ、均一品質なので、作業性に優れています。
吸水(油)性に優れているため、一枚で機械・工具などのグリースや油汚れ、またペイントなどの液体こぼれをきれいに拭き取ることが出来ます。
タオルより手軽に使いやすい、濡らして絞って使えるし、破れにくいです。
紙なので、油汚れ、ペイント汚れの拭き取り後は使い捨てが出来て便利です。
用途仕事場(塗装・内装・設備工事業者・自動車整備機械修理業者等)におけるあらゆる周辺作業に。機械・工具類の掃除・メンテナンス作業に。
自動車・バイク等のクリーンアップ作業に。
材質パルプ
厚さ(mm)約0.5
色ブルー
危険物の類別非危険物
こんなお得な商品も!
ペーパーウエス 工業用ロールタイプ
モノタロウ
¥259~
税込¥285~
売れ筋No1のペーパウエス。吸水性・強度に優れ、濡らしても絞れるペーパーウエスです。吸水(油)性に優れ、一枚で機械・工具などのグリースや油汚れ、またペイントなどの液体こぼれをきれいに拭き取り可能です。布ウエス以上のコストメリットです。毛羽立ちにくい万能タイプの不織布ワイパーです。水に濡らしても破れにくい素材。濡らしてもタオルのように絞って使用できます。薄手タイプで簡易的な拭き取りにご使用できます。
用途自動車・自転車等のクリーンアップ作業時等用タオル
仕様ロールタイプ
材質パルプ+ポリエチレン不織布
枚数55
シートサイズ(mm)245×280
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1個(55カット)
¥589
税込¥648
当日出荷
こんなお得な商品も!
ラボワイプ ミドルサイズ 毛羽立たないタイプ
モノタロウ
¥209~
税込¥230~
ケバ立ちや紙粉が少ない紙ワイパーです。
用途研究検査施設での拭き取り。
材質パルプ
色ホワイト
シリーズキムワイプ
RoHS指令(10物質対応)対応
エンボス加工で汚れ・ほこりをしっかり拭き取れます。
パルプと竹繊維を配合した商品です。
パルプ100%よりも強度は落ちますが、お買い得な商品です。
材質パルプ、竹繊維
色茶色
仕様4枚重ね
厚さ(mm)一層あたり0.12
タイプ4つ折り・4枚重ね
加工エンボス
1枚の寸法(mm)330×350
必要な量をすばやく取り出せる3枚重ねのロールタイプ紙ウエスです。1シート(250mm×300mm)にカットできるミシン目入り。
用途機械のメンテナンス作業、自動車整備や調理場の拭き掃除などに。
色白
仕様3枚重ね
適合注文コード:29873165
材質バージンパルプ
厚さ(mm)0.3
質量(kg)3.1
全長(m)225
枚数(シート)750
外径(Φmm)310
シートサイズ(mm)250×300(1枚あたり)
芯径(mm)75
1巻(750カット)
¥2,598
税込¥2,858
当日出荷
吸水性・吸油性に優れたペーパーウエスです。水に濡らしても破れにくい素材を使用しており、濡らしても絞れます。機械・工具などの油汚れや水のふき取りに使用出来ます。
用途自動車・バイク・自転車等の整備用。現場での油、水汚れなどの拭き取り作業用。
材質パルプ
色白
シートサイズ(mm)275×240
危険物の類別非危険物
吸水性・吸油性に優れたペーパーウエスです。水に濡らしても破れにくい素材を使用しており、濡らしても絞れます。機械・工具などの油汚れや水のふき取りに使用出来ます。保管しやすいボックスタイプです。
用途自動車・バイク・自転車等の整備用。現場での油、水汚れなどの拭き取り作業用。
シートサイズ(mm)235×210
仕様ボックスタイプ、500カット
色白
材質パルプ
危険物の類別非危険物
1箱(500カット)
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
パルプを100%使用した4枚重ねの少し硬めに仕上げた紙ウエスです。
エンボス加工で汚れ・ほこりをしっかり拭き取れます。
50枚パック単位で販売しているので少量しか使用しない方にオススメです。
色ホワイト
仕様4枚重ね
材質パルプ
厚さ(mm)一層あたり 0.12
タイプ4つ折り・4枚重ね
1枚の寸法(mm)330×350
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
ドライでもウェットでも幅広く使用可能。水・薬液に濡らした時の風合いは布の感触。優れた吸収性能で、すばやく液体や油を吸収。毛羽立ちにくい万能タイプの不織布ワイパー
用途機械・部品・工具類に付着した油汚れの拭き取り
シートサイズ(mm)279×264
仕様ロールタイプ
材質パルプ、ポリプロピレン不織布
枚数60カット
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1個(60カット)
¥879
税込¥967
当日出荷
中紙がロールタイプなので、必要な大きさでカットできます。
毛羽立ちが少なく、破れにくいです。
用途油、溶剤、水、汚れなどの拭き取り作業に。
設備などの清掃、お手入れに。
色ブルー
仕様ポップアップタイプ、1ロールが750シート
トラスコ品番329-5184
材質バージンパルプ・再生紙
質量(kg)3.14/箱
長さ(m)255
シートサイズ(mm)235×340
ロール長さ(m)(中紙ロール巻)255
危険物の類別非危険物
1箱(750カット)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
4枚重ね(ピンエンボス加工)です。持ち運びに便利なコンパクトサイズです。狭い場所にも置けるのでスペースが有効活用できます。1枚ずつ取り出せるポップアップタイプです。
用途機械のメンテナンス作業に。カウンター拭きに。
加工製造工場、印刷工場、食品工場等
タイプポップアップ
仕様4枚重ね
材質パルプ100%
規格RoHS指令
シリーズキムタオル
RoHS指令(10物質対応)対応
大判サイズで取り出しやすく、持ち運びに便利なBOXタイプです。
用途板金塗装時の脱脂。スクリーン印刷の版の裏拭き。機械・器具メンテナンス。
ケース入数100枚×8箱
シートサイズ(mm)300×420
布のような感覚で使える丈夫な紙ウエスです。水に濡らし絞って使えば簡易的な雑巾代わりにもなります。
用途機械のメンテナンス作業等、幅広い清掃作業に。
色白
材質パルプ+ポリプロピレン
厚さ(mm)0.49
質量(g)396(パック)
タイプ4ツ折
1枚の寸法(mm)300×330
サイズ(mm)150×165(4ツ折時)
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
各種ウエス代替えに一押し!!!
大判サイズの不織布シートウエス濡らして絞れる!敷く・包む・拭く!!
柔軟性のある布のような質感・丈夫で毛羽立ちにくいハイドロニット素材の不織布。
優れた吸収性能で水も油もすばやく吸収。
シートサイズが均一
異物、無駄がない
吸収の安定
用途脱脂、塗装作業、メンテナンス、緩衝包材に。
色白
区分新品
シートサイズ(mm)410×600
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)600×78×410
素材パルプ+ポリプロピレン 不織布
1袋(200枚)
¥6,698
税込¥7,368
3日以内出荷
毛羽立った繊維の転写や、後工程の塗料等に影響を与えることがありません。
シートは適当な粘着力が持続し、粘着剤が乾ききることがありません。
不織布中にはホコリや異物を良く取り込み、取り込んだ異物が新たに傷を作ることがありません。
用途静電気で付着したホコリの除去
ウエスで拭き取れないホコリの除去
エアーブローできない舞い上がりやすいホコリの除去
1枚の寸法(mm)175×235
トラスコ品番756-5933
厚さ(mm)約0.7
1箱(10枚)
¥3,098
税込¥3,408
当日出荷
こんなお得な商品も!
マイクロファイバーワイプ
モノタロウ
¥1,198
税込¥1,318
チリ、ホコリを嫌う作業に。
水や薬品で濡らしただけで驚くほど汚れをよく落とします。
強酸・強アルカリ・各種溶剤などに影響を受けず、拭きとり面にチリやケバを残しません。
耐薬品性に優れたポリプロピレン素材の不織布ワイパー
薬液を含浸させての脱脂洗浄に適した素材
用途油・薬品・インクの拭き取りに
塗装前の脱脂作業やスクリーン印刷の版の拭き取りに
天然パルプ繊維100%。原料のパルプは塩素並びに塩素化合物を一切使用しないパルプ100%を厳選使用致し、そのため燃焼してもダイオキシン等、有害物質に起因する環境汚染の心配がありません。合成繊維は一切使用しない天然パルプ繊維100%ですので再生も可能です。水に濡れてもしなやかで引きが強い耐水加工をしてありますので、乾燥すれば再使用も可能です。製造工程で高熱殺菌処理をしてありますので衛生的です。3枚重ねの圧着のみのエンボス加工で厚手タイプになっております。接着剤は一切使用致しておりません。また、蛍光染料、PCBの心配もありません。塗装作業時のペンキ拭き取り。工具・機械のメンテナンス。ガラスの汚れ落とし。油汚れの拭き取りなどに。
用途ペンキ拭き取り用/工具・機械のメンテナンス用/ガラスの汚れ落とし用/油汚れのふき取り用
材質(本体)天然パルプ
寸法(縦×横)(mm)340×330
RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(50枚)
¥529
税込¥582
翌々日出荷
【やわらかくなじみやすい!】やわらかさを特徴としているため、ビーカーや金型、凹凸部分にもなじみやすく汚れを拭き取ります。
【コンパクトサイズで無駄なく使える!】現在使用している紙ウエスに無駄はないですか?用途に適したサイズを使用することで無駄をカット。
用途作業台の拭き取りに。凹凸部分の拭き取りに。塗装前などの拭き取りに。布ウエスで拭取っている油など、細かい部分の拭き取りにも。
シートサイズ(mm)380×280
拭き取り面に細かなちりやホコリを残したくない作業に適した低発じんワイパーです。
耐薬品性に優れたポリプロピレン素材の不織布ワイパー
薬液を含浸させての脱脂洗浄に適した素材
用途溶剤・薬品を塗布させた拭き取りなどに。
溶剤・薬品の拭き取りなどに。
油・薬品・インクの拭き取りに
塗装前の脱脂作業やスクリーン印刷の版の拭き取りに
シートサイズ(mm)355×425
RoHS指令(10物質対応)対応
静電気除去効果の高い界面活性剤を使用したウェットワイパーです。
拭き取り性能に優れたパルプ混ポリエステル不織布を使用しております。
丈夫な不織布を使用しており、繊維や毛羽が残りにくいです。
静電気除去効果が高い界面活性剤を使用しております。
塗装面に影響を及ぼしにくい配合をしております。
比較的手肌に優しい洗浄剤を配合使用しております。
用途塗装下地処理、静電気の除去、ゴミ・汚れの除去作業に。パテ・塗装面の研磨後の表面洗浄と静電気の除去に。静電気が付きやすいFA・OA機器の清掃に。
トラスコ品番419-0294
材質パルプ・ポリエステル不織布
色白
シートサイズ(mm)150×300
1個(250枚)
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
サンジェットコンパウンド(最終仕上げ用)は、乗用車、トラック車輌等の輸送機器の塗装表面、
テレビ、冷蔵庫、家具等の家庭用品の塗装表面の最終仕上げ用研磨剤です。
塗装時に起こるガン肌、ブツ、すり傷をカッター、ペーパー等で除去した跡を修復・平滑化して光沢を増加します。
又補修塗装された部分と旧来の塗膜とのボカシにも最適です。
古くなった塗装表面の汚れの除去にも効果があります。
最終仕上げ用は研磨剤の粒子の大きさにより極細目より超微粒子まで揃えています。
ノンシリコン・ノンワックスで安心してご使用頂けます。(P-636除く)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
亜麻仁油を主成分に塗装しやすいよう配合された、ワトコシリーズのスタンダード品。
調合ブレンドでお好みの色を作り出すことができます。
用途使用方法
(1)240番以上のサンドペーパーで研磨し、木地調整します。
(2)1回目は刷毛などんで充分に塗布し、15~30分放置後、ウエス(布)で拭き取ります。
(3)2回目は、1回目の約1/4程度の量を目安に塗布し、必要に応じて240~400番の耐水ペーパーでウエット研磨をします。
(4)仕上がり具合をみて、さらによく拭き取ります。
(5)拭き取り後約1時間くらいは浸透したオイルが吹き出す場合があります。ウエス(布)できれいに乾拭きしてください。
(6)乾燥するまで24時間以上が必要です。
成分亜麻仁油
主な用途内装木部全般
使用場所屋内用
希釈剤不要
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
静電気除去効果の高い界面活性剤を使用したウェットワイパーです。拭き取り性能に優れたパルプ混ポリエステル不織布を使用しております。丈夫な不織布を使用しており、繊維や毛羽が残りにくいです。静電気除去効果が高い界面活性剤を使用しております。塗装面に影響を及ぼしにくい配合をしております。比較的手肌に優しい洗浄剤を配合使用しております。
用途塗装下地処理、静電気の除去、ゴミ・汚れの除去作業に。パテ・塗装面の研磨後の表面洗浄と静電気の除去に。静電気が付きやすいFA・OA機器の清掃に。
トラスコ品番410-2180
材質パルプ、ポリエステル不織布
色白
シートサイズ(mm)150×300
箱入数250
1缶(250枚)
¥7,898
税込¥8,688
翌々日出荷
[サビの上から直接塗れる] 特殊防錆剤が強力な防錆効果を発揮し、サビ止めと上塗りが同時にできます。 。[紫外線&劣化防止剤配合] 紫外線吸収剤(UVA)、紫外線劣化防止剤( HALS)の効果により、紫外線による塗膜の劣化を長期間防ぎます。 。[水性塗料最高クラス 高防サビ性・高耐久性] 超微粒子「変性エポキシ樹脂」が緻密で強固 な塗膜を形成。水性塗料最高クラスの高い 防サビ性と高い耐久性を実現したサビの上か ら直接塗れる高性能鉄部用塗料です。 。[塗装しやすい] 臭いが少なく、乾燥が速く、塗りやすい安心・ 安全の水性塗料です。 。[耐候性抜群!] 変性エポキシ樹脂 特殊防錆剤配合。
用途表記の用途以外には使用しないでください。 。[屋外:鉄製品 および アルミ 建材] 門扉 / 柵 / 雨戸 / 物置 / 鉄骨 / トタン壁 (屋根以外) 等 。[屋外:アルミ・ステンレス製品建材] 建材 / 建具 等
使用方法塗装方法/鉄部の場合:【1.下地調整】はがれかけている古い塗膜やボロボロ取れるようなサビ・厚みのあるサビは皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーでよく落とします。油汚れはペイントうすめ液を含ませた布(ウエス)で拭き、塗る面のゴミは布やダスターバケで掃除します。【2.マスキング】塗らない部分や境目は、マスキングテープ、ポリマスカーまたは新聞紙でカバーします。高い所を塗るときは塗料が飛び散ることがあるので、事前に周辺にある車などを移動しておきます。【3.かくはん】開缶前に缶を逆さにして揺すり、マイナスドライバーや缶オープナーで開け、底の隅々まで充分にかき混ぜます。塗料の粘度が高く、塗りにくい時は、水で少しうすめます。(5%以内)【4.塗装】小バケで隅など塗りにくい所から先に塗り、その後、平バケやローラーを使って全面に塗ります。サビの上から塗る場合は必ず2回塗りしてください。(2回塗りで防錆力が高まります。)
主成分変性エポキシ樹脂
主な用途屋外:鉄製品およびアルミ建材、屋外:アルミ・ステンレス製品建材
乾燥時間(時間)【20℃】乾燥時間:約1/塗重時間:約4以上【冬期】乾燥時間:約2/塗重時間:約6以上
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
特性サビ止め、紫外線劣化防止剤配合、高耐久性、防錆、速乾、耐候性
つやつやあり
ワックス感覚で使える、これなでにないペースト状のニス。
用途無塗装木部の着色に。食品衛生法に適合しています。スポンジやウエスなどでカンタンに塗ることができます。ウェットティッシュ(水99%以上のもの)でもカンタンに塗ることができます。えのぐ感覚で色の混ぜ合わせができます。別の色を塗り重ねることで、単色塗りとはひと味違った仕上がりになります。
質量(kg)0.12
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)79×79×50
内容量(g)90
主な用途無塗装木部の着色に
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
しっとりとした膜で木材表面を保護する天然ワックスです。
蜂蜜の巣が主成分の、シャーベット状の天然ワックスです。
水をはじき、ホコリやキズなどがつきにくくなり、しっとりとした膜を作ります。
乾燥後、拭き込むと、自然なツヤとなめらかな表面に仕上がります。
安全性、生分解性にすぐれたノルマルパラフィンを使用しています。
成分蜜ロウ、テルベン樹脂、ノルマルパラフィン、ラベンダーオイル
使用方法【塗装】素地(木地)調節済みの木部にウエス(布・紙)類で塗り込んでください。【磨き込み】乾燥後にウエスなどで乾拭きし、磨きこんで下さい。木目やキズに入って白く残ることがありますので、なるべく薄く塗り広げてください。仕上がりにワックスを使用することにより、より滑らかな高級感ある仕上がりになりますが、再塗装性は悪くなります。表面の膜は時間とともに薄くなるので、ツヤがなくなってきたら再度塗布してください。毎日触れるような床・テーブルなどは毎月~3ヶ月、それ以外は3ヶ月~半年または1年程度を目安にしてください。厚く塗るとすべりやすくなるので、床などにはなるべく薄く塗り広げてください。
主な用途木
香りほのかなラベンダーの香り
危険物の類別非危険物
塗り面積(1回塗り)(m2/L)30~60
木製クラフトを保護する透明ワニス。
表面に塗膜を作らず、木材に浸透、内部で固まり保護するオイルフィニッシュです。
塗装中のオイルの戻りが少なく、作業性にすぐれています。
塗布後に水などによる輪染みができにくくなります。
成分植物油(桐油、亜麻仁油、脱脂ヒマシ油、紅花油)、テレピン油、イソパラフィン、シリコーン樹脂、無鉛ドライヤー(オクチル酸ジルコン、オクチル酸コバルト)
使用方法(1:下地処理)塗装面をサンドペーパー#240~#320で研磨してください。(2:下塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。塗りにくい場合は、専用うすめ液を10~20%入れて塗ってください。(3:下塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(4:下塗り/研磨)下塗り後8~10時間おいてから、サンドペーパー#300~400で研磨してください。(5:上塗り/塗装)刷毛で薄めに、均一に塗ってください。(6:上塗り/拭き取り)塗装後10分以内に、ウエス類で表面のオイルをていねいに拭き取ります。オイルがしみ出してくる場合はそれも拭き取ってください。拭き取りが不十分な場合、後で粘着感が残りますのでご注意ください。(7:仕上げ研磨)上塗後8~10時間おいてから、サンドペーパー#600以上で研磨してください。(8)塗装と拭き取りを2度、3度と繰り返し、その度により細かなサンドペーパーで研磨するとさらに美しい仕上がりが得られます。
種類クラフトオイル
主な用途木
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
指触乾燥時間(時間)6~8(20℃)
硬化時間1週間(20℃)
塗り面積(2回塗り)(m2/L)5~12
ベンガラ塗料。
ベンガラ塗りを誰でも簡単に美しく仕上げることが可能になりました。
長雨や強い直射日光に対して抜群の耐久性で木部を守ります。
日本各地の民家や町屋の新築・増改築の際におすすめです。
さらりと伸びのよい塗り感で、ムラなく美しく仕上がります。
べんがらの持つ強力な保護効果で、長期にわたって雨や紫外線から木部を保護します。
水性で臭いも少なく、健康面に対しても安全な製品です。
日本の伝統的塗装ベンガラ塗りが簡単にできます。
速乾性で作業時間の短縮でき塗装コストが削減できます。
浸透タイプで木材本来の暖かみと美しさを生かします。
有害VOCの原因物質を含まず、人に優しい環境対応型塗料です。
用途木部全般 屋内屋外、柱、垂木、梁、外壁、破風等
使用方法使用前に缶を振り中身をしっかりと混ぜてください。木材表面の汚れや油脂分を取り除き、サンドペーパーで素地調整をしてください。「弁慶なごみ」を水性用刷毛または専用スポンジ、ウエス等で塗布してください。内部は1度塗り 外部は2度塗りをおすすめします。塗布後の刷毛やスポンジは乾く前に水洗いしてください。
使用の目安1Lで約15m2(1m2あたり約60~70g使用します)
主な用途木、外壁
使用場所屋内外
危険物の類別非危険物
特性耐久、速乾
乾燥時間約60分
耐酸性、耐アルカリ性等の耐薬品性及びガソリン、灯油等の耐油性にすぐれている。
耐水性、耐海水性等の防食性にすぐれている。
エアレス塗装時の作業性にすぐれ厚塗り塗装が可能である。
色白
仕様2液性
光沢5分つや
希釈剤エポニックスシンナーB
乾燥時間温度5℃ 指触2時間 半硬化24時間温度10℃ 指触2時間 半硬化16時間温度20℃ 指触1.5時間 半硬化8時間温度30℃ 指触1時間 半硬化6時間温度40℃ 指触30分 半硬化5時間
塗装間隔温度5℃ 最小48時間 最大14日温度20℃ 最小24時間 最大7日温度30℃ 最小15時間 最大7日温度40℃ 最小8時間 最大5日
使用上の注意被塗面の油・湿気・じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分攪拌して均一な塗料状態にする。混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮 しないばかりか、塗膜が硬化しない事がある。主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。余り塗装間隔が長くなると密着不良となる。規定範囲内で塗り重ねを終わるようにすること。尚、規定以上経過した場合は塗膜表面をサンドペーパー等にて研磨し、更にウエスにて拭いて調整してから塗装すること。希釈には必ずエポニックスシンナーB、同夏型、同真夏型のいずれかを使用すること。塗装終了後の使用機器は直ちにシンナー で十分に洗浄する。一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。
密度(23℃)塗料1.37(白、淡彩色) 揮発分0.87
粘度(23℃)85KU
危険物の類別第四類/第四類
危険物の性状非水溶性/非水溶性
耐酸性、耐アルカリ性等の耐薬品性及びガソリン、灯油等の耐油性にすぐれている。
耐水性、耐海水性等の防食性にすぐれている。
エアレス塗装時の作業性にすぐれ厚塗り塗装が可能である。
仕様2液性
色白
粘度(23℃)85KU
密度(23℃)塗料 1.37(白、淡彩色)揮発分 0.87
希釈剤エポニックスシンナーB
使用上の注意被塗面の油・湿気・ じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分攪拌して均一な塗料状態にする。混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しない事がある。主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。余り塗装間隔が長くなると密着不良となる。規定範囲内で塗り重ねを終わるようにすること。尚、規定以上経過した場合は塗膜表面をサンドペーパー等にて研磨し、更にウエスにて拭いて調整してから塗装すること。希釈には必 ずエポニックスシンナーB、同夏型、同真夏型のいずれかを使用すること。塗装終了後の使用機器は直ちにシンナーで十分に洗浄する。一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。
危険物の類別第四類/第四類
希釈率(%)ローラー塗装 3~10 エアレス塗装 3~10
光沢5分つや
乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 2時間 2時間 1.5時間 1時間 30分半硬化 24時間 16時間 8時間 6時間 5時間
危険物の性状非水溶性/非水溶性
耐酸性、耐アルカリ性等の耐薬品性及びガソリン、灯油等の耐油性にすぐれている。
耐水性、耐海水性等の防食性にすぐれている。
エアレス塗装時の作業性にすぐれ厚塗り塗装が可能である。
仕様2液性
規格JIS K 5551 B 種
粘度(23℃)71KU
密度(23℃)塗料1.33、揮発分0.87
希釈剤エポニックスシンナーB
使用上の注意被塗面の油・湿気・じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分攪拌して均一な塗料状態にする。混合比を間違 うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しない事がある。主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。余り塗装間隔が長くなると密着不良となる。規定範囲内で塗り重ねを終わるようにすること。尚、規定以上経過した場合は塗膜表面をサンドペーパー等にて研磨し、更にウエスにて拭いて調整してから塗装すること。希釈には必ずエポニックスシンナーB、同夏型、同真夏型のいずれかを使用すること。塗装終了後の使用機器は直ちにシンナーで十分に洗浄する。一度硬 化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。
危険物の類別第四類/第四類
希釈率(%)刷毛塗り 0~3 エアレス塗装 0~3
光沢つや消し
グリーン購入法適合
乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 1.5時間 1.5時間 1時間 30分 20分半硬化 24時間 18時間 8時間 6時間 5時間
危険物の性状非水溶性/非水溶性
人にも環境にも優しい国産の自然塗料。
無垢フローリング材やオリジナル内装建具家具に最適な色を用意しました。
人や環境に配慮した成分を厳選して使用しています。
浸透性で塗膜を張らないので木の呼吸をさまたげません。
温かみのある無垢材の風合いが生かせます。
撥水性に優れています。
一度塗りでしっかり着色し、濃厚な色がつきます。
においが少なく作業が楽にできます。
古色にも対応し、古民家再生時の塗料としても最適です。
用途木部全般 屋内専用、無垢フローリング 建具 家具 カウンター 柱 梁 など、使用材種例:パイン 楢 オーク 杉 檜 松 桐 栗 タモ など、その他様々な材種に塗装可能です。
成分桐油・亜麻仁油・蜜蝋・ロジン(松脂樹脂)・イソパラフィン・無鉛乾燥剤・顔料(ベンガラ・カーボン・酸化チタン)
使用方法(1)サンドペーパー(#240)で木材表面の素地調整をする(2)「いろは」を刷毛又はウエスですり込むように塗る(3)塗布後木部表面の余分なオイルをウエスで拭き取る(4)耐久性が必要な場合は一晩おいて翌日に2回目を塗る
使用の目安30g/m2(1Lで約33m2)
主な用途屋内木部
危険等級Ⅲ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性撥水
乾燥時間約12時間(気温の低い日や湿度が著しく高いなど条件によって乾燥が著しく遅くなることがあります)
危険物の性状非水溶性
Tシャツの生産工場などから、新生地の端切れを回収し、断裁して縫い合わせたウエスです。リサイクルのウエスと比較すると、汚れが少なく衛生的です。綿100%なので、油や溶剤などの吸収力が抜群です。工場機械のメンテナンス、自動車整備など油を使用する現場におすすめ。
仕様●材質:綿100%●色:カラー●サイズ:30~50cm×30~50cm●内容量:1袋(2kg入)●縫目:あり●用途:機械整備、自動車メンテナンス、塗装、木工、印刷、雑巾・ダスターとして
アズワン品番65-8313-14
1袋
¥1,198
税込¥1,318
6日以内出荷
1)耐水性、耐海水性にすぐれている。
2)素地に対する付着性にすぐれている。
3)塗装作業性にすぐれている。
仕様2液性
色グリーン
膜厚(μm)標準:50
希釈剤エポニックスシンナーB
危険等級Ⅱ/Ⅲ
使用上の注意(1)被塗面の油・湿気・じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分攪拌して均一な塗料状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しない事がある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4)余り塗装間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので、必ず規定範囲内で塗り重ねること。 尚、規定以上経過した場合は塗膜表面をサンドペーパー等にて研磨し、更にウエスにて清掃してから塗装すること。(5)エポニックスシンナーB以外のシンナーは使用しない。
危険物の類別第四類/第四類
危険物の品名第一石油類/第二石油類
希釈率(%)刷毛塗り 0~5 エアレス塗装 0~5
光沢つや消し
乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃ 40℃指触 2 時間30 分 30 分 15 分半硬化 12 時間5 時間 4 時間3 時間
危険物の性状非水溶性/非水溶性
1セット(18.9kg)
¥37,980
税込¥41,778
3日以内出荷
1)素地調整が2種ケレン(ISO-St3)、3種ケレンでも優れた浸透性・付着性・防錆性を発揮し、塗り替え用及び
ブラスト処理が不可能な場合に適している。
2)無公害特殊防錆顔料の効果により、非常に優れた防食性を発揮する。
3)エアレス塗装時の作業性にすぐれ、厚塗り塗装が可能である。
仕様2液性
規格JIS K 5551 C 種 1 号・2 号
膜厚(μm)標準:50
希釈剤エポオールシンナーA
危険等級Ⅲ
使用上の注意(1.)被塗面の油・湿気・じんあい、水分、その他の有害な付着物は完全に除去する。(2.)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分攪拌して均一な塗料状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しない事がある。(3.)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4.)規定範囲内で塗り重ねを終えるようにすること。 尚、規定以上経過した場合は塗膜表面をサンドペーパー等にて研磨し、更にウエスにて清掃してから塗装すること。(5.)希釈には必ずエポオールシンナーAを使用すること。(6.)塗装終了後の使用機器は直ちにエポオールシンナーAで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
希釈率(%)刷毛塗り 0~10 エアレス塗装 0~10
光沢つや消し
乾燥時間温度 5℃ 10℃ 20℃ 30℃指触 4 時間 2 時間 1 時間40 分半硬化 20 時間15 時間 10 時間6 時間
危険物の性状非水溶性
関連キーワード
1
2
次へ