「木版画紙」の検索結果
自然な白で、落ち着きのある刷り上がりになります。非常に吸い取りがよく、インキがきれいにのります。特厚紙なので紙に腰があり、裏貼りなしでも展示できます。
ドーサ引きをしていない版画和紙で、裏面から着色するとあざやかな彩色版画に仕上がります。
黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。
非常に彫刻しやすく、細かい彫りができます。版画板・彫刻刀・小刀の柄などにも使用されています。
色調:芯材/灰緑色、辺材/灰白色、肌目:非常に密、光沢無、軟、軽量
版画板、彫刻刀、小刀の柄などにも使用されています。
材質朴
色芯材/灰緑色、辺材/灰白色
内容素材
科目図工
インキの吸いのよい特スキ和紙。縦刷り、横刷り、両面刷り対応!
カレンダーが印刷された刷紙です。版画版のたて刷、よこ刷が表裏に刷れます。
裏表どちらで刷ってもインキの吸い取りが良く、作品が映えます。
内容版画・彫刻刀
科目図工
木目がきれいなパイン材です。 加工がしやすくDIY材として最適です。
コラグラフ版画とは彫って作るのではなく、版に色々な素材を貼り付けたり、塗ったりしてつくる版画です。
セット内容台紙(380×270mm)、刷紙(8切)×2、画用紙(8切)、型紙6種セット(182×128mm)、麻ひも(1m)
1個
¥464
税込¥510
3日以内出荷
インクを早く吸い取らせるために繊維の表面処理をし、さらに、繊維のすき間を適度に多くした吸取紙です。
寸法(縦×横)(mm)60×227
1冊(16枚)
¥179
税込¥197
当日出荷
標識を貼り込めるベニヤ板です。
厚さ(mm)5.5
木工・金属・車両などの下地から仕上げ研磨、プラスチックなどの研磨まで使用できます。軽い力で水研ぎや空砥ぎが可能です。
用途金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨に。
適合材金属、木材、プラスチック、陶器
形状シートタイプ
色(基材)茶色、(砥材)黒
砥材シリコンカーバイト
基材クラフト紙CW
シートサイズ(mm)230×280
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
用途色上質紙のカット物、メニューやハガキなど様々な用途に
材質上質紙
芯まで黒くなっています。
寸法(mm)390×548×厚0.4
1袋(10枚)
¥1,200
税込¥1,320
当日出荷