平・V用ベルトのスリップ止めと鳴き止めに効果があり、伝導効率をよくします。
用途固形に変わるエアゾール式ワックス
使用温度範囲(℃)0~40
仕様燃焼性/あり揮発性/高い
成分松脂・潤滑油・炭化水素系溶剤・アルコール系溶剤
トラスコ品番759-3597
使用方法ベルトにスプレーする。
引火点(℃)-5以下
密度0.8(20℃)
外観褐色透明液体
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.22L
危険物の性状非水溶性
1本(220mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
木部のヤニ止め効果に優れ、また吸い込み止めやニジミ止めの効果もあります。乾燥も極めて速い。
用途木部のヤニ止め、吸い込み止め、ニジミ止め 屋内木製品の家具、工作品、建具など
色とうめい
成分合成樹脂
主な用途屋内木製品
使用場所屋内用
特性速乾
タイプセラックニス
塗り面積(m2)約2.5(1回塗り)
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.3L
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプセラック
1缶(300mL)
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
特殊溶剤を配合していますので、木工用刃物、機械等に付着した松ヤニ各種ヤニを効果的に除去する強力除去剤です。
用途チップソー、丸ノコ、帯ノコ、チェーンソー等木工機械用刃物。
機械、定盤等に付着した松ヤニ、各種ヤニの除去洗浄。
主な用途ヤニ取り
適合機器刃物、機械部品
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.42L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
■[木材の下塗りにも]パイン材などの木材のヤニ止めや吸い込み止めの効果にも優れ、木材塗装の下塗りにも適しています。■[使いやすいニス]乾きが速く、黄褐色の仕上りとなります。■[建築基準法対応塗料F☆☆☆☆]安心・安全の環境にも配慮したF☆☆☆☆の製品です。 ※ヤニ止め・吸込み止めとして使う場合は、充分に乾燥後、上塗りに速乾ニス、またはクリヤラッカーで仕上げます。
用途屋内の木部・木製品 【塗れないもの】表示の用途以外には使用しないでください。■[吸い込まない素材]
プリント合板 / デコラ板 など■[特殊な塗装面]UV塗装 / セラミック塗装 など■[常に水がかかる所]浴室 など■[熱い所]鍋敷 など■[その他]高級家具 / 床面 / テーブル天面 / 本棚など
色黄褐色とうめい
主な用途木
希釈剤つやだしニスうすめ液(塗りにくくなった時だけ5%以内で薄めます)
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
塗り重ね可能時間(時間)1以上(20℃)、2以上(冬期)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間約30分(20℃)、約1時間(冬期)
危険物の性状非水溶性
品質はワックスのすべてを具備し、しかも量目の大小で値段に差があり、卸売用に最適品のワックスであります。
用途平ベルト等のスリップ防止
Vベルト等のスリップ防止
ファンベルト等のスリップ防止
その他、プレス時の制作物キズ防止
キシミ音の防止
危険物の類別非危険物
室内のかべのタバコのヤニ、雨ジミ、油ジミ、木のアクなどのしみ出しを防ぎます。
ビニールかべ紙など、各種かべ紙に塗れます。
砂かべ、繊維かべに塗る場合、下地押さえの効果があります。
用途屋内のビニールかべ紙・紙かべ紙(布かべ紙には塗れません)・砂かべ、繊維かべに。
モルタル・しっくい・コンクリート・スレート・木部に。
仕様うすめずに塗ってください
色白
主な用途木、スレート、モルタル、コンクリート
乾燥時間(時間)約1~2(夏30℃)、約3~4(冬10℃)
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
最高の原料で化学精製してありますのでベルトに害を及ぼしません。
少量の噴射で、しかもベルトによく付着しベルト及びプーリーに固着しません。
長時間効力を失いません。
寸法(mm)H165×W70×D70
質量(g)330
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量124mL
危険物の性状非水溶性
1本(300g)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
スプレーするだけでゴムベルトの鳴きを解消します。
ゴムベルトのスリップを防止して、伝達効率を向上させます。
ゴムベルトの劣化・硬化を防ぎ、耐久力を向上させます。
缶を逆さにしても使用できます。
用途各種機械類のゴムベルト(平ベルト、Vベルト、Vリブドベルト)のすべり防止、鳴き止め、保護
質量(g)207
ノズル長(cm)15
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
強力松ヤニ落とし。
レジンフレッシュは木材のヤニ取り剤として開発され、木材を変色変質することなく松ヤニ樹脂を素早く溶解し除去します。
さらにテープ、シール等の接着汚れや電動ノコに付着したヤニ、木部の部分的な手垢も落とせます。
布で拭くだけなので作業が簡単。
溶解力抜群。
優れた浸透力。
素材をいためない。
用途松ヤニの除去(地松・米松いずれもOK)、その他木材の表面のヤニ(樹脂分)の除去、電動工具類に付着したヤニ落とし、養生テープ・シール等の接着剤跡の汚れ落とし、木部の部分的な手垢落とし(特に天井板などの水を使えない部分)、事務機器等の汚れ落とし
対応材質木材
使用方法きれいな布きれ等にしジンフレッシュを充分に含ませ、松ヤニを拭き取って下さい。固くかたまった箇所は、レジンフレッシュを含ませた布をそのまましばらくヤニの部分にあて、柔らかく溶かしてから拭き取って下さい。
使用の目安1m2あたり50mL
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の性状水溶性
塗装下地の脱脂に
用途脱脂用
成分シリコンオフ(脱脂剤)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
ゴムの劣化による硬化、ひび割れ、ベト付きを防ぎます。
ゴム表面の汚れを落とし、汚れの再付着を防ぎます。
クルマのエンジンルーム内のゴム製ベルトのキシミ音や鳴きを防止します。
用途ラジエーターホース、ファンベルト、プラグコード、トランク回り、ボンネット回りなどゴム製パーツの劣化、硬化、ひび割れ、ベト付きの防止、汚れ落とし
本体寸法(高さ×幅×奥行)(mm)163×66×66
質量(g)300
主成分ゴム保護材、石油系溶剤
使用温度範囲(℃)-40~120
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
カベ紙、しっくい、木部など壁の下塗りに。
優れた吸着性を有し、たばこのヤニ、油ジミ、雨ジミ、木のアク等のしみ出しを防止します。
たばこのヤニ等でよごれたカベ紙の上にも塗れる下塗り剤です。
旧塗膜及び上塗り塗料への付着性に優れています。
砂壁やせんい壁に塗装する場合下地おさえの効果があります。
水性のため安全、無公害で作業が容易です。
用途たばこのヤニやシミ。
アクの出た面(カベ紙、コンクリート、モルタル、スレート、木部、砂壁、せんい壁、旧塗膜面)の下塗りに。
色白
主な用途木、スレート、モルタル
乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/3~4
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性付着性
リチウム石鹸でゲル化させたペースト状の物にモリブデンとグラファイトを高濃度に配合したペーストです。
部品組立時のかじり防止や組立後の磨耗、焼き付きを防いで、ならし運転をスムーズにします。
用途機械部品の組立時の回転、摺動部の摩擦面に。
ピン、ネジの固着防止、結合部の脱着に。
高荷重ですべり速度が小さい箇所の潤滑に。
減速機の組立時に歯面、軸受に。
極圧下のかん合部に。
クレーンの摺動部に。
Oリングの摩耗の防止に。
ネジやボルトの焼付・がじり防止に。
送りねじやコレットチャック、工作機械のすべり面のメンテナンスに。
色黒
使用温度範囲(℃)350以下
ちょう度(25℃、60W/min)310
滴点(℃)~180
基油鉱油
固体潤滑剤他鉱油、リチウム石鹸、二硫化モリブデン、グラファイト、2,6-ジ-ターシャリ-ブチル-4-クレゾール
危険物の類別非危険物
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.9MB)
1缶(500g)
¥3,398
税込¥3,738
当日出荷
名称Rosin
等級化学用 CP
その他等級はメーカーで独自に設定。特級はJIS収載品目で試薬特級規格に適合するもの、一般はJIS(旧JIS)収載品目で試薬一級規格に適合するもの、GRは試薬特級に準ずるメーカー規格適合品、EPは試薬一級に準ずるメーカー適合品、CPは一般実験・合成用等を目的とするメーカー規格適合品
濃度(%)90以上
化学組成なし
労働安全衛生法の表示労57,57-2
アズワン品番89-0066-36
危険物の類別非危険物
特性アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ、眼刺激、吸入すると有害、吸入するとアレルギー、ぜん(喘)息又は呼吸困難を起こすおそれ、長期継続的影響によって水生生物に毒性
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
CAS登録番号8050-09-7
1本(500g)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
病患部を削り取った後の傷口、剪定・整枝・環状はく皮時の切り口などに本剤を塗付すると、耐雨性の安定した殺菌保護被膜がすみやかにでき、木質部の亀裂、雨水や雑菌の侵入を防ぎ、新しいカルス(ゆ合組織)の形成を著しく促進し、病害の感染を防ぎます。
日焼け、凍害、つる直しなどによる傷口に予防的に塗付すると、病原菌の侵入を防ぐことができます。
適合病害虫腐らん病、輪紋病、胴枯病、黒斑病、紅粒がんしゅ病、幹腐病、晩腐病、つる枯病、てんぐ巣病、クワイカビ類による木材腐朽
成分チオファネートメチル3.0%
性状橙黄色粘稠懸濁液
適合作物もも、りんご、なし、かき、マルメロ、かりん、いちじく、かんきつ、キウイフルーツ、おうとう、小粒核果類、びわ、ぶどう、オリーブ、くり、果樹類、樹木類、漬物用すいか、きゅうり、すいか、まくわうり、メロン、きり、さくら、ぶな(伐倒木)
農林水産省登録第(号)13411
毒劇区分普通物
ベルトに付着した汚れを落とします。
ベルトの劣化を防ぎ、硬化を防止します。
用途自動車、農機具など機械類のゴムベルトの鳴き止めに。
質量(g)80
外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)190×90×36
主成分特殊ポリマー、石油系溶剤
使用温度範囲(℃)-15~160
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
柱や梁など建築用材として広く使用されています。心材は赤褐色、辺材は黄白色。木目は直通で木肌は粗い。適度に硬さや重さがあり、耐水性や防虫性にも優れています。
板厚(mm)45
塗る人の健康と住む人の健康に配慮した自然塗料いろは。屋外の柱や軒天、外壁などに使用する木材に、着色せず木の持つ自然の色や風合いを生かしながら変色やカビを防ぎたいというご要望にお応えする、外部での木材保護効果を高めた無色のクリアオイルです。植物油に防カビ成分と紫外線吸収成分を加え、さらに撥水性と汚れ止め性能を向上させました。ツヤを抑えた仕上がりで無垢材の木の色や木目を楽しみたいお客様にお勧めします。作業面では、塗布時の不快なにおいがなく塗装の経験がない方でも簡単にご使用できます。健康と環境に対して負荷を与えないよう、天然成分を厳選したエコロジカルな国産自然塗料です。人や環境に配慮した成分を厳選して使用しています。外部での無色クリア塗装が実現できます。ツヤをおさえ温かみのある無垢材の風合いが生かせます。撥水性に優れています。紫外線に強く防カビ性能があり木の美しさを維持します。においが少なく作業が楽にできます
用途木部全般、屋外専用、下見板、破風板、濡れ縁、軒天、化粧垂木、ウッドデッキ、ログハウスほか
成分桐油・亜麻仁油・蜜蝋・ロジン(松脂樹脂)・イソパラフィン・無鉛乾燥剤・防カビ剤・紫外線吸収剤・顔料(艶消し顔料)
色外部用クリア
使用の目安30~50g/m2
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
関連キーワード