ラバープロテクタント
ゴムの劣化による硬化、ひび割れ、ベト付きを防ぎます。
ゴム表面の汚れを落とし、汚れの再付着を防ぎます。
クルマのエンジンルーム内のゴム製ベルトのキシミ音や鳴きを防止します。
用途ラジエーターホース、ファンベルト、プラグコード、トランク回り、ボンネット回りなどゴム製パーツの劣化、硬化、ひび割れ、ベト付きの防止、汚れ落とし
本体寸法(高さ×幅×奥行)(mm)163×66×66
質量(g)300
主成分ゴム保護材、石油系溶剤
使用温度範囲(℃)-40~120
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 09494204
2023-08-19
- 用途:
- 農機具のゴムブーツなどに
製造業
田植え機、トラクターのゴムブーツに劣化防止で使用です。以前はシリコンオイルスプレーを吹きかけておりましたが、こちらはラバー専用との事で劣化防止に期待です。
- 対象商品:
- 09494204
2023-05-09
- 用途:
- ジムニーja22の各所ゴム部分に
医療・福祉・介護関連業
触ると手が黒くなるくらい劣化していたガラスランの部分にこれを吹いてウエスで塗り込むようにしてみました。数日してから同じ箇所を触りましたが、手は黒くならない!かなり効果ありです!
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 09494204
2023-08-02
- 用途:
- ラバー保護に効果的面
その他業種
エンジンルームにラバー系やウエザーストリップに定期的に塗り込んでいます。浸透して保護してくれるので長持ちします。
ウエザーストリップは25年目でますだいぶ痩せてしまいましたが亀裂や破れはありません。
もっと大容量で販売していただけるとありがたいです。
- 対象商品:
- 09494204
2023-07-18
- 用途:
- 会社の車メンテナンス
不動産業
社有車(旧型エブリー)のガラスの動きが悪く困っていましたが、吹きかけてウエスで拭いただけでゴム部が復活し硝子の動きにも支障が無くなりました。
2023-04-23
- 用途:
- 足回りのゴム系パーツ用
サービス業
シャフトブーツやジョイント系のゴムにタイヤ脱着毎に使ってますが4、5年ゴムの耐久性上がります。クレ工業の一押しスプレー!
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 09494204
2023-08-01
- 用途:
- 自動車整備
自動車・二輪車・自転車関連業
B/Jブーツ エンドブーツ ドライブシャフトブーツを交換した後にスプレーしています 経過観察中です 良い物なら儲かりません
- 対象商品:
- 09494204
2023-04-05
- 用途:
- 車のウェザーストリップの保護
建設業・工事業
初めて使うので耐久性はまだ分からないが、塗った感じは今まで使っていた他社のラバースプレーよりもサラッとしている
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07