名称水酸化マグネシウム
等級化学用 CP
化学式Mg(OH)2
濃度(%)95
化学組成Mg(OH)2
アズワン品番89-0065-19
危険物の類別非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
平均分子量58.32
CAS登録番号1309-42-8
1本(500g)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
効き目が穏やかで、ゆっくりと土壌酸度を矯正します。
用途土壌改良、土づくり、菜園・花壇等
成分アルカリ分55%
名称16炭酸苦土石灰肥料
登録保証栃木県第1406号
苦土分15%・アルカリ分55%以上、苦土分の補給・土壌中和剤。
仕様まきやすい
タイプ粒状
良質の有機原料を微生物で発酵し熟成した、有機性堆肥です。
土壌中の有機微生物の増殖を促進し、土壌の物理性(通気、透水、保水、保肥)がよくなり、作物が健全に育ちます。
窒素、リン酸、カリの肥料成分の他に石灰分、苦土、各種微量要素が含まれています。
成分水分、窒素、リン酸、カリ、石灰、苦土、ケイ酸、鉄、有機物
タイプペレット(5mm)
登録保証生第80454号
使用量(10aあたり)(葉菜類)10~30袋、(果菜類)10~30袋、(根菜類)10~20袋、(花樹類)10~20袋、(水稲・麦)5~10袋、(芝<目土>)50g~500g/m2、(芝<フェアウィ・ラフ)1kg~5kg/m2
1袋(20kg)
¥2,498
税込¥2,748
6日以内出荷
作物の養分吸収バランスに近い組成を持つ肥料です。生育に必要な成分を過不足なく与えることができます。果菜、花卉、果樹などの品質向上に役立ちます。Fシリーズには、ほう素0.1%、マンガン0.1%、鉄0.2%が配合されていますので、微量要素欠乏対策としても有効です。
用途園芸用追肥肥料
適合作物果菜、花卉、果樹
成分【保証】窒素全量15%、(NN)8.5%、りん酸8%、加里17%、苦土1%、【配合】石灰6.0%
登録保証生第93012号
1袋(10kg)
¥7,998
税込¥8,798
当日出荷
酸性土壌を中和しながら、カルシウムは植物の細胞壁を作り、マグネシウムは葉緑素を作る大切な栄養分です。
使用量の目安は土壌や作物の種類により異なりますが、施す良の目安としては、1坪当たり約500gです。
粘土質の赤土に珪藻土、元肥を配合。
粘り気のある用土。
湿地性植物にも。
適合作物水生植物
仕様天然素材・肥料入り
肥料三要素と葉の葉緑素を増すマグネシウムに加えて吸収されやすいアミノ酸を豊富に含みます。アミノ酸は日照不足・天候不順などの悪条件下でもツバキの成長・花つきをよくすることが期待できます。
用途ツバキ。
適合作物ツバキ
仕様醗酵有機入肥料
成分(チッソN-リン酸P-カリK-クド)7-10-8-3
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)120×180×30
名称苦土有機入り粒状複合820特2号
肥料の種類化成肥料
登録保証生第(号)89907
1箱(400g)
¥569
税込¥626
欠品中
ネオコンポンは能登で太古の魚貝類の化石となったものを定温処理し、粉砕したもので、綜合要素を含み、作物に必要な肥料であります。
堆肥のエキス同様のフミンサンを多く含んでいますから、土壌の団粒形成、微生物増殖に特に効果があります。
この肥料はアルカリ性ですから、強い酸性肥料との直接混用は避けてください。
施用方法は元肥または追肥に施肥してください。
10アール(反当)水田や畑作に4~5袋、果樹園には5~6袋を基準施肥量としています。
成分フミン酸カルシウム、苦土、マンガン、モリブデン、鉄、銅、窒素、燐酸、加里、珪酸、硫黄、その他
登録保証石川県第(号)499
1袋(20kg)
¥2,298
税込¥2,528
3日以内出荷
苦土石灰に「ようりん」「腐植酸」「微量要素」「ケイ酸」を加えた土作り資材です。
まきやすい粒状タイプ。
酸性土壌を中和し、固形形成を助けます。
花木や観葉植物はリン酸の吸収を高める為、葉や花の色が良くなります。
緩行的ですのでやりすぎても安心な上、土壌中の有機物を分解させ窒素の無機化を盛んにして地力の増進に役立ちます。
用途土壌改良材。
名称炭酸苦土石灰3号
まくだけで土壌改良効果と肥料効果が得られます。
abコンポが土壌の地力を高めます。
長期にわたって、植物に栄養を補給します。
用途植え替えをしない鉢や庭の土壌改良に。
主原料abコンポ
名称用土
天然珪酸白土使用。
土壌の根腐れ防止効果と保肥力を改善。
仕様厳選素材
容量(kg)1
寸法(縦×横×高さH)(cm)26×20×4
1袋(1kg)
¥389
税込¥428
当日出荷
窒素成分を高め、即効性と緩効性を兼ね備えたぼかし肥料です。
作物だけでなく微生物の餌となり土を若返らせ、土に活力を与えます。
主原料動物質有機:魚粕、食品肉粕、内臓物、植物質有機:大豆粕、米糠、コーヒー粕、炭、クロレラ、その他:菌体肥料
登録保証佐賀県園第319号
使用量(10aあたり)(常緑樹)5~8袋、(落葉樹)5~10袋、(果菜類)15~20袋、(根菜類)10~15袋、(葉菜類)10~15袋、(花卉類)15~20袋、(追肥)3~5袋
1袋(20kg)
¥4,298
税込¥4,728
3日以内出荷
使い古しの土を再利用できるようにするだけでなく、植物が植えられている状態でも土の状態を改善し、植物を元気にする再生材です。水はけや肥料もちの悪い土を改善します。長持ちする有効成分が浸透して、土の上に撒くだけでも効果を発揮します。10Lでプランター(650タイプ)約6個分です。再生する場合は古い土に1割程度混ぜ込んでください。
内容量(L)20
配合腐葉土、活性炭、有機肥料成分
1袋(20L)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
名称酸化マグネシウム(軽質)
等級化学用 CP
化学式MgO
濃度(%)96
化学組成MgO
アズワン品番89-0065-22
危険物の類別非危険物
特性強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
平均分子量40.30
CAS登録番号1309-48-4
1本(500g)
¥3,998
税込¥4,398
当日出荷
一度使った土に混ぜるだけで手間をかけません。
土に混ぜた直後から植え付けが可能です。
土を柔らかくし排水を良くする複数の有機素材を配合。
用途一度使った土の再利用に使います。
主原料木質堆肥、abコンポ、牛ふん、軽石
線虫の種類を問わず高い効果があります。
線虫に対し長期間残効性があるので、栽培期間の長い作物にも適しています。
土壌中で成分が速やかに拡散し、土壌条件にかかわらず安定した効果が期待できます。
作物への安全性が高く、作物のは種または定植直前の使用でも安心して使用できます。
有効成分イミシアホス1.5%
性状類白色細粒
農林水産省登録第(号)22554
適合病害虫ネグサレセンチュウ、ネコブセンチュウ、ジャガイモシストセンチュウ
毒劇区分普通物
剤形粒剤
名称Calcium hydroxide
化学式Ca(OH)2
化学組成Ca(OH)2
労働安全衛生法の表示労57,57-2
危険物の類別非危険物
特性皮膚刺激、重篤な眼の損傷、臓器の障害 (呼吸器系)
平均分子量74.09
CAS登録番号1305-62-0
別称消石灰
名称酸化マグネシウム(重質)
等級化学用 CP
化学式MgO
濃度(%)96
化学組成MgO
アズワン品番89-0065-23
危険物の類別非危険物
特性強い眼刺激、呼吸器への刺激のおそれ
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
平均分子量40.30
CAS登録番号1309-48-4
1本(500g)
¥3,698
税込¥4,068
3日以内出荷
関連キーワード