耐割れ性に優れ片面溶接の特に初層には最適です。
軟鋼490N/mm2級高張力鋼の低電流用溶接ワイヤー。
スパッタも少なく全姿勢薄板溶接に最適。
用途自動車、車両、造船、電機、産業機械、鉄骨、橋梁などの各種構造物の突合せ、すみ肉、および重ね全姿勢溶接。
JIS規格Z3312 YGW12
タイプ軟鋼・490N/mm2級高張力鋼、低電流溶接用
Si、Mnの他に適量のTiを含有することで、高電流域でのアークの安定性が優れ、アークの強さ、広がりも良好で確実な溶込みと良好なビード形状が得られます。
このため厚板の突合せ溶接からすみ肉溶接まで高能率で施工できる炭酸ガスアーク溶接ワイヤです。
下向、横向および水平の溶接姿勢に適しています。
用途鉄骨、橋梁、産業機械、造船、車両などの各種構造物の突合せおよびすみ肉溶接。
タイプ軟鋼・490N/mm2級高張力鋼
JIS規格Z3312 YGW11
伸び(%)一例:シールドガス、CO228(熱処理:溶接のまま)32(熱処理:625℃×1h)
AWS規格A5.18 ER70S-G
引張強力(N/mm2)一例:シールドガス、炭酸ガス570(熱処理:溶接のまま)530(熱処理:625℃×1h)
ワイヤー種類ソリッド
通電が安定し、送給性に優れるため、チップ融着によるトラブルが低減します。
アークがソフトで安定し、低スパッタです。薄板で溶け落ちが起き難く、適用電流範囲も広いため、汎用性に優れます。
銅めっき粉の堆積による送給トラブルが減り、清掃等のメンテナンスが少なくて済みます。
溶接時にめっき銅によるヒューム発生のない、環境に優しい商品です。
用途自動車、車輌、電機、鉄骨、橋梁、造船等各種構造物の突合せ、すみ肉、重ねすみ肉の全姿勢溶接
適合軟鋼~490MPa級炭素鋼
JIS規格Z3312 YGW16
AWS規格A5.18 ER70S-G該当
ワイヤー種類ソリッド
低電流域(短絡移行域)でのアークの安定性が良好でスパッタが少なく、滑らかで平坦なビード外観・形状が得られ、特に薄板の溶接に適しています。
溶接金属の強度が低く設計されている軟質であるため、溶接ビードのグラインダ加工、プレス加工、旋盤加工をする場合の加工性に優れた炭酸ガスアーク溶接ワイヤです。
混合ガス(Ar+CO2)を用いればさらに美しいビード外観・形状が得られます。
用途薄板を使用したスチール製ケース、パレット類、パイプ、コンクリート型枠、プレス成形品などの溶接。
タイプ軟鋼・490N/mm2級高張力鋼
JIS規格Z3312 G43A0C 16 (旧Z3312 YGW14)
伸び(%)31(一例:シールドガス、炭酸ガス)
引張強力(N/mm2)500(一例:シールドガス、炭酸ガス)
ワイヤー種類ソリッド
「画期的なワイヤ送給性」と「抜群のアーク安定性」を備えた環境に優しい胴メッキなしソリッドワイヤ(SEワイヤシリーズ)です。
低電流域(短絡移行域)から中電流域までのアーク安定性に優れており、スパッタも少なく、全姿勢溶接、薄板の溶接に適した炭酸ガスアーク溶接用ワイヤです。
抜群のアーク安定性から適用可能な電流・電圧範囲が広がり、突出し長さ変動に対しても条件範囲が広いワイヤです。
また溶接金属の湯流れが良いので高速溶接にも適しています。
銅メッキ屑に関わるトラブルから解消されるため、チップ融着の減少などにより特にロボット溶接での稼動率向上が期待できます。
用途自動車、車両、造船、鉄骨、橋梁、電機、産業機械などの各種構造物の突合せ、すみ肉、および重ね全姿勢溶接。
規格JIS Z3312 YGW12
吸収量135J/エネルギー[(-20℃)一例/シールドガス、炭酸ガス]
伸び(%)31(一例/シールドガス、炭酸ガス)
引張強力(N/mm2)541(一例/シールドガス、炭酸ガス)
降伏点(N/mm2)433(一例/シールドガス、炭酸ガス)
RoHS指令(10物質対応)対応
ワイヤー種類ソリッド
特に短絡回数が多く、作業性にすぐれビード外観も良好です。
薄板の溶接や全姿勢溶接、特に立向下進溶接に適したワイヤです。
用途軟鋼および490N/mm2級高張力鋼を使用した自動車、車両、家電製品、鉄骨橋梁、産業機械など各種構造物の突合わせおよび全姿勢すみ肉溶接。
JIS規格Z3312 YGW12
AWS規格A5.18 ER70S-4該当
タイプ軟鋼および490N/mm2級高張力鋼用
高純度、高精製の軟鋼系490kgNmmの軟鋼及び50kg級高張力鋼ワイヤーで、流動性がよく溶着金属は延性に富んでいます。 低電流でアークが安定する為、熱影響を局所的にします。スパッタも最小限になり薄板に最適です。 溶着金属が柔らかく切削性に優れ後処理が容易、耐酸化性被覆の為貯蔵時寿命が長くなります。
用途軟鋼、高張力鋼の全姿勢、 薄板、自動車ボディー、製缶、肉薄パイプなどの接合に最適です。
JIS規格Z3312YGW12相当品
主成分C、Mn、S、P、Fc
抗張力CO2/550MPa混合(アルゴン80%炭酸20%)/525MPa
伸び(%)CO2/32混合(アルゴン80%炭酸20%)/29
AWS規格A5.18ER70S-6
降伏点(N/mm2)CO2/45.89(450MPa)混合(アルゴン80%炭酸20%)/41.81(410MPa)
衝撃値(J/cm2)CO2 /110(-20℃)混合(アルゴン80%炭酸20%)/120(-20℃)
外径×幅×穴径(mm)200×55×52
200A以下の低電流でもアークは安定し、スパッタも少なく、溶接作業性が良好です。薄板の溶接や全姿勢溶接、特に立向下進溶接が容易です。また、300A以下では、薄板の高速溶接において、他系統のワイヤよりも優れた溶接作業性が得られます。また、Ar+CO2混合ガス溶接においても、広い溶接電流範囲でアークが安定し、スパッタも少なく、美しいビード外観が得られます。
用途自動車、車両、家庭電気器具、産業機械、冷暖房装置、軽量形鋼、パイプ、鉄骨、橋梁、造船などの各種構造物の突合せ及び全姿勢すみ肉溶接、特に立向下進のすみ肉溶接。
JIS規格JIS Z3312 YGW12
AWS規格A5.18 ER70S-G該当
仕様軟鋼及び490N/mm2 級高張力鋼全姿勢溶接用・CO2及びAr+10~50%CO2用
ワイヤー種類ソリッド
低電流での短絡移行性に優れアークが安定し、スパッタが少なく、薄板の溶接に最適。
用途自動車、電機、産業機械、車輌、造船、製缶等の突合せ及び、すみ肉全姿勢溶接。
適合軟鋼および490N/mm2(50キロ)級高張力鋼(鋼種等)
種類ソリッド(ワイヤ)
温度(℃)0(試験、一例)
吸収量124J(2mmVノッチシャルピー吸収エネルギー)
JIS規格JIS Z 3312、YGW12
伸び(%)29
引張強力(N/mm2)531
降伏点(N/mm2)425
溶接方法マグ溶接(CO2)
ワイヤー種類ソリッド
低電流での短絡移行性に優れ、薄板の溶接に最適。
CO2での溶接は軟鋼用となり、溶着金属が柔らかいため、グラインダによる後処理が容易。
用途自動車、製缶、産業機械、車輌、電機等の水平すみ肉及び、突合せ溶接。
JIS規格JIS Z 3312、YGW16
タイプ軟鋼および490N/mm2(50キロ)級高張力鋼
種類ソリッド(ワイヤ)
溶接方法マグ溶接(Ar-20%CO2)
RoHS指令(10物質対応)対応
ワイヤー種類ソリッド
軟鋼、高張力鋼用(490N/mm2)の高品質溶接ワイヤー。全姿勢溶接、薄板溶接に適します。
用途自動車、船舶、配管、橋梁などの溶接に。
仕様炭酸ガスシールドアーク溶接軟鋼用
材質カーボンスチール(carbon steel)、鍍銅
JIS規格JIS Z3312 YGW12相当品
主成分C、S、Mn、P、Si、Cr、Ni、Mo、V、Cu
AWS規格A5.18 ER70S-6
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
ワイヤー種類ソリッド
こんなお得な商品も!

フラックス入りノンガスワイヤー 軟鋼用
モノタロウ
¥2,698
税込¥2,968
ノンガス用フラックス入りの溶接ワイヤーです
用途自動車板金、農機具、軽典、建築金物などの一般軟鋼溶接用です。
優れたワイヤ送給性と溶接作業性。ワイヤ送給性に優れ、トーチ振動が少なく、長時間溶接での疲労感が軽減します。また、アーク集中性・安定性に優れ、スパッタ発生量が減少します。
溶接金属の優れた機械的性質。大入熱・高パス間温度の厳しい条件においても、高い強度と優れたじん性が得られます。
溶接能率の向上、溶接欠陥の防止。400~550MPa級鋼までを同一のワイヤで施工でき、現場管理が容易です。また、耐割れ性にも優れます。
用途鉄骨等の下向、横向、水平すみ肉姿勢の半自動溶接
成分化学成分(mass%)/C:0.05、Si:0.58、Mn:1.52、P:0.010、S:0.005、Ti+Zr:0.05、Mo:0.14
適合(鋼種)400MPa級 490MPa級 520MPa級 550MPa級炭素鋼
規格JIS Z 3312 YGW18
ワイヤー径(Φmm)1.2
伸び(%)25
引張強度(MPa)610
耐圧力(MPa)530
電流範囲(A)下向:200~350、横向:200~320、水平すみ肉:200~350
吸収エネルギー(J)180(0℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
ワイヤー種類炭酸ガスシールドアーク溶接ソリッドワイヤ
1箱(20kg)
¥13,980
税込¥15,378
6日以内出荷
< JIS規格あり > JIS規格 Z3312 YGW12。AWS ER70S-6
用途自動車、車両、造船、電機、産業機械、鉄骨、橋梁などの各種構造物の突合せ、すみ肉、および重ね全姿勢溶接。
寸法(mm)【リール】直径270 幅105 軸径:53(20kg巻スプールの大きさと同じです)
適合品番YM-28、MG-50T、YM-50T、SM-70、KC-28
水平すみ肉溶接重視タイプの高能率全姿勢溶接用ワイヤーです。低ヒューム低スパッタを特徴とし赤さびが付着した鋼板や防錆ニスを塗布した鋼板などの溶接で耐気孔性も優れたワイヤーです。
JIS規格Z3313 T49J0T1-1CA-U (旧Z3313 YFW-C50DR)
AWS規格A5.20 E71T-1C該当
ワイヤー種類フラックス入り
低電流域から高電流域まで広い条件範囲で、アークの安定性に優れスパッタも少なく作業性が良好です。特に、高電流域での下向、水平、横向溶接に適しています。溶着金属は耐割れ性に優れ、衝撃性も良好です。
用途590N/mm2級高張力鋼を使用した鉄骨、橋梁、建設機械、一般機械、圧力容器などの突合せおよびすみ肉溶接。
タイプ590N/mm2級高張力鋼
JIS規格Z3312 YGW21
伸び(%)一例:シールドガス、炭酸ガス28(熱処理:溶接のまま)29(熱処理:620℃×5h)
AWS規格A5.28 ER80S-G該当
引張強力(N/mm2)一例:シールドガス、炭酸ガス670(熱処理:溶接のまま)660(熱処理:620℃×5h)
RoHS指令(10物質対応)対応
ワイヤー種類ソリッド
主成分 C、S、Mn、P、Si、Cr、Ni、Mo、V、Cu。AWS規格 A5.18 ER70S-6 ワイヤー種類 ソリッド
用途自動車、船舶、配管、橋梁などの溶接に。
材質カーボンスチール(carbon steel)、鍍銅
適合品番Z3312 YGW12SM-70, YM-28,KC-28,MG-50T
穴径(mm)52
溶接ワイヤー
軸径(Φmm)52
幅(mm)104
直径(mm)225
立向下進を含む全姿勢溶接が可能な炭酸ガスアーク溶接チタニヤ系フラックス入りワイヤで、アークがソフトで安定し、スパッタが少なく、ビード外観・形状およびスラグはく離性が良好であるうえにヒューム発生量もソリッドワイヤなみに少ないなど優れた溶接作業性を有しています。また、溶着速度が大きく、かつ全姿勢溶接で高電流(例えば230~250A)が使用できるので、特に各種溶接姿勢が混在する構造物において、極めて能率的な溶接施工が可能です。ヒューム発生量が約30%、スパッタ発生量が約35%減少しており、低ヒューム・低スパッタを特長としたワイヤです。(メーカ製DW-100と比較)
用途造船、橋梁、建築、タンク、鉄骨などの各種構造物の突合せおよびすみ肉溶接。
JIS規格Z3313 T49J0T1-1CA-U (旧Z3313 YFW-C50DR)
ワイヤー種類フラックス入り
大電流域でのアークが安定し、スパッタも少なく、溶接作業性が良好で溶着速度が速く、溶込みも深いので、高能率溶接ができます。
用途車両、冷暖房装置、機械工具、産業機械、軽量形鋼、鉄骨、橋梁、造船などの各種構造物の突合せ及びすみ肉溶接
仕様軟鋼及び490N/mm2 級高張力鋼用・CO2用
AWS規格A5.18 ER70S-G相当
JIS規格JIS Z3312 YGW11
ワイヤー種類ソリッド
CO2ガスアーク溶接用のワイヤで低電流域でもアークは安定し、スパッタが少なく、溶接作業性が良好です。
薄板の溶接や全姿勢溶接、特に裏波溶接が容易です。
また、薄板の高速溶接において優れた溶接作業性が得られます。
用途自動車、車両、家庭器具、産業機械、冷暖房装置、軽量形鋼、パイプ、鉄骨、橋梁、造船などの軟鋼、490MPa級高張力鋼を使用した各種構造物の突合せ及びすみ肉の全姿勢溶接に使用できます。
ワイヤー径(Φmm)1.2
電流範囲(A)(下向・水平すみ肉)80~350、(横向)80~180、(上向)80~150、(立向上進)80~180、(立向下進)80~240
RoHS指令(10物質対応)対応
ワイヤー種類ソリッド
1巻(20kg)
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
関連キーワード