ガス溶接で使用する軟鋼用の溶加棒で、薄板から中板の一般軟鋼溶接に使用できます。
棒長(mm)1000
伸び(%)37.5
引張強度(MPa)390
RoHS指令(10物質対応)対応
ガス溶接軟鋼用溶接棒です。
用途ガス溶接器用の溶接棒。
質量(g)500
ガス棒用溶接線材を素材としメーカに於いて厳重な品質管理のもとに成分検査をし製造しておりますから、長期間にわたって御使用して戴きましても製品にムラが無く日本工業規格表示許可を得た製品ですので絶対安心して御使用戴けます。
製造工程に於いて石灰附着試験により溶接表面の石灰附着量を1000mm2当り0.5mg以下に押さえておりますから溶接時にスラブの発生する恐れがありません。
使用に際し引張強さ32~35kg/mm2位の強度を要求する工程や広く一般溶接に適した最も使用範囲の広い溶接棒であります。
長さ(mm)1000
JIS規格Z3201 (軟鋼用ガス溶接棒)GB-32
ガス溶接で使用する軟鋼用の溶加棒で、薄板から中板の一般軟鋼溶接に使用できます。
用途軟鋼用ガス溶加棒
長さ(mm)1000
色棒端/緑
JIS規格Z3201 GB32
トービンは銅、亜鉛、錫、その他有効成分を特殊配合し、黄銅の芯線に独特のフラックスを被覆したガス溶接棒で、母材に対するなじみが良く、ブローホールなどの溶接欠陥もない、常に安定した性能を発揮するガス溶接棒です。
用途適用できる金属の範囲が広く、銅、黄銅、青銅など銅合金一般および軟鋼、特殊鋼、鋳鉄などの同種または異種の金属間の接合。
棒長(mm)1000
使用温度範囲(℃)約900~950
RoHS指令(10物質対応)対応
ガス溶接真鍮用溶接棒です。
用途ガス溶接器用の溶接棒。
径(Φmm)2
質量(g)500
1箱(500g)
¥4,698
税込¥5,168
翌々日出荷
ガス溶接機用ステンレス溶接棒です。
用途ガス溶接器用の溶接棒
棒径(Φmm)2
長さ(mm)500
質量(g)500
1本
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
下向および水平すみ肉溶接において良好な作業性を有する高酸化チタン系溶接棒で、アークは安定し、スパッタも少なく、スラグの剥離性が良好です。
用途薄板、軽構造物の溶接。低電圧溶接機用溶接棒(100V対応)。軟鋼を用いる一般機械、車輌、軽量鉄骨、軽構造物などの溶接。溶込みが浅く、光沢のある美しいビードが得られますので、薄鋼板の溶接に適しています。
仕様神鋼 B-33相当品
色(棒端)白色
JIS規格JIS Z3211D4313規格品
流動性が非常に高く、隙間によく流れます。
用途銅・銅合金接合用
長さ(mm)500
材質銅:93%、リン:7%
JIS規格BCup-2
融点(℃)705~805
銅、亜鉛、錫、その他有効成分を特殊配合した黄銅の芯線に、独特の溶接剤を被服した被服黄銅ろう付棒で、鉄、銅、黄銅、青銅等の同種または異種のろう付および溶接に使用されます。ろう付の際、溶金の流動性が良く、ブローホールや巣などの欠陥もなく、軟鋼程度の抗張力と伸びが得られます。また、作業温度が低いので、地金の質を損なうことなく、歪みのでることもほとんどありません。
用途冷凍装置、エアコン、ガス風呂、ラジェータ。レールボンド、カゴ型モータ、電気炉。銅、黄銅、特殊鋼、亜鉛メッキ鉄板等の異種金属製品のくみたて。厚板への薄物の取付。工作機械の台枠、エンジン、プーリー等の鋳鉄製品の補修。スクリュー、軸受メタル等の補修溶接。
長さ(mm)1000
硬度90~95Hv
引張強度363~412N/mm2
伸び(%)28~33
衝撃値(J/cm2)59~88
TIG溶接用ステンレス棒です。ステンレスをTIG溶接する際に使用する溶接棒です。
用途アルゴンガス溶接作業。
長さ(mm)1000
金属の接合が手軽にできるロウ材です。
用途異種金属のロウ付け用。
長さ(mm)300
RoHS指令(10物質対応)対応
ガス溶接真鍮用溶接棒です。
用途ガス溶接器用の溶接棒
径(Φmm)2.6
材質真鍮
長さ(mm)500
質量(g)500
1本
¥4,398
税込¥4,838
当日出荷
唯一のアルミ手溶接棒で、野外でもアルゴン溶接と異なり使用が可能になります。厚物に対して優れた溶け込み性を発揮します。薄物に対しては、ガス溶接が可能になりマグナ55と同様な溶接が可能になります。
用途アルミ用直流手溶接棒及びガス用
棒径(Φmm)3.2
棒長(mm)350
電流範囲(A)65~120
適合アルミニューム合金(圧延、押し出し)、アルミダイカスト、アルミ鋳造
質量(kg)0.25
硬度58B
伸び(%)22
溶接方法手溶接DC
材質規格Al,Mn,Mg,Si
1パック(0.25kg×18本)
¥22,980
税込¥25,278
5日以内出荷
唯一のアルミ手溶接棒で、野外でもアルゴン溶接と異なり使用が可能になります。厚物に対して優れた溶け込み性を発揮します。薄物に対しては、ガス溶接が可能になりマグナ55と同様な溶接が可能になります。
用途アルミ用直流手溶接棒及びガス用
棒径(Φmm)3.2
棒長(mm)350
電流範囲(A)65-120
適合アルミニューム合金(圧延、押し出し)、アルミダイカスト、アルミ鋳造
硬度58B
伸び(%)22
溶接方法手溶接DC
材質規格Al,Mn,Mg,Si
黄銅用のTIG/ガス溶接棒です。
棒長(mm)1000
アークの吹きつけが強く、集中性が良いため、亜鉛蒸気の抜けがよく、ピット・ブローホールが少なく抑えられます。
アーク安定性は極めて良好であり、特有の亜鉛蒸気爆発も最小限に抑えられ、低スパッタが実現できます。
スラグ被りが良く、滑らかなビードが得られます。
棒長400mmと長く、棒継ぎ回数が低減できます。
用途配管(水道管、ガス管、建造物内の消防配管など)、鉄構・鉄骨・住宅(製缶、鉄塔、道路標識柱、高速道路防音壁、フェンス、屋外建造物(外階段、手すりなど))、その他(板金など)
JIS規格Z3211 E4340
伸び(%)26
引張強度(MPa)450
化学組成C:0.09%、Si:0.15%、Mn:0.48%、P:0.015%、S:0.005%
耐圧力(MPa)380
吸収エネルギー(J)100
RoHS指令(10物質対応)対応
フラックス付黄銅用のTIG/ガス溶接棒です。
トラスコ品番426-4731
棒長(mm)1000
心線径(Φmm)3
入数(本)8
1袋(500g)
¥3,500
税込¥3,850
当日出荷
鋼製チューブにタングステン炭化物粒を詰め込んだガス溶接棒で、特に激しい摩耗を受けるオガライト成形機部品に肉盛して優れた性能が得られるように設計しています。
溶着金属は溶解した鉄とタングステンのマトリックス中に、超硬質のタングステン炭化物粒子が未溶解のまま均一に分散しています。
用途オガライト成形機スクリューの肉盛
棒径(Φmm)4
棒長(mm)350
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(1kg)
¥27,980
税込¥30,778
5日以内出荷
耐熱性、耐衝撃性に優れています。カドミウムを含んでいません。
用途鉄・真鍮・ステンレス・銀・銅の異種金属のロウ付け
材質銀40%含有
長さ(mm)500
融点(℃)780
引張強度(N/mm2)539
NZ-11は溶融亜鉛めっき鋼材の溶接用に開発された特殊系被覆
アーク溶接棒で、めっき膜を剥がさずそのまま溶接してもピット、ブローホールなどへの耐気孔性に優れた設計がされているため溶接欠陥の発生による手直し工数を低減できます。
また、一般汎用棒に比べ湯流れ、スラグの剥離性、スパッタ量など溶接作業性に対する改善をしています。
用途住宅建材、水道管、ガス管などの亜鉛目付量の多いめっき鋼材および電気めっき、鋼材の全姿勢溶接
仕様衝撃値:140J
棒長(mm)350
伸び(%)28
耐圧性(MPa)425
引張強度(MPa)475
RoHS指令(10物質対応)対応
オーステナイト系ステンレス鋼ティグ溶接用棒ですが、炭素含有量が低いので粒界腐食に優れ、
排煙脱硫装置、肥料プラント、食品化学装置など過酷な耐食性が要求される所に適します。
用途SUS316L
NZ-11は溶融亜鉛めっき鋼材の溶接用に開発された特殊系被覆アーク溶接棒で、めっき膜を剥がさずそのまま溶接してもピット、ブローホールなどへの耐気孔性に優れた設計がされているため溶接欠陥の発生による手直し工数を低減できます。また、一般汎用棒に比べ湯流れ、スラグの剥離性、スパッタ量など溶接作業性に対する改善をしています。
用途住宅建材、水道管、ガス管などの亜鉛目付量の多いめっき鋼材および電気めっき鋼材の全姿勢溶接。
色棒端/緑
JIS規格Z3211 E4340
被覆特殊系
RoHS指令(10物質対応)対応
Co-Cr-Mo 合金系の耐摩耗用ティグ溶接棒です。
溶着金属は耐摩耗性・耐熱性・耐食性・耐酸化性に優れ、衝撃を伴う高温での腐食及び金属間摩耗を受ける部品の肉盛に適しています。
特に熱間における衝撃に対して優れた性能を示します。
用途熱間トリミングダイス・シヤブレード・高温バルブ・鍛造機械部品等、耐食性・耐熱性・耐摩耗性を必要とする部品の肉盛
棒長(mm)900
RoHS指令(10物質対応)対応
Co-Cr-W 合金で、いわゆるステライトと呼ばれている合金です。
用途高圧ポンプ軸スリーブ・繊維工業カッター刃先・抜型エッジ等、耐食性・耐熱性・耐摩耗性を必要とする部品の肉盛
棒長(mm)900
RoHS指令(10物質対応)対応
Co-Cr-W 合金で、いわゆるステライトと呼ばれている合金のなかで最も代表的な合金です。
耐食性・耐熱性・耐摩耗性に優れています。STL-1・-2 に比べ、熱間冷間での靭性が高いため、幅広く使用されています。
ガス溶接の場合よりティグ溶接の場合は硬さがやや低くなります。
用途高温高圧バルブシート・クラッシャー打撃板エッジ・切断刃等、耐食性・耐熱性・耐摩耗性を必要とする部品の肉盛
棒長(mm)900
ティグ溶接の際の耐割れ性を改善した、耐食・耐熱・耐摩耗性に優れているNi-Cr-Si-B 系自溶性合金(コルモノイ)に相当する溶接材料です。
耐金属間摩耗や耐エロージョン摩耗のほか、耐土砂摩耗に対しても優れた性能を示し、およそ600℃までの温度に対応が可能です。
ティグ溶接の場合にはガス溶接に比べて硬さがやや低くなります。
用途石油化学工業の接触反応器やポンプスリーブの他、硝子金型、押出機スクリューなどの耐熱、耐摩耗を必要とする部分への肉盛
棒径(Φmm)5
棒長(mm)1000
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(10kg)
¥339,800
税込¥373,780
11日以内出荷
ダイヤモンドの93%の硬度持つタングステンカーバイドを含有した高耐研磨性磨耗用ガスとアーク両用溶接棒です。
用途砂地のような高耐研磨性磨耗用 軟鋼にカーバイド肉盛をしたい場合の最適ですガスでも使用可能な為薄板にも肉盛りができます。
棒径(Φmm)4.0
棒長(mm)350
電流範囲(A)95-140
適合鋼、高炭素鋼、マンガン鋼、軟鋼、ねずみ鋳鉄、マリアブル,ステンレス鋼、チルド鋳鉄
硬度HRA93(地金140-160B
溶接方法手溶接AC/DC
材質規格タングステンカーバイド系C,W,Cr,Mn,Fe
ガウジング面が美しく、仕上げの必要はほとんどなく、ただちに溶接や巣埋めができます。NGD、NGD-2は他のガウジング棒と異なり、被覆剤に黒鉛を含んでいませんので、ガウジング面に炭素が残留する心配がありません。普通鋼、普通鋳鋼などはガウジングのあと、そのまま同一の溶接棒(NGD)で電流を調整するだけで、深溶込み型の溶接や巣埋めが可能です。
被覆の耐熱性がよいので、溶接棒の過熱によるガウジング能力の低下はほとんどありません。
ガウジング以外にも運棒法によって、能率のよい切断ができます。
用途開先加工、裏はつり、欠陥箇所や不要断面の除去、湯ばりや湯口の切断など、特にガス加工が困難な鋳鉄やステンレス、非鉄金属にも適用できます。
色棒端/オレンジ
全姿勢溶接が可能な炭酸ガスアーク溶接用ルチール系フラックス入りワイヤです。
全姿勢で高電流溶接(230~280Amp.)ができ、能率的な溶接施工が可能です。
アークがソフトでスパッタも少なく、ビード外観・形状も良好です。
用途造船、鉄骨、橋梁、タンク、建築、車両などの各種構造物の全姿勢溶接
ワイヤー径(Φmm)1.2
JIS規格JIS Z 3313 T49J0T1-1CA-U
伸び(%)28
引張強度(MPa)559
電流範囲(A)120~300(水平すみ肉)、120~280(横向)
電流範囲(A)下向120~300
RoHS指令(10物質対応)対応
0.2%耐力(MPa)490
電流範囲(A)上向120~250
電流範囲(A)立向上進120~250
電流範囲(A)立向下進200~300
ワイヤー種類ソリッド
1箱(20kg)
¥16,980
税込¥18,678
7日以内出荷
フラックスを内包するティグ材料で、溶接スラグが裏ビードを保護し、バックシールド無しで裏波溶接ができます。バックシールドに要する手間とガスを省略でき、コスト低減が図れます。リゾットのティグ材料と同様な取扱いができます。
用途18%Cr-8%Ni鋼(SUS304等)、低C18%Cr-8%Ni鋼(SUS304L等)の裏波溶接。
棒径(Φmm)2.2
JIS規格Z3323 TS309L-Rl
AWS規格A5.22 R309LT1-5
銀ロウ付のスタンダード。様々な用途に対応。ロウ付けにはフラックス(RZ-200)が必要です。
線径(Φmm)1
成分銀35%・カドミウム0%
トラスコ品番376-9160
長さ(mm)300
質量(g)23
使用温度(℃)745
寸法(Φ×mm)1.0×300
RoHS指令(10物質対応)対応
1パック(5本)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
フラックスを内包するティグ材料で、溶接スラグが裏ビードを保護し、バックシールド無しで裏波溶接ができます。バックシールドに要する手間とガスを省略でき、コスト低減が図れます。リゾットのティグ材料と同様な取扱いができます。
用途ステンレス鋼と他鋼種の裏波溶接。
棒径(Φmm)2.2
JIS規格Z3323 TS316L-Rl
伸び(%)40
引張強度(MPa)600
AWS規格A5.22 R316LT1-5
RoHS指令(10物質対応)対応
識別色緑色
0.2%耐力(MPa)440
1箱(5kg)
¥49,980
税込¥54,978
19日以内出荷
フラックスを内包するティグ材料で、溶接スラグが裏ビードを保護し、バックシールド無しで裏波溶接ができます。バックシールドに要する手間とガスを省略でき、コスト低減が図れます。リゾットのティグ材料と同様な取扱いができます。
用途18%Cr-12%Ni-2%Mo鋼(SUS316等)、低C18%Cr-12%Ni-2%Mo鋼(SUS316L等)の裏波溶接。
棒径(Φmm)2.2
JIS規格Z3323 TS347-Rl
AWS規格A5.22 R347T1-5
RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(5kg)
¥44,980
税込¥49,478
6日以内出荷
ガウジング面が美しく、仕上げの必要はほとんどなく、ただちに溶接や巣埋めができます。NGD、NGD-2は他のガウジング棒と異なり、被覆剤に黒鉛を含んでいませんので、ガウジング面に炭素が残留する心配がありません。普通鋼、普通鋳鋼などはガウジングのあと、そのまま同一の溶接棒(NGD)で電流を調整するだけで、深溶込み型の溶接や巣埋めが可能です。
被覆の耐熱性がよいので、溶接棒の過熱によるガウジング能力の低下はほとんどありません。
ガウジング以外にも運棒法によって、能率のよい切断ができます。
また、NGD-2はNGDより少し幅が狭く、溝が深くなる設計になっています。
用途開先加工、裏はつり、欠陥箇所や不要断面の除去、湯ばりや湯口の切断など、特にガス加工が困難な鋳鉄やステンレス、非鉄金属にも適用できます。
色棒端/赤
RoHS指令(10物質対応)対応
全姿勢溶接が可能で、美しいビード外観が得られます。
アークは安定してスパッタが少ないなど溶接作業に優れています。
シールド性が良く優れた耐気孔性を示します。
用途橋梁・建築・造船・車両などに用いられる軟鋼および490N/mm2級高張力鋼の溶接。
ワイヤー径(Φmm)1.2
JIS規格Z3313 T49J0T1-1CA-UH10 (旧Z3313 YFW-C50DR)
被覆系チタニヤ系
その他DW-Z100(神鋼)、SF-1(日鉄溶接工業)、FG-50S(川鉄)、AS-1(住金)、DL-50(大同)、YM-1F(松下)の相当品
電流範囲(A)下向/120~300立向、上向/120~250立向、下進/200~300
RoHS指令(10物質対応)対応
ワイヤー種類フラックス入り
1箱(20kg)
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
タセトービンはトービンブロンズ心線に被覆をつけた酸素アセチレンガス溶接棒で銅・銅合金系のガス溶接等に広く使用されています。また、タセトービンは溶融点が低く、鋳鉄のガス溶接にも使われ、良好な結果が得られます。溶接は酸素アセチレンガスの酸化炎が湯流れがよく、ビード表面の光沢、美しさを目的とする場合は、中性炎で行ってください。特に過剰炎になると、亜鉛の消耗を伴い、強度や耐食性の低下及び表面にピット、ブローホールが発生します。
溶接時に発生するヒューム量を同タイプ溶接棒に比べ約30%低減したライムチタニヤ系溶接棒です。
再アーク性・ビードの伸びも良く、スラグ剥離にも大変良く優れた溶接棒です。
被覆の可とう性が良好ですから曲げて使用できます。
難吸湿タイプなので、通常の保管状態では乾燥を省略できます。(過度に吸湿すると作業性劣化のほかピットが発生することがありますので、70~100℃で30~60分の乾燥を行って下さい)
用途軟鋼を用いる車両、軽量鉄骨、建築などの一般建造物の溶接
タイプ軟鋼薄・中板用低ヒュームタイプ
JIS規格Z3211 E4303 (旧Z3211 D4303)
被覆系ライムチタニヤ系
AWS規格A5.1 E6013該当
全アルミ用ガス及ティグ共用棒です。1000番から7000番までのあらゆるアルミ合金に溶接できる唯一のアルミ溶加棒です。
用途アルミダイカストの溶接やアルミエヤコンパイプのロー付け、厚いアルミアングル、薄いアルミ板等
棒径(Φmm)2.4
棒長(mm)457
適合アルミニューム合金(圧延、押し出し)、アルミダイカスト、アルミ鋳造等全アルミ合金用に適用
硬度40-45B
伸び(%)25
溶接方法TIG ACとガス溶接
溶融温度(℃)565-605
材質規格Al,Si,Cu,Mn.Mg.Ti.Zn
関連キーワード
1
2
3
4
次へ