一般用銀ロウ
銀ロウ付のスタンダード。様々な用途に対応。ロウ付けにはフラックス(RZ-200)が必要です。
線径(Φmm)1
成分銀35%・カドミウム0%
トラスコ品番376-9160
長さ(mm)300
質量(g)23
使用温度(℃)745
寸法(Φ×mm)1.0×300
RoHS指令(10物質対応)対応
内容量1パック(5本)
商品説明動画
一般用銀ロウ
この動画は、129人が参考にしています。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2020-11-09
- 用途:
- 小物ステンレスの溶着
- 対象商品:
- 09433986
普通のバーナーで焙って素材の温度が上がったら銀ロウをって手法は素人には難しすぎました。
ですので最初に溶着したい物を動かない様にしてからフラックスを少量塗布し、小さく切った銀ロウを溶着箇所に置いてから焙る「置き付け」という手法を試したところ簡単に溶着出来ました。
溶着部が3mm程度の小さい物なら普通のバーナーでも可能ですが、それ以上は可能な限り強力なバーナーを使う方がミスも無く作業が速いです。
また、小さくカット(溶接面が10㎜なら9㎜程度)して使いますので銀ロウを無駄に溶かすことなく経済的です。
もちろん溶着部は熱とフラックスで変色しますがステンレスの場合バフ等で磨けばピカピカに戻ります。
2人が参考にしています
鵜沢ガラス工房 様
2017-12-18
- 用途:
- モビールなどのインテリアオブジェを作る時に使用します。
- 対象商品:
- 09433986
大変使いやすく、コストパフォーマンスも良いので、繰り返し購入しています。