操作Manual(絞り・フォーカス)
内蔵カメラ2/3"以下/Cマウント
安価なプラスチック製のレンズです。 A-55、D-43、E-43は凸レンズです。
複数のレンズが1枚のシート上にあり、自由にカットできます。
厚さ(mm)0.3
質量(g)53
撮像素子(適合最大)1/3インチ
最近接距離(m)0.2
軽くて割れないプラスチック製のシート状レンズです。 片面に浅い溝を彫るフレンネル加工によりレンズを軽くし、高分解・広視野を実現しました。
通常のレンズと異なり、エッジ(コバ)と呼ばれる側面がない凸レンズです。対象物からレンズ、平面への光の入射効率が高くなるため、高倍率の対物レンズの先端等に使用されます。
材質BK-7
許容差外径:Φ±0.05mm、真球度:±0.001mm、中心厚±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40
屈折率1.51680/nd
設計波長(nm)587.6
十分な周辺光量を確保
優れたコストパフォーマンス
小型で軽量、強固なボディ
寸法(mm)イメージサイズ:8.8×6.6(Φ11)
使用温度範囲(℃)-10~+50
操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動
対応フォーマット2/3型、1/1.8型、1/2型、1/3型
マウントCマウント
正の焦点距離を持つ光学用レンズで、像の拡大・集光用途・コリメート用に主に使用されます。一般的な使用法では、レンズの曲面側を被写体側に向けて使用します。
設計波長(nm)587.6
許容差外径:Φ+0/-0.1mm、中心厚:±0.2mm、焦点距離:±2%、表面品質:MIL60-40、偏芯:3分以内(3')
凸レンズ(単レンズ)に比べて焦点距離が短く、主に集光用に使用されます。光ファイバーへの集光やカップリングやファイバーからの出射光をコリメートする用途などに使用されます。
材質BK-7
設計波長(nm)587.6
屈折率1.51680/nd
許容差外径:Φ±0.05mm、真球度:±0.001mm、焦点距離:±2%、表面品質: MIL60-40
短焦点での低ディストーション化を実現。
画像の歪みが少なく、画像処理用のデータの取り込みに最適。
2メガピクセル対応、小型かつ高性能・高品質。
耐振性・耐衝撃性に優れた機構を採用。
広い撮像範囲の確保
従来品と比較し、画角約15%拡大(※メーカー従来品と比較)
2メガピクセルカメラ対応
周辺、中心ともに解像力を向上
イメージサイズ2/3型のカメラ使用時に200万画素の解像力を実現
周辺光量の増加を実現(JCシリーズと比較)
画像処理システムの最適化に対応
フォーカスとアイリスにロック機構を標準装備
耐振動/衝撃設計
使用温度範囲(℃)-10~+50
操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動
フォーカス0.1m~∞
マウントCマウント
PFレンズ採用で大幅な軽量・小型化を実現した望遠単焦点レンズ。NIKKOR初採用のPF(位相フレネル)レンズにより大幅な軽量・小型化を実現した軽量のレンズボディー。優れた携行性が、焦点距離300mm、開放F値4の写真表現を手持ち撮影で可能にしました。手ブレ補正効果が4.5段(CIPA規格準拠)と高いVR機構。VRモードには「SPORTモード」も搭載。また、ナノクリスタルコートを採用し、逆光時のゴーストの発生を抑えるほか、PFレンズ、EDレンズの採用で、色収差の少ない高い光学性能を実現。電磁絞り機構やレンズ前面にニコン独自のフッ素コートを採用するなど高度な仕様を備えています。
付属品77mmスプリング式レンズキャップ LC-77、裏ぶた LF-4、バヨネットフード HB-73、レンズケース CL-M3
全長(mm)147.5
本体質量(g)755
倍率(倍)(最大撮影)0.24
レンズ望遠単焦点レンズ
最大径(Φmm)89
フィルターサイズ(mm)77
焦点距離(mm)300
レンズ構成10群16枚
撮影距離(m)(最短)1.4
絞り(最大)f/4、(最小)f/32
マウントFマウント
1個
¥289,800
税込¥318,780
5日以内出荷
同軸観察系やレーザ導入光学系などに使用できる、無限遠補正で同焦点距離45mmの長作動対物レンズです。離れた被写体の顕微観察の他、可視のレーザ光の集光に使用できます。
1/1.8型のカメラに対応
寸法(mm)イメージサイズ:7.2×5.4(Φ9)
使用温度範囲(℃)-10~+50
操作方法アイリス/手動、フォーカス/手動
対応フォーマット1/1.8型、1/2型、1/3型
マウントCマウント
鏡筒径(mm)Φ31
紙幣の詳細印刷部分の検視記録・古文書筆跡確認など、平らな被写体のマクロ撮影が誰でも簡単に行えます。
撮像素子APS-Cサイズの場合、L版プリントで実物の5~15倍の拡大倍率が実現します。
外部照明不要!高輝度LED(色温度約5,500)のリングライト付き。
ピント合わせ不要!
デジタル・銀塩の両一眼レフに取付可能。
タイプ合焦方式:常に照明フード先端にピントが合うフォーカス固定式 撮影レンズ:焦点距離 f=30mm
ズーム0.8倍~2.4倍(35mmフィルム上倍率) 1.3倍~3.8倍(APS-Cサイズ撮像素子上倍率)
サイズ全長:86mm鏡筒部外径:Φ65mm照明部外径:Φ89mm
質量(g)330
付属品1.押さえリング 2.ACアダプター(DC6V)
動作環境0~+40℃
マウントバヨネット式 キヤノン(EF)、ニコン(F)、ペンタックス(K)
カメラとの組み合わせにより、レンズの明るさを維持したまま、より遠くの風景を写し撮ることが可能です。また、焦点距離が長くなることを利用した背景ボカシで、特定の被写体を強調することができます。また、防水性能を擁し、レンズ内部には窒素ガスを充填して、温度差による内部の曇りを防止しています。
付属品レンズキャップ、レンズリアキャップ
適合機種TG-4、TG-3、TG-2、TG-1
全長(mm)43.3
質量(g)97
倍率1.7
最大径(Φmm)46.2
防塵防水性能防水/保護等級8級(IPX8)相当(メーカー試験方法による)、水深20mで使用可、防塵/保護等級6級(IP6X)相当(メーカー試験方法による)
レンズ構成2群3枚+前後カバーガラス2枚
着脱方式ねじ(Φ40.5mm)
適合アダプタCLA-T01
1個
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
クローズアップ撮影以外も楽しいコンパクトなマイクロレンズ。コンパクトなカメラボディーにフィットする、DXフォーマットの小型・軽量なマイクロレンズです。標準レンズに近い焦点距離で、高い解像力と大きく美しいボケを活かした、等倍(最短撮影距離0.163 m)までのクローズアップ撮影を気軽に楽しめます。ポートレートや風景の撮影などでも独特の味わいが得られます。
付属品ソフトケース CL-0915、バヨネットフード HB-61、レンズキャップ52mm LC-52(スプリング式)、レンズ裏ぶた LF-4
全長(mm)64.5
本体質量(g)235
倍率(倍)(最大撮影)1
レンズマイクロレンズ
最大径(Φmm)68.5
フィルターサイズ(mm)52
焦点距離(mm)40
レンズ構成7群9枚
撮影距離(m)(最短)0.163
絞り(最大)f/2.8、(最小)f/22
マウントFマウント
1個
¥30,980
税込¥34,078
当日出荷
口径に比べて極端に短い焦点距離が得られる特殊なレンズで、レンズの口径いっぱいで使用しても球面収差がほとんど生じません。
仕様●焦点距離:27.5mm●直径:34mm●中心厚:12.3mm●バックフォーカス:19.4mm●裏面:平面
アズワン品番67-3090-97
1個
¥3,990
税込¥4,389
6日以内出荷
ボディーキャップの代わりにもなる超薄型の9mm(35mm判換算18mm)フィッシュアイボディーキャップレンズ。
4群5枚のレンズ構成には非球面レンズ2枚を使用し、実用的な光学性能を発揮。
レンズバリア兼用のMFレバーにより、ワンタッチ切り替えでパンフォーカス撮影と20cmまでの近接撮影を楽しめます。
手動で焦点距離の設定を行えば、手ぶれ補正も有効。
セット内容レンズリアキャップ(LR-2)、取扱説明書
長さ(mm)12.8
質量(g)30
羽枚数【絞り羽根】1枚(円形固定絞り)
倍率(倍)【最大撮影】0.046(35mm判換算0.092倍相当)
レンズフィッシュアイボディーキャップレンズ
最大径(Φmm)56
焦点距離(mm)9(35mm判換算18mm相当)
レンズ構成4群5枚(非球面レンズ2枚)
撮影距離(m)0.2(最短)
マウントマイクロフォーサーズマウント
オートフォーカスMF専用
画角140度
最大口径比F8.0(最小も同じ)
Basler Premium Cマウントレンズ(固定焦点距離4 mm、絞り範囲F1.8~F22、解像度5MP)。センサーサイズが1/2までのすべてのBaslerカメラに適合。金属製ハウジング。Cマウント。ゴーストやベーリンググレアの軽減。高コントラスト。アイリスおよびフォーカス用の固定ネジ。アイリスリングとレンズバレルの絞りインジケーター。正確なフォーカス機構
寸法(mm)イメージサークル:7.3(1/2.5インチフォーマット)
質量(g)55
倍率0.008
光路長(mm)39.74
波長範囲(nm)400~700
解像度【25% MTF、センター、開放絞り】230LP/mm用に設計【画像対角5.8mmでの解像度】解像度50%以上(画像の中心)
視野角【1/2.5インチフォーマット】水平:76.0°(@MOD)~76.4°/垂直:58.2°(@MOD)~58.5°【1/3インチフォーマット】水平:65.6°(@MOD)~66.0°/垂直:49.6°(@MOD)~49.9°
焦点距離(mm)4.09±5%
歪率(%)標準-18
撮影距離(m)0.5
フォーカス0.1mから無限大
絞りF1.8~F22
マウントCマウント
RoHS指令(10物質対応)対応
射出瞳位置-15.24mm
フランジサイズ(mm)17.526 +0/-0.2
1個
¥29,980
税込¥32,978
12日以内出荷
オリンパス科学機器事業部は『エビデント』として新しくスタートいたしました
LMPLFLNは色収差を高レベルで補正した明視野用の長作動距離プランセミアポクロマート対物レンズです。サンプルまでの作動距離が長く取れるため、段差のあるサンプルへの衝突防止に効果を発揮します。5倍-100倍のラインナップから選択できます。明視野、 DIC微分干渉、偏光、蛍光観察対応。色収差を高レベルで補正した長作動距離プランセミアポクロマート対物レンズ。サンプルまでの作動距離が長く取れるため段差のあるサンプルへの衝突防止に効果を発揮。5X-100Xまで瞳位置を統一し、対物レンズ切換時のDICプリズム切換が不要。
仕様浸液:空気(乾燥系)、スプリング:×、補正環:×、補正環(Note):×、色収差補正:Semi-apochromat(FL)、同焦点距離:45、瞳位置:-3.0、微分干渉(落射):○、微分干渉(透過):×、位相差:×、レリーフコントラスト:×、偏光:△、蛍光 (B, G励起):×、UV蛍光 (365 nm):×、多光子励起:×、TIRF:×、赤外:×、白色干渉:×
ねじの種類W20.32X0.706(RMS)
視野対物視野数:26.5、明視野(落射):○、明視野(透過):○、暗視野(落射):×、暗視野(透過):×
絞り×
オートフォーカス対応
オリンパス科学機器事業部は『エビデント』として新しくスタートいたしました
MPLFLNは色収差を高レベルで補正した明視野用のプランセミアポクロマート対物レンズです。1.25x-100xのラインナップから選択できます。高NAと作動距離のバランスのとれた、用途の最も広い高性能レンズです。
仕様浸液:空気(乾燥系)、スプリング:×、補正環:×、補正環(Note):×、色収差補正:Semi-apochromat(FL)、同焦点距離:45、瞳位置:-、微分干渉(落射):×、微分干渉(透過):×、位相差:×、レリーフコントラスト:×、偏光:×、蛍光 (B, G励起):×、UV蛍光 (365 nm):×、多光子励起:×、TIRF:×、赤外:×、白色干渉:×
ねじの種類W20.32X0.706(RMS)
絞り×
オートフォーカス×
高画質のまま装着するレンズの焦点距離を1.4倍にするテレコンバーター
薄型(14.7mm)金属ボディーに3群6枚のレンズを採用(HRレンズ1枚)
防塵防滴耐低温性能を搭載。
付属品レンズキャップ(BC-3)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズケース(LSC-0603)、取扱説明書、保証書
質量(g)約105
対応機種「M.ZUIKODIGITALED40-150mmF2.8PRO」、「M.ZUIKODIGITALED300mmF4PRO」
大径×長さL(mm)約59.8×14.7
1個
¥29,980
税込¥32,978
5日以内出荷
オリンパス科学機器事業部は『エビデント』として新しくスタートいたしました
MPLN-BDは視野数22まで良好なフラットネスを実現した明暗視野用のプランアクロマート対物レンズです。優れたコストパフォーマンスを提供します。5x-100Xのラインナップから選択できます。
ねじの種類W26×0.706
視野明視野(落射):○、明視野(透過):○、暗視野(落射):○、暗視野(透過):×、対物視野数:22
絞り×
オートフォーカス×
仕様浸液:空気(乾燥系)、スプリング:×、補正環:×、補正環(Note):×、絞り:×、色収差補正:Achromat (ACH)、同焦点距離:45、微分干渉(落射):×、微分干渉(透過):×、位相差:×、レリーフコントラスト:×、偏光:×、蛍光 (B, G励起):×、UV蛍光 (365 nm):×、多光子励起:×、TIRF:×、赤外:×、白色干渉:×
オリンパス科学機器事業部は『エビデント』として新しくスタートいたしました
MPLNは視野数22まで良好なフラットネスを実現した明視野専用のプランアクロマート対物レンズです。優れたコストパフォーマンスを提供します。5x-100Xのラインナップから選択できます。
仕様浸液:空気(乾燥系)、スプリング:×、補正環:×、補正環(Note):×、色収差補正:Achromat (ACH)、同焦点距離:45、微分干渉(落射):×、微分干渉(透過):×、位相差:×、レリーフコントラスト:×、偏光:×、蛍光 (B, G励起):×、UV蛍光 (365 nm):×、多光子励起:×、TIRF:×、赤外:×、白色干渉:×
ねじの種類W20.32×0.706(RMS)
視野明視野(落射):○、明視野(透過):○、暗視野(落射):×、暗視野(透過):×、対物視野数:22
絞り×
オートフォーカス×
オリンパス科学機器事業部は『エビデント』として新しくスタートいたしました
MPLAPONは色収差を最高レベルで補正した明視野用のプランアポクロマート対物レンズです。光学性能(波面収差)をストレールレシオ95%以上で保証した高性能対物レンズであり、微分干渉、簡易偏光観察にも対応しています。
仕様浸液:空気(乾燥系)、スプリング:あり、補正環:×、補正環(Note):×、色収差補正:Apochromat(APO)、同焦点距離:45、瞳位置:-8.0、微分干渉(落射):○、微分干渉(透過):×、位相差:×、レリーフコントラスト:×、偏光:△、蛍光 (B, G励起):×、UV蛍光 (365 nm):×、多光子励起:×、TIRF:×、赤外:×、白色干渉:×
ねじの種類W20.32×0.706(RMS)
視野明視野(落射):◎、明視野(透過):◎、暗視野(落射):×、暗視野(透過):×、対物視野数:26.5
絞り×
オートフォーカス〇
W.D.(mm)0.35
NA(開口数)0.95
オリンパス科学機器事業部は『エビデント』として新しくスタートいたしました
LMPLFLN-BDは色収差を高レベルで補正した明暗視野用の長作動距離プランセミアポクロマート対物レンズです。サンプルまでの作動距離が長く取れるため、段差のあるサンプルへの衝突防止に効果を発揮します。5倍-100倍のラインナップから選択できます。
仕様浸液:空気(乾燥系)、スプリング:×、補正環:×、補正環(Note):×、色収差補正:Semi-apochromat(FL)、同焦点距離:45、瞳位置:-3.0、微分干渉(落射):○、微分干渉(透過):×、位相差:×、レリーフコントラスト:×、偏光:△、蛍光 (B, G励起):×、UV蛍光 (365 nm):×、多光子励起:×、TIRF:×、赤外:×、白色干渉:×
ねじの種類W26X0.706
視野対物視野数:26.5、明視野(落射):○、明視野(透過):○、暗視野(落射):○、暗視野(透過):×
絞り×
オートフォーカス対応
自然な空間描写と高い光学性能、新次元の大口径中望遠レンズ。「三次元的ハイファイ」の設計思想を継承し、ピント面から遠ざかるにつれてなだらかに変化する美しいボケ味で、人物や静物などの奥行き感をより自然に描写する、大口径中望遠単焦点レンズ。開放絞りでも遠景をシャープに再現する高い解像力と、点光源を歪みやにじみの少ない「点」として描写する高い点像再現性を誇ります。また3枚のEDレンズが色にじみを効果的に低減。 NIKKOR伝統の焦点距離105mmにおいて世界で初めて開放F値1.4とAFの両立を実現しています。
付属品82mmスプリング式レンズキャップ LC-82、裏ぶた LF-4、バヨネットフード HB-79、レンズケース CL-1218
全長(mm)106
本体質量(g)985
倍率(倍)(最大撮影)0.13
レンズ大口径中望遠単焦点レンズ
最大径(Φmm)94.5
フィルターサイズ(mm)82
焦点距離(mm)105
レンズ構成9群14枚
撮影距離(m)(最短)1
絞り(最大)f/1.4、(最小)f/16
マウントFマウント
1個
¥279,800
税込¥307,780
5日以内出荷
大幅な軽量化と高い光学性能を実現した、新世代の高性能超望遠レンズ。優れた光学性能と大幅な軽量化を実現した、焦点距離800mmの明るい超望遠レンズです。蛍石レンズ2枚の採用で、世界最軽量約4590gを達成しています。また、蛍石レンズ、EDレンズ、ナノクリスタルコートを採用し、色収差やゴーストを抑えた高い光学性能を実現。手ブレ補正効果4.0段(CIPA規格準拠)のVR機構を搭載したほか、野生動物など動きの変化が激しい被写体を追う際にも安定したファインダー像を提供する、[SPORT]モードを採用。高速連続撮影時にも、高いAF追従性と電磁絞り機構によるAEの安定性が得られます。ベアリングを用いた三脚座リングを採用し、縦横構図の変更もスムーズ。また、ニコン独自のフッ素コートをレンズ前面部に採用。堅牢性と防滴性能を備えています。
付属品AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED 、かぶせ式レンズキャップ 、かぶせ式レンズフード HK-38 、レンズ裏ぶた LF-4 、52mm ねじ込み式NCフィルター 、一脚座 、トランクケース CT-801 、超望遠レンズ用ストラップ LN-2 、テレコンバーター用ソフトケース CL-0715 、テレコンバーターキャップ BF-3B
全長(mm)461
本体質量(g)4590
倍率(倍)(最大撮影)0.15
レンズ超望遠レンズ
最大径(Φmm)160
フィルターサイズ(mm)52
焦点距離(mm)800
レンズ構成13群20枚
撮影距離(m)(最短)5.9
絞り(最大)f/5.6、(最小)f/32
マウントFマウント
1個
¥2,498,000
税込¥2,747,800
5日以内出荷
大幅な軽量化と高い光学性能を実現した、新世代の高性能超望遠レンズ。優れた光学性能と大幅な軽量化を実現した、焦点距離600mmの明るい超望遠レンズです。蛍石レンズ2枚の採用で、軽量約3810gを達成しています。また、蛍石レンズ、EDレンズ、ナノクリスタルコートを採用し、色収差やゴーストを抑えた高い光学性能を実現。手ブレ補正効果4.0段(CIPA規格準拠)のVR機構を搭載したほか、野生動物など動きの変化が激しい被写体を追う際にも安定したファインダー像を提供する、[SPORT]モードを採用。高速連続撮影時にも、高いAF追従性と電磁絞り機構によるAEの安定性が得られます。ベアリングを用いた三脚座リングを採用し、縦横構図の変更もスムーズ。また、ニコン独自のフッ素コートをレンズ前面部に採用。堅牢性と防滴性能を備えています。
付属品かぶせ式レンズキャップ、裏ぶた LF-4、かぶせ式フード HK-40、組み込み式フィルターホルダー、40.5mmネジ込み式NCフィルター、ストラップ LN-2、トランクケース CT-608、一脚座
全長(mm)432
本体質量(g)3810
倍率(倍)(最大撮影)0.14
レンズ超望遠レンズ
最大径(Φmm)166
フィルターサイズ(mm)40.5
焦点距離(mm)600
レンズ構成12群16枚
撮影距離(m)(最短)4.4
絞り(最大)f/4、(最小)f/22
マウントFマウント
1個
¥1,698,000
税込¥1,867,800
5日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ