高度なコーティング技術から生まれた最高級の仕上用耐水ペーパーで、塗装後のザラツキ処理に最適です。ペーパーの色が粒度別に分かれているので、番手選びが簡単です。研磨材をロールコーター方式で塗布する事で、研磨材の付き方が均一で、深い目が入りにくく、仕上がりが綺麗です。
用途塗装後のギラツキ処理に。自動車の補修に。
セット内容#400、#800、#1200、#2000(各1枚)
材質研磨材 酸化アルミニウム(アルミナ)、基材 ポリプロピレン系合成紙
質量(g)20
トラスコ品番856-3455
2018年トラスコ掲載ページ5 1312
1セット(4枚)
¥389
税込¥428
当日出荷
始めからカットされているので使いやすい・収納しやすい耐水やすりです。
用途DIYはもちろん、プラモデルなどのホビーや水まわりなどの汚れ落としなどのお掃除に最適です。
寸法(mm)140×76×1
質量(g)1
タイプ耐水紙ヤスリ
木工・金属・車両などの下地から仕上げ研磨、プラスチックなどの研磨まで使用できます。軽い力で水研ぎや空砥ぎが可能です。
用途金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨に。
適合材金属、木材、プラスチック、陶器
形状シートタイプ
色(基材)茶色、(砥材)黒
砥材シリコンカーバイト
基材クラフト紙CW
シートサイズ(mm)230×280
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
汚れ・さわりキズ等がつきにくい。
カール(丸まること)しにくい。
水研ぎ(水に濡らした研磨)に強く、きれいに仕上がります。
空研ぎ(水を使わない研磨)にも使用できます。
寸法(mm)230×280
砥材CC
基材Cw
RoHS指令(10物質対応)対応
こんなお得な商品も!

耐水ペーパー
モノタロウ
¥168~
税込¥185~
木工・金属・車輌等の塗装面全般の研磨作業/湿式・乾式両用/素地調整から仕上作業まで優れた研磨性能を持っています。
シートサイズ(mm)230×280
砥材CC
基材Cw
適合材木工、金属
Sは塗装の下地作り、サビ取りに。
ロングサイズのMは研磨パッドと併用すればベスト。
セット内容#150(粗目)/1枚、#320(中目)/2枚、#600(細目)/2枚、#1000(細目)/1枚
危険物の類別非危険物
手のひらサイズの6分の1にカットした耐水ペーパー。よく使用する粒度がセットになっています。
用途金属鋼材素地研磨、金属製品部品の錆取り、油汚れ落とし、塗装作業の素地調整研磨工程に。
寸法(mm)93×115
使用方法耐水ペーパーを十分に水で濡らしてください。
材質研磨剤(シリコンカーバイト)、耐水紙
適合材金属など
こんなお得な商品も!

ラッピングフィルムシート
モノタロウ
¥209~
税込¥230~
微粒子研磨材が均一にコーティングされた、精密研磨フィルムです。研磨物に深い傷が入りにくく、均一で安定した仕上がりになります。水研ぎも可能です。粒度別に色分けされているので、番手が一目で確認できます。
用途プラスチック製品、金属製品や、塗装面のキズ取りに。コンパウンドがけの前仕上げ、光沢出しに。光ファイバー端面、貴金属粘土、金型磨きに。分析試料片などに。
寸法(mm)230×280
砥材WA
適合材プラスチック、金属、貴金属など
厳選された原材料を使用し、厳しい工程管理のもとで製造された、高品質・高性能の研磨剤です。素地調整から高級仕上げまで優れた研磨性能を発揮いたします。車輌・金属等の塗装面全般の研磨。湿式・乾式両用。
用途手作業・ポータブルサンダーで使用できます。車輌、金属塗装・木工塗装、各分野に置ける塗膜研磨。時計ケース等の金属研磨。
シートサイズ(mm)230×280
基材Cw紙
砥粒CC
適合材金属、木工
接着剤R/R
棒ヤスリ感覚で市販の紙ヤスリ、耐水ヤスリが使えます。
巻きつけるだけのワンタッチ取り付け。
グリップ付きなので細かい作業でも力が入りやすいです。
使用方法市販の紙ヤスリ、耐水ヤスリを76mm×41mmのサイズにカット。 本体ホルダー部を開き、切断したペーパーを巻きつけ。 ホルダー部を強く押し込みペーパーを固定。
材質アルミ削りだし
全長(mm)200
アミ目両面ヤスリ。目づまりしにくく、とても長持ちします。湿式・乾式両方に使えます。水をかけながら使えます。両面とも使えます。
寸法(mm)93×228
砥材A
こんなお得な商品も!

研磨布シート
モノタロウ
¥299~
税込¥329~
基材に丈夫な綿布を使用しているために破れにくく、凹凸の激しいサビ、古い塗料はがし、とりわけ金属系素地の手研ぎによるならし、仕上げ研磨に最適です。
粒度P1000、P1200は手作業分野におけるグルー布シートの最細粒度です。
カットすればサンダーにも取り付けて使用できます。
水をつけての使用はできません。
用途車輌、船舶、構造用鋼材、金属製家具、鋼製家具、設備機器、エクステリアなど、サビ取り、汚れ取り、バリ取り、素地のならし研磨、塗装前の研磨、仕上げ研磨
長さ(mm)280
幅(mm)230
砥粒アルミナ質研削材
高度なコーティング技術から生まれた最高級の仕上用耐水ペーパーで、塗装後のザラツキ処理に最適です。ペーパーの色が粒度別に分かれているので、番手選びが簡単です。研磨材をロールコーター方式で塗布する事で、研磨材の付き方が均一で、深い目が入りにくく、仕上がりが綺麗です。
用途塗装後のギラツキ処理に。自動車の補修に。
材質砥材:酸化アルミニウム、研磨材:酸化アルミニウム(アルミナ)、基材:ポリプロピレン系合成紙
質量(g)21
2018年トラスコ掲載ページ5 1312
1829年創業、ドイツの老舗研磨布紙メーカーSTARCKE社が製造する耐水ペーパーです。折り目からの脱粒がなく、研削力と耐久力に優れ、幅広い用途に使用できます。手になじみやすく深いキズが入りにくいため、美しい仕上面が得られます。
用途金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨。金属や木工塗装面の研磨。
長さ(mm)280
幅(mm)230
砥材シリコンカーバイド(C)
適合材金属、木材、プラスチック、陶器
目詰まりしにくく、使いやすい耐水サンドペーパーです。
用途水研ぎ用
サイズ(mm)114×93
危険物の類別非危険物
基材がアミ目形状なので目詰まりがしにくい為、研削力が高く、長寿命です。表裏の両面使うことができます。また、そのままでも水をかけながらの使用も可能です。水を使うことにより仕上がりが滑らかになり、寿命も更に延びます。耐水性、耐油性があり、乾式・湿式の両方使用できます。特に、目詰まりがしにくいという特長により、通常では目詰まりのしやすい木材や樹脂・パテ・アルミなどの柔らかい素材には特に威力(研削力・寿命)を発揮します。
用途木材・樹脂・金属の仕上研磨に
サイズ93×210mm
砥材WA
基材ナイロン
適合材木材、樹脂、金属
こんなお得な商品も!

研磨布シート
モノタロウ
¥299~
税込¥329~
布やすりとして、永くご愛用いただいております。
柔軟性に富みソフトな仕上がり面が得られます。基材が布で出来ているので、手で裂いて使うことも出来ます
用途金属、木材、ゴム等あらゆる分野での手研磨に適しています
シートサイズ(mm)228×280
基材平織
砥粒A
適合材金属、木材、ゴム等
目詰まりしにくく、使いやすい耐水サンドペーパーです。ロングタイプ(230mm)ですので、お好みの長さに切ってお使いいただけます。研磨の際に、パテの削り粉を水で流しながら作業しますと、効率よく削れます。ソフトタイプのペーパーなので曲面にもよくなじみます。
セット内容150番×1枚、320番×2枚、600番×2枚、1000番×1枚の6枚セット
寸法(mm)230×93
危険物の類別非危険物
1セット(6枚)
¥369
税込¥406
当日出荷
使用頻度の高い1000番が6枚入った耐水サンドペーパー。
セット内容♯1000×6
目の粗さ極細目
寸法(mm)93×114
危険物の類別非危険物
1セット(6枚)
¥239
税込¥263
当日出荷
紙で手軽に鋳造ができる!!2mmの鋳型ペーパーで、指輪やペーパーナイフ等しっかりした作品をつくります。1mmのペーパーを2枚使うと、立体的な作品がつくれます。スズ合金(ピューター)は融点が230℃と低く、電熱器、ガスコンロで溶かす事ができ、加工しやすく扱いやすいです。
セット内容スズ合金 約60g×1、鋳型ペーパー厚(130×80×2mm)×1、鋳型ペーパー薄 (130×80×1mm )×2、台ボール紙(130×80mm)×5、耐水ペーパー×1、半丸ヤスリ×1
1セット
¥1,000
税込¥1,100
3日以内出荷
高度なコーティング技術から生まれた最高級仕上用サンドペーパーで、塗装後のザラツキ処理に最適です。ペーパーの色が粒度別に分かれているので、番手選びが簡単です。
セット内容400番×1枚、800番×1枚、1200番×1枚、2000番×1枚の4枚セット
色イエロー(400番)、ブルー(800番)、レッド(1200番)、ホワイト(2000番)
サイズ(mm)114×93
危険物の類別非危険物
1セット(4枚)
¥659
税込¥725
当日出荷
材質PE(ポリエチレン)
補修作業に必要な様々な番手のサンドペーパーをまとめたセット。セット内容は100番×2枚、320番×1枚、600番×1枚、1000番×2枚の6枚入りです。
危険物の類別非危険物
1セット(6枚)
¥259
税込¥285
当日出荷
10回分のペーパー掛けが1本でできる優れもの。研げなくなったら、めくれば新しいペーパーが登場、作業効率がグンと上がります。使用の範囲が広い耐水ペーパー仕様で作業がラクラク。手を汚さず爪を傷つけない木製のスティックタイプです。
付属品耐水ペーパー10枚
材質輸入木材
寸法(mm)190×90、【耐水ペーパー】140×18
質量(g)16
RS Pro サンドペーパーシート、各種 RS Pro サンドペーパーシートのパックです。さまざまな用途に適した各種シートが揃っています。産業品質の紙シートは防水性があるため、湿式 / 乾式研磨に使用できます。柔軟な滑り止め裏地により、 Durable ですが、簡単にサイズを引き裂くことができるため、さまざまな表面の輪郭研磨に最適です。酸化アルミ砥粒は、最適かつ性能が長持ちする自生発刃加工のため、経済的でさまざまな研磨作業に使用できます。 特長と利点: この産業品質の RS Pro サンドペーパーシートパックは、一般的な研磨から特殊材料の除去や表面加工まで、さまざまな用途に最適で、非常に汎用性が高くなっています 高品質で高速に切断できる酸化アルミ砥粒は、最適で性能が長持ちします。 Durable 耐スリップ性紙を使用すると、角度が付いた面や不規則な面の周りに柔軟に付きやすくなります。仕上がりを損なうことなく目の前に保つことができます さらに、手で簡単に引き裂けることができるため、適したサイズとゴミの削減につながり、非常に経済的です 研磨シートは SANDER 、研磨ブロック、研磨パッドと手で使用できます 25 x 230 mm x 280 mm シートは、粗目、中目、細目の用途向けにグリットサイズのパック入りです 用途: 研磨シート(サンドペーパー又はガラスペーパーとも呼ばれます)は、研磨ブロック及び適切な電動工具を使用して、手で使用することもできます。このため、精密研磨や一般的な研磨用途に加え、自動車産業での錆除去や塗装準備などの特殊な用途にも適しています。汎用性のために、次の用途で使用されます。 古い塗料、ニス、又は一般的な下処理を除去するための木材の表面 石膏や乾式壁などの表面でのブレンド、クリーニング、輪郭仕上げ 金属の錆除去と研削 研磨、平滑化、バフ研磨など、さまざまな表面に対応します RS Pro を選ぶ理由 RS PROはメーカー独自のブランドで、選択肢を増やすために、高品質で価値の高い製品を幅広く提供しています。世界中のエンジニアから信頼を得ている RS Pro 製品は、すべて厳しい業界標準に対して厳しくテストされており、 RS Pro の優れた品質
仕様サンドペーパーの種類 = 研磨シートグリットサイズ = 80, 120, 240, 400, 800学年 = 80+シートサイズ = 280 x 230mm長さ = 280mm幅 = 230mmパックあたりの枚数 = 25
1セット
¥3,298
税込¥3,628
7日以内出荷
キャッチコピー:037322からやすりを抜いたセットです。商品説明:037322からやすりを抜いたセットです。
セット内容堆朱×1、ネオジム磁石×1、耐水ペーパー×1、コンパウンド(研磨剤)×1
材質堆朱
寸法(mm)堆朱 35×35×1、ネオジム磁石10×4×1、耐水ペーパー×1、コンパウンド(研磨剤)×1
1セット
¥946
税込¥1,041
3日以内出荷
キャッチコピー:色鮮やかなパステルタイプ。商品説明:037375からやすりを抜いたセットです。
セット内容パステル堆朱 35×35mm(穴アキ)×1、キーホルダー(Dカン付)×1、耐水ペーパー×1、コンパウンド(研磨剤)×1
材質堆朱
寸法(mm)堆朱:35×35mm
1セット
¥982
税込¥1,080
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
4
次へ