29件中 1~29件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
酸性水(酸性雨・し尿・温泉水・硫酸など)は、コンクリートやモルタルを劣化させます。 酸性腐食が予想されるコンクリートやモルタルの補修箇所に本品をお使い下さい。
用途下水道、温泉施設、食品工場、化学工場など 仕様耐酸 成分耐酸セメント、早強ポルトランドセメント、骨材、粉末樹脂 グレー 容量(kg)2 寸法(縦×横×厚さ)(mm)250×300×40 硬化時間(時間)夏:48、冬:72 危険物の類別非危険物 施工面積約10mm厚300×400mm 適応下地モルタル、コンクリート面 特性耐酸
1袋ほか
959 税込1,055
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

東日本塗料ソルエポ90
エポキシ樹脂の特性により耐溶剤・耐酸・耐アルカリ・耐油性に非常に優れています。 耐摩耗性 コンクリート・モルタル面と強力に密着し、優れた耐摩耗性で床面を保護します。 防塵性 コンクリートモルタルの劣化や発塵、外部からの汚れやホコリの付着を防ぎます。 生産効率を高め、事故防止、機械保全、品質管理に効果を発揮します。 ソルエポ抗菌使用。有害な微生物から建物を守ります。
用途内部モルタル・コンクリート床面・工場・廊下・階段・倉庫など 主成分エポキシ樹脂 主な用途モルタル、コンクリート 耐油性(スポット試験)サラダ油、灯油、エンジンオイル、切削油:48時間 耐水性水道水、1ヶ月浸漬 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性耐溶剤、耐油、耐摩耗、耐酸、耐アルカリ 塗り重ね可能時間(時間)(10℃)7~48、(23℃)5~48、(30℃)5~48 耐溶剤性(スポット試験)トルエン、キシレン、エタノール:48時間 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)(10℃)6、(23℃)5、(30℃)4 危険物の性状非水溶性
1セット(6kg)ほか
10,980 税込12,078
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

天然の砂にカラーセラミックを配合した水系舗装材。優れた耐酸・耐アルカリ性能で劣化を抑えます。立ち上がり面への施工や1mmの薄塗りでのリフォームも出来ます。また防汚機能をプラスしたトップコートを採用することで、汚れにくく、洗浄がしやすくなりました。
セット内容上塗材1袋、プライマー(溶剤系)1缶、上塗材用ボンド1袋、接着強化剤1袋、トップコート1袋 質量(g)上塗材4800、プライマー(溶剤系)500、上塗材用ボンド2000、接着強化剤42、トップコート300 主成分カラーセラミック・砂・水系ウレタン樹脂・溶剤系アクリル樹脂 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地コンクリート・セメントモルタル 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/セット)3(吹付けの場合:2) 塗布厚さ(mm)1(吹付け:1.2)
1セット(7642g)
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (36種類の商品があります)

日本下水道事業団「下水道コンクリート構造物マニュアル腐食抑制技術及び防食技術マニュアル」に規定する断面修復用モルタルの品質規格適合 垂直面で10~40mmの厚塗りが1回の吹き付け、またはコテ塗り作業で行えます 吹き付け時のリバウンドが少なく、コテ作業性も良好 超微粒子高炉スラグ系特殊粉末配合により耐硫酸性に優れ、硫酸による腐食環境下でも優れた耐久性を示します 硬化後のひび割れの発生が少なく、硬化物が密実のため耐久性に優れます
用途排水処理施設等での腐食環境下のコンクリート劣化が激しい箇所での補修、温泉施設・隧道コンクリートの劣化が激しい箇所での補修、海水浸食など塩害被災構造物の劣化激しい箇所の補修 危険物の類別非危険物
1袋(25kg)
9,698 税込10,668
欠品中

日塗化学パーミクロンガードH
エコ商品
新技術で厳しい環境にある港湾・河川環境を守ります。港湾施設の鋼矢板・鋼管杭・コンクリート構造物等は厳しい環境におかれております。特に飛沫帯及び平均干潮位直下付近の腐食は激しくその防食工法及び防食材の開発が強く望まれています。パーミクロンガードは、悪環境下施設の重防食塗料分野(パーミクロン)及び土木施設の接着シール材分野(BOメジコン)での長年の蓄積された経験と技術をもとに開発した特殊エポキシ樹脂系防食材です。厚生労働省令に定める浸出試験に適合しているので、周辺環境にも安全です。水中施工が可能です。接着性、圧着作業性が良好です。鋼矢板、鋼管杭等の形状による制約を受けません。無溶剤タイプですので、安全性に優れています。耐水・耐海水性に優れています。
用途海中部、干満帯、飛沫帯 成分エポキシ樹脂 使用場所屋外用 特性耐水 配合主剤:硬化剤=1:1 主な用途木、鋼、コンクリート 内容量(kg)1セット(主剤10硬化剤10) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応
1セット(20kg)
57,980 税込63,778
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

混和液をセットしているので、現場での水が不要で性能品質が安定しています。カチオン性アクリル樹脂モルタルにより、下地との接着性に優れています。混和液はアクリル性樹脂を使用しているので、耐薬品性・耐候性・凍結融解性能に優れます。収縮がなく、高強度(材令1日で約50N/mm2)です。 。施工完了後、短時間(施工完了後15~40分)で交通の開放が可能です。ペール缶入りで長期保管が可能です。
用途各種コンクリート・モルタル部の緊急補修 修繕。車乗り入れ部や駐車場など高強度を必要とする箇所の修繕 補修。コンクリート製品や周辺部などの躯体との接着力を必要とする箇所の修繕 補修。夜間などの緊急補修で即時に交通の開放が必要な箇所 可使時間(分)約10(20℃) 危険物の類別非危険物 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗布厚さ(mm)5~40(床面)(1回)
1セット(21kg)
15,980 税込17,578
11日以内出荷

東日本塗料AUコート
耐候性に優れたアクリルウレタン樹脂を使用しているので屋外施設のモルタル・コンクリートへの使用も可能です。 ウレタン樹脂特融の緻密な塗膜ですので密着性に優れ、耐摩耗性を発揮し床面を保護します。 コンクリート・モルタルの劣化や発塵、汚れやホコリの付着を防ぎます。耐酸・耐アルカリ・耐水・耐塩性に非常に優れています。
用途工場・廊下・階段・倉庫・駐車場・プールサイド 使用量0.15kg/m2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 塗り重ね可能時間(時間)(10℃)6~48、(23℃)4~48、(30℃)2~48 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性
1セット(5kg)ほか
9,898 税込10,888
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)DNTビューアクリル 調色品
エコ商品
一液反応硬化型水系アクリル樹脂塗料。 3次元構造の強靭な塗膜を形成する為、溶剤系アクリル樹脂塗料を超える耐水性、耐アルカリ性、耐酸性、耐候性を発揮します。 水が蒸発する過程で反応硬化する為乾燥が早く、塗り重ねが2時間(20℃)で可能です。 3次元構造の塗膜には粘着性(タック性)が無い為、汚れにくく、簡単に汚れを洗い流す事ができます。 塗膜には微弾性があり、下地の微小クラックに追随します。 建物の美観を損なうカビや藻の発生を防ぎ、清潔さを保ちます。 塗膜には冴えがあり、鮮映性に優れた豊かな肉持感を有しています。 塗膜は水を通さず水蒸気を通す為、呼吸性があり、フクレを防止します。 非危険物の為、安全で衛生的です。また一液性で取扱いが簡単です。 塗装中も塗装後もニオイが気になりません。 内外壁面以外に鉄・木・プラスチック(硬質塩ビ成形品)等の素材にも塗装できます。
用途建築内外壁の新設塗装、塗替え塗装 鉄部・木部の新設及び塗替え塗装 プラスチック(硬質塩ビ成形品) 特性耐水、耐アルカリ、耐酸、速乾、耐候 主成分アクリル樹脂 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 RoHS指令(10物質対応)対応 塗料タイプアクリル樹脂系エマルジョンペイント
1缶(4kg)ほか
6,998 税込7,698
3日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (49種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)DNTビューアクリル
エコ商品
一液反応硬化型水系アクリル樹脂塗料。 3次元構造の強靭な塗膜を形成する為、溶剤系アクリル樹脂塗料を超える耐水性、耐アルカリ性、耐酸性、耐候性を発揮します。 水が蒸発する過程で反応硬化する為乾燥が早く、塗り重ねが2時間(20℃)で可能です。 3次元構造の塗膜には粘着性(タック性)が無い為、汚れにくく、簡単に汚れを洗い流す事ができます。 塗膜には微弾性があり、下地の微小クラックに追随します。 建物の美観を損なうカビや藻の発生を防ぎ、清潔さを保ちます。 塗膜には冴えがあり、鮮映性に優れた豊かな肉持感を有しています。 塗膜は水を通さず水蒸気を通す為、呼吸性があり、フクレを防止します。 非危険物の為、安全で衛生的です。また一液性で取扱いが簡単です。 塗装中も塗装後もニオイが気になりません。 内外壁面以外に鉄・木・プラスチック(硬質塩ビ成形品)等の素材にも塗装できます。
用途建築内外壁の新設塗装、塗替え塗装。 鉄部・木部の新設及び塗替え塗装。 プラスチック(硬質塩ビ成形品)。 使用場所屋内外兼用 特性耐水、耐アルカリ、耐酸、耐候 種別水性建物・構造物用塗料 タイプ一液反応硬化形水系アクリル樹脂塗料 規格JIS K 5660 主成分一液アクリル樹脂 主な用途木、鉄、外壁、プラスチック 指触乾燥時間(分)15(20℃) 希釈剤水道水 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(分)25(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)2(20℃・1ヶ月以内) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12 塗料タイプアクリル樹脂系エマルジョンペイント
1缶(15kg)
17,980 税込19,778
4日以内出荷

日本化成NSゼロヨン
NSハイフレックスHF-1000の混入により、ポリマーセメントモルタルとして接着耐久性に優れ、長期間高い接着力を保持します。 ゼロ接点から10mmまでの幅広い補修ができます。抜群の作業性、仕上り性を有しており、作業効率向上と工期短縮が図れます。 各種仕上材の下地調整に幅広く使用できます。
適合(部位)内・外壁、内・外床、手摺天端、天井(仕上)クロス、水性塗料、エマルション系仕上塗材、Pタイル、タイルカーペット 危険物の類別非危険物 適応下地コンクリート、PC板、ブロック、ALCパネル
1袋(25kg)
3,398 税込3,738
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

通常のコンクリートに比べて早強性・接着性に優れ、圧縮強度も450kgf/cm2以上の強靭なコンクリートに仕上がります。 骨材を配合しているので、水を加えるだけで施工できます。 接着性に優れ圧縮強度に優れる。 無収縮タイプ。
用途ガレージや工場の床面など強度の必要な部分の補修に。 仕様速乾、砂入りセメント 成分ポルトランドセメント、硬化促進剤、骨材、粉末樹脂 材質ポルトランドセメント、骨材、接着剤、硬化促進剤 グレー 寸法(縦×横×厚さ)(mm)190×240×25 圧縮強度(N/mm2)52.5(材齢28日) 硬化時間(時間)2 危険物の類別非危険物 施工面積10mm厚 約300×330mm 適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(1.8kg)ほか
899 税込989
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

耐硫酸性が必要なコンクリート下地の不陸調整等に 優れた付着性で、3~5mmの薄塗施工が可能、コテ作業にも優れ容易に平滑な仕上がりが得られます 超微粒子高炉スラグ系特殊粉末配合により耐硫酸性に優れ、硫酸による腐食環境下でも優れた耐久性を示します 硬化後のひび割れの発生が少なく、硬化物が密実のため耐久性に優れます
用途テクノバリアTB-2用混和液 危険物の類別非危険物
1缶(18kg)
22,980 税込25,278
3日以内出荷

コンクリートカベ用樹脂モルタル アサヒペン 動画あり
密着性が強く、耐久性抜群な樹脂モルタルです。 水と混ぜる必要がなく、コーキングガンでそのまま使えます。 屋内外に使用でき、補修後、水性塗料が塗れます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、レンガ、岩石などのひび割れ(9mm幅、9mm深さ以下)の補修 硬化時間(時間)【表面乾燥】夏期(30℃)/約4、冬期(5℃)/約6(深いひび割れ内部の完全硬化時間は約30時間) 形状カートリッジ 施工長さ約8.7m(6mm幅で6mm深さのひび割れを補修のとき) 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1本(330mL)
859 税込945
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

耐硫酸性が必要なコンクリート下地の不陸調整等に 優れた付着性で、3~5mmの薄塗施工が可能、コテ作業にも優れ容易に平滑な仕上がりが得られます 超微粒子高炉スラグ系特殊粉末配合により耐硫酸性に優れ、硫酸による腐食環境下でも優れた耐久性を示します 硬化後のひび割れの発生が少なく、硬化物が密実のため耐久性に優れます
用途排水処理施設等での腐食環境下のコンクリート劣化が激しい箇所での補修、温泉施設・隧道コンクリートの劣化が激しい箇所での補修、海水浸食など塩害被災構造物の劣化激しい箇所の補修 危険物の類別非危険物
1袋(20kg)
7,998 税込8,798
3日以内出荷

本剤を古いコンクリート面などに、ハケやローラ等で直接塗り付けますと、コンクリートの弱い層やもろい層に浸透して、モルタルの接着しやすい表面が出来上ります。表面が乾燥後、その上にセメントやモルタルを塗りますと、直接強力に接着しますので、古いコンクリート面への補修や薄塗りが可能になります。 使用量は1回の塗布につき1m2当り180g~200gです。
用途モルタル、コンクリート。 仕様アクリル樹脂系エマルジョン 成分アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、水、顔料 黄色 使用の目安1回の塗布につき1m2当り180g~200g 乾燥時間(時間)夏:1、冬:3 危険物の類別非危険物 適応下地モルタル、コンクリート面
1本(200g)ほか
529 税込582
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

高伸縮性 接着性:湿潤したコンクリート、モルタルや鋼、鋳鉄に強力に接着 耐食性:耐酸性、耐アルカリ性などに優れています 施工性:各季節の温度条件において、コーキングガン、ヘラ共に作業性は良好でダレが生じません 上塗り材の適合性:エポキシはもちろんアクリル、ウレタンなど各種上塗り材が密着します
用途各種コンクリート構造物の目地充填及び亀裂補修:上下水道施設、下水道施設、し尿処理施設、工業用水槽、プール、各種ピット、導水路、排水路、下水道暗渠、トンネル、橋梁、各種セグメント、ヒューム管、防波堤、防潮堤、防液提、建築内外壁 セット内容(主剤5kg+硬化剤5kg)×2セット 危険物の類別非危険物
1箱(20kg)
61,980 税込68,178
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

厚塗りができ、強固で強靭な塗面を形成します。 耐酸性、耐アルカリ性、耐薬品性、耐水性に優れています。 耐衝撃性、下地への密着性に優れています。 掃除がしやすく、衛生的な環境を維持します。 作業性に優れています。
用途コンクリート床 主成分エポキシ樹脂 希釈剤既調合 塗布方法金ごて、専用ローラー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地コンクリート、セメントモルタル、旧塗膜下地など ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 適合下塗りアーキフロアーEHプライマー 塗付量(kg/m2)1.3(平滑工法)
1セット(6kg)ほか
11,980 税込13,178
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

仕上がりが均一で美しく、強度も優れています。
用途テラス、土間、ガレージ、庭造りなどのほか、その他の日曜左官など! 仕様粗骨材、細骨材入りコンクリート 成分ポルトランドセメント・細骨材・粗骨材など グレー 硬化時間(時間)約24~48 危険物の類別非危険物 施工面積約50mm厚で300×670mm 適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(20kg)
649 税込714
翌日出荷

DNT(大日本塗料)DNTビューウレタン
エコ商品
一液反応硬化型水系ウレタン樹脂塗料。 3次元構造の凹凸のない均一な塗膜でしかも、粘着(タック)性がない為、汚れが付着しません。 3次元構造の立体塗膜の為、強固な結合は紫外線に対して負ける事がありません。耐水性、耐アルカリ性に対しても同様です。優れた性能は公的機関でも認められています。 塗膜に柔軟性を付加している為、壁に小さなクラックが生じても塗膜は伸びて追随します(大きなクラックには限度があります) かびや藻に対して効力を発揮するバイオ薬剤を配合しています。旧塗膜のかびの広がりを防ぎ、更に新たなかびの発生を阻止します。 水系の為、シンナーは使用しません。また独自の配合により、ポリマー臭を可能な限りなくしました。従って塗装中や塗装後も臭いが気になりません。 水系の為、引火性がなく火災の心配がありません。
用途建築内外壁及び鉄部の新設塗装、塗替え塗装。 コンクリート、モルタル、スレート、PC板、ボード、硬質塩ビ及びエマルション塗料、アクリル樹脂エナメル、合成樹脂調合ペイント、リシン、吹き付けタイル等の旧塗膜面。 壁面はもとより、ドア、手すり、などの鉄部やルーバー、巾木などの木部、更には雨樋などのプラスチック(硬質塩ビ)も塗装可能です。 その為効率的で塗装がスピーディーになり、コストダウンがはかれます。 使用場所屋内外兼用 特性耐水、耐アルカリ 種別水性建物・構造物用塗料 タイプ一液反応硬化形水系ウレタン樹脂塗料 主成分一液ウレタン樹脂 主な用途木部、コンクリート、鉄部、外カベ、室内カベ 指触乾燥時間(分)15(20℃) 希釈剤水道水 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(分)25(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)2(20℃・1ヶ月以内) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12 塗料タイプポリウレタン樹脂系エマルジョンペイント
1缶(15kg)
18,980 税込20,878
3日以内出荷

適度な粘着力を有しており、金属や木材、モルタルなどに使用可能です。硬化物は弾力性、柔軟性に優れています。耐水性、耐酸性、耐アルカリ性に優れています。非流動性で垂れないため、作業性が良好です。
用途排水マスとパイプとの接続部シール。パイプと増粘リングとの接合部シール トラスコ品番552-9866 容量(mL)330 主成分変性ブチルゴム 粘度(Pa・s)3000 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名引火性固体 危険物の数量330g
1本
1,798 税込1,978
5日以内出荷

ステンレス製のため錆に強く、一度に素早く広範囲の塗り作業が可能な耐酸性のコテです。人間工学に基づいた形状で快適に作業できます。板厚0.7mmです。
用途石膏、モルタルなどの塗り作業。 材質柄:ポリスチレン、コテ部:ステンレス トラスコ品番855-7119 質量(g)269 2018年トラスコ掲載ページ7 0054
1丁
999 税込1,099
当日出荷

ステンレス製のため錆に強く、一度に素早く広範囲の塗り作業が可能な耐酸性のコテです。人間工学に基づいた木製ハンドルで快適に作業できます。板厚0.7mmです。
用途石膏、モルタルなどの塗り作業。 材質柄:ビーチ材、コテ部:ステンレス トラスコ品番855-7120 質量(g)290 2018年トラスコ掲載ページ7 0054
1丁
1,198 税込1,318
当日出荷

ナショペン工業009クロスⅡ 100mm×50m
コーティング処理ではなく、素材その物として、 耐アルカリ・耐酸ガラスを使用した、 ガラスクロスです。 引っ張り強さが最高レベルです。 たて糸、よこ糸を接着により構成した非織網でネジレが無いので強度利用率が最大 009パテと共に、外部サイディングボードの目地処理ができる。<1、470N/5cm巾 (150kgf/5cm巾) 強度のジョイント処理ができる> 強度があるのに薄くなりました。 (0.45mmから0.3mm)
用途サイディングボードの目地処理、 外部モルタルのクラック処理 普通硬質せっこうボード(GB-R-H)の目地処理 厚さ(mm)0.3 長さ(m)50 幅(cm)10 危険物の類別非危険物 目開き(mm)たて・よこ:5
1箱(4巻)
8,798 税込9,678
翌々日出荷

エスケー化研ミクロンガード
1.吸水防止持続性。コンクリート、セメントモルタル、セメント二次製品など無機質基材に対し吸水防止効果を発揮します。2.長期耐久性。耐紫外線性、耐候性に抜群の性能を発揮し、長期に亘り変色しません。3.耐汚染性、耐風化防止性。躯体内部に深く浸透し防水層を形成するため、エフロレッセンスの流出を防水層境界内側にとどめ、汚染を防止します。さらに仕上材の浮き、膨れ、剥がれなどの悪影響を防止し、表面の風化・劣化を防止します。4. 耐アルカリ性、耐酸性、耐塩水性。セメントなどの強アルカリや、強酸、また、塩水に対しても影響を受けにくく下地基材を保護します。5. 防水性と通気性維持。水の浸入を防ぎ、通気性を維持させます。6. 抜群の浸透性。セメント系などの無機質基材への浸透性が非常に優れています。
成分シラン系化合物 比重約0.78(20℃) 引火点(℃)約43 主な用途コンクリート、セメントモルタル、セメント二次製品など 外観無色透明溶液 危険等級 色調透明(浸透型) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適応下地打放しコンクリート 特性吸水防止/耐紫外線性/耐候性/耐汚染性/耐風化防止性</耐アルカリ性/耐酸性/耐塩水性/防水性/通気性 危険物の性状非水溶性
1缶
9,900 税込10,890
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Devcon(デブコン)滑り止めコート剤 安全地帯
エコ商品
●耐薬品性、耐摩耗性、耐衝撃性があります。●耐摩耗性が良く、耐久性が高い上、専用塗装工具による簡単施工が可能です。●無溶剤タイプであり、低臭気です。●耐水、耐薬品性良好です。●ローラーの使い分けで凹凸状態の調整可能です。●2液性滑り止めコート剤です。●車輌交通の激しい部分でも安全なグリップ力があります。
用途●工場内階段・通路などに。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量0.7L RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1セット
45,980 税込50,578
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

天然の砂にカラーセラミックを配合した水系舗装材。優れた耐酸・耐アルカリ性能で劣化を抑えます。立ち上がり面への施工や1mmの薄塗りでのリフォームも出来ます。また防汚機能をプラスしたトップコートを採用することで、汚れにくく、洗浄がしやすくなりました。
1セット(7542g)
15,980 税込17,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (36種類の商品があります)

厚塗りができ、強固で強靭な塗面を形成します。 耐酸性、耐アルカリ性、耐薬品性、耐水性に優れています。 耐衝撃性、下地への密着性に優れています。 掃除がしやすく、衛生的な環境を維持します。 作業性に優れています。
用途コンクリート床 主成分エポキシ樹脂 主な用途床、コンクリート 希釈剤既調合 塗布方法金ごて、専用ローラー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地コンクリート、セメントモルタル、旧塗膜下地など 特性密着性、耐薬品、耐水、耐衝撃性、耐酸、耐アルカリ ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 適合下塗りアーキフロアーEHプライマー 塗付量(kg/m2)1.3(平滑工法)
1セット(6kg)ほか
10,980 税込12,078
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)

関西ペイントアスカ2
引火性がなく安全です。 速乾性で、1日2回塗りが可能で、工期が短縮でき経済的です。 各種素材への適用が可能です。 耐水性・耐酸性・耐アルカリ性が優れています。 光沢保持性が良く、耐候性が優れています。 F☆☆☆☆表示製品です。
仕上平滑 比重【塗料】1.25(白色)、【溶剤】1.00(上水) 適合材鉄、木部、モルタル、コンクリート 希釈剤上水 危険物の類別非危険物 適応下地アクアマックスEX、JISさび止め塗料各種、EPシーラー 希釈率(%)【刷毛・ローラー】5~10、【エアレス】5~15 特性耐水、耐酸、耐候、耐アルカリ、速乾 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.13、【エアレス】0.18 塗装間隔(23℃)最長7日/最短2時間 加熱残分(%)55(白)
1缶(4kg)
5,398 税込5,938
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (42種類の商品があります)

厚塗りができ、強固で強靭な塗面を形成します。 耐酸性、耐アルカリ性、耐薬品性、耐水性に優れています。 耐衝撃性、下地への密着性に優れています。 掃除がしやすく、衛生的な環境を維持します。 作業性に優れています。
用途一般工場、機械工場、食品工場、化学工場、精密工場、倉庫、事務室、化粧室、実験室、病室、食堂、厨房、駐車場(内部)などの床面 主成分エポキシ樹脂 適合下塗材:アーキフロアーEHプライマー、けい砂:けい砂6号(ペースト工法) タイプ艶有 希釈剤既調合 塗布方法金ごて、専用ローラー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地コンクリート、セメントモルタル、旧塗膜下地など ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗付量(kg/m2)平滑工法:1.3
1セット(6kg)ほか
10,980 税込12,078
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (40種類の商品があります)