ガラス、木材、金属はもちろん、プラスチック、さらにもっとも接着が難しいといわれるシリコーンゴムまで、これ1本でいろいろな素材に接着できます。
屋外や水周り、凸凹面でも使用することができます。
溶剤を使用していないためいやなにおいもありません。
装飾・ホビーの接着や補修、仕上がりにこだわるひと向けの透明タイプ。(若干黄色みがかった透明色です。)
適合用途耐衝撃
被着材の素材シリコーン
乾燥スピードが速く、初期接着力が強くゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなどの接着できる万能接着剤です。
日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品で室内空気質に配慮した接着剤です。
用途ゴム・皮革・木・金属・硬質プラスチックなどの接着
主成分クロロプレンゴム
成分酢酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ヘキサン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品
粘度(mPa・s[cP])4500(23℃)
比重0.9
主な用途ゴム、皮革、木、金属、硬質プラスチック
不揮発分26.0%(105℃×3hr)
外観淡黄色半透明
オープンタイム(分)10~30分(常温(23℃))
危険等級Ⅱ
労働安全衛生法の表示酢酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ヘキサン
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量170mL
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.4MB)
危険物の性状非水溶性
適合用途低VOC
1本(170mL)
¥449
税込¥494
当日出荷
木材同士の接着に最適。乾燥時間が短く作業性にすぐれる。自然な褐色・木材色の仕上がり。耐水性があるので屋内・屋外を問わず使用可能。硬化後は塗装・研磨・切削が可能ホルムアルデヒド、フタル酸系可塑剤を使用していない。安全性が高い接着剤です。
用途木材、布、紙の接着
危険物の類別非危険物
危険物の類別非危険物
非毒性で無溶剤そして水で拭き取ることができ、従来の耐水性木工用接着剤よりも安全に使用することができます。
初期接着力が強く、軟化させなくても簡単にサンディングできます。
用途屋内外。
主な用途木材
主成分架橋型ポリビニルアセテート樹脂
粘度4200cps
オープンタイム(分)10
強度4000psi
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
可使温度(℃)8.3
主なワークパーツ
硬化後は透明のため接着部が目立ちません(クリア色の場合)。初期接着が強く、最終接着も強力です。硬化後はゴム状弾性体になるため衝撃を吸収します。
また優れた耐寒・耐熱接着強さを有します。
有機溶剤が入っていないため、嫌な臭気がありません。
用途凹凸のある材料の接着。振動を受けやすい箇所の接着。
冷熱が繰り返される箇所の接着。接着部を目立たせたくない箇所の接着。
主成分変成シリコーン
不揮発分100%
改正建築基準法(JAIA対応)F ☆☆☆☆
使用温度範囲(℃)-30~130
主な用途金属、プラスチック、ゴム、コンクリート、モルタル、石、タイル、ガラス、陶磁器、木材、合板、皮革、布、フェルト、厚紙
危険等級Ⅲ
固着時間(分)10
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
危険物の性状非水溶性
適合用途耐衝撃
被着材の素材金属
主なワークパーツ
新ポリマー採用で今までにない速硬化と透明性を実現
無溶剤(トルエンを使用しない)なので、環境と健康に優しい
用途金属・硬質プラスチック・木材・コンクリートの強力接着に。広範囲の材料に使えます。屋内・屋外・凹凸面・水回りでの接着と補修に
バッグ・衣服・靴・家具・スポーツ用品・家電製品・自動車・バイク・自転車・フック、表札、プレートの取付け
主成分シリル化ウレタン樹脂
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
接着層がショックを吸収。ハガレにくい弾性接着剤です。
屋外にも使え、-40℃~120℃に適応します。
溶剤を使用しないので肉やせしません。
タレが少なく、軽いものなら仮止め不要です。
いやなニオイも少ない、あんしん無溶剤タイプです。
用途表札やプレートの接着、塩ビレザーへのプラスチック小物の接着、ゴムと繊維の接着、
発泡スチロールと軟質塩ビシートの接着、コンクリート面へのステンレスの接着、
コンクリート面へのステンレスの接着、バッグや靴の補修、アクセサリー製作など。
主な用途金属、プラスチック、各種ゴム
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
関連資料接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状非水溶性
適合用途防水・耐水・屋外、耐衝撃
主なワークパーツ
各種木材同士・多孔質材同士の接着に適しています。各種木材・多孔質と金属・合成ゴム・硬質プラスチックとの接着にも適しています。中粘度タイプなので染み込みやすい材質にも使用出来ます。
用途各種木材・多孔質と金属・合成ゴム・硬質プラスチックの接着
成分エチル 2-シアノアクリレート、PMMA、改質剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量22.2mL
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
危険物の性状非水溶性
主なワークパーツ
1本(20g)
¥529
税込¥582
当日出荷
強靭なアクリルハイソフトフォーム基材に、アクリル系粘着剤を塗布した超強力両面テープです。
素材の変形や縮みにもよくなじみ、振動する場所でも高い接着力を発揮します。
基材が柔らかいので、初期接着に優れ、ザラザラした合板・木にも使えます。
JIS規格(Z1541)1種レベル(構造用接合部)に適合しています。
5℃の低温でも優れた初期接着力を発揮
用途凸凹面、ザラザラ面にもなじみやすく、合板、ベニア、モルタルなどの接着に。
合板・木材・ベニヤ板・タイル・モルタル・ガラス
質量(g)235
使用温度範囲(℃)-20~90
粘着タイプ超強力
適合用途粗面
被着材の素材金属
凹凸面・ザラザラ面にしっかり接着。
粗面接着性にすぐれた粘着剤を採用しています。初期接着性・低温接着性にすぐれています。
テープに厚みがあり段差吸収性にすぐれます。
基材に柔軟性にすぐれた特殊ポリオレフィン系フォームを採用。
テープ基材に厚みがあり、段差吸収性にすぐれます。
VOC(揮発性有機化合物)不使用。
厚生労働省指定のVOC(揮発性有機化合物)を使用していません。
用途屋内の凹凸面への小物の接着に最適。
木材・ベニヤ・モルタルなどへの仮固定に。
各種住宅内装材の仮固定に。
質量(g)140
粘着タイプ超強力
適合用途低VOC、粗面
主なワークパネル・フレーム、パーツ
床下地のキシミ音や浮き上がりを防止します。水性タイプなので火災の危険がありません。
用途2×4工法や在来工法の床用現場接着剤
床パネルと根太およびモルタル下地と根太の接着
成分鉱油
材質アクリル樹脂系エマルション形
色木淡色
比重1.38±0.1
環境対応JAIA 4VOC基準適合
不揮発分66%±5
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆
貼合せ可能時間夏10分、冬15分
粘度(Pa・s)190±60(20℃)
危険物の類別非危険物
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB)
主なワークパーツ
1本(1kg)
¥709
税込¥780
当日出荷
トラスコ品番114-6274
色透明
質量(g)140
容量(g)100
主成分変成シリコーン樹脂
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量93mL
危険物の性状非水溶性
適合用途耐衝撃
被着材の素材シリコーン
1個
¥1,798
税込¥1,978
当日出荷
トルエン、キシレン、可塑剤を使用していません。
速乾。
耐熱。
強力。
耐衝撃。
仮止不要。
用途広い。
作業性良好。
ゴム系多用途型として最も標準的。
用途合成ゴム、皮革、金属板、布、木、陶磁器、硬質プラスチックの強力接着に。
上記の材料と木材・スレート・PC板・コンクリートの接着に。
成分クロロプレン系ゴム溶剤形
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
屋外使用可能。凹凸素材も強力に接着するペーストタイプの強力接着剤です。弾力があり衝撃や振動に強く優れた耐水性で屋外にも最適。コンクリート、レンガ、石材等に最適。収縮・膨張に強くひび割れしない。固定時間は最速30秒。濡れた面でもOK。無溶剤で肉やせしない。垂れないペーストタイプ。耐寒・耐熱(-40~93℃)。約1時間で塗装OK(水性塗料を使用してください)。ASTM C557、ASTM D3498、AFG-01の基準をクリア。コンクリート、モルタル、レンガ、石材、大理石、花崗岩、タイル、金属、プラスチック、木材、ガラス、紙などに。使用できないもの。アスファルト、油分を多く含んだ合成ゴム、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、コーティングが施された人工木材、貴金属、高価格品、食器などの飲食物の触れる箇所。
用途屋内や屋外環境の粗面、凹凸面などさまざまな箇所の接着及び補修
材質変成シリコーン(50%)、その他成分(50%)
色白
使用温度範囲(℃)4~38
シリーズゴリラ(GORILLA)
内容量(mL)73
耐熱温度(℃)範囲:-40~93
完全硬化時間24時間以上
硬化時間(時間)24
危険物の類別非危険物
1個
¥1,730
税込¥1,903
翌日出荷
ガッチリ固まり、硬化後は衝撃や荷重に対してしっかり強度を発揮します。金属・ガラス・コンクリート、タイル・陶磁器など硬い素材の超強力接着に最適です。幅広い被着体に対応する多用途性を持ち、屋内・屋外・凹凸面・水回りでの状況下でも優れた接着強さを発揮します。
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
透明に美しく仕上がるプラモデル専用の接着剤です。
すばやく乾くので、細かい作業に適しています。
主な用途スチロール
色透明
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
主なワークパーツ
凹凸素材も強力に接着するペーストタイプ!
弾力があり衝撃や振動に強い!すぐれた耐水性で屋外に最適!
多用途・超強力接着。収縮・膨張に強くひび割れしない。
固定時間は最速30秒。濡れた面でもOK。無溶剤で肉やせしない。
耐寒・耐熱(―40~93℃)。約1時間で塗装OK(水性塗料を使用してください)。
ASTM C557、ASTM D3498、AFG01の基準をクリア(建築の内装部材用接着剤に関する米国の規格)
成分変成シリコーン(50%)、その他成分(50%)
種類化学反応形接着剤
主な用途コンクリート/モルタル/レンガ/石材/大理石/花崗岩/タイル/金属/プラスチック/木材/ガラス/紙 など
危険物の類別非危険物
特性耐水、耐衝撃
関連資料(3.06MB)
従来より少ない水で洗浄可能です
用途フラッシュパネル、一般木工、建具等
主な用途フラッシュパネル、一般木工、建具等
仕様残量単量体:0.3%以下、木材汚染性:硫酸第一鉄塗装より色が薄い
pH値4±1
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆(JIS K 6804 )
外観乳白色粘稠体
粘度(Pa・s)60±12(23℃/4~9月)、50±10(23℃/10~3月)
強度粘着/常態:10以上、粘着/耐水:3以上
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
灰分含有率(%)1以下
主なワークパーツ
1本(500g)
¥579
税込¥637
当日出荷
ミラクル5は、1本で接着防水を中心に補修・コーキング・シーリングの5つの用途を様々な組み合わせで施工することができる画期的な製品です。今までの不可能が可能な施工になるほどのまさにミラクルな広範囲の用途に使用できます。
今まで速乾性といえば2液性。ミラクル5は1液で超速乾。主剤と硬化剤の計量や混合の手間がないのでスピーディーな施工が可能。
特別な下地処理をすることなくゴム弾性状に強力接着。初期接着力が強く軽量物であればズレがなく接着。ゴム弾性きょうかですのでしょうげきや振動を吸収し、温度変化にも追随することが可能です。
接着面には、優れた防水・耐水性が発揮されます。ミラクル5は粘性がありダレがないペースト状ですので、フラット面だけではなく凹凸の部分での施工にも適しています。
コンクリート、鉄・ステンレス・アルミ等の金属、硬質塩ビ、ABS、FRP、アクリル、木材など様々な部材の接着と異なる材質同士の接着が可能です。
水質基準規格適合品ですので上水道設備周りの工事及び捕集、FRPやステンレスのタンク内の補修など様々な水廻りの用途でも安心して施工ができます。
用途各種補修、コーキング、シーリング。
主成分変成ウレタン樹脂
比重1.4±0.05
貼合せ可能時間塗布後約2分以内
指触乾燥時間(分)3~10
完全硬化時間1日
粘度(23℃)(Pa・s[P])400±100
固着時間(分)約20
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
強力な接着が求められるタフなリペア向き。SUPER多用途。耐熱・耐寒(-29~82℃)。肉やせがなく凹凸面もOK。湿気と反応し強力接着。耐水性にすぐれ屋内・外OK。塗布後5分以内調整可能。
用途屋内や屋外環境の凹凸面、平滑面、広い面、狭い面などあらゆる箇所での接着及び補修
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
超強力で衝撃に強い瞬間接着剤です。
使いやすく開封後も長持ちするよう追求し独自開発した、特殊二重容器を採用しています。
ピンを使用しておらず、キャップをひねるだけで簡単に開封できます。
プッシュボタンで液調整ができるので、簡単に適量を塗布することができます。
容器を立てることができるので作業がしやすく、机を汚すことがありません。
用途硬質プラスチック、金属、合成ゴム、陶磁器、厚紙などの接着に。
おもちゃ、プラモデル、金属模型に。
家電製品の樹脂・金具の接着に。
アクセサリーや小物の接着に。
陶磁器の置物の接着に。
主な用途合成ゴム、硬質プラスチック、金属
特性液状、耐衝撃
付属品極細ノズル
成分シアノアクリレート系
種別液状
タイプ高粘度型
主成分シアノアクリレート系
粘度中粘度
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
関連資料接着剤を選ぶ早見表
危険物の性状非水溶性
適合用途耐衝撃
被着材の素材陶磁器、硬質プラスチック、金属、合成ゴム、皮革、木材など
主なワークパーツ
超強力で衝撃に強い瞬間接着剤です。
ハードユーザーの方々にもご満足いただける大容量のプロユースタイプです。
使いやすく開封後も長持ちするよう追求し独自開発した、特殊容器を採用しています。
ピンを使用しておらず、キャップをひねるだけで簡単に開封できます。
容器を立てることができるので作業がしやすく、机を汚すことがありません。
用途硬質プラスチック、金属、合成ゴム、陶磁器、厚紙などの接着に。
おもちゃ、プラモデル、金属模型に。
家電製品の樹脂・金具の接着に。
アクセサリーや小物の接着に。
陶磁器の置物の接着に。
主な用途金属、硬質プラスチック、合成ゴム
色透明
タイプ中粘度
主成分シアノアクリレート系
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
関連資料接着剤を選ぶ早見表
固着時間(秒)45(20℃)
危険物の性状非水溶性
適合用途耐衝撃
主なワークパーツ
ジェル状&柔軟塗膜 超強力多用途接着剤。接着力と耐久性がエクストリーム。ヘンケル独自のFlextec技術を採用。高い接着力と耐久性でDIYや補修に最適。柔軟塗膜で衝撃に強い。水やUVに強く屋外でも。ほとんどの材質の接着、補修に使用でき、数時間で実用強度に達し、約1日で硬化。住宅環境対応品JAIA F☆☆☆☆、4VOC基準適合
用途金属、プラスチック(PP・PEは除く)、木、コンクリート、タイル、レンガ、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロールなどの材質の接着、補修
成分変性シリコーン樹脂(82%)、無機物(10%)、その他(8%)
種類変性シリコーン系接着剤
使用温度範囲(℃)-40~120
主な用途金属、プラスチック(PP・PEは除く)、木材、コンクリート、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロール
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐衝撃、耐水
1個(20g)
¥989
税込¥1,088
当日出荷
合成樹脂を使用した超強力粘着の両面テープ状(構造用)の接着剤です。高い粘着力を有し永久接着用途に適しています。基材を使用していないためR7の色調は透明性に優れており、透明部材の接着部分や各種部材の接着面が目立たず、きれいに仕上げることができます。また、耐候性や耐熱性にも優れておりますので様々な用途で使用することができます。
用途各種材質に強力接着(金属・PP・PE・アクリル・ABS・塩ビ・ガラス・フローリング材・木材・ボード等)
適合用途耐熱
被着材の素材金属、PP・PE
主なワーク大面材、パーツ
PP、PEにも接着 強力多用途接着剤。プラスチック(PP・PE)も使える超多用途、耐水、耐熱、耐衝撃性に優れた超多用途な接着剤。水やUVに強い。ほとんどの材質の接着、補修に使用でき、数時間で実用強度に達し、約1日で硬化。住宅環境対応品JAIA F☆☆☆☆、4VOC基準適合
用途プラスチック(PP・PEを含む)、金属、木、コンクリート、タイル、レンガ、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロールなどの材質の接着、補修
成分変性シリコーン樹脂(60%以上)、その他の成分(合成樹脂・硬化促進剤)
種類化学反応形接着剤
主な用途プラスチック(PP・PEを含む)、金属、木材、コンクリート、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロール
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量18mL
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐水、耐熱、耐衝撃
危険物の性状非水溶性
1個(20g)
¥1,098
税込¥1,208
当日出荷
関連キーワード