スプレーするだけで抜群の潤滑効果を発揮します。
スプレーした後サッと乾いてベタつきが残らないのでホコリなどが付きにくく、また紙や木製部分に使用してもシミになりません。
金属はもちろんゴム・プラスチック・木・紙など、どんな素材にも手軽に安心して使用できます。
用途障子や襖、スライドドア、カーテンレール、アルミサッシ、門や玄関扉の蝶つがい、家具・調度品の引き出し、イスやスーツケースなどのキャスターなど、家庭内のあらゆる可動部の潤滑に。
使用温度範囲(℃)-20~70
容器スプレー缶
成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性潤滑
危険物の性状非水溶性
スプレーするだけで優れた潤滑効果が得られます。
速乾性なのでベタつかず、ホコリが付かないため可動部を汚しません。
金属はもちろんゴム・プラスチック・木・紙製の素材にも安心。
有機則規制外商品です。
用途再給油ができない箇所や給油が困難な場所の長期潤滑。
自動車、農具、電動工具の可動部の潤滑。
成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
使用温度範囲(℃)-20~70
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
特性潤滑
危険物の性状非水溶性
LOCKは、低分子量PTFEと特殊な耐熱性イミド樹脂を主成分とした固体被膜潤滑離型剤です。スプレーするだけで密着性に優れた乾いた被膜を形成し、極低温から高温まで優れた潤滑性と離型性を発揮します。通常は常温乾燥でご使用頂けますが、常温乾燥後に200℃で20分以上加熱硬化することで密着性、離型性、耐溶剤性、耐薬品性が向上します。
用途金属、セラミック、ガラス等に潤滑性と離型性を持たせる
使用方法1.塗布対象物を脱脂洗浄して、ゴミや油を取り除いて下さい。2.使用前に容器を上下に良く振って下さい。3.目的物より20~30cm離して均一に塗布して下さい。スプレー後、5分程で乾燥します。
使用可能温度範囲-250~+270℃
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量170mL
特性乾性被膜潤滑
関連資料(0.11MB)
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥3,698
税込¥4,068
当日出荷
低摩耗性に優れたPTFE(フッ素樹脂)の微粒子が摺動部のすべりを助けます。油分を含まないほぼ無色透明の半乾燥塗膜タイプで油汚れなどがありません。特殊配合剤が耐圧性と持続性を発揮し、常に高い荷重を支えている摺動部に適します。溶剤タイプのスプレーのため、複雑な形状の摺動部に付着します。長期間の使用においてもABS樹脂・スチロール・ポリカーボネート・ポリアミド・ポリアセタールなどプラスチック成形品やメラミン樹脂・アクリル・ポリエステル・ポリウレタンなどの塗装面に悪影響を与えません。
用途家具・建具・住宅部品・錠前などの摺動部・回転部、文具・OA機器、各種日用品、スポーツ・レジャー用品・玩具など、金属・プラスチック・木部など
成分鉱物油、防錆剤、石油系溶剤
質量(kg)3.5
色青緑
使用温度範囲(℃)-20~70
危険等級Ⅱ
アズワン品番64-6794-58
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量65mL
特性潤滑
危険物の性状非水溶性
1個(100mL)
¥2,198
税込¥2,418
当日出荷
密着性に優れる結合樹脂に微粉末のフッ素樹脂(PTFE)を配合した、非粘着性を有する白色系乾性被膜潤滑剤です。
金属はもちろん樹脂に対しての適用も可能です。
用途軽荷重下の摺動部での摩擦係数低減。
非粘着を必要とする箇所に。
トラスコ品番335-1670
色白
使用温度範囲250℃以下
主成分フッ素樹脂(PTFE)、溶剤
硬化条件常温
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.42L
特性乾性被膜潤滑
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
鍵穴用潤滑剤
高純度のボロンナイトライド(窒化ホウ素/層状セラミック粉末)を主成分とし、速乾性でべたつかないため油分を嫌鍵穴などの潤滑に最適です。化学的な安定性、耐熱性に優れています。白色個体潤滑剤。
用途門扉のカギ、自転車の鍵、ドアヒンジなどべたつきや油分を嫌う箇所への潤滑。
使用温度範囲(℃)-20~150
容器スプレー缶
主成分鉱物油、防錆剤、フッ素樹脂(PTFE)、石油系溶剤
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量10mL
特性潤滑
危険物の性状水溶性
1本(100mL)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
ゴム・プラスチックの潤滑に優れています。
速乾性で半透明タイプの皮膜を形成し、べたつくことがありません。
オゾン破壊係数0の不燃性溶剤を使用しています。
ディッピング・刷毛塗りに適しています。
用途音響機器・精密機器・光学機器の潤滑、ゴム部品・プラスチック部品の潤滑、きしみ音の防止
使用温度範囲(℃)-20~150
主成分鉱物油、有機モリブデン、防錆剤
危険物の類別非危険物
サイズ(Φ×mm)53×175
特性潤滑
原液量(mL)99
高品質の特殊シリコーンオイルを主成分としていますので、少量のスプレーで高い潤滑効果が得られます。速乾性があり、べたつきが少なく、素材にやさしいスプレーです。離型・防錆・艶出等の相乗効果があります
毒劇区分普通物
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
常温硬化タイプの乾性被膜です。
吹き付け後、すぐに乾いた被膜を形成します。
ディッピング及びスプレーで処理します。
耐久性、耐荷重性を発揮します。
用途冷間鍛造、他乾性被膜の補修用、焼付防止用、機器のなじみ用
色灰黒色
硬化条件常温硬化型
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
スプレーで簡単に二硫化モリブデンの潤滑乾燥皮膜を作るので、塗布後にベトツキがなく、速乾性である。異音発生防止にも効果を発揮します。
用途油脂類を嫌う無給油装置、ヒーター、クーラーユニット部、ボルト、ナット、ベルト、ブレード、スロットバルブ部、ブレーキライニングの鳴き止め。
色黒色
使用温度範囲(℃)-60~450
機能噴霧ボタン +スチールノズル付
主成分二硫化モリブデン
危険物の類別非危険物
特性乾性被膜潤滑
1本(300mL)
¥2,698
税込¥2,968
当日出荷
潤滑性に優れる速乾性プレス剤
用途薄板材料の絞り、曲げ、抜き加工。
成分炭化水素、極圧添加剤(リン系)
容量(L)18
引火点(℃)85
外観淡黄色透明液体
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)3
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量18000mL
比重(at15℃)0.8
摩擦係数0.17
耐荷重(kg/cm2)4.5
危険物の性状非水溶性
1個(18L)
¥16,980
税込¥18,678
3日以内出荷
ノンフロン・無色・浸透性良好・速効性・速乾。摩擦軽減効果・はっ水効果・防汚効果
用途金属や木部のすべり向上。戸車・ギア部・引き出し・ファスナーなどの滑走とキシミ音防止。刃物の切れ味向上。機械の焼付防止。
付属品ガス抜きキャップ
成分シリコーン樹脂系
トラスコ品番356-2697
色無色透明
使用温度範囲(℃)-20~80
主成分シリコーン樹脂
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥909
税込¥1,000
当日出荷
密着性に優れた皮膜は耐摩耗性に優れています。
速乾性ですので作業能率が向上します。
耐熱温度400℃の離型・潤滑剤。
軽く加熱(70℃位で5分)しますとより密着性がよくなります。
用途ダイヤモンド工具成型時の金型離型剤。
アルミ成型工場内での長期潤滑や離型向上がより必要な部品や機械に。
高温溶融物の離型剤。
製鐵所、ガラス工場などの高温となるチェーンコンベア、ローラーコンベア、高温炉などの潤滑。
トラスコ品番398-5148
種別常温硬化タイプの黒色の潤滑・離型剤
耐熱温度(℃)400
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名アルコール類
危険物の数量0.126L
危険物の性状水溶性
1本(420mL)
¥1,698
税込¥1,868
当日出荷
セラミックのような特殊無機物を結合剤に、二硫化モリブデンを高濃度に結合した乾性被膜の潤滑スプレーです。-50~+400℃(塑性加工などの瞬時の使用には650℃)の広い温度範囲で使用でき、低摩擦で高荷重によく耐えます。
用途大型歯車などの初期なじみに、ボルト・ナットなどの焼付き防止に、塑性加工に、切削工具の寿命延長に、高温化の摺動部に、超重量物の摺動部に
使用温度範囲(℃)-50~400
トラスコ品番121-8298
色灰黒色
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.078L
特性乾性被膜潤滑
危険物の性状非水溶性
1本(330mL)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
フッ素樹脂(PTFE)を主剤とした乾性被膜潤滑剤です。本製品は環境負荷物質であるフッ素化合物(PFOA)を含まないフッ素系潤滑剤です。
用途紡績機械、食品機械、印刷機械、木工機械、自動車、家具、写真機などの軽荷重潤滑部の摩擦低減。プラスチック、ゴムなどの離型剤。
トラスコ品番429-9817
色白
質量(g)390
使用温度範囲250℃以下
容器スプレー
主成分フッ素樹脂(PTFE)、溶剤
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.022L
特性乾性被膜潤滑
危険物の性状非水溶性
1本(240mL)
¥1,998
税込¥2,198
当日出荷
速乾性があり粉末系潤滑剤の為、錠前に適しています。
フッ素樹脂とフッ素油が成分の為、化学的安定性、熱安定性、非溶解性に優れています。
ゴムやプラスチックへの影響が少ないです。ご利用の際は念のため十分な検証を行ってください。
タキゲンコード24456
1個
¥2,252
税込¥2,477
当日出荷
超潤滑・多目的スプレー
航空宇宙分野に欠かせない新素材『フッ素油』のエアゾール化に成功。
あらゆる素材を侵さず、また溶剤・薬品などにも侵されず、他の油では得られない耐荷重性、耐熱性、低摩擦性、撥水・撥油性を長期間持続します。ガラス・ゴム・樹脂類の潤滑や本革製品の保護・艶出しに最適です。
容量(mL)110
危険物の類別非危険物
使用例ランチャンネルの潤滑を良くし、ビビリ音を防止。レザーシートの艶出しに最適。
1本(110g)
¥4,800
税込¥5,280
当日出荷
型離れが良くプレス後のワークのくっつきがない速乾性潤滑剤
用途薄板材料(特にアルミニウム系に)の打抜き、絞り、曲げ加工
成分炭化水素、油性向上剤
容量(L)18
引火点(℃)52
外観無色透明液体
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)1.6
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量18000mL
比重(at15℃)0.77
摩擦係数0.16
耐荷重(kg/cm2)7.5
危険物の性状非水溶性
1個(18L)
¥17,980
税込¥19,778
3日以内出荷
・優れた洗浄能力
非塩素系溶剤を主剤にした洗浄スプレーです。
軸受、チェーンやブレーキ装置などの機械部品に付着した金属粉、ライニング摩耗粉、
油脂類などの汚れを強力な噴射力と溶解力で除去します。
・速乾性
本製品は乾燥性の高い速乾タイプの洗浄剤です。
・大容量タイプ
840mlの大容量洗浄剤で、大量の部品洗浄には、大変経済的です。
・逆さ噴き可能
本製品は逆さにしても噴射できる、使い易い設計となっております。
用途1.機械部品の洗浄に
・ギヤ、軸受、チェーンなど機械部品の油脂汚れ落としに。
2.ブレーキ装置の洗浄に
・ディスクブレーキやドラムブレーキの各部洗浄に。
内容量(mL)840
主成分石油系溶剤、噴射剤(LPG、CO2)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.595L
危険物の性状非水溶性
1本(840mL)
¥549
税込¥604
当日出荷
シリコン系成分、油、黒鉛を含まないので、ベトつかず、手や鍵を汚さずにホコリも寄せつけないので鍵に最適です。
鍵の作動不良の原因になっている油汚れやホコリを揮発性強力洗浄液で細部にわたり洗浄し、揮発後はボロン粉末(白い粉)だけが残り、ドライな潤滑層を形成し動きをスムーズにします。
使用量0.5~1秒
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
特性潤滑
危険物の性状非水溶性
噴射時間(秒)0.5~1
シミを残すことなく優れた潤滑効果を発揮し、汚れを寄せ付けずに湿気から守ります。こびりついた部品を解放し、高圧装置にも使用できます。
用途速乾性のシリコン潤滑剤
仕様水溶解度:不溶性
適合パイプ、ベルト、ベアリング、リンケージ、ドアと蝶番、工具、窓のレール、バルブ、錠前とホイスト
引火点(℃)98(ASTM D3828)
耐熱温度(℃)-73~260
沸点(℃)228(初期)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量360mL
グリス種類シリコン潤滑剤
関連資料SDS(0.4MB)
危険物の性状非水溶性
1本(360mL)
¥1,198
税込¥1,318
当日出荷
フッ素樹脂のパウダー粒子は平均3μと非常に小さく均一ですので、均一な塗膜を形成し、対象物との密着性にも優れています。優れた非粘着性を持っていますので各種離型剤としても最適です。速乾性で塗膜面はべとつかないので、ゴミやホコリなどは付着しません。
用途ダイヤモンド工具製造時や高温となる個所の離型潤滑剤。
機械部品、自動販売機の機械装置等の潤滑。
トラスコ品番477-7964
種別フッソ樹脂パウダースプレー
使用温度範囲(℃)-60~280
主成分PTFE
耐熱温度(℃)280
粘度乾燥皮膜
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.42L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
作業後の直接溶接ができる速乾性プレス潤滑剤
用途薄板材料の絞り、曲げ、抜き加工
成分炭化水素、極圧添加剤(リン系)
容量(L)18
引火点(℃)48
外観淡黄色透明液体
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)1.6
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量18000mL
比重(at15℃)0.77
摩擦係数0.13
耐荷重(kg/cm2)4.5
危険物の性状非水溶性
1個(18L)
¥15,980
税込¥17,578
3日以内出荷
鉄鋼、鋳鉄、銅、アルミニウム及びこれらの合金に有効な非亜硝系の水溶性防錆剤で、アンモニア臭(刺激臭)がありません。
機械、自動車、電機部品の一時防錆に最適です。
従来の油性型防錆剤やワニス型防錆剤、速乾性防錆剤とは異なり、2次加工(塗装)に入る前の防錆剤除去行程が必要なく、防錆処理をしたまま2次加工ができます。
洗浄防錆剤や塗装下地の一時防錆に適しており、水溶性研削剤切削剤にしようすると防錆力強化が図れます。有機インヒビターが主成分なので、低窒素、低COD、低毒性で無機インヒビターは含有していません。
用途サビ取り剤
種類洗浄剤:水系/汚れの種類:その他
対象鉄 、ステンレス 、アルミ 、銅(真鍮)
危険物の類別非危険物
希釈率(%)【一時防錆の推奨希釈濃度】軟鉄:最低0.3/鋳鉄:最低2/銅・アルミニウム最低0.5/【3~6ヵ月の防錆の推奨希釈濃度】斬鉄・銅・アルミニウム:最低1/鋳鉄:最低3
べとつきがなく作業環境、作業能率が格段に向上する速乾性プレス潤滑剤
用途薄板材料の打抜き、絞り、曲げ加工
成分炭化水素、極圧添加剤(リン系)、油性向上剤
容量(L)18
引火点(℃)43
外観無色透明液体
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)1.3
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量18000mL
比重(at15℃)0.77
摩擦係数0.16
耐荷重(kg/cm2)11.5
危険物の性状非水溶性
1個(18L)
¥17,980
税込¥19,778
3日以内出荷
サビの上から直接塗れる上塗り兼用サビ止め。
特殊防錆剤の配合により、サビを落とさずにサビの上から直接塗れます。
サビ止めと上塗りが同時にできる、速乾性の一回塗り塗料なので、塗装時間を大幅に短縮します。
シリコンアクリル樹脂が成分なので、耐候性に優れています。
用途鉄製の扉、フェンス、シャッター、パイプ、機械器具、農機具等のあらゆる鉄部、鉄製品の上塗り兼用サビ止め。
主な用途鉄部全般
使用場所屋外用
特性速乾、耐候、サビ止め
主成分シリコンアクリル樹脂
乾燥時間(時間)夏期/1.5~2、冬期/5~6
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
800℃の高温度に耐える白い潤滑・離型剤です。耐熱性ボロンナイトライドと特殊な無機バインダーを主成分としたスプレータイプで、速乾性の皮膜を作ります。
用途ダイヤモンド工具成型時の金型の離型剤。アルミサッシ成型時の潤滑・離型剤。ガラス工場等の高温用離型剤。
トラスコ品番361-0284
耐熱温度(℃)800
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量0.168L
危険物の性状非水溶性
1本(420mL)
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
特殊耐熱樹脂配合により、塗布後数秒で乾燥し、耐熱(薄)皮膜がコーティングされます。
強力な効果・作業性・経済性に富み、従来にないスパッター付着防止効果を抜群に発揮します。
速乾性であり、少量薄皮膜塗布で十分です。。効果抜群で作業性に富み、ペイントの上塗りが可能です。
開先防錆、長期防錆剤として利用可能です。治工具類の防錆剤として利用可能です。
用途溶接用スパッター付着防止剤(母材・治工具・開先防錆・トーチ兼用)/橋梁・鉄骨・造船・製缶・運搬機用
タイプ速乾性
主な用途SS用・上塗り 塗装用
危険物の類別非危険物
1本(420g)
¥2,598
税込¥2,858
7日以内出荷
極低温から高温まで優れた潤滑性を発揮します。金属、セラミックス、ガラス等にスプレーしてフッ素樹脂コーティングすることにより潤滑性をもたせます。
色白色
品名速乾性フッ素潤滑剤LOCK
使用温度範囲(℃)-250~270
内容量(mL)420
アズワン品番65-2242-48
危険物の類別非危険物
1本
¥4,230
税込¥4,653
翌日出荷
関連キーワード