17インチTFTカラーモニタ。
HD OUT/VGA/BNCの3系統を接続可能
操作リモコン付
VESA規格75×75mm対応
付属品専用スタンド・ACアダプター・VGAケーブル・リモコン
質量(kg)約3
使用温度範囲(℃)-10~40
電源(V)DC12±1
最大消費電力(W)約35
ピクセルピッチ(mm)0.264(H)×0.264(W)
解像度(最大)1280×1024
入力端子【映像】3系統 HD OUT/VGA/BNC(CVBS)×2、【オーディオ】HD OUT/ピンジャック(スピーカー内蔵)
VESAマウント(mm)75×75対応
LCD仕様17インチTFT
アスペクト比4:3
1個
¥39,980
税込¥43,978
当日出荷
HDCP対応10.1型業務用液晶ディスプレイ・高解像度・広視野角液晶パネル採用・HDCP対応HDMI/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ×2系統(BNC)入力対応・環境に合わせた電源供給をサポート・高さ・角度無段階調節可能なスタンド採用・壁掛け運用も可能・本体スピーカーと音声出力端子搭載
解像度1024×600
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm(本体背面)
セット内容ACアダプター/リモコン
質量(kg)約1.1(本体のみ)
規格WSVGA (Wide-SVGA)
出力DC12V/650mA(スタンバイ時:≦50mA)
適合規格FCC/RoHS/PSE(ACアダプタ)
本体寸法(mm)259×170×36.5(突起物を除く・スタンド部を含まず)
接続方式HDMI(HDCP対応)、Y.Pb.Pr(BNC)
保存温度(℃)-10~50(結露なきこと)
入力信号HDMI(HDCP対応)/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ1(BNC)/Y.Pb.Pr/ビデオ入力にRCA端子で接続する場合は、別途「BNC~RCA変換アダプタ」をご用意ください。
最大消費電力(W)動作時10以下(パワーセーブ時1W以下)
コントラスト比500:1
視野角140°/110°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56.0~75.0Hz
スピーカー1W×1(モノラル)
出力信号音声(3.5Φミニピンジャック)
動作温度(℃)0~40
高さ調節可
アスペクト比128:75(約16:10)
モニターサイズ10.1型ワイド
VESA対応対応
輝度(cd/m2)250
角度調節可
1台
¥69,980
税込¥76,978
4日以内出荷
BNCに加え、HDMIに対応。下方向から見た際の色変位を補正する「Up View」搭載。
付属品2芯アダプタ付電源コード(2m)、VESAマウント取付用ねじ(M4×12mm)×4(FDS1703-AF)、コネクタークランプ、保証書付き取扱説明書
質量(kg)約5.2、モニター部:約3.4
サイズ17.0型(43.3cm)
規格SXGA (Super-XGA)
消費電力(W)最大:26、節電時:2.5以下
表面処理アンチグレア
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)横表示:367×391.5 - 491.5×205、モニター部:367×304×59
角度調整範囲チルト:上30°、スウィーベル:70°、縦回転:右回り90°
コントラスト比800:1(標準値)
表示色約1677万色
解像度1280×1024 (推奨)
視野角160°/140°(水平/垂直,標準値)
動作温湿度範囲0-40℃/20-80%RH(結露なきこと)
応答速度20ms(黒→白→黒)
スピーカー0.5W+0.5W
バックライトLED
画素ピッチ(H×V)(mm)0.264×0.264
入力電源(V)AC100-240(50/60Hz)
アスペクト比5:4
パネル駆動方式TN
昇降範囲(mm)100
輝度(cd/m2)400(標準値)
入力ポート映像信号:HDMI (HDCP 1.4)、BNC (コンポジット)、音声:ステレオミニジャック、HDMI
角度調節可
防犯カメラなどの映像を映し出すLCDモニター。
7インチサイズでスッキリコンパクト。
付属品角度調節スタンド、壁面固定フレーム、ACアダプター電源(出力12V/1A)、RCAプラグ-BNCプラグ変換コネクタ
電源DC12V/1A(ACアダプター使用)
表示7INCH TFT LCD
入力【設定変更】赤外線リモコン、操作パネル
信号形式NTSC 2入力
解像度【水平】480TV/LINE
ヒューズ【電源】220A/3A
動作温度範囲(℃)-10~50
1台
¥6,998
税込¥7,698
当日出荷
・10.1型ワイドHD-SDI入力/出力端子搭載液晶モニター・高解像度・広視野角液晶パネル採用・HD-SDI入力/出力端子搭載・HDMI/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ×2系統(BNC)/音声(BNC)入力・2WAY電源供給(AC100V/4ピン×LR端子入力)・低重心無段階調整可能な自立スタンド採用・壁掛け運用も可・イヤホンジャック搭載
解像度1024×600
仕様VESA(FPMPMI):75×75mm対応
セット内容同梱物ACアダプター/リモコン
質量(kg)約1.2(本体のみ)
規格WSVGA (Wide-SVGA)
電源AC100V-240V50/60HzDC12V/4ピン×LR
適合規格FCC/RoHS/PSE(ACアダプタ)
本体寸法(mm)259×170×36.5(スタンド部含まず)
接続方式SD-SDI、HD-SDI、HDMI(HDCP非対応)、Y.Pb.Pr(BNC)
保存温度(℃)-10~60
入力信号SD-SDI/HD-SDI/HDMI(HDCP非対応)/Y.Pb.Pr(BNC)/ビデオ1(BNC)/ビデオ2(BNC)/音声モノラル(BNC)/Y.Pb.Pr/ビデオ入力にRCA端子で接続する場合は、別途「BNC~RCA変換アダプタ」をご用意ください。【SDI】3G-SDI1920×1080p@50/50.94/60Hz、HD-SDI1280×720p@50/59.94/60Hz、1920×1080i@50/59.94/60Hz、SD-SDI720×480i@60Hz、720×576i@50Hz
最大消費電力(W)≦6
コントラスト比500:1
視野角140°/110°(H/V)
走査周波数(水平)31.5~87.5
走査周波数(垂直)56~75Hz
応答速度5
スピーカー1W×1(モノラル)
出力信号SD-SDI/HD-SDI
対応フォーマットSD-SDI:720×480i@60Hz,720×576i@50Hz/HD-SDI:1280×720p@50/59.94/60Hz,1920×1080i@50/59.94/60Hz
動作温度(℃)0~40
アズワン品番64-3968-93
音声出力3.5Φミニピンジャック/RCA端子で接続する場合は、別途「BNC~RCA変換アダプタ」をご用意ください。
アスペクト比128:75(約16:10)
モニターサイズ10.1型ワイド
VESA対応対応
輝度(cd/m2)250
1台
¥169,800
税込¥186,780
4日以内出荷
電源・ビデオ信号一体型のカメラ用ケーブル
用途カメラやモニターなど映像機器の接続に
使用場所屋内
適合機種PicoScope 4444
1個
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
HDMIとVGAの二つの入力端子で、PCモニターや防犯カメラ用モニターとして使用できます。
15.6インチと狭いスペースにも置けるコンパクトサイズながら、フルハイビジョン画質で映像を鮮明に表示します。
用途PC用モニター、防犯カメラ用モニター
セット内容本体、スタンド、アダプター、取り扱い説明書
寸法(mm)約375×300×180(スタンド含む)
質量(kg)約1.0
サイズ15.6インチ
最大解像度1920×1080pixel
表示色1677万色
視野角水平/垂直160°
入力端子映像HDMI、VGA(インターレース方式は非対応)
動作湿度(%)10~80(結露なきこと)
比率縦横:0.672916666666667
関連資料(0.42MB)
バックライトLED
動作温度範囲(℃)0~50
10.1インチの小型サイズでスペースを取らないLCDモニター
。HDMI/VGA/RCA/BNC/USBと多彩な接続形式に対応
。PCディスプレイ、監視用モニターなど様々な用途に使用可能。TNパネル採用によりリーズナブルに
用途防犯カメラ・パソコンその他のディスプレイとして
防塵防水性能なし
使用場所屋内
表示部10.1インチ
解像度1024×600ピクセル(LCD)
入力HDMI/VGA/BNC/RCA
入力電源DC12V/1A
寸法(mm)約250×165×35
質量(g)約500
1個
¥12,980
税込¥14,278
当日出荷
HDMI/VGA/AV/BNC/USBと多彩な接続に対応したフルハイビジョン小型モニター
11.6インチとスペースを取らず、フルハイビジョン画質で鮮明な映像を表示
USBメモリー内の写真・動画・音楽などを自動再生し、店頭広告用として利用可能
スピーカー内蔵、スタンド・リモコン付属
用途防犯カメラ・パソコンその他のディスプレイとして
付属品ACアダプター電源(12V/1A)、スタンド、HDMIケーブル、リモコン
寸法(mm)約285×180×38
質量(g)約555
出力スピーカー(ステレオ)
入力HDMI/VGA/BNC/RCA
表示部11.6インチ TFT LCD
解像度【LCD】1920×1080ピクセル
操作方法操作パネル/リモコン
入力電源DC12V/1A
使用場所屋内
動作温度範囲(℃)0~50
1個
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
8インチカラーTFTモニター
マルチ映像入力に対応(BNC/VGA/HDMI)
音声入力・音声出力対応(スピーカー内蔵)
付属のスタンドは据え置きと壁面設置に対応
日本語表示メニュー対応
専用リモコン付属
付属品ACアダプター・リモコン・専用スタンド・固定ビス・両面テープ・HDMIケーブル・オーディオケーブル・変換コネクター
質量(g)534(本体のみ、スタンド無し)
使用温度範囲(℃)0~40
電源DC12V1A
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)210×151×36
消費電流(mA)最大約700
解像度最大1024×600
入力端子(映像)BNC×1/VGA×1/HDMI×1、(音声)RCA×1(ミニフォンジャック、専用ケーブル付属)
スピーカー1W×2
LCD仕様8インチTFTカラーLCD
1台
¥38,980
税込¥42,878
4日以内出荷
防犯カメラ映像を映し出すLCDモニタ。
解像度480×272ピクセル
付属品コの字スタンド、DCプラグ線、ACアダプター電源、RCAプラグ-BNCプラグ変換コネクタ×2
寸法(mm)約120×77×16
質量(g)約150
電源DC12V/1A(ACアダプター使用)
表示4.3インチTFT LCD
信号形式NTSC/PAL自動判定 2入力自動切替
動作温度(℃)-10~50
1台
¥4,798
税込¥5,278
当日出荷
両面テープで簡単に取り付けることができる車載7インチモニターです。
2系統の映像入力が可能なモニターで、バックギア配線と映像配線を接続すればバックギアに連動して車両後方の映像を映し出すことができます。
用途バックカメラなどのモニターに。
液晶モニター7インチTFT LCD
付属品フレーム、複合接続ケーブル、スタンド、両面テープ、リモコン(電池付)
寸法(mm)モニター本体サイズ:W172×D22×H113、フレームサイズ:W193×D25×H135、スタンドサイズ:W193×D25×H135、複合接続ケーブル:1700mm+分岐部分より250mm、リモコンサイズ:W85×D7×H40
質量(g)350
配線接続赤色:ACC電源黒色:ボディーアース緑色:リバース配線など切替に使用したい電源線に接続
信号形式NTSC 2入力
動作電圧12V~24V
関連資料よくある商品Q&A(0.1MB)
取扱説明書(1.6MB)
1台
¥8,998
税込¥9,898
当日出荷
VGA(ミニDsub15/オス)-BNC(メス)の変換コネクタVGA-BNCの変換コネクタ。
オス形状ミニD-sub15ピン
メス形状BNC
変換タイプオス - メス
コネクタ1VGA
コネクタ2BNC
1本
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
8インチTFT搭載の小型モニター。映像入力端子HDMI/VGA/BNC/RCAに対応。音声入力対応。スピーカー内蔵
質量(g)約480(スタンド含む)
電源(V)DC12±1
最大消費電力(W)約10
コントラスト比400:1
液晶パネル8インチTFT LED液晶パネル
解像度1024×768
応答速度12ms
入力端子映像:HDMI/VGA/BNC.J/RCA.J 各1、音声:RCA.J L/R
スピーカー1W×2
バックライト方式LED方式
取扱説明書(1.66MB)
動作温度範囲(℃)0~40
アスペクト比4:3
ビデオフォーマットNTSC/PAL
最大表示色約1670 万色
対応VESA規格75×75
輝度(cd/m2)400
1台
¥37,980
税込¥41,778
翌々日出荷
電源・ビデオ信号一体型のカメラ用ケーブル
用途カメラやモニターなど映像機器の接続に
使用場所屋内
電源・ビデオ信号一体型のカメラ用ケーブル5m
用途カメラやモニターなど映像機器の接続に
直径(Φmm)4
ケーブル長(m)5
画素数200万~400万
使用場所屋内
1本
¥699
税込¥769
当日出荷
業務用レベルのハイスペックハードディスクレコーダーとハイビジョンモニターがこれ1台に。モニター一体型ハードディスクレコーダーです。一般的な据置き型より省スペースでの設置が可能。卓上、壁掛などでの設置ができます。
AHDカメラ、アナログ(CVBS)カメラを同時に4台録画可能。既存のCVBSカメラの配線をそのまま流用できるので、アナログレコーダーからの切替をお考えいただいている方にもおすすめです。
3TBの大容量ハードディスクを搭載。カメラ映像に動きがあった時に録画を開始する「モーション検知録画」にも対応。
豊富な再生モード、USB端子搭載で重要な録画はUSBメモリにバックアップも可能です。
ネットワーク機能搭載で、お手持ちのPCやスマートフォンでカメラの映像を確認もでき便利です(※別途専用アプリ要インストール)。
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)304×230×54(突起部ゴム足含まず)
質量(g)約1760
HDD3TB
信号方式NTSC/PAL
液晶モニター12.5型1366×768、TIFカラー、LEDバックライト
入力端子映像:BNC×4 AHD/CVBS自動認識、音声:RCA×4
出力端子HDMI:タイプA最大1920×1080、CVBS:BNC×1、音声:RCA×1※本体にスピーカーは内蔵しておりません。
録画方式圧縮方式:映像H.264/H.265、音声G.A711A、解像度D1/960H/720P/1080P/3M-N/4M-N/5M-N、画質6段階、録画モード 常時/検知
表示画面:通常モード(1画面/4画面)、ループ再生(5~120秒)
インターフェースリモコン、マウス
端子種別USB2.0Type-A×2※USBメモリ128GB以下にバックアップ可能
ネットワークタイプLAN端子RJ-45×1、P2P可、DDNS対応
セット内容本体、電源アダプター、電源アダプターケーブル、リモコン、テスト用電池(単4×2)、マウス、ネジ(HDD用)×4、RS485用アタッチメント、CD-ROM、取扱説明書(保証書付)
1個
¥119,800
税込¥131,780
7日以内出荷
8インチTFT-LED液晶パネル採用。高画質解像度と多彩な入力方法(HDMI/RCA/VGA/BNC)。奥行き約28mmの薄型デザイン。VESA(75mm×75mm)規格に対応
質量(g)約364(スタンド含まず)
電源DC12V/1A
使用温度(℃)0~45
サイズ(inch)8
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)197×162×35(スタンド含まず)
解像度1024×768
入力端子HDMI/VGA/BNC/RCA
スピーカーMax1Wx2
使用湿度(%RH)20~80(結露無きこと)
音声出力Φ3.5mmステレオジャック
アスペクト比4:3
1台
¥18,980
税込¥20,878
3日以内出荷
。21.5型ワイド フルHD液晶パネル(1920x1080)採用 。強固なメタル筐体採用とタフネス設計 。3G-SDI入出力端子(Level A / B) 。HDMI / VGA / DVI-D / Video(BNC)入力端子 。最大4K UHD@30入力(HDMI入力のみ) 。ケーブル固定クランプ標準付属 。持ち運び用のハンドル搭載 。VESAマウント規格100x100mm対応
1台
¥169,800
税込¥186,780
翌日出荷
わずか4.3インチの小型モニター。2チャンネルの映像入力が可能で、バックカメラや巻き込み監視カメラ用などに最適。両面テープで簡単設置。
用途電装パーツ
液晶サイズ4.3インチ
電圧(V)DC12、DC24
仕様(アスペクト比)16:9
適合12V・24V共用
消費電力(W)約0.6
端子形状RCAメス端子
入力/出力【映像】2系統(V1黄色端子/V2白端子)/無、【音声】無/無
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)123×15×78(バイザー含まず)
解像度480×272×RGB
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
「見る」「録る」に特化したリーズナブルな防犯カメラセット。赤外線LED搭載で、夜間でも撮影が可能(モノクロ撮影)
用途自宅の軒先や玄関わき・駐車場などの防犯対策・監視
使用場所屋外型
センサー1/3インチ CMOS
出力信号VGA / NTSC
照度(Lx)0(赤外線LED 対応時) 白黒表示・0.01(赤外線非対応時)カラー表示
S/N比48dB 以上
画角約65°
画素数(カメラ)約30万画素
質量(kg)(カメラ)約0.24、(モニター)約0.5
動作周囲温度(℃)(カメラ)-10~50、(録画機)0~40(結露が無いこと)、(モニター)0~50
接続台数(カメラ)最大4台
出力(画像)VGA/HDMI
信号形式(カメラ)AHD NTSC/PAL(1~8入力)
有線LAN有(1ヶ所)
ハードディスク無、内蔵型・3.5インチ SATA(500GB)
電源DC12V/2A~5A(ACアダプター使用)
ディスプレイ10インチ
最大解像度1024×600pixel
表示TFT(TN)LCD
入力端子映像HDMI・VGA・BNC・RCA
セット内容有線30万画素カメラ4台、録画機、10インチモニター、電源その他
寸法(mm)(カメラ)約75×65×120、(録画機)約255×223×48(突起部除く)、(モニター)約250×165×35
形状防水・暗視型
1セット
¥55,980
税込¥61,578
4日以内出荷
18.5型ワイド フルHD液晶パネル(1920x1080)採用 。強固なメタル筐体採用とタフネス設計 。3G-SDI入出力端子(Level A / B) 。HDMI / VGA / DVI-D / Video(BNC)入力端子 。最大4K UHD@30入力(HDMI入力のみ) 。ケーブル固定クランプ標準付属 。持ち運び用のハンドル搭載 。VESAマウント規格100x100mm対応 。EIAラックマウント対応(オプション)
1台
¥219,800
税込¥241,780
翌日出荷
17型スクエアカラーLED液晶ディスプレイ、ブルーライトカット機能搭載
色ブラック
パネル17型TNパネル(ノングレア)
最大解像度1280 × 1024 (SXGA)
最大表示色1677万色(フルカラー)
視野角上下160° 左右170°
輝度250cd/m2
応答速度20ms(Over Drive機能オン時:14ms(GTG))
入力端子【映像】アナログRGB(mini D-Sub15)端子×1、HDMI端子×1(HDCP対応)
入出力端子音声入力:ステレオミニジャック(3.5mm)×1、音声出力:ステレオミニジャック(3.5mm)×1
スピーカーステレオスピーカー(2.5W+2.5W)搭載
消費電力(W)最大18(省電力モード時:0.5以下)、スタンダードモード:8.4(ENERGY STAR 標準)
電源(V)AC100(50/60Hz)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約370× 203 × 397(スタンドあり)
質量(kg)約2.5(スタンドあり)
保証期間5年間
付属品専用電源ケーブル(1.5m) 、HDMIケーブル(1.5m) 、アナログ映像信号ケーブル(1.5m) 、オーディオケーブル(1.5m)、スタンド 、台座、取扱説明書、保証書
グリーン購入法適合
1台
¥22,980
税込¥25,278
当日出荷
短く柔らかいケーブル設計
HD15 VGA(オス) - 5x BNC(メス)コネクタ
用途BNCケーブル接続パネルやプロジェクタをVGA分配増幅器やPCに接続
色ブラック
質量(g)103
コネクタ形状VGA(高密度D-Sub)[15ピン]オス - BNC(RF同軸型)オス×5
ケーブル長(cm)30.5
コネクタAVGA(高密度D-Sub)[15ピン]
コネクタBBNC(RF同軸型)
オス形状VGA(高密度D-Sub)[15ピン]、BNC(RF同軸型)
変換タイプオス -メス
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
AHDカメラの映像を変換しHDMI端子やVGA端子を備えたモニターに映すためのコンバーターです。AHDレコーダーを通さずモニターに映したい場合や、コンポジット映像(BNC端子)に変換できるため、既設のアナログカメラシステムにAHDカメラをつなげる場合にご使用ください。
質量(g)275
スイッチセッティングスイッチ、タクトスイッチ2
出力HDMA&VGA(480p、576p、720p/50/60Hz、1080i/50/60Hz、1080p/50/60Hz)CVBS(NTSC、PAL)
電源DC12V最大5W
入力AHD1.0 720p@25/30Hz、AHD2.0 720p@50/60Hz、1080p@25/30Hz、NTSC、PAL
保護等級なし
消費電流(mA)330
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)88×130×33
動作温度(℃)0~40
動作湿度(%)80以下(結露なきこと)
使用場所屋内
入力形式BNC(75Ω1Vpp)×2
出力形式HDMI Tpye-A、D-Sub15ピン、BNC(75Ω1Vpp)
1個
¥44,980
税込¥49,478
6日以内出荷
PICマイコンとログアンプを組み合わせ、最高20MHzの入力が可能なレベル測定アナライザ。全体制御に高性能な12ビット分解能のA/Dコンバータを内蔵した「PIC24FJ256GA702」を採用。16文字×2行の大型液晶ディスプレイと入力端子としてレベル測定用BNCコネクタを2つ搭載。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
対応OSRaspbian
対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン
表示キャラクタ液晶モジュール(16×2行)
入力端子レベル測定用BNCコネクタ×2
電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)100×75×13.5(突起物除く)
質量(g)約61
使用温度(℃)0~40(結露なきこと)
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)、保証書
保証期間お買い上げから1年間
1個
¥9,798
税込¥10,778
8日以内出荷
PICマイコンとログアンプを組み合わせ、最高20MHzの入力が可能なレベル測定アナライザの自作キット。全体制御に高性能な12ビット分解能のA/Dコンバータを内蔵した「PIC24FJ256GA702」を採用。16文字×2行の大型液晶ディスプレイと入力端子としてレベル測定用BNCコネクタを2つ搭載。標準でシリアル変換アダプタが同梱されており、ラズベリー・パイやパソコンなどUSB経由で直接接続可能
対応OSRaspbian
対応機種Raspberry Pi Zero/Zero W/2B/3B/3B+/4B、Windows10/8.1/8/7/Vista搭載のDOS/Vパソコン
表示キャラクタ液晶モジュール(16×2行)
入力端子レベル測定用BNCコネクタ×2
電源Raspberry PiまたはUSBシリアル変換アダプタより給電 5V
質量(g)約61
使用温度(℃)0~40(結露なきこと)
付属品シリアル変換アダプタ(接続ケーブル1本付き)、BNC-ICクリップケーブル(Raspberry Pi本体は付属しません)
1個
¥7,798
税込¥8,578
8日以内出荷
同軸ケーブルの敷設が困難な場所で、カメラとモニター間をツイストペア線で結び、映像信号を平衡伝送する機器です。
直流再生回路、高域補償回路の内蔵により、安定した映像信号が得られ、最大延長1.2kmの伝送が可能です。
仕様高域補償:ケーブル長1200mポジションにて最大40dB(5MHzにおいて)、ケーブル長切換:150m間隔で8ポジション最長1.2km、映像出力レベルコント:±3dB可変、直流再生:シンクチップクランプ
付属品電源コード(2m)×1
材質パネル:アルミ押出し黒(マンセルN1.0近似色)3分艶、ケース:プレコート鋼板黒(マンセルN1.0近似色)3分艶、トランスユニット:オフホワイト(マンセル2.5Y6/1近似色)
質量(kg)本体:1.7、トランスユニット:0.3
使用温度範囲(℃)-10~50
電源(V)AC100(50/60Hz)
消費電力(W)3.5
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)本体:210×47×248.5、トランスユニット:113×34.6×51
適合ケーブル特性インピーダンス:110Ω、導体径:0.65mm1対ツイストペアケーブル
映像出力トランスユニット:トランスユニット:1系統 VBS1.2V(p-p) 110Ω 平衡 M3ねじ端子 バリアー間隔6.4mm、本体:1系統 VBS1.0V(p-p) 75Ω 不平衡 BNC接栓(2回路)
映像入力トランスユニット:トランスユニット:1系統 VBS1.0V(p-p) 75Ω 不平衡 BNC接栓、本体:本体:1系統 VBS1.2V(p-p) 110Ω 平衡 M3ねじ端子 バリアー間隔6.4mm
1個
¥89,980
税込¥98,978
3日以内出荷
HDMIとSDIの双方向変換に加え、ビデオ・オーディオのディレイと、フレームシンクロナイザーが搭載された高機能モデル。
たとえば、ビデオスイッチャーで発生した遅延を、オーディオ信号を遅延させることで、つじつまを合わせられるので「リップシンク」がとれます。
イベントなどで複数のテレビモニターに表示する際に、表示タイミングのずれを補正することができます。
シアター・システムなどで利用する際、PAシステムとプロジェクターの表示のずれを調整できます。
付属品ACアダプター、電源コード、ゴム足 4個、取扱説明書、保証書、ローランド ユーザー登録カード
質量(kg)0.5
電源(V)DC9(AC アダプター)
消費電力(W)8
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)150×130×30
入力端子SDI端子:BNC タイプ × 1、HDMI端子:Type A(19ピン)× 1、アナログ・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1ペア(L/R)、デジタル・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1(アナログ・オーディオ入力端子 R と共用)、リファレンス端子:BNC タイプ × 1
フォーマット形式リファレンス信号:ブラック・バースト、2値、3値
対応フォーマットSDI入力信号規格:SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、SMPTE 292M、SMPTE 259M-CSDI入力映像フォーマット:1920×1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i(SMPTE 274M 準拠)、1280×720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p(SMPTE 296M 準拠)、720×487/59.94i、720×576/50i(ITU-R BT.601-5 準拠)、10bit YCC4:2:2SDI入力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、16ch(SMPTE 299M、SMPTE 272M-C 準拠)HDMI入力映像フォーマット:1920×1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i、1280×720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p、720×480/59.94i、720×576/50i(CEA-861-D 準拠)、10bit YCC4:2:2、8bit YCC4:4:4、8bit RGB4:4:4HDMI入力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、8chSDI出力信号規格:SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、SMPTE 292M、SMPTE 259M-CSDI出力映像フォーマット:1920×1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i(SMPTE 274M 準拠)、1280×720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p(SMPTE 296M 準拠)、720×487/59.94i、720×576/50i(ITU-R BT.601-5 準拠)、10bit YCC4:2:2SDI出力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、16ch(SMPTE 299M、SMPTE 272M-C 準拠)※フレーム・シンクロナイザ動作時は、2ch動作になりますHDMI出力映像フォーマット:1920×1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i、1280×720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p、720×480/59.94i、720×576/50i(CEA-861-D 準拠)、10bit YCC4:2:2、8bit YCC4:4:4、8bit RGB4:4:4HDMI出力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、8ch ※フレーム・シンクロナイザ動作時は、2ch動作になります
出力端子SDI端子:BNC タイプ × 1、HDMI端子:Type A(19ピン)× 1、アナログ・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1ペア(L/R)、デジタル・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1(アナログ・オーディオ入力端子 R と共用)
インピーダンス(Ω)リファレンス:75
信号処理フレーム・シンクロナイザ:リファレンス入力時に動作(SDI 出力及びHDMI 出力のオーディオは 2ch となります)、ビデオ・ディレイ (0~4.5フレーム)、オーディオ・ディレイ (0~4.5フレーム)、オーディオ・エンべデッド、オーディオ・ディエンべデッド
動作温度範囲(℃)0~+40
USBタイプUSB タイプ B(Hi-Speed USB)× 1
オーディオ入力アナログ・オーディオ入力信号レベル:+4dBu、アナログ・オーディオ入力最大入力レベル:+24dBu、アナログ・オーディオ入力インピーダンス:150kΩ、デジタル・オーディオ入力信号フォーマット:AES3、16~24ビット、32~48kHz、2ch、デジタル・オーディオ入力インピーダンス:110Ω
オーディオ出力アナログ・オーディオ出力信号レベル:+4dBu、アナログ・オーディオ出力インピーダンス:600Ω、デジタル・オーディオ出力信号フォーマット:AES3、24ビット、48kHz、2ch、デジタル・オーディオ出力インピーダンス:110Ω
1個
¥129,800
税込¥142,780
5日以内出荷
510万画素CMOSセンサー搭載の高解像度AHDカメラ。出力する映像信号はAHD/TVI/CVI/CVBSに対応。映像出力の解像度を5M/4M/960Hに切り替えが可能。赤外線照射機能による夜間撮影も可能(最長照射距離約35m/赤外線照射時は白黒撮影)。赤外線照射による乱反射を被写体に合わせて調整するスマートIR機能。2DNR/3DNR(デジタルノイズリダクション)機能により低照度撮影時のノイズを低減。ミラー機能により、画像を上下左右反転することが可能。画像調整機能により、シャープネス/レンズ歪補正/欠陥画素補正/明るさ調整が可能。Day&Night機能により、夜間は白黒に自動切替え。各機能の設定は、モニター画面上にメニュー画面が表示され、OSD操作ボタンにて設定。また、UTC機能対応のレコーダーから、遠隔操作にてのメニュー設定も可能
仕様日本語対応
付属品ACアダプター・取付ネジ・防犯ステッカー
形状ドーム
電源(V)DC12±1 (センタープラス)
ケーブル長(m)約0.6(映像・電源)
本体質量(g)約430
有効画素数2616(H)×1694(V)
機能EXT/オート/カラー/白黒 (ICR)
最大消費電力(W)約5.5(LED OFF時約2.4)
レンズサイズ(mm)4
解像度5M/4M/960H
視野角水平 約80°/垂直 約60°
S/N比52dB 以上
出力信号AHD/TVI/CVI/CVBS
ホワイトバランスATW/AWC→セット
画像編集シャープネス(3段階)/上下左右反転/レンズ歪補正 欠陥画素補正/明るさ(1~100)
出力端子BNC.J×1
ノイズリダクション2DNR&3DNR 3段階調整
シャッタースピード1/30~1/50000秒 (オート/FLK設定のみ)
補正機能BLC ON/OFF
防水性IP66(本体のみ)
照射距離(m)赤外線:最長約20(LED24個/850nm) SMART IR
取扱説明書(2.51MB)
動作温度範囲(℃)-10~50
ダイナミックレンジD-WDR ON/OFF
最大ゲイン(AGC)Level 0~15
イメージセンサー1/2.8インチ カラーCMOS 5.1Megapixel Sony製
最低照度(Lux)カラー0.1/白黒0.08
1台
¥49,980
税込¥54,978
翌々日出荷
510万画素CMOSセンサー搭載の高解像度AHDカメラ。出力する映像信号はAHD/TVI/CVI/CVBSに対応。映像出力の解像度を5M/4M/960Hに切り替えが可能。赤外線照射機能による夜間撮影も可能(最長照射距離約35m/赤外線照射時は白黒撮影)。赤外線照射による乱反射を被写体に合わせて調整するスマートIR機能。2DNR/3DNR(デジタルノイズリダクション)機能により低照度撮影時のノイズを低減。ミラー機能により、画像を上下左右反転することが可能。画像調整機能により、シャープネス/レンズ歪補正/欠陥画素補正/明るさ調整が可能。Day&Night機能により、夜間は白黒に自動切替え。各機能の設定は、モニター画面上にメニュー画面が表示され、OSD操作ボタンにて設定。また、UTC機能対応のレコーダーから、遠隔操作にてのメニュー設定も可能
仕様日本語対応
付属品ACアダプター・取付ネジ・六角レンチ・防犯ステッカー
電源(V)DC12±1 (センタープラス)
ケーブル長(m)約0.5(映像・電源)
本体質量(g)約440
有効画素数2616(H)×1694(V)
機能EXT/オート/カラー/白黒 (ICR)
最大消費電力(W)約7.5(LED OFF時約2.4)
レンズサイズ(mm)4
解像度5M/4M/960H
視野角水平 約80°/垂直 約60°
S/N比52dB 以上
出力信号AHD/TVI/CVI/CVBS
ホワイトバランスATW/AWC→セット
画像編集シャープネス(3段階)/上下左右反転/レンズ歪補正 欠陥画素補正/明るさ(1~100)
出力端子BNC.J×1
ノイズリダクション2DNR&3DNR 3段階調整
シャッタースピード1/30~1/50000秒 (オート/FLK設定のみ)
補正機能BLC ON/OFF
防水性IP66(本体のみ)
照射距離(m)赤外線:最長約35m(LED54個/850nm) SMART IR
取扱説明書(1.61MB)
動作温度範囲(℃)-10~50
ダイナミックレンジD-WDR ON/OFF
最大ゲイン(AGC)Level 0~15
イメージセンサー1/2.8インチ カラーCMOS 5.1Megapixel Sony製
最低照度(Lux)カラー0.1/白黒0.08
1台
¥49,980
税込¥54,978
翌々日出荷
510万画素CMOSセンサー搭載の高解像度AHDカメラ。2.7~12mmのDCタイプ電動オートフォーカスバリフォーカルレンズを搭載。出力する映像信号はAHD/TVI/CVI/CVBSに対応。映像出力の解像度を5M/4M/960Hに切り替えが可能。赤外線照射機能による夜間撮影も可能(最長照射距離約30m/赤外線照射時は白黒撮影)。赤外線照射による乱反射を被写体に合わせて調整するスマートIR機能。2DNR/3DNR(デジタルノイズリダクション)機能により低照度撮影時のノイズを低減。ミラー機能により、画像を上下左右反転することが可能。画像調整機能により、シャープネス/レンズ歪補正/欠陥画素補正/明るさ調整が可能。Day&Night機能により、夜間は白黒に自動切替え。各機能の設定は、モニター画面上にメニュー画面が表示され、OSD操作ボタンにて設定。また、UTC機能対応のレコーダーから、遠隔操作にての画角・焦点調整とメニュー設定も可能
仕様日本語対応
付属品ACアダプター・取付ネジ・六角レンチ・防犯ステッカー
電源(V)DC12±1 (センタープラス)
ケーブル長(m)約0.5(映像・電源)
本体質量(g)約490
有効画素数2616(H)×1694(V)
機能EXT/オート/カラー/白黒 (ICR)
最大消費電力(W)約9(LED OFF時約4.8)
レンズサイズ(mm)2.7~12 (DC Motorize)
解像度5M/4M/960H
視野角水平 約108~38°/垂直 約80~28°
S/N比52dB 以上
出力信号AHD/TVI/CVI/CVBS
ホワイトバランスATW/AWC→セット
画像編集シャープネス(3段階)/上下左右反転/レンズ歪補正 欠陥画素補正/明るさ(1~100)
出力端子BNC.J×1
ノイズリダクション2DNR&3DNR 3段階調整
シャッタースピード1/30~1/50000秒
補正機能BLC ON/OFF
防水性IP66(本体のみ)
照射距離(m)赤外線:最長約25(LED42個/850nm) SMART IR
取扱説明書(1.59MB)
動作温度範囲(℃)-10~50
ダイナミックレンジD-WDR ON/OFF
最大ゲイン(AGC)Level 0~15
イメージセンサー1/2.8インチ カラーCMOS 5.1Megapixel Sony製
最低照度(Lux)カラー0.1/白黒0.08
1台
¥67,980
税込¥74,778
翌々日出荷
510万画素CMOSセンサー搭載の高解像度AHDカメラ。2.7~12mmのDCタイプ電動オートフォーカスバリフォーカルレンズを搭載。出力する映像信号はAHD/TVI/CVI/CVBSに対応。映像出力の解像度を5M/4M/960Hに切り替えが可能。赤外線照射機能による夜間撮影も可能(最長照射距離約30m/赤外線照射時は白黒撮影)。赤外線照射による乱反射を被写体に合わせて調整するスマートIR機能。2DNR/3DNR(デジタルノイズリダクション)機能により低照度撮影時のノイズを低減。ミラー機能により、画像を上下左右反転することが可能。画像調整機能により、シャープネス/レンズ歪補正/欠陥画素補正/明るさ調整が可能。Day&Night機能により、夜間は白黒に自動切替え。各機能の設定は、モニター画面上にメニュー画面が表示され、OSD操作ボタンにて設定。また、UTC機能対応のレコーダーから、遠隔操作にての画角・焦点調整とメニュー設定も可能
仕様日本語対応
付属品ACアダプター・取付ネジ・防犯ステッカー
形状ドーム
電源(V)DC12±1 (センタープラス)
ケーブル長(m)約0.6(映像・電源)
本体質量(g)約490
有効画素数2616(H)×1694(V)
機能EXT/オート/カラー/白黒 (ICR)
最大消費電力(W)約9(LED OFF時約4.8)
レンズサイズ(mm)2.7~ (DC Motorize)
解像度5M/4M/960H
視野角水平 約108~38°/垂直 約80~28°
S/N比52dB 以上
出力信号AHD/TVI/CVI/CVBS
ホワイトバランスATW/AWC→セット
画像編集シャープネス(3段階)/上下左右反転/レンズ歪補正 欠陥画素補正/明るさ(1~100)
出力端子BNC.J×1
ノイズリダクション2DNR&3DNR 3段階調整
シャッタースピード1/30~1/50000秒
補正機能BLC ON/OFF
防水性IP66(本体のみ)
照射距離(m)赤外線:最長約25(LED42個/850nm) SMART IR
取扱説明書(2.62MB)
動作温度範囲(℃)-10~50
ダイナミックレンジD-WDR ON/OFF
最大ゲイン(AGC)Level 0~15
イメージセンサー1/2.8インチ カラーCMOS 5.1Megapixel Sony製
最低照度(Lux)カラー0.1/白黒0.08
1台
¥69,980
税込¥76,978
翌々日出荷
大画面7インチLCD(WVGA)搭載
最高50,000回/秒の高速波形更新
最大10Mポイントのロングメモリを搭載
10種類の豊富なトリガタイプ
38項目の自動測定機能を搭載
Go-NoGo判定機能
500kポイントのFFT機能を搭載
間欠的なイベント観測に便利なセグメントメモリ機能搭載(オプション)
USBメモリに波形データを自動的に保存できるデータログ機能搭載(フリーアプリケーション)
USB標準装備、4CHモデルにはLANも装備
仕様カーソル/振幅、時間、ゲート機能あり(自動測定時)、単位:秒(s)、Hz(1/s)、位相(°)、レシオ(%)、自動測定/36項目:画面下部に最大8項目まで同時表示可能、ゲーティング機能:取り込んだ波形の任意の部分をカーソルで指定可能、電圧電流/p-p値、最大値、最小値、振幅、ハイ値、ロー値、平均、サイクル平均、RMS、サイクルRMS、エリア、サイクルエリア、ROVシュート、FOVシュート、RPREシュート、FPREシュート、パネル設定の保存/20セット
付属品ユーザーマニュアルCD、電源コード、プローブ(CH数分)
質量(kg)約2.8
消費電力(W)30
電源電圧AC100V~240V 50~60Hz
感度(垂直)1mV/div~10V/div、(トリガ)1div、(外部トリガ)DC~100MHz;約100mV
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)384×208×127.3
分解能8ビット
機能(セグメントメモリ/オプション)最大29000波形をトリガ毎に取得。メモリ長:1Kポイント>・統計演算:セグメント機能時の自動測定値の統計が可能、(波形サーチ+FFTピークサーチ/オプション)サーチ条件で波形に最大10000マークを設定・検索。最大ピークを10まで表示可能。しきい値の設定可能・ピークのイベント<周波数、振幅>を一覧表示可能。一覧をCSVでUSBへ保存できます。(デジタルフィルタ/フリーアプリケーション)ローパス/ハイパスフィルタを設定可能・CHごと、CH連動も可能。範囲:1Hz~500MHz、(データログ/フリーアプリケーション)波形データまたは画面イメージを設定間隔で設定時間までUSBメモリまたはリモートディスクLAN経由で記録します。<br>時間:2秒~2分<波形データ>、5秒~2分、時間:5分~100時間
時間周波数、周期、立上り時間、立下り時間、+幅、-幅、デューティー比、+パルス、-パルス、+エッジ、-エッジ
インターフェース(Ethernetポート・4CHモデル)RJ-45、10/100Mbps、HP Auto-MDIX機能サポートリモートディスク機能、(盗難防止ロック)スタンダードケンジントンスタイルロックを背面パネルの盗難防止スロットに接続可能
判定出力(Go-NoGo・端子)BNCメス、最大5V/10mA TTL オープンコレクタ出力
表示更新レート50000波形/秒
コントロール機能(パネル)Autoset/全チャンネルの垂直、水平スケールとトリガレベルを自動的に設定します。Autoset取り消し可能
サンプリング(レート)最高1GS/s、使用CH数による、2CH使用時:500MS/s、3CH以上:250MS/s
ディスプレイ7 インチ WVGA TFT LCD
入力インピーダンス1MΩ// 約16pF
最大入力電圧300V rms、CAT I
波形(保存)24セット
極性ノーマル、反転
遅延時間FRR、FRF、FFR、FFF、LRR、LRF、LFR、LFF、位相
入力結合方式AC、DC、GND
使用環境条件0℃~50℃、相対湿度≦ 80% at 40℃以下、相対湿度≦ 45% at 41℃~ 50℃
オフセット(ポジション範囲)1mV/div:±1.25V、2mV/div~100mV/div:±2.5V、200mV/div ~10V/div:±125V
言語表示日本語、英語その他使用可能
RoHS指令(10物質対応)対応
演算項目+・-・×・÷・FFT・FFTrms、ユーザー定義演算、ソースCH:CH1~CH4、Ref1~Ref4、(FFT)選択CHのスペクトラム振幅を表示、垂直スケール:リニアRMSまたはdBVrmsに設定可能、水平スケール:変更可能、垂直/水平ポジション:設定可能、FFTウインドウ:方形、ハミング、ハニング、ブラックマンを選択、FFT波形メモリ長:最大1Mポイント<波形メモリ:10Mポイント時>、(定義)積分・微分・log・Ln・Exp・Sqrt・Abs・Rad・Deg・Sin・Cos・Tan・Asin・Acos・Atan
帯域制限70MHzモデル:20MHz BW、100MHzモデル:20MHz
周波数カウンタ6桁、2Hz~定格周波数までのトリガ入力チャンネルの信号を測定
平均2~256回、選択可能
カーソル測定カーソル間の電圧差ΔV(電流差ΔA)、カーソル間の時間差(ΔT)、FFT時:周波数と振幅(dBまたはV)
USBポートUSB 2.0 ハイスピード ホストポート×1:保存/呼出、USB 2.0 ハイスピード デバイスポート×1:PCコントロールまたは印刷
DCゲイン確度±3%フルスケール:2mV/div~10V/div、±4%フルスケール:1mV/div
ノイズ障害の調査・対策をサポート
3145は、時間とともに周波数やレベルが変動するノイズや、サージのような単発ノイズの測定に適したノイズ測定専用器です。該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。
詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
仕様【BPF周波数帯域】中心周波数:15k 70k 250k 1M 5M 20M 60MHz のBPFで7 帯域に分離 (固定) 各周波数レンジのピーク値を測定 【モニタ機能】各周波数レンジのPeak to Peak値をリアルタイムでレベルメータ表示 データ更新100ms【ロギング機能】設定した記録間隔ごとに各周波数の最大値を内部メモリまたはPCカードに保存(内部メモリ時::1sで16日~1minで2.5年) 【入力部】BNC入力端子 (最大入力電圧5V peak) 5kHz~100MHz (-3dB)
セット内容本体、ACアダプター、フェライトコア×3、クランプオンノイズセンサ、バッテリパック、CFカード、ストラップ、データ通信ソフト、収納ケース×3
寸法(mm)203(W)×170(H)×52(D)
質量(kg)1.2
電源ACアダプタ9418-15 (定格電源電圧AC100 ~240 V、 50/60 Hz、 30 VA max.)、 バッテリパック9447、 連続使用時間 1h (20 VA max.)
測定レンジ電流:200 mA/2 A/20 A (9754使用時)、電圧:10mV 100mV 1V
付属品ACアダプタ・フェライトコア(各ケーブル取り付け用)・M3.5平ネジ(細タイプ熱電対用)・チルトスタンド(チルトスタンド2個、M4×5ネジ2個)・クイックスタートガイド・CD-ROM (PC アプリケーションソフトウェア・取扱説明書)・保証書・安全にお使いいただくために
記憶方式[内蔵記憶装置]内蔵RAM:4MW/ch(メモリ分割:4MW×1・2MW×2・1MW×4・0.5MW×8)/内蔵フラッシュメモリ:約4GBフラッシュメモリ(収録可能容量 3.9GB)、[外部記憶装置]SDCARDスロット:1口SDHC対応・最大32GBメモリ使用可能 (1ファイル4GBまで)/USBメモリスロット:1口制限なし(1ファイル4GBまで)、[収録機能]OFF:スタート- ストップ間を収録/リング収録:指定容量の最新データを常に残す機能・収録先(内蔵RAM・内蔵フラッシュメモリ・SD メモリカード・USB メモリ)・収録点数(1000~10000000データ・内蔵RAM時10~4000000データ)・使用可能サンプリング間隔(内蔵RAM最速1μs・最速1ms・CSV収録時10ms)・収録時間(GBDで15秒以上・CSVで30秒以上)/リレー収録:時間や容量でファイルを区切りデータ欠落なく連続収録・収録先(内蔵フラッシュメモリ・SD メモリカード・USBメモリ)・使用可能サンプリング間隔(最速1ms・CSV収録時10ms)、[検索機能]機能:収録データに対し、目的のデータを検索/アナログ入力ch:各チャネルのレベルによる検索/ロジックch:全ロジックchのH・Lパターン比較による検索/パルスch:立上り・立下り・範囲内・範囲外による検索/アラーム発生点:アラーム発生点の検索、[データバックアップ機能]バックアップ間隔:Off・1・2・6・12・24 時間・指定時刻・キー操作によるバックアップ・使用可能サンプリング間隔(最速1ms・CSV収録時10ms)/バックアップ先:内蔵フラッシュメモリ・USBメモリ・SDメモリカード/交換機能:バックアップ先のSDメモリカード・USBメモリをキー操作による交換
AC電源アダプタ(V)100~240/50~60Hz
消費電力(VA)AC100V・LCD ON時:約34(電池パック充電中:約47)、AC100V・スクリーンセーバ起動時:約30(電池パック充電中:約44)
統計演算機能リアルタイム収録時:最大値・最小値・P-P値・平均値を同時表示、データ再生時:最大値・最小値・P-P値・平均値・実効値を同時表示、ch間演算:加算・減算・乗算・除算 (ファイル形式:GBD のみ)
画面サイズ7インチTFT カラー液晶ディスプレイ(WVGA:800×480 ドット)
言語表示日本語・英語・フランス語・ドイツ語・中国語・韓国語・ロシア語・スペイン語
インターフェイス種類:イーサネット (10BASE-T・100BASE-TX)・USB2.0 (ハイスピード)、リアルタイム転送速度:最速1ms、イーサネット機能:Webサーバ機能・FTP サーバ機能・NTP クライアント機能・DHCP クライアント機能・メール送信機能、USB機能:USB ドライブモード (内蔵フラッシュメモリとSDメモリカードのファイル転送・削除)
耐振性自動車部品第一種A種相当
アラーム[判定種類]アナログ信号:H・L・範囲内・範囲外/ロジック信号:H・L/パルス信号:H・L・範囲内・範囲外/チャネル組み合わせ:Level OR 固定、[アラーム検知周期]サンプリング間隔に連動、[アラーム発生保持機能]Off・On、[アラーム検知精度]レンジの±0.5%
SDI映像・音声信号を入力して、HDMI機器に出力。
SDI信号のクオリティーを損なわずにHDMIに変換。HDMI対応の民生用テレビやプロジェクターに入力できます。
元の映像をロスレスで変換できるので、製作者の意図を忠実にモニタリングできます。
付属品ACアダプター、電源コード、ゴム足 4個、取扱説明書、保証書、ローランド ユーザー登録カード
質量(kg)0.5
電源(V)DC9(AC アダプター)
消費電力(W)8
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)150×130×30
入力端子SDI端子:BNC タイプ × 1、アナログ・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1ペア(L/R)、デジタル・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1(アナログ・オーディオ入力端子 R と共用)
対応フォーマットSDI入力信号規格:SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、SMPTE 292M、SMPTE 259M-CSDI入力映像フォーマット:1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i(SMPTE 274M 準拠)、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p(SMPTE 296M 準拠)、720x487/59.94i、720x576/50i(ITU-R BT.601-5 準拠)、10bit YCC4:2:2SDI入力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、16ch(SMPTE 299M、SMPTE 272M-C 準拠)SDI出力信号規格:SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、SMPTE 292M、SMPTE 259M-CSDI出力映像フォーマット:1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i(SMPTE 274M 準拠)、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p(SMPTE 296M 準拠)、720x48/59.94i、720x576/50i(ITU-R BT.601-5 準拠)、10bit YCC4:2:2SDI出力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、16ch(SMPTE 299M、SMPTE 272M-C 準拠)HDMI出力映像フォーマット:1920x1080/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p/24p/23.98p/60i/59.94i/50i、1280x720/60p/59.94p/50p/30p/29.97p/25p、720x480/59.94i、720x576/50i(CEA-861-E 準拠)、10bit YCC4:2:2、8bit YCC4:4:4、8bit RGB4:4:4HDMI出力音声フォーマット:リニア PCM、24ビット、48kHz、8ch
出力端子SDI端子:BNC タイプ × 1(スルー/出力切替)、HDMI端子:Type A(19ピン)× 1、アナログ・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1ペア(L/R)、デジタル・オーディオ端子:TRS 標準タイプ(バランス)× 1(アナログ・オーディオ入力端子: R と共用)
信号処理オーディオ・エンべデッド、オーディオ・ディエンべデッド
動作温度範囲(℃)0~+40
USBタイプUSB タイプ B(Hi-Speed USB)× 1
オーディオ入力アナログ・オーディオ入力信号レベル:+4dBu、アナログ・オーディオ入力最大入力レベル:+24dBu、アナログ・オーディオ入力インピーダンス:150kΩ、デジタル・オーディオ入力信号フォーマット:AES3、16~24ビット、32~48kHz、2ch、デジタル・オーディオ入力インピーダンス:110Ω
オーディオ出力アナログ・オーディオ出力信号レベル:+4dBu、アナログ・オーディオ出力インピーダンス:600Ω、デジタル・オーディオ出力信号フォーマット:AES3、24ビット、48kHz、2ch、デジタル・オーディオ出力インピーダンス:110Ω
1個
¥79,980
税込¥87,978
5日以内出荷
2560×1440 の映像を同軸ケーブルで配信。アナログカメラと同じ設置方法で、400万画素の高精細画像を実現しました。専用コントローラを利用した場合、最長400mの長距離配線が可能です(5C-2V同軸ケーブル使用時)。IPカメラで課題となっている長距離伝送も、LC-Tシリーズのカメラならケーブル1本で解決します。
付属品カメラ本体、取扱説明書、設置用テンプレート、テストモニター用ケーブル(BNC端子)、電源ケーブル(DCプラグ)、L字星形レンチ、アンカー、ネジ
形状防水型
質量(g)約630g
電源電圧デュアル電源方式・専用カメラコントローラー(LC-T04A)より供給(BNC)・DC12V(DCジャック)DC12V入力端子DCジャック
本体寸法(mm)70Φ×249.5
有効画素数2560×1440 (約400万画素)
機能デジタルワイドダイナミックレンジ(D-WDR):OFF、AUTO、(フリッカレス)〇、(デイ&ナイト)AUTO、COLOR、B/W、EXT、ノイズ除去(3DNR):2DNR、3DNR(OFF、LOW、MIDDLE、HIGH
最大消費電力(W)5.4
総画素数2688×1944 (約500万画素)
シャッターAUTO、FLK
動作温湿度範囲-10~50℃ / 10~90%
防塵防水性能IP66
焦点距離(mm)2.8
モニター出力調整用:BNCジャック(付属のケーブルで変換)
入力端子(DC12V)DCジャック
同期方式内部同期
撮像素子1/2.8型CMOSセンサー(SONY)
ホワイトバランスATW、AWC→SET
出力端子BNC
使用場所屋外
関連資料(0.17MB)
伝送距離(m)300 (3C-2V同軸ケーブル)、500(5C-2V同軸ケーブル)
調光補正逆光補正(BLC):OFF、BLC
実撮影画角水平:96.47°、垂直:53.13°
最低被写体照度(Lux)(カラー)0.15、(モノクロ)0.02、(赤外線投光時)0lx(モノクロ)
フレームレート30fps(4M)
赤外線投光距離約20m
走査方式プログレッシブ
映像出力AHD
画像回転(°)OFF、水平、垂直、回転
遠赤外線機能(投光角度)約60°
1台
¥63,980
税込¥70,378
5日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ