LOCTITE 222
低強度タイプ。M12以下のロックとシールに適します。耐振動・耐衝撃性良好で取外しも容易に行えます。チキソ性を有するため、使用部位への塗布後、液たれを低減します。
用途ねじの緩み止め。例えば、調整ねじや小径ねじ、かみ合い部分の長いねじなどに適しています。
使用温度範囲(℃)-55~150
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
主なワーク3次元形状
注意
※純酸素又は高濃度の酸素システムでの使用は避けて下さい。また、塩素や他の強酸化剤物質のシール剤として決して使用しないで下さい。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
代替相当品
相当品がございます、是非ご確認ください。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
81957356 | 45194 | 34933525 | LNR222 |
![]() |
LOCTITE 222 | ヘンケル | 1本(10mL) | ¥899 税込¥989 | 注文コードが変更になりました。 |
商品レビュー
- 対象商品:
- 34933525
2022-08-01
- 用途:
- メガネのねじの緩み止め
有限会社 柴藤自動車 様
デスクワークと現場仕事そのたびにメガネをかけ替えているとネジが緩みやすく、少しでもマシになればと購入。
通常よりいくぶんかは締め直す頻度が減ったように思われます。
中強度にすればもう少しという気持ちもありますが極小のネジにさすがにそれはということで暫くこれを使ってみます。
- 対象商品:
- 34933525
2020-08-17
- 用途:
- バイクのねじロック
自動車・二輪車・自転車関連業
ゆるみ止めとしての強度が高いと次に緩めようとしたときに難儀する(特にヤマハ車)。ねじの固着防止(錆止め)も兼ねて弱いタイプを選択している。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 34933525
2020-06-06
- 用途:
- ストラト(ギター)のアームに使用
運輸・通信業
ストラトのアームのネジに使いました。
硬くなりすぎずブラブラもせずちょうど良いあんばいになりました。より強い強度のものもありましたが安ぱいをとってこちらの商品を選びました。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04