ソケット/ソケットレンチ の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 02178136
2023-05-29
- 用途:
- オートバイ整備
自動車・二輪車・自転車関連業
有名メーカーの高級そうなものもいっぱい使ってみましたが、この手のソケットは、ビットの先の摩耗がどれだけ早く進むか?が肝だと思います。喰い付きも大事ですが、その辺はどのメーカーのものでも、あまり差は感じられないでしょう。あまりの安物は別ですが。となると耐久性ですが、トネのものはこれが長いと思います。とはいえ当然いつかは摩耗して交換となるわけですが、その際のコストも安い。ちょっと摩耗が進んだら、もうお気軽に新品に交換できるぐらいのコストだと思います。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 39502531
2023-04-19
- 用途:
- 自動車のブレーキキャリパー脱着
近年採用が増えてきている電動パーキングブレーキのキャリパー脱着のために二面幅7mmのソケットを購入。良い品質で確実な作業ができました。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 02178111
2022-06-30
- 用途:
- バイクメンテナンス作業に使用
motogoodenough 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
これまでスナップオンのソケットを使用してきましたが、ガタが出てきたので今回購入しました。ヘキサゴンの嵌合部分にダイレクト感を感じることができて使いやすいです。他のサイズもこちらのラインナップに変更していきたいと思います。
- 対象商品:
- 02178136
2022-05-13
- 用途:
- 自動車整備
その他業種
ボルトナットの共回り防止に使う目的で購入しました。慢性的に錆びている部分で使う予定なので、有名メーカー品にしました。
- 対象商品:
- 02178111
2022-04-07
- 用途:
- バイクのメインテナンス
医療・福祉・介護関連業
ヘキサゴン用の工具はありましたがトルクレンチに使えるソケットがなく揃えました。トルク管理ができ作業が確実に行えます。
- 対象商品:
- 02178145
2022-02-11
- 用途:
- バイクレストアに
浩花園 様
(農・林・水産業)
ズーマーのフレームを止めるのにL型六角での締め付けでは不安なので電動でも使えるソケットタイプにしました。メーカによっては根元が舐めたり抜けたりしまっすがこちらは大丈夫みたいです。