エフ・1
パワーのある切削力がほぼ完全に硬化した塗膜に威力を発揮します。
摩擦抵抗が少なくバフへのからみも少ないので楽に作業できます。
切削力はファーストカットコンパウンドとエブリ1の中間に位置します。
ノンシリコン・ノンワックス
用途一般補修塗料用(アクリルウレタン・速乾ウレタン)
タイプねり状
目の粗さ細目
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
自動車用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-01-24
- 用途:
- 車の外装に着いた他の塗料やシャーシブラックなど落とすのに使っております。
カーフレンドうえはら 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
うちが商売を始めたのが40年前ですが、先代の社長がずっと使っていて、今もそのまま同じように使わせて貰っております。
- 対象商品:
- 03334362
2021-02-05
- 用途:
- 補修塗装の足付けや塗装後の艶出し研磨
以前から使用していた2.8㎏は多すぎるので小さい方に替えてみた。これらの中間ぐらいの量の商品があればいいと思います。商品は、全く問題なしでかなり以前から使っています。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 03334362
2020-04-17
- 用途:
- IHクッキングヒーターのこびりつきの解消に
その他業種
ポリッシャーにつけて作業。左右のコンロ。合計5分ぐらいできれいになりました。新品のように輝きました。
- 対象商品:
- 03334353
2019-10-31
- 用途:
- 自動車塗装
自動車塗装後の磨き作業の必需品。安心の商品。コンパウンドは複数使い分けていますが、これは使用頻度が高いのでバケツタイプで。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 03334362
2018-01-24
- 用途:
- ガラスコーティング施工前の下地処理
株式会社東洋カーリサイクル 様
(自動車・二輪車・自転車関連業)
ガラスコーティング施工前の下地処理で、最初の磨き工程で使用しましたが、キズ消し能力が高く、予想以上に少量で作業が出来ました。比較的伸びも良く、飛び散りも無いので効率よく作業出来ました。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
コンパウンドの種類と選び方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/compound/
2022-09-09