(19件のレビュー)

水置換性で、あらゆる金属の防錆に使用でき、金属表面を浸蝕したり、色を変えたりすることはありません。
電気接点に不干渉ですから、電気装置の保護に優れています。
塩分の付着や海面上で生ずる腐蝕を防止し、指紋による発錆も防ぎます。

用途
あらゆる金属製品、精密機械、治工具、定盤等の防錆、潤滑。
電気装置、コンピューター、モーター等の複雑なワイヤリングの防錆、防湿。
性能
屋内防錆: 24ヶ月以上
塩水噴霧: 120時間以上
湿潤箱: 1440時間以上
成分
ワックス
防錆添加剤
潤滑油
高級脂肪酸エステル
イソパラフィン系溶剤
石油系炭化水素
LPG
種別水置換性防錆剤 無色 膜厚(μm)2~3 タイプ防錆 使用温度範囲(℃)-10~120 臭気低臭 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量210mL 危険物の性状非水溶性 内容量1本(420mL)
お気に入りに追加
1件中 1~1件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード 参考基準価格(税別) 販売価格(税別) 販売価格(税込) 出荷目安 数量
02338716 000107
オープン
939
1,033 (税込)
当日出荷
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 19
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
株式会社尾針製作所 様 2021-02-20
用途:
錆止め
対象商品:
02338716

製品生産現場にて 「金型の製品部 錆止め」として使用 他メーカー(10社)の錆止めと比較し時間経過しての持ちはバツグンです。 錆止めの効果が良いため(液が残るため) スプレー後 すぐにモノを動かしたり等の場合 ウエス等で拭いた方がよい。         「長期保管には最適」

3人が参考にしています
2020-06-04
用途:
キャブのメンテ時の錆止めに。
対象商品:
02338716

キャブをメンテナンスした時に亜鉛メッキがちゃんと残っている所にはあえて手を出さず錆止めとしてこれを使用しました。
556系と違うのは粘度が高いことです。
薄くは塗れないので後で拭き倒す必要はあります。ただし雨で流れる感じではない分安心感はありますね。

3人が参考にしています
東北重研工業株式会社 様 2019-08-11
用途:
今の季節が一番錆びやすい季節なのでとても助かりました。
対象商品:
02338716

満足しております。此の他は缶入れですね。ただ油負けする人も居りますので今後使用するか思案中です。今後ともよろしくお願いいたします。...

3人が参考にしています
2019-07-20
用途:
ビット製ドライバーのビット部分のサビ防止
対象商品:
02338716

ビット取替式のドライバーのビット部分が、素手で触ることにより錆て汚くなるのが我慢ならなかった。なんかいいのないかと思ってこれを使ってみた。決め手は指紋による発錆防止という文句である。そもそもそういう用途の製品かわからないし、まだ試してみたばかりなので評価は保留。時間あったら使い方についてメーカーに問い合わせてもみようと思っている。

2018-05-09
用途:
ボルトの頭などの錆予防
対象商品:
02338716

様々な錆びやすい箇所のボルト頭にシュッとひと吹きしています。
洗車後、愛車のホイールナットにも吹いていますが、塗装のはがれた箇所の錆は一切発生していません。

3人が参考にしています
2017-08-11
用途:
金属切削後の防錆
対象商品:
02338716

もうテッパン商品ではないでしょうか。切削加工後の部品、金型に使用しています。性能は問題なく安定していると思うのですが、スプレーして長期にそのままにすると、コッテリと固まるような感じを受けます。まぁ、パーツクリーナーで直ぐに落とせるレベルです。今後もリピートします。

3人が参考にしています
菅沼製作所 様 2020-06-21
用途:
工業用刃物納品時、ワイヤーカット作業のコート
対象商品:
02338716

モノタロウの潤滑防錆剤、WD-40、とラスジェットを使い分けている。グリスなどの落とし一時的な防錆にはモノタロウ、WD-40は少し匂い残りがあるので機械工具類で製品には使用していない。ラスジェットは厚く塗ると少し粘性が残るが防錆性など結果は今のところいいので使用している。

3人が参考にしています
2017-03-26
用途:
オートバイメンテナンス
対象商品:
02338716

旧車を扱っているので防錆剤は欠かせない。
乾燥してワックス皮膜を残すタイプで、色々使ってみたが、価格と防錆性能、乾燥速度 で、これが残った。

2人が参考にしています
すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 7
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

防錆スプレーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/317/
2023-03-22
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

ステンレス鋼の腐食の原因と対策
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/stainless_fusyoku/
2023-03-22
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

シリコーングリースとシリコーンスプレーの特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/silicone_spray_grease/
2023-03-22
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

防食剤の役割
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/bousyokuizai/
2023-03-22
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

防錆潤滑剤の特徴
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/bouseijyunkatuzai_feature/
2023-03-22
すべてのFAQを表示する

「防錆スプレー/潤滑剤スプレー」にはこんなカテゴリがあります

シェアする