ベアリングの中で最も多方面に活用されている深みぞ玉軸受。
深溝玉軸受は、内輪・外輪とも軌道は円弧状の深い溝になっておりラジアル荷重、両方向のアキシアル荷重、又はそれらの組合せである合成荷重を受けることができ、高速回転にも適しています。
シールド形は、鋼板に合成ゴムを固着したシール板を外輪に固定しシール先端部は内輪シール面のV溝側面に接触している。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08986381 | 6802LLU/2AS | 06955042 | 6802DDU | ![]() | 単列深溝玉軸受 6800番台 DDU (両側接触ゴムシール形) | NSK(日本精工) | 1個 | ¥789 税込¥868 | 相当品です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
00330766 | 6819LLU | 07021472 | 6819DDU | ![]() | 単列深溝玉軸受 6800番台 DDU (両側接触ゴムシール形) | NSK(日本精工) | 1個 | ¥9,798 税込¥10,778 | 相当品です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
アドレスV125のトルクカム用ベアリングです。
純正より安くて信頼のNTN製です。
買ったはいいけど、交換は面倒です。
当たり前ですが、ゴロゴロなどの異音はしません、数百円で交換できれば、クラッチ一式交換しなくて済みます。
純正の部品とどう見ても同じなのに、こちらの方が安い。
ニードルベアリングの取り外しに苦労しますが、それさえ外れればこちらの脱着は簡単です。
交換後はスムーズに回転しています。
カンパニョーロゾンダのスチールシマノフリーボディーのベアリングに使用しました。純正は片側だけシールドされていてグリスが詰まっている感じですが、耐水性が心配なのもあり、今回こちらに打ち替えました。最初は結構回転は硬いですが馴染んでくるとスムーズになると思います。
品質はさすがNTNさん。大手の日本製なだけあります。素晴らしいですね。
専用工具で すんなり取り付けられました。自転車に乗ってみて回転もスムーズでした。 この値段で買えるなら、定期的に交換して乗ろうと思ってます
ボトムブラケットを交換したのでバラしてみたところ、異物の浸入や錆は見当たらなかった。
購入履歴を見ると5年ほど使っていたらしく、グリスも片方はほとんど抜けていた。
性能にも耐久性にも満足している。