セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA

セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム) セーフティ・ウォーク すべり止めテープ タイプA 3M(スリーエム)
(29件のレビュー)

裏紙を剥がして貼るだけの簡単施工でスリップ事故を防ぎます。
水やオイルがかかってもその効果は変わりません。
パッキング(裏地)にアルミフォイルを使用し、凹凸のある面に優れた粘着力を発揮するすべり止めテープ製品です。

用途
シマ鋼板(チェッカープレート)や、その他工場内の階段等のすべり止めに。
クレーン車、タンクローリー等、特殊車輌のすべり止めに。
注意
※切断にはカッターが必要(裏面からカットしてください)
※床材や表面の状態によってはプライマーの併用を推奨しております。詳細は施工マニュアル(PDF)をご確認ください。
お気に入りに追加
51件中 51~51件 各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
お気に入りに追加
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください

商品説明動画

製品性能比較動画

カテゴリ

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 29
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント! 商品レビューを投稿する
2025-11-05
用途:
マンション玄関にあるシマ鋼板の段差スロープ滑り止め
その他業種

ハサミで切れるので取扱は楽。
施工時にゴムハンマーで叩いたが全面にはうまく圧着ができなかった。しかしながら、居住者の出入りで踏まれたためであろうが翌日には全面に圧着できた。
玄関先のため雨もかかるので、耐久性がどの程度あるのかが今後のポイント。

対象商品:
37059014
2023-01-30
用途:
外階段のすべり止め
株式会社田島製作所 様

外階段は金属の階段な為若干ですが、滑りやすいと感じていました。こちらのテープを貼ると全く滑りやすさなどはありません。ただ、簡単に貼れないと思います。貼る前に汚れや錆等を落とし、綺麗に脱脂をした後テープを貼らないとすぐに剥がれてしまいます。きちんと処理をした後貼ると2~3年は余裕で持ちました。

対象商品:
02340432
2022-07-27
用途:
階段の安全メンテナンス時
卸売・小売業

縞鋼板の外階段に貼りましたが、粘着の確実性や加工のしやすさ、何より滑らないという最大の目的において最高の製品だと思います。他製品でもっと安価なものもありますが、耐久性等からこの製品がベスト。

対象商品:
16446508
2022-09-08
用途:
ハシゴ、脚立作業時

剥がれずらく滑りづらい商品で満足しています。黄色も目立つ色良いです。

対象商品:
02340441
2021-02-01
用途:
注意喚起で屋外のコンクリートへ貼付
不動産業

貼付当初は少し剥がれが有り、何度か押さえつけてなじませた結果、漸くコンクリートとの
接着も馴染み満足しています。

対象商品:
16446465
2019-08-14
用途:
バンのリアラダーの滑り止めに
近藤マリンサービス 様

リアラダー(梯子)の足乗せ部分の滑り止めに使いました。基本素材がアルミで丈夫そうです。耐久性と耐候性は3Mブランドを信じるしか無いので まずは貼ってみました。

対象商品:
02340475
2019-10-11
用途:
階段等の滑りやすい所

グレー等、もう少し色の種類がほしい。カット及び束ねると、砂の様な
かすがたくさん出ますの少なくなれば良いと思います。

対象商品:
02340432
2019-06-27
用途:
階段の滑り止め
製造業

共用開始してから簡単に剥がれず、ノンスリップ機能が持続しているのが良い。

すべてのレビューを表示(満足度別に絞り込む)

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。 この商品について質問する
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

すべり止めテープの選び方と施工方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/709/
2023-04-17
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「安全保護テープ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする