06885812
|
GX-3S
|
円柱型
|
鉄5×5×t1mm
|
シールド
|
0~0.6
|
円
|
0.02以下
|
0.08×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
Φ3.8mm
|
ケース:ステンレス(SUS304)、樹脂部:TPX
|
35~95%RH
|
動作距離の15%以下
|
12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
|
DC250Vメガにて5以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
接近時ON
|
最大流入電流:50mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
-
|
耐久200(約20G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±20%以内
電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内
|
MS-SS3(センサ取付具):1個、MS-SS3-2(C金具):1個
|
約30
|
¥6,200
|
|
|
|
|
|
06885837
|
GX-5S
|
円柱型
|
鉄6×6×t1mm
|
シールド
|
0~0.8
|
円
|
0.008以下
|
0.14×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
Φ5.4mm
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:ABS
|
35~85%RH
|
動作距離の15%以下
|
10~30 DC リップルP-P10%以下
|
DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
|
1.5
|
接近時ON
|
最大流入電流:200mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:1.5V以下(流入電流200mA)/0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
装備
|
耐久300(約30G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±15%以内
電圧特性:使用電源電圧の±15%の変動にて±2.5%以内
|
MS-SS5(センサ取付具):1個
|
約55
|
¥7,400
|
|
|
|
|
|
37654671
|
GX-3SB
|
円柱型
|
鉄5×5×t1mm
|
シールド
|
0~0.6
|
円
|
0.02以下
|
0.08×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
Φ3.8mm
|
ケース:ステンレス(SUS304)、樹脂部:TPX
|
35~95%RH
|
動作距離の15%以下
|
12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
|
DC250Vメガにて5以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
離れてON
|
最大流入電流:50mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
-
|
耐久200(約20G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±20%以内
電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内
|
MS-SS3(センサ取付具):1個、MS-SS3-2(C金具):1個
|
約30
|
¥6,200
|
|
|
|
|
|
37654687
|
GX-4S
|
円柱型
|
鉄5×5×t1mm
|
シールド
|
0~0.6
|
円
|
0.02以下
|
0.08×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
Φ4.4mm
|
ケース:ステンレス(SUS304)、樹脂部:TPX
|
35~95%RH
|
動作距離の15%以下
|
12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
|
DC250Vメガにて5以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
接近時ON
|
最大流入電流:50mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
-
|
耐久200(約20G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±20%以内
電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内
|
-
|
約30
|
¥6,600
|
|
|
|
|
|
37654696
|
GX-4SB
|
円柱型
|
鉄5×5×t1mm
|
シールド
|
0~0.6
|
円
|
0.02以下
|
0.08×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
Φ4.4mm
|
ケース:ステンレス(SUS304)、樹脂部:TPX
|
35~95%RH
|
動作距離の15%以下
|
12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
|
DC250Vメガにて5以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
離れてON
|
最大流入電流:50mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
-
|
耐久200(約20G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±20%以内
電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内
|
-
|
約30
|
¥6,600
|
|
|
|
|
|
37654705
|
GX-5SB
|
円柱型
|
鉄6×6×t1mm
|
シールド
|
0~0.8
|
円
|
0.008以下
|
0.14×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
Φ5.4mm
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:ABS
|
35~85%RH
|
動作距離の15%以下
|
10~30 DC リップルP-P10%以下
|
DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
|
1.5
|
離れてON
|
最大流入電流:200mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:1.5V以下(流入電流200mA)/0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
装備
|
耐久300(約30G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±15%以内
電圧特性:使用電源電圧の±15%の変動にて±2.5%以内
|
MS-SS5(センサ取付具):1個
|
約55
|
¥7,400
|
|
|
|
|
|
37654714
|
GX-5MB
|
ネジ型
|
鉄5×5×t1mm
|
シールド
|
0~0.6
|
ネジ
|
0.02以下
|
0.08×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
M5
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:TPX
|
35~95%RH
|
動作距離の15%以下
|
12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
|
DC250Vメガにて5以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
離れてON
|
最大流入電流:50mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
-
|
耐久200(約20G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±20%以内
電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内
|
ナット:2個、歯付座金:1枚
|
約30(ナット・歯付座金を含む)
|
¥6,300
|
|
|
|
|
|
37654723
|
GX-8MB
|
ネジ型
|
鉄8×8×t1mm
|
シールド
|
0~0.8
|
ネジ
|
0.008以下
|
0.14×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
M8
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:ABS
|
35~85%RH
|
動作距離の10%以下
|
10~30 DC リップルP-P10%以下
|
DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
離れてON
|
最大流入電流:200mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:1.5V以下(流入電流200mA)/0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
装備
|
耐久300(約30G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の-10~+15%以内
電圧特性:使用電源電圧の±15%の変動にて±2.5%以内
|
ナット:2個、歯付座金:1枚
|
約60(ナット・歯付座金を含む)
|
¥6,800
|
|
|
|
|
|
37654732
|
GX-8ML
|
ネジ型
|
鉄12×12×t1mm
|
非シールド
|
0~1.6
|
ネジ
|
0.04以下
|
0.14×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.14mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
M8
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:ABS
|
35~85%RH
|
動作距離の10%以下
|
10~30 DC リップルP-P10%以下
|
DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
|
0.5
|
接近時ON
|
最大流入電流:200mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:1.5V以下(流入電流200mA)/0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
装備
|
耐久300(約30G) XYZ各方向3回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の-10~+15%以内
電圧特性:使用電源電圧の±15%の変動にて±2.5%以内
|
ナット:2個、歯付座金:1枚
|
約60(ナット・歯付座金を含む)
|
¥6,800
|
|
|
|
|
|
37654741
|
GX-8MLB
|
ネジ型
|
鉄12×12×t1mm
|
非シールド
|
0~1.6
|
ネジ
|
0.04以下
|
0.14×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.14mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
M8
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:ABS
|
35~85%RH
|
動作距離の10%以下
|
10~30 DC リップルP-P10%以下
|
DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
|
0.5
|
離れてON
|
最大流入電流:200mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:1.5V以下(流入電流200mA)/0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
装備
|
耐久300(約30G) XYZ各方向3回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の-10~+15%以内
電圧特性:使用電源電圧の±15%の変動にて±2.5%以内
|
ナット:2個、歯付座金:1枚
|
約60(ナット・歯付座金を含む)
|
¥6,800
|
|
|
|
|
|
06885846
|
GX-8M
|
ネジ型
|
鉄8×8×t1mm
|
シールド
|
0~0.8
|
ネジ
|
0.008以下
|
0.14×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
M8
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:ABS
|
35~85%RH
|
動作距離の10%以下
|
10~30 DC リップルP-P10%以下
|
DC500Vメガにて50以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
接近時ON
|
最大流入電流:200mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:1.5V以下k(流入電流200mA)/0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
装備
|
耐久300(約30G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の-10~+15%以内
電圧特性:使用電源電圧の±15%の変動にて±2.5%以内
|
ナット:2個、歯付座金:1枚
|
約60(ナット・歯付座金を含む)
|
¥6,800
|
|
|
|
|
|
06885821
|
GX-5M
|
ネジ型
|
鉄5×5×t1mm
|
シールド
|
0~0.6
|
ネジ
|
0.02以下
|
0.08×3(3芯) 耐油・耐熱・耐寒キャブタイヤケーブル付
|
0.3mm2以上のケーブルにて全長100まで延長可能
|
M5
|
ケース:黄銅(ニッケルメッキ)、樹脂部:TPX
|
35~95%RH
|
動作距離の15%以下
|
12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
|
DC250Vメガにて5以上 充電部一括・ケース間
|
1
|
接近時ON
|
最大流入電流:50mA 、印加電圧:30V DC以下(出力-0V間) 、残留電圧:0.4V以下(流入電流50mAにて)
|
-
|
耐久200(約20G) XYZ各方向10回
|
温度特性:使用周囲温度-25~+70℃にて+20℃のときの検出距離の±20%以内
電圧特性:使用電源電圧の±10%の変動にて±2%以内
|
ナット:2個、歯付座金:1枚
|
約30(ナット・歯付座金を含む)
|
¥6,300
|
|
|
|
|
|