商品説明動画
3Mセーフティ・ウォークすべり止めテープ製品 すべり止めテープのはがし方
3Mセーフティ・ウォークすべり止めテープ製品 シマ鋼板面への施工方法
テープ の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 07168822
2014-11-24
- 用途:
- オートバイのメンテナンススタンド 他
これは 全体がプラスチック系素材で出来ているので 肌触りは割りと荒いが 繊維や皮などに対しての攻撃性は低い
新品で買ったメンテナンススタンド 地面との接触面や持ち手部分の滑り止め 折りたたみ時のパイプ同士の干渉部に張りました
5Mもあるんで 使い切るのはいつの事になるやらですが(笑)
工業用ドライヤーで高めに熱掛けて表面を押さえると熱で樹脂発泡がつぶれます 端の部分などは滑らかに潰すと引っかかりも抑えられる感じに(微妙ですけど)
2人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
すべり止めテープの選び方と施工方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/709/
2023-04-17
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07