カッティングペースト
特にステンレス・耐熱鋼などの難削材のタッピングには、抜群の威力を発揮します。
切粉のはけがよく、作業効率があがり、工具寿命も延長されます。
洗浄は、アルカリ洗浄剤または白灯油をお使いください。
用途
ハケ塗りで使用するボール盤・旋盤等の、一般切削加工に。
タップ、ドリリング、リーマ通しに。
タップ作業にはそのままハケ等で少量ずつ塗布してご使用ください。
食いつき、浸透性、切粉のはけが悪い場合は少量のマシン油、スピンドル油、大豆油、ナタネ油、または不水溶性切削油等を加えて攪拌し、適当な粘度にしてご使用ください。
成分石油炭化水素
使用温度範囲(℃)-10~200
形状ペースト
適合工具タップ、ドリリング、リーマ通し
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
タップ、ドリリング、リーマ通しに。
タップ作業にはそのままハケ等で少量ずつ塗布してご使用ください。
食いつき、浸透性、切粉のはけが悪い場合は少量のマシン油、スピンドル油、大豆油、ナタネ油、または不水溶性切削油等を加えて攪拌し、適当な粘度にしてご使用ください。
注意
※硫黄等の添加剤により若干の腐蝕性があるので、切削後洗浄する必要があります。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
タッピングスプレーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/316/
2023-03-16
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
切削ペーストの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/315/
2023-03-16
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
水溶性切削液の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/314/
2023-03-16
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
切削油の種類と性能
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/sesakuyu_type/
2023-03-16
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07