この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 09467972
2020-10-27
- 用途:
- 工具のメンテナンス等
有限会社techicon 様
円盤の片方をブラシに替えて、ボルトナットの錆び落としや、コーキングやパッキンを落としたり。
砥石のほうでは、ポンチをとがらせたり、タガネを研いだりに使用してます。
今まで使用していたのは、ホビー用の弱い回転のものだったので、物を押しつけると回転が遅くなって使い勝手が悪かったのですが、これは回転が遅くなることもなくとても良いです。
2人が参考にしています
- 対象商品:
- 09467972
2019-12-25
- 用途:
- バイトの研削
グラインダーはたいして高価なものではないので、
下手に安物に手をだすよりはこのような品物を最初から買っておけば、
一生ものだと思います。とても静かで安定した感じです。
3人が参考にしています
- 対象商品:
- 09467972
2018-03-16
- 用途:
- 刃物研磨
バフを付けて包丁の鏡面仕上げに使いました。
トルクがあり、なかなかいい感じに使えますが、包丁の場合、本体部分が邪魔になりました。
まあ、これはこのサイズでは仕方のないことだと思います。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 09467981
2016-06-28
- 用途:
- ブレーキパッドの面取りなど
有限会社栗林自動車 様
以前使用してたグラインダーが老朽化の為、新しく購入しました。
驚くほど静かで滑らかに削れました。
お蔭で作業もはかどり、工場もキレイに保てる気がしました。
2人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
卓上グラインダーの使い方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/benchgrinder_howtouse/
2022-09-22
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
卓上グラインダーの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/193/
2022-09-22