手動式 ドラム用レバーポンプ
手押し型だから楽々。
昔ながらの井戸汲み方式。
55ガロンドラム缶(208リットル)に取り付けられる。
直径55mmのドラム缶口に対応。
高さの調節(350~980mm)が可能な3段パイプ適用。
2mの吐出ホース付き。
全長(mm)1000~1290
使用温度範囲(℃)約-5~+45
ホース径(Φmm)(内径/外径)16/19
吸入パイプ吸入管(A+B+C)690~980mm、吸入管(B+C)350~640mm
吐出ホース長(m)2
主材質ABS樹脂、ポリプロピレン、アセタール
内容量1台
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
注意
※農薬等の水溶性の液体、ガソリン、シンナー、硫酸、塩酸、硝酸等、飲食用水には使用できません。※一つのポンプを2種類以上の液体に使用しないでください。
※ポンプ使用時、ハンドルは軽く動かしてください。ハンドルを強く動かすとポンプの破損、液体漏れ等故障の原因となります。
※ポンプを使用した後は立てて保管して下さい。横にしたり、逆さまにするとポンプ内部に残っている液体が外に流れ出すことがあります。
ポンプ・送風機・電熱機器 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2022-10-22
- 用途:
- 灯油の給油
農・林・水産業
給油しているとポンプ本体と排出ホースの接続部分から燃料が漏れる。
接続は簡易な針金クリップでホースを止めているだけ、液漏れを防ぐパッキンが無く漏れて当然の作り。
吐出量は満足なのだが使うたびに漏れるのはがっかり。
- 対象商品:
- 40205191
2017-03-04
- 用途:
- 軽油用
農・林・水産業
思った以上に早く給油できましたが、高い所の給油の際ホース内の残りが排出しずらくこぼれてしまった。残りがタンク内にもどるか、ホースの先端にストッパーがあると使いやすいと思いました。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 40205191
2016-12-20
- 用途:
- ドラム缶に配達された灯油の小分けに使用
ワタナベ木材 様
(農・林・水産業)
今まで電動のを買ったらワンシーズンで故障したり、手動のも買ってみたものの出る量が少な過ぎて面倒でした。これは井戸の手押しのような作りで丁度いい量が出て来ます。家族にも今回はいいのに出会えたと言われ鼻高でした。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 40205191
2019-10-03
- 用途:
- オイルの詰替え
自動車・二輪車・自転車関連業
思ったよりレバーが硬く動きが重かったので
一休みしながら入替作業をした。
商品的には悪くはないと思うが...
- 対象商品:
- 40205191
2017-03-27
- 用途:
- 灯油タンクの移送
建設業・工事業
韓国製だからなのか、とてもアバウトな製品だと思う。なぜかというと、漏れやエアの混入が多いと思うから。したがって、注意書きにあるように 危険物などには向かない。灯油程度が妥当。
2人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 本体部分を分解して乾かすことは可能でしょうか。
- 回答:
- ホースやパイプを取り外しての乾燥は可能ですが、本体部分の分解はお勧めしません。
2023-10-30
- 質問:
- 吸入管の外形寸法を教えてください。
- 回答:
- 吸入管部分のサイズについて、中心部35㎜&先端20mmです。
2023-10-30
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
手動給油ポンプの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/529/
2023-03-09
- 質問:
- 「出量: 約500cc」とあるが、どれくらいの時間が掛かりますか?
- 回答:
- データはありませんが、1回のストロークで約500ccになっておりますので、お客様のご使用方法にもよりますが 、数秒~10秒程度だと思われます。
- 対象商品:
- 09492795
2011-10-31