パッキンはがし
塩化メチレンと繊維素系の高分子を配合した強力なはく離剤です。
はく離して汚れた部分は、水洗いして取り除くことができます。
用途
エンジン本体の焼き付いたパッキンのはく離(シリンダーブロックのシリンダーパッキング、シリンダーヘッドのカバーパッキング)
頑固な油汚れや接着剤の除去
塗装のはく離
成分塩化メチレン、増粘剤(高分子物質)、芳香族系溶剤、アルコール類、LPG
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量210mL
危険物の性状非水溶性
内容量1本(300mL)
頑固な油汚れや接着剤の除去
塗装のはく離
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
2022-05-25
- 用途:
- バイクのエンジンガスケット剥がし
- 対象商品:
- 09962626
バイクのエンジンガスケット剥がしに使用しました。よく落ちて作業が捗りました。スプレーなので気付かないうちに皮膚に飛んでいてかぶれたので注意が必要です。
2021-05-17
- 用途:
- バイク整備
- 対象商品:
- 09962626
吹き付けると糊状に留まるので、タレも少なく使いやすいが、スプレーする範囲によっては塗装面につくと剥がれるので注意が必要。
ガスケット剥がしだけでなく、塗装はがしにも使用できて便利。
2020-02-17
- 用途:
- キャブ清掃でのガスケットはがしに使用
- 対象商品:
- 09962626
がっちり固着したガスケットが信じられないくらい簡単に浮き上がり、傷を付けることなく簡単に剥がれました。キャブ清掃と調整ではいつも固着ガスケットの除去に苦労していましたが、驚きの剥離効果にもっと早く使うべきだったと感じています。泡状で粘着性がありますので飛び散りもなく、少量でも効果抜群、実に使いやすい製品です。
1人が参考にしています
2020-04-09
- 用途:
- バスケット・塗装の剥離
- 対象商品:
- 09962626
使いやすくて、塗装の剥離の効果は有りますが、50年前バイク(CB-750)エンジンのシリンダーベースガスケット(黒いやつ)は5回以上行程が掛かります。
1人が参考にしています
2019-12-23
- 用途:
- CRM80(HD11)に使用
- 対象商品:
- 09962626
クラッチ交換のため、右カバーをはずす。劣化したパッキンがケース側とカバー側に固着。カッターでカリカリと削り取り、厚みが薄くなったところへパッキンはがしを噴射。しばらく待って、染み込んで柔らかくなったら、あとは簡単に削り取る。厚みを薄くしないとなかなか染み込まない。カスが残るので最後にパーツクリーナーで清掃。
あと、塗装にかかると簡単に塗装がはがれます。
1人が参考にしています
2019-06-16
- 用途:
- パッキン、塗装はがしに
- 対象商品:
- 09962626
パッキン、塗装が吹いて数分で浮いてくるのでとても良いです。
ただ効果が高い分スプレーする際に他に飛び散らないよう注意しないと悲惨なことになるのでしっかり対策しておく必要がありそう。
ロングノズルもあれば使い勝手が良いと思った。